<<前のページ | 次のページ>> |
2018年6月30日(土) |
小田原城案内? Odawara Castle guide ? |
|
|
2018年6月29日(金) |
梅雨明け The end of the rainy season |
|
|
2018年6月28日(木) |
定期健診と大磯散策 Fixed period medical checkup and Oiso walk |
|
|
2018年6月27日(水) |
雑用処理と休養 Processing of some chores |
|
|
2018年6月26日(火) |
長崎から戻る I return from Nagasaki |
|
|
2018年6月26日(火) |
大村散策 Omura walk |
|
|
2018年6月25日(月) |
長崎散策 Nagasaki walk |
|
|
2018年6月24日(日) |
諫早城跡 散策 Isahaya ruin of a castle Walk |
|
|
2018年6月24日(日) |
長崎 中島川沿い散策 Nagasaki Nakashima riverside walk |
|
|
2018年6月23日(土) |
天気が崩れる The weather changes for the worse |
|
|
2018年6月22日(金) |
長崎・矢上および諫早・多良見 散策 Yagami,Nagasaki and Tarami, Isahaya Walk |
|
|
2018年6月21日(木) |
諫早散策 Isahaya walk |
|
|
2018年6月21日(木) |
長崎港 Nagasaki harbor |
|
|
2018年6月20日(水) |
今年2度目の長崎 Nagasaki of the 2nd time of this year |
|
|
2018年6月20日(水) |
激しい雨の中、長崎へ・・ To Nagasaki on an intense rainy day |
|
|
2018年6月19日(火) |
大井町散策 Oi town walk |
|
|
2018年6月18日(月) |
ウォーキング後の夜の部 Evening performance after walking |
|
|
2018年6月18日(月) |
雨の中のウォーキング Walking in the rain |
|
|
2018年6月17日(日) |
埼玉で法事 In Saitama, Buddhist memorial service |
|
|
2018年6月16日(土) |
プレゼント届く I receive a present |
|
|
2018年6月15日(金) |
肌寒い一日 Chilly one day |
|
|
2018年6月14日(木) |
思いがけないプレゼント Unexpected present |
|
|
2018年6月13日(水) |
城山公園ウォーキング Shiroyama park walking |
|
|
2018年6月12日(火) |
バスルームのリフォーム打合せ Rebuilding meeting in the bathroom |
|
|
2018年6月11日(月) |
二宮・吾妻山ウォーキング Ninomiya Azuma-yama walking |
|
|
2018年6月10日(日) |
小田原フラワーガーデンを散策 Take a walk through Odawara flower garden |
|
|
2018年6月9日(土) |
夏のような光景の上府中公園 Kamifunaka park like summer |
|
|
2018年6月8日(金) |
読書デー Reading Day |
|
|
2018年6月7日(木) |
名古屋ドーム他散策 Nagoya dome |
|
|
2018年6月7日(木) |
名古屋・東山公園散策 Nagoya City Higashiyama Zoo & Botanical Gardens walk |
|
|
2018年6月6日(水) |
京都から名古屋へ To Nagoya from Kyoto |
|
|
2018年6月6日(水) |
雨の京都 Kyoto where it rains |
|
|
2018年6月5日(火) |
鴨川沿いを歩き祇園へ Walk to Gion along Kamo-gawa |
|
|
2018年6月5日(火) |
鞍馬・貴船ウォーキング Kurama Kibune walking |
|
|
2018年6月5日(火) |
瑠璃光院と美術館見学 Rurikoin and art museum tour |
|
|
2018年6月4日(月) |
亀岡ハイキング Kameoka hike |
|
|
2018年6月4日(月) |
新緑の京都への旅 Travel to Kyoto of fresh green |
|
|
2018年6月3日(日) |
生け花展 Flower arrangement exhibition |
|
|
2018年6月2日(土) |
酒匂川沿いサイクリング Cycling along Sakawa river |
|
|
2018年6月1日(金) |
横浜ウォーキング Yokohama walking |
|
|
2018年6月1日(金) |
護衛艦いずも 見学 Destroyer Izumo Public opening |
|
|
2018年5月31日(木) |
小田原城のアジサイと菖蒲 Hydrangea and sweet flag in Odawara Castle |
|
|
2018年5月30日(水) |
平塚市総合公園散策 Hiratsuka Municipal Park walk |
|
|
2018年5月30日(水) |
現代アート鑑賞 Contemporary Art of the 21st Cenyury |
|
|
2018年5月29日(火) |
ジェットバスが・・・ The air bubble bath..... |
|
|
2018年5月28日(月) |
二宮せせらぎ公園および周辺ウォーキング Ninomiya brook park and the surrounding walking |
|
|
2018年5月27日(日) |
図書館から酒匂川へ To Sakawa river from a library |
|
|
2018年5月26日(土) |
南足柄ウォーキングと、ビール工場見学 Minami-ashigara walking and beer factory tour |
|
|
2018年5月25日(金) |
サツキ展を見にフラワーガーデンへ To see an azalea exhibition, to Odawara flowers garden |
|
|
2018年5月24日(木) |
寒川遠征 Samukawa expedition |
|
|
2018年5月23日(水) |
雨の大井町ウォーキング Oi-machi walking in the rain |
今日は朝から動画編集で、忙しく過ごしましたが、午後3時近くになって、
やっと終了しました。
先日の人間ドックの正式結果が、いつもより早く今日届きましたが、
細かい問題はあるものの、精密検査のいるものはなく、
ひとまず安心です。
ただ、歳と伴に?血圧が上がってきていて、高血圧との判定でした。
早速ですが、日々の血圧チェックをすることにしました。
3時過ぎ、小雨は降っていましたが、気温は20℃程度と、
過ごしやすかったので、大井町ウォーキング、
ビオトピア行きを強行しました。
サツキがきれいで、周囲の緑も素晴らしく、
快適なウォーキングが出来ました。
ビオトピアの第2弾?として、温泉施設を作るらしく、掘削工事が、
進められていました。
こんな高台でも、深く掘れば温泉が出るのでしょう。
1時間ほど歩き、以前あった無料休憩所もなくなったので、
休憩のため、大井町図書館に向かいました。
昨日の続きで、アインシュタイン関連の本を探して、
閉館まで過ごし、帰宅しました。
大井町・ビオトピア南門

