トップページへ戻る to top page 前のページ | 次のページ>>
<<前のページ | 次のページ>>
2017年12月31日(日)
大晦日の情景    The scene of the last day of the year

今年最後の日は寒い日になりました。
都心では、初雪が降ったようです。

大掃除の続きと、久し振りの洗車などをして、
身辺を?きれいにしました。

気分転換に、途中2時間弱、散歩に出掛けました。

初詣を控えた神社仏閣を眺めながらの、
のんびり散歩でした。


夕刻の買物の時間に、満月少し前でしたが、
雲の合間から、きれいなお月さまを見る事が出来ました。


さて今年最後の晩酌は、再び登場のビール大国チェコビールです。
今宵は、チェコのNo.1 ビール、プラハの地ビール、
スタロプラメンです。
今年の見納めにふさわしい味のビールでした。

締めはスペインワインとさせて頂きました。
ご馳走様でした。












大晦日の散歩

飯泉観音
 

御神酒が頂けるようですが、今は無理でした
 






チェコNo.1ビールの晩酌
 

締めのワイン
 


近所の八幡神社





初詣に備えて・・




大晦日の月




定番の年越しそば
2017年12月30日(土)
納会    Last meeting

今年最後の納会です。

直前予約だったので、やや交通の便の悪い所ではありましたが、
そんなことは忘れての、大盛り上がりの宴会となりました。

連日の飲み過ぎで、体調はイマイチでしたが、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ご馳走様でした。





                    

今年も良く歩きました   お疲れ様 乾杯!!
 


 

ボトルで登場のワインでしたが、あっという間に空になりました
 

寒い日はやはり熱燗です
 



 

                           締めのお酒です
 

                            最後のデザート
 



いい事が書いてあります







居酒屋では珍しいピザ  中々の味でした


ウィスキーもおいしいです









2017年12月30日(土)
今年のウォーキング納め     This year, the last walking

今日も大掃除の続きだったのですが、午後から予定より早い時間の来客で、
掃除は中断です。

訪れてくれたVIPは、一時帰国のフィリピン在住の人格者さんで、
高級なスペイン・ブランデー(本人の弁)を、お土産に持って来てくれました。
味の方は、後日じっくり評価させて頂きたいと思います。

私も高級焼酎??のお返しを、させて頂きました。


さてこの後は、今年のウォーキング納めとして、
鴨宮、国府津周辺のウォーキングの実施です。

歩き始めてすぐ、上空を自衛隊機が通り過ぎていきました。
最初に行ったのは、酒匂川河口の相模湾です。

視界は良く、蜃気楼のような光景を目にする事が、出来ました。

寒いにもかかわらず、釣り人が、結構いました。

この後、2国道1号線沿いの、2、3のお寺を立ち寄りながら、
歩き、納会場所の、居酒屋に、予定通り、
5時半に到着しました。

ウォーキング納めの結果は、11キロ、1万5000歩でした。








正月準備の終わった近所のデパート
 






相模湾    真鶴半島方面                  三ツ石  浮いています
 



箱根に沈む太陽                    夕暮れのお月さま
 

道中の光景
 







法船寺
 

 


                    

三宝寺
 


ちょっと変わったイチョウの木を見かけました
 


高級酒を持っての来客あり





上空を飛ぶ自衛隊機









蜃気楼?    海面から浮いた様な初島





国道沿いで見かけた光景


松並木




名物の五重塔



国道1号線を国府津に向かって歩く






       

2017年12月29日(金)
年末大掃除    Year-end clean-up

今年も残る所3日となり、今日は大掃除第2弾を行いました。

比較的、何時もきれいにしているので、
大きく汚れている訳ではありませんが、今回はフローリングの拭き掃除もして、
かなりスッキリしました。

キッチンは、年末にコンロの取り換え等の工事をする予定で、
清掃はサボっていたのですが、
工事業者の都合で、年明け工事にずれ込んでしまったので、
やむなく、掃除対象に組み入れました。
最後の掃除?になると思います。

気温は高くなかったものの、汗もかいて、
少々疲れましたが、シャワーを浴びてスッキリして、

夜の部に備えました。


さて今宵は、とあるサークルOB?メンバーとの納会です。

皆さんの地元福島、長野の話や、
ボランティア先のネパール、はたまた元勤務先の、香港、中国と、
多岐に渡る話題で、大盛り上がりでした。

近い内の新年会の約束をして、お開きとなりました。
ご馳走様でした。








キッチンの掃除
 




宴会の開宴   乾杯!!
 

