2018年3月31日(土) |
埼玉遠征 Saitama expedition |
|
|
2018年3月31日(土) |
黒田記念館と上野公園散策 Kuroda memorial hall and Ueno Park walk |
|
|
2018年3月30日(金) |
小田原 かまぼこ桜まつり Odawara Boiled fish paste cherry tree festival |
|
|
2018年3月29日(木) |
ビオトピアの進捗状況 Progress of BIOTOPIA |
|
|
2018年3月28日(水) |
フランスのロゼワイン French rose wine |
|
|
2018年3月27日(火) |
今日も不調です It's also wrong today |
|
|
2018年3月26日(月) |
南足柄 桜見物 Minami-ashigara Cherry tree sightseeing |
|
|
2018年3月25日(日) |
一気に桜の開花が進みました Bloom of a cherry tree becomes early |
|
|
2018年3月24日(土) |
夕刻の散歩 Walk in the evening |
|
|
2018年3月23日(金) |
フランスデー? Day of France? |
|
|
2018年3月22日(木) |
フランスから帰国 I return home from France |
|
|
2018年3月21日(水) |
クリシー地区散策 Chrissie area walk |
|
|
2018年3月21日(水) |
モンマルトル散策 Montmartre walk |
|
|
2018年3月20日(火) |
エッフェル塔 The Eiffel Tower |
|
|
2018年3月20日(火) |
プティ・パレとマンモッタン・モネ美術館 Petit palas and Marmottan Monet museum |
|
|
2018年3月20日(火) |
オルセー美術館見学 Orsay museum Tour |
|
|
2018年3月19日(月) |
パリ中心部散策 Paris center walk |
|
|
2018年3月19日(月) |
ドラクロア美術館とオランジュリー美術館 Delacroix museum and Orangerie museum |
|
|
2018年3月19日(月) |
ルーブル美術館 The Louvre |
|
|
2018年3月18日(日) |
ベルサイユ宮殿見学 The Palace of Versailles tour |
|
|
2018年3月18日(日) |
シャルトル散策 Chartres walk |
|
|
2018年3月17日(土) |
古城めぐり その2 シュノンソー城 The tour of old castle No.2 Chenonceau |
|
|
2018年3月17日(土) |
ロワール地方古城めぐり その1 The tour of Loire old castles No.1 |
|
|
2018年3月16日(金) |
モンサンミッシェル観光 Sightseeing of Mont Saint Michel |
|
|
2018年3月16日(金) |
モンサンミッシェルへ To Mont Saint Michel |
時差ボケのせいで、午前4時半には起きてしまい、朝食も6時からなので、
時間もあり、真っ暗ではありましたが、ホテル周辺を少しばかり散策しました。
何もない事は分かっていましたが、本当に何もなく、短時間でホテルに戻りました。
簡素な朝食を摂った後、430キロ先のモンサンミッチェルを目指して、
早朝7時、ホテルを出発しました。
4年前に初めてモンサンミッシェルに来た時は、雨がひどく、ろくに楽しめなかったので、
今回はリベンジと言う感じです。
天気はまあまあだったので、期待が持てます。
途中で2回サービスエリアで休憩し、6時間のドライブで、
北部のモンサンミッシェルに到着しました。
流出土砂の堆積で、陸続きになっていた以前の景観は少し変わり、
土砂の除去?、工事中だった橋が完成し、
景観は昔に近い感じ(島)になっていました。
到着時間がお昼過ぎであったので、島内の見学前に先ず腹ごしらえです。
地元の名産、発泡性のリンゴ酒?の後、地元の赤ワインを頂きました。
銘柄は分かりませんが、さわやかな味のワインでした。
食事の方は、これも地元名物のムール貝でしたが、
まあおいしい料理とは言えないものでした。
朝食タイム