雨に濡れたサツキ

温泉を掘っているようです 右の建物は使われていない旧第一生命の独身寮

小雨ですが、雨は降り続いています

下界を望む 図書館のある大井町生涯学習センター 御殿場線の電車通過中

大井町生涯学習センター



|

動画編集に打ち込んでいます

人間ドックの結果が届きました

ここは裸足で・・・


散策路の標識

ビオトピア中央門


大井町図書館


 |
|
|
2018年5月22日(火) |
サツキが見頃になって来ました Aazaleas are best tim |
|
|
2018年5月21日(月) |
山北つぶらの公園散策 Yamakita Tsuburano Park walk |
|
|
2018年5月21日(月) |
人気の国産ウィスキー Popular domestic whiskey |
|
|
2018年5月20日(日) |
傘焼き祭り Umbrella baking festival |
|
|
2018年5月19日(土) |
新宿から上尾へ To Ageo from Shinjuku |
|
|
2018年5月19日(土) |
ターナー展と新宿散策 Turner exhibition and Shinjuku walk |
|
|
2018年5月18日(金) |
暑い日が続きます A hot day continues |
|
|
2018年5月17日(木) |
大井町ビオトピア Oi-machi Biotopia |
|
|
2018年5月16日(水) |
プーシキン美術館展 Pushkin art museum exhibition |
|
|
2018年5月16日(水) |
秋葉原散策 Akihabara walk |
|
|
2018年5月15日(火) |
早くも夏が到来? Does summer come already? |
|
|
2018年5月14日(月) |
平塚ウォーキングと大宴会 Hiratsuka walking and big banquet |
|
|
2018年5月13日(日) |
雨中散歩 Walk during rain |
|
|
2018年5月12日(土) |
フジ史跡ロードウォーキング その2 Wisteria historical site load walking Part 2 |
|
|
2018年5月12日(土) |
藤沢・引地川フジ史跡ロード ウォーキング その1 Fujisawa Hikiji river wisteria historical site load Walking Part1 |
|
|
2018年5月12日(土) |
藤沢ウォーキング 序章 Fujisawa walking Foreword |
|
|
2018年5月11日(金) |
国府津ウォーキング Kozu walking |
|
|
2018年5月10日(木) |
山中湖・花の都公園 Yamanakako Floral capital park |
|
|
2018年5月10日(木) |
忍野八海 Oshino eight pond |
|
|
2018年5月9日(水) |
下諏訪町 散策 Shimosuwa town Walk |
|
|
2018年5月9日(水) |
諏訪湖畔 岡谷 Lakeside in Suwa-ko Lake Okaya |
|
|
2018年5月9日(水) |
茅野、諏訪の観光 Sightseeing in Chino and Suwa |
|
|
2018年5月8日(火) |
信州へ To Shinshu |
|
|
2018年5月7日(月) |
人間ドック Checkup |
|
|
2018年5月6日(日) |
富士を見ながらの散歩 The walk which is while seeing Mt. Fuji |
|
|
2018年5月5日(土) |
国府津ウォーキング Kozu walking |
|
|
2018年5月4日(金) |
小田原フラワーガーデンのバラ Roses in Odawara flower garden |
|
|
2018年5月3日(木) |
北条五代祭り Hojo Godai festival |
|
|
2018年5月2日(水) |