続いて赤・白ワインをたっぷりと・・・
 


 



フローリングの拭き掃除















締めは紹興酒です

2017年12月28日(木)
上府中公園 散歩    Kamifunaka park  Walk

今日は年末と言う事もあり、
家の雑用処理が多かったので、
昼間の少しの時間だけ、近所の上府中公園に
散歩に出掛けました。

天気も良く、道中雪をかぶった富士山が、
きれいに見えました。

公園は人出も少なく静かでした。
池の中や周りに、多くの鳥が飛来して来ていたので、
期せずして鳥観察が出来ました。


さて今宵は、チェコの有名ビール、
ブドバイゼル・ブドバルを飲ませて頂きました。

つづりはBudweiserで、アメリカNo.1ビール?
バドワイザーと同じですが、別メーカーです。
過去に名前をめぐって、争いもあったようですが、
チェコビールの方が、古いそうです。

以前にも書いたかもしれませんが、
チェコ人は、日本人の3倍以上、
世界一ビールを飲む国民だそうです。












 

 


 

公園から見た富士山                 人はあまりいません
 



今宵の晩酌
日本では入手の困難なチェコビールです
 


きれいな富士山

箱根の山


上府中公園







歩いている人もいません




続いてワイン
2017年12月27日(水)
上野で忘年会     Under Ueno, year-end party

さて今宵は、上野のとある居酒屋で、
千葉の大物人格者さんとの忘年会です。


予約はしてなかったので、忘年会シーズンでもあり、
最初の店は満席でしたが、2番目に行った店は、何とか入店できました。

色々ためになる話?も聞け、有意義な楽しい忘年会となりました。

頼んだ季節限定の鍋が、
味が濃い上に、量が多かったので、
おいしかったのではありますが、珍しく食べきれませんでした。

たっぷり飲んだ後は、人格者さんのお決まりと云う、
飲んだ後のコーヒータイム?に、お付き合いしました。

近々の再会を約束して、別れた後、
少しばかり、夜の上野界隈を散策て、
酔い覚ましをした後、帰路につきました。

今日は長い一日となり、大変疲れました。








来年もよろしく  乾杯!
 

 

 



飲んだ後のコーヒー   上野駅構内のアンデルセン
 


夜の上の散歩      アメ横
 


かまどか上野店



















上野駅










こんな所にもパンダが・・・??
2017年12月27日(水)
美術鑑賞    Art appreciation

昼間後半の部ですが、上野に戻り、
国立西洋美術館で開催中の、北斎とジャポニスムと題する美術展を見学しました。
人気らしく混雑していました。

北斎から影響を受けた西洋の画家は多いのですが、
特にモネは有名です。

ただ北斎に学んだ、との表現で、
無理やりこじつけたような解説も多い気がしました。(失礼)

個人的意見ですが、北斎から学んだ、
という表現の方が、いいような気がしました。

この後、ロダン素描展、常設展と見て回りました。

常設展はよく見に行き、見慣れた作品が多いのですが、
今回は新収蔵作品が何点かあって、
楽しめました。

夕刻となり、上野公園を少しばかり散策しました。








北斎とジャポニスム展
 

 

 


ロダン素描展
 



 


 



夕暮れが迫って来ました                   遠方にスカイツリー
 


西洋美術館



チケット売り場  結構並んでいました














常設展







左の2作品



















夕刻の上野公園

2017年12月27日(水)
文京ウォーキング     Bunkyo walking

今日は、昼・前半の部、後半の部、夜の部と、
精力的に動いた日となりました。

天気は快晴で、昨日程ではないにせよ、
風もあり、寒い日だったのですが、
文京区の東側の名所のウォーキングです。

起点は上野駅で、先ず、根津神社に向かいました。
すごく人気という神社ではないのですが、
それなりに訪れる人もいて、外国人観光客も、
チラホラと見かけました。

境内には、徳川家宣の胞衣塚や、庚新党申塔などもあります。

境内に含まれると思うのですが、お隣には、
乙女稲荷神社もあり、多数の赤い鳥居がきれいです。

京都の有名な伏見稲荷の鳥居の、ミニ版という所でしょうか。


続いては、東大の本郷キャンパスを、
散策しました。
冬休み期間中なのか、コミュニケーションセンターで販売しているお酒が、
クローズしていて、ゲット出来なかったのは、
大変残念でした??