明るくなってきました 早朝ホテルを出発

サービスエリアで休憩 その2 ノルマンディーに入りました

モンサンミッシェルに到着


干潟散策の小学生
新婚カップルさんと、リンゴ酒で乾杯 アルコール度2%とジュース並み?です

地元ワインを味わう ムール貝

|

日の出前、早朝のホテル
真っ暗な中、朝の散歩

ホテルのレストランで朝食

途中、サービスエリアで休憩 その1


完成した橋


島内のレストランで昼食


食後のデザート
 |
|
|
2018年3月15日(木) |
パリ到着 Paris arrival |
|
|
2018年3月15日(木) |
フランスへ To France |
|
|
2018年3月14日(水) |
アインシュタイン・デー Einstein Day |
|
|
2018年3月13日(火) |
大磯・城山公園 散策 Oiso Joyama park Walk |
|
|
2018年3月12日(月) |
南足柄の春めき桜 Springlike cherry tree? in Minami-ashigara |
|
|
2018年3月11日(日) |
上府中公園散策 Kamifunaka park walk |
|
|
2018年3月10日(土) |
寒い休日 Cold holiday |
|
|
2018年3月9日(金) |
中井町の早咲き桜見物 Sightseeing of the cherry trees which blooms early times in Nakai town |
|
|
2018年3月8日(木) |
雨に打たれるおかめ桜 The turtle cherry trees ? struck by rain |
今日は一日中冷たい雨の降る生憎の日でした。
気温も2ケタにはならなかったようです。
かなり本格的な雨ではありましたが、少しばかり体を動かそうと、
小田原・田島にある剣沢川に出掛けました。
ここは、下流の下ノ田橋から、上流の剣沢橋まで、約600メートルの
桜並木があります。
そのほとんどはソメイヨシノで開花はまだ先ですが、
下流の方には、早咲きのおかめ桜が植えられていて、
今が見頃でした。
花も冷たい雨に濡れて寒そうでした。
まだ梅の花も咲いていて、中々きれいな風景を見る事が出来ました。
あまり運動にはなりませんでしたが・・・
さてその後は、こんな天気でもあるので、車で何時もの図書館へ行き、
読書タイムです。
今日は空いていました。
2、3、本を借りて、夕刻、晩酌に合わせて帰宅しました。
振り返ってみると、昨日とほぼ同じ行動パターンでした。