横浜散策 Yokohama walk |
|
|
2018年5月2日(水) |
横浜美術館で絵画鑑賞 At Yokohama art museum, painting enjoyment |
|
|
2018年5月1日(火) |
一気に夏がやって来ました Summer came quickly |
|
|
2018年4月30日(月) |
暑い一日 Hot one day |
|
|
2018年4月29日(日) |
ビオトピア オープン BIOTOPIA open |
|
|
2018年4月28日(土) |
ゴールデンウィーク スタート Golden Week start |
|
|
2018年4月27日(金) |
ロサンゼルスから帰国 I return home from Los Angeles |
|
|
2018年4月26日(木) |
リマからロサンゼルスへ To Los Angeles from Lima |
|
|
2018年4月25日(水) |
クスコの市街地散策 City walk in Cusco |
|
|
2018年4月25日(水) |
マチュピチュからクスコへ戻る I return to Cusco from Machupicchu |
|
|
2018年4月24日(火) |
マチュピチュ観光 午後の部 Machupicchu sightseeing The part in the afternoon |
|
|
2018年4月24日(火) |
マチュピチュ観光 午前の部 Machupicchu sightseeing The part in the morning |
|
|
2018年4月23日(月) |
1日がかりでマチュピチュへ To Machupicchu |
|
|
2018年4月22日(日) |
イカからリマへ戻る I return to Lima from Ica |
|
|
2018年4月22日(日) |
ナスカの地上絵 The ground pictures of Nasca |
|
|
2018年4月21日(土) |
リマ市内観光 Lima sightseeing |
|
|
2018年4月20日(金) |
ロサンゼルスからリマへ To Lima from Los Angeles |
|
|
2018年4月20日(金) |
取り敢えずロサンゼルスへ To Los Angeles |
|
|
2018年4月19日(木) |
大磯の海 Sea in Oiso |
|
|
2018年4月18日(水) |
上府中公園 散歩 Kamifunaka park walk |
海外旅行の際、帰国時のスーツケースの宅配は、カード会社の特典で無料なので、
いつも利用していますが、出掛ける時は、当然重いスーツケース持参です。
今回出掛けるツアーは、片道無料サービスがあったので、利用しました。
ただ出発の2日前までに出す必要があるため、今日は朝から旅支度です。
まあしょっちゅう出掛けている事もあり、時間もかからず完了しました。
これで今回は、行きも帰りも手ぶらで助かります。
引き取りに来てくれる時間が、午後3時から6時と幅があるので、
ずっと外出できずにいたのですが、予想より早く、4時半には引き取りに来てくれたので、
その後すぐ、散歩に出掛けました。
行く先は度々行く上府中公園です。
午前中の雨も上がり、所々には青空が見える天気に回復し、
いいコンディションになって来ました。
公園内はいつの間にか、緑一色になって来ていました
ツツジの方は、まだ咲き始めと言う感じでした。
お隣の長善寺にも立ち寄りましたが、フジの花がきれいでした。
月末の29日に、地蔵供養祭が行われるようです。
このお祭りには、かなり前の事ですが、一度行ったことがあります。
さて今宵は、フランスのビール8.6(ユイット・シス)を飲ませて頂きました。
種類が多く、今回のモノはフランス語綴りで、ABSINTHE・・アブサンです。
アブサンは入ってはないと思うのですが、少し不思議な味の、甘い感じのするビールでした。
続いてはポーランドの有名ウォッカ、ZYTNIAを味あわせて頂きました。
こちらはごく普通の味のウォッカでした。
新緑に覆われた上府中公園 天気は回復し青空も見えて来ました