赤門前では、環境整備チームのオジサン達が、
大人数で、何やら整備をしていました。
東大とは関係のない、内外からの見物客も、
多い観光スポット?でもある様なので、(私も含む)
景観をよくすることも、重要だからなのかも、知れません。


最後に立ち寄ったのは、湯島天神です。
初詣の準備で、境内は大わらわでした。
受験生に人気の場所だけに、
受験も近づいて来ている時期なので、
それらしき若者で、賑わっていました。

昼・前半の部はこれにて終了ですが、
ここまでで、1万9000歩、14キロを走破し、かなり疲れました。










根津神社
 

 

家宣の胞衣塚                     庚申塔の説明版
 



乙女稲荷神社
 



東大本郷キャンパス
 

残念ながら開いていませんでした             ノーベル賞受賞記念
 

赤門
 



湯島天神
 

受験生の参拝の列
 


台東ウォーキングマップ

池之端で見かけた都電…本物??



文京区の観光マップ







ここはツツジがきれいで有名らしいので、
   機会があればその時期に訪れたいと
             思います

庚申塔















紅葉は終わっていましたが、
      散った葉の絨毯がきれいでした





赤門前で何やら作業中





もうじき春日通り








湯島天神の境内で


2017年12月26日(火)
一夜にして正月モード    Already, New Year's mode

今日は、強風が吹き荒れましたが、天気は良かったので、
昼間少しばかり、周辺の商業施設界隈を散歩しました。

予想通り、一夜にして、クリスマスのディスプレイは、
姿を消し、お正月モードに変わっていました。
関係者は、昨夜大変だった事でしょう。

外国では、1月いっぱいぐらいまでは、
余裕でクリスマスツリーや、ディスプレイが、
飾られていますが、日本では、25日過ぎれば、
直ちに撤収する所が、ほとんどの様です。

お正月に重きを置かない?外国(特に欧米)では、
当然なのかも知れませんが・・・?


道中、訪れたショッピングモールから、お隣の、
撤収した、とある会社??の跡地の現状を、
久し振りに見ました。

建屋はほぼ取り壊しが完了、一部に新しい会社の建屋が、
完成間近という状態で、昔の面影は皆無となっていました

見慣れた光景だっただけに、個人的には一抹の寂しさを感じますが、
これも時代の流れでしょう。


さて今宵の晩酌は、先日訪れたスロベニアのビール、
Unionを味あわせて頂きました。
現地では飲む機会がなかったので、
初めてでしたが、飲みやすいビールでした。

続いては、先日の埼玉遠征で、お土産に頂いた、
冬季限定出荷の初生原酒を飲ませて頂きました。
冬の夜に飲むには最適な??おいしいお酒でした。
ご馳走様でした。











カインズ                       イトーヨーカドー
 

                                     シティーモール
 



シティーモールから、取り壊し中のお隣の様子を眺める
 



今宵の晩酌
スロベニアのビールを味あわせて頂きました
                         これはいいニュース??
 