剣沢川の架かる下ノ田橋 ↓傘の一部です


雨の図書館 かなり本格的に降って来ました


|

満開のおかめ桜


ソメイヨシノの並木と梅林

小田原市立かもめ図書館

 |
|
|
2018年3月7日(水) |
南足柄・洞川の河津桜 Koawazu cherry trees riverside of Horagawa in Minami-ashigara |
|
|
2018年3月6日(火) |
羽田までのフライト Flight to Haneda |
|
|
2018年3月6日(火) |
大村散策 Omura walk |
|
|
2018年3月5日(月) |
諫早散策 Isahaya walk |
|
|
2018年3月4日(日) |
長崎市街地散策 Nagasaki city walk |
|
|
2018年3月4日(日) |
諌早市美術館見学とハイキング Isahaya city museum tour and hike |
|
|
2018年3月3日(土) |
長崎県美術館 Nagasaki prefectural art museum |
|
|
2018年3月2日(金) |
佐世保散策 その2 Sasebo walk No.2 |
|
|
2018年3月2日(金) |
佐世保散策 前半の部 Sasebo walk The part in the first half |
|
|
2018年3月1日(木) |
長崎港周辺散策 Walk around the Nagasaki harbor |
|
|
2018年3月1日(木) |
長崎ランタンフェスティバル Nagasaki lanthanum festival |
|
|
2018年2月28日(水) |
雨の長崎 Nagasaki where it rains |
|
|
2018年2月28日(水) |
羽田から長崎へ To Nagasaki from Haneda |
|
|
2018年2月27日(火) |
梅のトンネル Tunnel of plum |
|
|
2018年2月26日(月) |
小田原漁港 散策 Odawara fishing port Walk |
|
|
2018年2月25日(日) |
上野散策 Ueno walk |
|
|
2018年2月25日(日) |
蔵前での法事 Buddhist memorial service at Kuramae |
|
|
2018年2月24日(土) |
鎌倉ウォーキング後半の部と、反省会 Kamakura walking second half and meeting for reviewing |
|
|
2018年2月24日(土) |
鎌倉ウォーキング 前半の部 Kamakura walking The part in the first half |
|
|
2018年2月23日(金) |
愛車のリコール Recall of my favorite car |
|
|
2018年2月22日(木) |
冬に逆戻り It's retraced in winter |
|
|
2018年2月21日(水) |
洗濯にかかわる事件? The event? concerned with washing |
|
|
2018年2月20日(火) |
御殿場 散策 Gotemba Walk |
|
|
2018年2月20日(火) |
イエティでスキー Skiing at Yeti |
|
|
2018年2月19日(月) |
国府津・曽我の里散策コース ウォーキング Kozu and Soga-no-sato course Walking |
|
|
2018年2月18日(日) |
周辺散歩 The surrounding walk |
|
|
2018年2月17日(土) |
熱海ウォーキング その2 桜見物と反省会 Atami walking No.2 Cherry tree sightseeing and meeting for reviewing |
|
|
2018年2月17日(土) |
熱海ウォーキング その1 熱海梅園編 Atami walking No. 1 The Atami plum orchard volume |
|
|
2018年2月16日(金) |
小田原城周辺ウォーキング Walking around Odawara Castle |
|
|
2018年2月15日(木) |
まつだ桜まつり Matsuda cherry tree festival |
|
|
2018年2月14日(水) |
春の陽気に周辺散策 In the weather of the spring, the surrounding walk |
|
|
2018年2月13日(火) |
富士吉田・富士浅間神社散策 Fuji-yoshida Fuji Sengen-jinja shurine walk |
|
|
2018年2月13日(火) |
富士山麓でスキー Skiing at foot of Mt. Fuji |
|
|
2018年2月12日(月) |
小田原フラワーガーデンで観梅 At Odawara flower garden, ume-blossom viewing |
|
|
2018年2月11日(日) |
流鏑馬 Archery on horseback |
|
|
2018年2月10日(土) |
軽めの散歩 Rather light walk |
|
|
2018年2月9日(金) |
上野散策 Ueno walk |
|
|
2018年2月9日(金) |
文京ウォーク Bunkyo walk |
|
|
2018年2月8日(木) |
鴨宮周辺ウォーキング Walking around Kamonomiya |
|
|
2018年2月7日(水) |
寒川遠征 Samukawa expedition |
|
|
2018年2月6日(火) |
反省会 Meeting for reviewing |
|
|
2018年2月6日(火) |
曽我の里ウォーキング Soganosato walking |
今日は、気温は低かったものの(6℃)快晴、梅もそろそろと云う、
曽我の里ウォーキングに出掛けました。
コースマップに従い、先ず曽我梅林の中河原会場に向かいました。
梅は3分咲き位で見頃とは言えませんでしたが、富士山はきれいでした。
ここから瑞雲寺へ。
ここの梅もまだまだでしたが、その他の見所が多いお寺でした。
続いて天津神社に向かったのですが、あちらこちらウロウロしたものの発見できず、
ここはパスして、宗我神社に向かいました。
ここで暫し休憩してから曽我兄弟で有名な城前寺に立ち寄り、
最後に本日のメイン、曽我梅林の原会場、別所会場に向かいました。
原会場では、今週末に行われるらしい流鏑馬の準備が進んでいました。
梅の方は先日も見に来たので、状況は把握できていたのですが、
未だ未だでした。
日も傾いて来て、気温も更に下がってきた頃、本日のウォーキング終了で、
反省会会場に直行です。
曽我梅林・中河原会場 富士山がきれいです