緑が濃くなって来ています


長善寺


フランスビールで乾杯 アルコール度8.3%のストロングビールです

ポーランドのウォッカ

|

旅の準備

上府中公園

公園内にある小田原球場

ツツジの花がボチボチと‥


境内のフジの花がきれいです


 |
|
|
2018年4月17日(火) |
巡礼街道ウォーキング Jyunrei-kaido walking |
|
|
2018年4月16日(月) |
大井町散歩 Oi own walk |
|
|
2018年4月15日(日) |
酒匂川沿い散歩 Walk along Sakawa river |
|
|
2018年4月14日(土) |
同窓会でお昼から宴会 Banquet of lunch |
|
|
2018年4月13日(金) |
ラッセン展 Lassen exhibition |
|
|
2018年4月12日(木) |
備品交換 Equipment exchange |
|
|
2018年4月11日(水) |
秦野中央運動公園 Hadano center play field |
|
|
2018年4月11日(水) |
秦野戸川公園のチューリップ Tulip in Hadano Tokawa park |
|
|
2018年4月10日(火) |
珍しい桜の鑑賞 Enjoyment of unusual cherry trees |
|
|
2018年4月9日(月) |
国府津・下曽我 散策 Kozu /Shimosoga Walk |
|
|
2018年4月8日(日) |
国府津・光明寺の花祭り Flower festival at Komyo-ji temple in Kozu |
|
|
2018年4月7日(土) |
小田原城から反省会へ The meeting for reviewing from Odawara Castle |
|
|
2018年4月7日(土) |
葉桜鑑賞ウォーキング Cherry tree in new leaves enjoyment walking |
|
|
2018年4月6日(金) |
重鎮来訪で大宴会 A leading figure visits, big banquet holding |
|
|
2018年4月5日(木) |
定期健康診断 Routine physical examination |
|
|
2018年4月4日(水) |
一気に夏の陽気に・・ It was the weather of the summer? quickly |
|
|
2018年4月3日(火) |
諏訪の原公園 散策 Suwanohara park walk |
|
|
2018年4月2日(月) |
夕刻のお花見 |
屋内に居るのが嫌になる程の、いい陽気でしたが、今日は貯まった動画編集のため、パソコン相手で、ずっと書斎に缶詰でした。
小さなトラブルもあり、思いのほか時間が掛かり、
4時半過ぎになり、やっと解放され、散歩に出掛けました。
時間が時間だけに、近場で桜が見れる所と言う事で、
国立印刷局に向かいました。
ここの桜は、地元ではかなり有名で、毎年1回だけ、
観桜会があり、敷地内が解放されるのですが、
今年は今週末、4月7、8日との事です。
平年より開花の早かった今年は、葉桜見物となる事でしょう??
今日は構内には入れませんが、周囲の桜も素晴らしく、
満開で、最高でした。
さてこの後、大手スーパーで買物をして帰ったのですが、
この周辺の桜も、満開で、大変きれいでした。
桜越しに、日没の太陽も、見る事が出来ました。
今宵の晩酌ですが、昨夜の続きで、
ストロングビールを、飲ませて頂きました。
ベルギー・ビールのグリムベルゲン、ブロンド、
アルコール度6.7%です。
中々おいしいビールでした。
続いて、先日有難く、埼玉の人格者さんから頂いた、
越乃寒梅を、冷やで2杯飲ませて頂きました。
仕上げは、壱岐の焼酎のお湯割りです。
今宵は、少々飲み過ぎ、反省です。
締めは、相も変わらず?エビ天蕎麦とさせて頂きました。

印刷局の桜を見に

国立印刷局研究所


満開です

夕刻のイトーヨーカドーの桜

今宵の晩酌 先ず、ベルギービールで乾杯

続いて冷酒 最後は焼酎

|

思うように進まず、
イライラしながらの編集でした





入れない構内を、ちょっと覗いてみました
日没です


締めの定食??
 |
|
|
2018年4月1日(日) |
今日から4月 From today, April |
|
|