クリスマスの飾り付けは消え去っていました

  遠方に富士山


西武百貨店


イトーヨーカドー


小田原シティーモール




道路側に建設中の新建屋






アルコール度やや高めの原酒でした
2017年12月25日(月)
クリスマスの情景    The scene of the Christmas

今日は、年末大掃除と云う程ではないのですが、
家の整理の第一弾をやりました。

夕刻、買物を兼ねて、周辺の散歩に出掛けました。

天気も良く、気温も高かったのですが、
富士山は、雲に隠れて見れませんでした。

でも箱根の山の、赤く染まったきれいな夕日を、
見る事が出来ました。

クリスマスの情景を眺めながらの、のんびりとした散歩でした。

立ち寄った百貨店では、何やらマイナーイベントをやっていましたが、
観客は、関係者だけという感じでした。

画廊に立ち寄りましたが、ここも観客ゼロでした。


クリスマスのディスプレーも、夕方になると、
撤収が始まって、今度はお正月用に、衣替え?するようで、
食料品店の方は、今宵は大変なのでしょう。


さて今宵の晩酌ですが、珍しい、東欧の小国モンテネグロの、
唯一の醸造所のビール、Niksickoを味あわせて頂きました。

飲みやすく、中々の味でした。

続いては、かなり安かったので、物は試しと、今日買って来た、
スペインワインを頂きました。
残念ながらコクがなく、私の舌でも判断できる??
値段相当のワインでした。








西武百貨店      合唱サークルの発表会?
 

来年2月で閉館です
 


百貨店内の画廊に立ち寄る
 



今宵の晩酌   モンテネグロのビール…当然初めて飲みました
 


夕日





夕刻の西武百貨店





















スペインワイン

2017年12月24日(日)
東京ミチテラス 2017   Tokyo Michi Terasu 2017

さて今日の最後、夜の部です。

東京駅行幸通りで、今宵から始まった(24日から5日間)、
東京ミチテラス 2017 Flower Garden 花と光の饗宴に、
埼玉からの帰路、見に行きました。

想像していた以上の人出で、整理の警察官が大量動員されていて、
大混雑でした。
歩行者の交通規制も
行われていたので、目的地に着くのに大回りする事になり、
かなり時間が掛かりました。

立ち止まって写真を撮らないで、ゆっくり歩きながら撮るように、
との指示でしたが、

そんな状態で、夜間、いい写真は撮れないので、
多くの人は無視??でした。
私も立ち止まるのは一瞬だけにして、ほぼ歩きながらの撮影にしたので、
ブレブレ写真ばかりでしたが、枚数を多く撮ったので、
何とか、見るに耐える写真は撮れました、


目的を達成した後、通りの両側にイルミネーションの施された、
丸の内中通りを散策し、
色んな所に飾られているクリスマスツリーを眺めながら、
夜の街を、終宴の9時前まで、かなり長時間散策しました。

何と何と、13キロ、1万8000歩歩きました。
足が棒になりましたが、久し振りに、きれいな夜景を楽しむことが出しました。








 

 

 

                      

 


東京ミチテラスへ












丸の内中通りのイルミネーション


2017年12月24日(日)
埼玉遠征

午後からは恒例の埼玉・上尾遠征です。

お邪魔してすぐ、何時もの様に、おいしい食事での、
おもてなしを受けました。

料理は私の希望の、揚げたての海老の天婦羅です。

ビールを飲みながら、じっくりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。


今日の用件の方は、比較的簡単に済ます事が出来、
積もる話で盛り上がった後、夕食の蕎麦をご馳走になって、
午後6時過ぎにお暇しました。


JR上尾駅前は、やや地味ではありますが、
イルミネーションが施されていて、きれいでした。



                    
揚げたてです
 

 

乾杯!
 