瑞雲寺 梅はほとんど咲いていませんでした

瑞雲寺本堂内

不動根 洗心池

宗我神社 境内のベンチで一休み

城前寺

曽我梅林・原会場 流鏑馬会場 ・・馬の通り道設営中

別所会場の休憩所で・・ お土産販売中・・・但し人影なし

|

今日のコースです

中河原会場へ




洗心池 ただ今清掃中

宗我神社の大イチョウ

奥が曽我兄弟の墓


曽我梅林・別所会場


|
|
|
2018年2月5日(月) |
中井中央公園周辺ウォーキング Walking around Nakai central park |
|
|
2018年2月4日(日) |
田園地帯散歩 Country region walk |
|
|
2018年2月3日(土) |
大雄山豆まき祭 Daiyu-zan Bean-scattering ceremony festival |
|
|
2018年2月2日(金) |
週末 夜の部 A weekend Evening performance |
|
|
2018年2月2日(金) |
下曽我ウォーキング Shimosoga walking |
|
|
2018年2月1日(木) |
図書館で過ごす I have time at a library |
|
|
2018年1月31日(水) |
皆既月食 Total lunar eclipse |
|
|
2018年1月31日(水) |
石垣山一夜城ウォーキング |
|
|
2018年1月30日(火) |
松田町寄地区ウォーキング Yadoriki area in Matsuda-Town Walking |
|
|
2018年1月29日(月) |
大井町ウォーキング Oi-machi walking |
|
|
2018年1月28日(日) |
満福寺火伏まつり Manpuku-ji temple Hibuse festival |
|
|
2018年1月27日(土) |
蘭展 鑑賞 Orchid exhibition Enjoyment |
|
|
2018年1月26日(金) |
夕日の滝 Yuhinotaki・・・Waterfall of the sunset |
寒波が居座っていて、今朝も氷点下で、寒い一日でした。
天気は良かったので、滝が凍結してきれいという新聞情報を得たので、
静岡県との県境に近い、南足柄の夕日の滝に出掛けました。
昨年夏に、涼を求めてこの辺を歩いたばっかりなのですが、
その時とは大違いで、一面雪で真っ白でした。
滝に近づくにつれて雪が多くなり、滑りそうで歩くのが大変でした。
夕日の滝はかなり凍結していて、評判通りきれいでした。
ただ足場が悪いせいか、訪れていた人は少なく、
私が会ったのは、立派な一眼レフカメラを持った、
年配のオジサン2人だけでした。
まあまあの写真を撮る事が出来たので、満足して、早目に下山しました。

地蔵堂 ここから滝までは約1キロです

緩やかな登り道が続きます

あまり人が通った形跡はありません


部分的に凍結した夕日の滝

|

先日の雪がたっぷり残っています

静岡県の県境まで3.7キロです





|
|
|
2018年1月25日(木) |
渓流の梅園 散策 Plum orchard of a valley stream Walk |
|
|
2018年1月24日(水) |
二宮・吾妻山ウォーキング Ninomiya Azuma-yama walking |
|
|
2018年1月23日(火) |
図書館で一休み I take a rest at a library |
|
|
2018年1月23日(火) |
小田原旧市街ウォーキング Odawara old town walking |
|
|
2018年1月22日(月) |
雪の日のドライブ Drive on a day of snow |
|
|
2018年1月21日(日) |
読書デー Reading Day |
|
|
2018年1月20日(土) |
藤沢七福神後半及び反省会 Fujisawa Seven Gods of Good Luck Walking the second half and meeting for reviewing |
|
|
2018年1月20日(土) |
藤沢七福神ウォーキング 前半の部 Fujisawa Seven Gods of Good Luck Walking The part in the first half |
|
|
2018年1月19日(金) |
曽我梅林 散策 Soga Woods of plum Walk |
|
|
2018年1月18日(木) |
酒匂川沿いサイクリング Cycling along Sakawa river |
|
|
2018年1月17日(水) |
美術鑑賞の後、新年会 After the art appreciation, New-year's party |
|
|
2018年1月16日(火) |
工事業者来訪 Construction traders visit |
|
|
2018年1月15日(月) |
美術鑑賞 Art appreciation |
|
|
2018年1月14日(日) |
スタッドレスタイヤが届きました I have received studless snow tires |
|
|
2018年1月13日(土) |
ロボット掃除機 迅速に入荷 A robot cleaner is received quickly |
|
|
2018年1月12日(金) |
投薬効果なし? Without the medicine effect? |
|
|
2018年1月11日(木) |
定期健診の日 Day of a fixed period medical checkup |
|
|
2018年1月9日(火) |
強風の中での大井町ウォーキング Oi-machi walking in the strong wind |
|
|
2018年1月8日(月) |
追悼 フランス・ギャル Mourning France Galll |
|
|
2018年1月7日(日) |
体調不良続く Physical condition badness continues |
|
|
2018年1月6日(土) |
油壷マリンパーク Aburatsubo Marine park |
|
|
2018年1月6日(土) |
新春三浦半島ウォーキング New Year Miura Peninsular walking |
|
|
2018年1月5日(金) |
期せずして勉学の日に・・ On the day which is study unexpectedly.. |
|
|
2018年1月4日(木) |
仕事始めならぬ、読書始め The reading beginning ,it won't be at the beginning of work |
|
|
2018年1月3日(水) |
正月3が日の最終日 The last day of the New Year 3 holiday |
|
|
2018年1月2日(火) |
忙しい一日です Busy one day |
|
|
<<前のページ | 次のページ>> |
2018年1月1日(月) |
明けましておめでとうございます |
|
|