トラブル対策完了               夕食を頂きました
 


上尾駅前
 


JR上尾駅



駅前の花屋さん  門松を販売中



おいしい天婦羅に舌鼓













夜の上尾駅


2017年12月24日(日)
丸の内散策     Marunouchi walk

喉の調子が悪く、体調イマイチでしたが、
今日は、午前の部、午後の部、夜の部と、
朝早くから夜遅くまで、精力的に?活動しました。

先ずは午前の部ですが、
先日整備が終わり、丸の内中央広場として生まれ変わった、

東京駅丸の内口の様子を、見に行きました。

大々的にニュースにもなっていたので、沢山の人が、
写真を撮りに訪れていました。
駅正面に立つと、障害物もなく、
行幸通りを通して、まっすぐ皇居が見渡せ、

いい雰囲気に変わっていました。

行幸通りで、今宵から4日間、夜にイベントがるようで、
時間があれば、帰路立ち寄る事にしました。



この後、丸の内の周辺を歩いてから、
キッテに立ち寄り、巨大クリスマスツリーを見て来ました。
ここのツリーも有名で、確か去年も見に来たと記憶しています。


午前の部最後ですが、東京駅に戻り、
ステーションギャラリーで、美術鑑賞した後、

恒例の埼玉遠征のため、
高崎線で、上尾に向かいました。















                       車輪をイメージした花壇
 

                              皇居方面を望む
 


                             キッテの巨大クリスマスツリー
 





東京ステーションギャラリー
 



東京駅のホームで  高崎線で埼玉へ向かう        発車前の常磐線特急
 




東京駅・丸の内口前

丸の内中央広場と云うそうです




木は未だ植えられたばかり




ここも混雑していました




美術鑑賞





次の電車が高崎行きです

2017年12月23日(土)
H2A37号機 打上げ成功     H2A rocket  Lift-off success

子供の頃からの興味の対象の一つが、
宇宙開発なのですが、今日はH2Aロケット37号機の打上げの日で、
何時もの様に、JAXAからのライブ配信があったので、
視聴しました。

今回は、軌道の異なる、2つの衛星の同時打上げと云うものでしたが、
技術レベルの高いM社製の、高性能ロケット使用ですから、
当然のごとく成功し、連続成功記録を更新しました。

先ずは、おめでとうございます。

ところで、M社のもう一つの柱?国産ジェット機、
MRJの方は、どうなっているのでしょうか??

まあこの事はさておき、YouTubeの件ですが、
Googleが、Amazonの対応に不満を持ち、
FireTVでのYouTubeの視聴を、
年内をもって、不可能とする、発表が、先日ありました。

私はテレビはほとんど見ませんが、FireTVを利用して、
YouTube動画を、大画面のテレビで、
見る事が結構あるので、打撃です。

企業間の争いで、迷惑をこうむったと思っていた矢先、
Amazonが、昨日、FirefoxおよびSilkを使って、
テレビ画面でウェブを閲覧できるようになると、
発表したので、早速ダウンロードしてみました。

何と何と、今まで通りYouTubeを見る事が出来ました。
素早い対応に満足です。
さすがにAmazonさん、大したものです??

と言う事で、今宵は、王様のビールと言われている、
ドイツのカルチンベルクで祝杯をあげさせて頂きました。
締めはボルドーワインです。
ご馳走様でした。











打上げ成功、おめでとうございます
 




YouTubeが見られなくなる、先日からのお知らせ    Firefox と Silk をダウンロード 
 





祝杯?                         ドイツの有名ビール カルチンベルクです
 

 



いよいよ打上げです









YouTubeがバッチリ見れました








  

   
2017年12月22日(金)
小田原駅前で忘年会   Izakaya in front of Odawara station, year-end party

さて本日の夜の部、定例飲み会・・今回は今年最後なので、忘年会です。
皆さん元気に、今年を終える事が出来ました。
今回の参加者は10名でした。


場所は、私としては、初めての所だったのですが、
店員のおネーさん方が、みんな可愛い上に、
テキパキとした対応が好感の持てる、
いい店でした。

オヤジのくだらない話に、耳を傾けてくれる、
老人への博愛精神旺盛な?店員の皆さんで、
大変満足しました。

何時もながら、あまり前向きの話題はなかったのですが、
飲む方は進みました。
3月の再会を約束して、散会となりました。


ご馳走様でした。





                
店内の様子
 


 

八海山を頂く                      愛嬌120%??
 

ガンガン行きます
 


  

 




ご馳走様でした    これから帰ります  小田原駅前で
  


目利きの銀次で・・


お疲れ様  乾杯!!


あっという間に2杯目





鍋 登場です




100万ドルの笑顔


2017年12月22日(金)
小田原・邸園散策    Odawara house garden walk

今日は夕方から、昔からの飲み仲間との、
定例飲み会が、小田原駅前であるので、
少しばかり、その前に歩こうと、早めに出掛けました。

小田原城周辺には、代表的な5つの別邸があるそうなのですが、
今日は道に迷い、時間の都合もあり、訪れる事が出来たのは、
黒田長成別邸(静閑邸)と、
田中光顕別邸(小田原文学館)
の2箇所のみとなってしまいました。


ただ、道に迷ったおかげ?で、山角天神社、小田原女子短大、
国際医療福祉大学等、
初めての所に行く事が出来たので、
収穫もありました。


最後に夕刻の御幸の浜から、既に真っ暗な小田原城に戻りました。
たまたま、冬桜イルミネーションと云うイベントが開催中で、
やや地味ではありましたが、きれいにライトアップされた、
何時もとは雰囲気の違う小田原城を、

見ることも出来ました。

2時間余り、1万5000歩の散策でしたが、
やや薄着だったこともあり、寒さがこたえて、

喉の調子が、またまた悪化してしまいました。

この後、駅前の居酒屋に向かいました。







   
山角天神社                     境内にある瓜生海軍大将の像   …知りません
 


 


国際医療福祉大学
 


黒田長成別邸
 


 

 



新しくなった報徳二宮神社の鳥居         道中見かけた骨とう品屋さん
 


中庭
 



日没後の御幸の浜                       真鶴半島を望む
 






少し雰囲気の違った小田原城
 

 

小田原城
              八幡山古郭・総構


小田原女子短大



菅原道真像






縄文時代の遺跡

















田中光顕別邸









小田原城





2017年12月21日(木)
小田原フラワーガーデン 散策   Odawara flower garden  Walk

今日も快晴で、気温は10℃ちょっと。
風がなかったので、寒さはあまり感じませんでした。

喉の具合も、多少良くなった感じもしたので、
午後からフラワーガーデンに、ウォーキングに出掛けました。

歩く前に、温室トロピカルドームに入館して、
珍しい花々の鑑賞をしました。


目の保養をした後、ウォーキング開始です。
梅林はまだまだ開花は先ですが、
1輪だけ、狂い咲きしている木がありました。

お隣の諏訪の原公園も歩いたのですが、
視界が良く、高台に位置するので、遠方まできれいに見えました。


今日は夕刻、本の返却もあったので、
近くのマロニエ図書室に出掛けました。

先日訪れたクロアチア、スロベニア他の、成り立ちを調べてみようと、
少しばかり滞在しました。
旧ユーゴ‐スラビアは、チトー元大統領の力で、
元々違う6か国が、何とか?一緒になっていた、と言う事を知りました。
・・と言う事は、今の6か国の状態が、昔より自然と言う事なのでしょうか?

多民族、多言語、多宗教、という、日本人には想像できない
複雑な地域であると言う事を知り、大変勉強になりました。










金運アップするか?    黄色い椿
 


ヒスイ色のクリスタル
 

かなり変わった花です…でもきれいです
 

変なフルーツ                       スターフルーツ
 




梅林   まだ枯れ木です
 



                          諏訪の原公園    下界がよく見えます
 



マロニエ図書室
 

                      旧ユーゴスラビアニついての勉強
 


小田原フラワーガーデン
          バラがまだ残っていました






トロピカルドーム内で・・

変わった色の葉っぱです


奇妙な花です


世界最大?のシダ


      


梅の花一輪





遠くに見える大井町・ブルックスの丘



         



2017年12月20日(水)
夕方の散歩    Walk in the evening

今日は、一日動画編集に明け暮れました。

寒かったのですが、防寒対策をしっかりして、3時半過ぎに、
周辺散歩に出掛けました。

日没近い時間に見る富士山は、きれいでした。

帰宅する頃には、すっかり暗くなっていましたが、
いい運動になりました。


さて、今宵は、チェコを代表するビール、コゼルを、
味あわせて頂きました。
コゼルとは、缶に絵がある様に、
チェコ語で山羊を意味するそうです。

飲みやすく、中々おいしいビールでした。

続いては、お気に入りのボルドーワインです。
こちらもおいしいワインで、結構進みました。

ご馳走様でした。







立ち寄ったお寺 本立寺                    遠方に富士山が・・
 

                              ここからも富士山が見えます
 


西武百貨店
 



チェコビールで乾杯
 


箱根の山に沈む太陽

夕刻の富士



本立寺


蓮華寺



イトーヨーカドー  左遠方に富士




金賞受賞ボルドーワイン
2017年12月19日(火)
図書館で情報収集

喉の不調は相変わらずなのですが、留守中溜まった雑用を片付け
(長時間かかりました)、一区切りついた夕刻、図書館に出掛けました。

私は普通にスマホは使っているのですが、
今どきの若者の様に、使いこなしている訳ではありません。

最近のSNSは種類が多く、特徴も分かりずらいので、少し情報を仕入れたくなり、
関連本を探しました。

ライン、ツイッター、インスタグラム、フェイスブック の4種を比較した、
いい本が2、3見つかり、
暫しの情報収集です。

現在私の使っているのは、LINE と Facebook の2つです。
今年の流行語大賞に、インスタ映え、というのが選ばれたそうですが、
その Instagram はやっていません。

一応の知識は得ましたが、すべては読み切れず、本は借りて帰りました。
Instagram をやるかどうかは、まだ決めていません、


さて今宵は、琉球泡盛のお湯割りで、喉の回復を祈願しました??






中々分かりやすい本です
 

 


今宵の晩酌
 


かもめ図書館   5時でもう真っ暗です




遅い時間なので空いています









沖縄泡盛を頂きました
2017年12月18日(月)
フランクフルトから帰国   I return home from Frankfurt

フランクフルト空港で乗り継ぎ、羽田行きのルフトハンザ機に乗り込みました。

行きと同様満席でした。
赤白ワインをたっぷり頂きながらの夕食です。

羽田空港着陸前に朝食が出ましたが、
朝ではありましたが、特例として?、
ビールを頂きました。

予定通り羽田空港に到着し、カード会社の無料サービスを利用して、
スーツケースの宅配を頼み、手ぶらで帰宅です。

途中の横浜駅で、軽く食べて、飲んで、夕刻帰宅しました。
旅の間、喉の調子はずっと悪いままでしたが、
今日は更にひどくなった様で参ります。








              



                                 羽田行きの飛行機に搭乗
 


赤・白ワインを頂きました
 

                             シベリア上空
 




朝食                            ドイツビールを頂きました
 



羽田空港国際線ターミナル  搭乗してきた機体
 



横浜駅西口
 


フランクフルト空港に到着








機内食




羽田の情報



スーツケースを預ける








2017年12月17日(日)
グラーツからフランクフルトへ    To frankfurt from Graz

ザグレブのホテルでしっかり朝食を摂り、
行きと同様、スロベニア、オーストリアの国境を越えて、
午後、グラーツ空港に到着しました。

小さな空港で、滑走路にはほとんど飛行機が停まっていないので、
展望デッキに行っても何も見えません。

搭乗までは時間があったので、
カフェテリアで、オーストリア・ビールを味あわせて頂きました。

午後2時半、予定通りグラーツ空港を飛び立ちました。
機内では早速赤ワインを頂きました。

順調な飛行で、フランクフルト空港に到着しました。










朝ホテルを出発して、グラーツ空港までの長旅です
 



途中、スロベニアのガソリンスタンドで休憩       電気自動車用の充電器です
 



オーストリア・グラーツ空港に到着
 

 



             カフェテリアでビールを飲みながら搭乗を待つ
 



フランクフルト行きの便に乗る        オーストリア航空の機体
 

                              グラーツ空港を離陸
 

早速赤ワインを頂きました
 


ザグレブのホテルでの朝食














発着便が少ないので、ガラーンとしています




近くにスキー場がある様です






















ドイツは曇っています

2017年12月16日(土)
首都ザグレブ観光    Metropolitan Zagreb sightseeing

昼食後、1時間弱で首都のザグレブに着きました。

クリスマスマーケットが開かれている上に、土曜日とあって、
大変な人出でびっくりしました。

特に大きなイベントがある訳でもないのに、
大勢の人が集まって来ています。
娯楽の少ない国だからのでしょうか?

大聖堂は見学しましたが、町の中心部は、人が多過ぎるのと、
マーケット自体に興味もなかったので、
中心部から少し離れた所を、運動のため少しばかり散策しました。


ちょっとしたトラブルもあって、夜8時過ぎに、
宿泊先のホテルにチェックインしました。

部屋では例によって、持参の焼酎と、買って来たビールで酒盛りです。







                              市内を走るトラム
 

ケーブルカーで高台へ行けます  私は階段を歩きました        高台から見た街並み
 


 


大聖堂   暗くなってきました
 


屋台で売られているもの      ちょっとグロテスク
 




ホテルの部屋でいっぱい
 

      


ザグレブの街並みの模型








旧型のトラム  和は少ない


サンタクロースが乗ったトラム







身動きが取れないほどの混雑









2017年12月16日(土)
ラストケ・カルロバッツ観光       Rastoke and Karlovac sightseeing

アドリア海の港湾都市サダルをたち、
海岸から離れて北上し、最初に訪れたブリトビッツエ湖群公園の北30キロ、
スルニという所の小さな村、ラストケに向かいました。

とあるトンネルを抜けてから周囲は雪景色に代わりました。
気温もぐんと下がって来ました。

途中、公園そばのレストランで、トイレ休憩をしたのですが、
この辺には野生動物が多いらしく、はく製がいっぱい展示してありました。

屋外には、動物園的な施設があって、
寒そうでしたが、熊やイノシシが飼育されていました。


3時間弱のドライブで、ラストケに着きました。
ガイドブックにも載っていない所だったのですが、
水量の多い川と、多くの滝が素晴らしく、大変見応えがありました。
ずっと雨がちの天気だったようで、水は濁っていました。

この場所、PRさえすれば、もっと観光客が増えるのは、
間違いないと思います。



その後は、道中戦争博物館に立ち寄り、さらに北上。
カルロバッツに向かいました。

1時間強で、到着しましたが、この町の規模は小さく、特徴もあまりない場所でした。
この町の中にあるレストランで、昼食を摂ったのですが、
有難いことに、ビールの大びんのサービスがありました。
・・と言う事で、この町が大変気に入りました??












レストランでトイレ休憩
 

店内には剥製がいっぱい                   店外で飼われている熊
 

 





ラストケ    水量の多さが圧巻です
 

 

                           ここはスルニという所です
 




戦争博物館
 




カルロバッツ
 


この町のレストランで昼食     無料のビールが付いていてニンマリ
 

 


ホテルで朝食


初めて晴れ間が・・・


トンネルを抜けると雪景色でした




イノシシ










滝の音がうるさくて、
       住んでいる人は大変でしょう??




変な木






半壊した建物が保存されています



















2017年12月15日(金)
ザダル観光  Zadar sightseei ng

スプリットをたってから約3時間、ザダルに到着しました。

旧市街を徒歩で散策しましたが、持つだろうと思っていたのに、
雨が降って来て、
傘を持っていなかったので、
かなり濡れてしまいました。


途中雨がひどくなったので、とある城壁の門の下で、
暫く雨宿りをしました。


夕刻、とあるレストランでの夕食です。
ここでは、クロアチアの2番手ビール、
カルロバチュコを味あわせて頂きました。


ホテルにチェックインの後は、何時も通りの部屋での酒宴です。













シーオルガン  穴から音が聞こえてきます     ザダルの太陽 日没時に7色に光るそうです
 
                           残念ながら雨が降って来て、当然光りませんでした

フランシスコ会修道院
 


                        国立博物館前   今日は休館日でした
 

すっかり暗くなりました
 



                           お疲れ様 乾杯
 

 

 



ホテルの部屋での酒宴
 


ザダル旧市街散策


聖ドナド教会



雨がひどくなり、聖ロク門で雨宿り






      

レストランで夕食











2017年12月15日(金)
トロギールとスプリット観光   Trogir and Split sightseeing

トロギールのホテルで朝食を摂り、チェックアウトした後、市内の観光をしました。

ここは城壁で囲まれた小島で、橋で結ばれています。

古い町並みが残されていますが、そこここで、クリスマスに準備をしていました。


この後、20キロ離れたクロアチア第2の都市、
スプリットに行き、観光です。
4世紀のローマ皇帝の宮殿が、そのまま旧市街になっています。
当時の城壁がそのまま残っているのには驚きました。

クリスマスマーケットや、公園を散策した後、
海辺のレストランで昼食です。

見た目の悪いリゾットでしたが、味はまあまあでした。
クロアチアを代表する、ナンバー1ビール、
オジェスコをお供にさせて頂きました。














ホテルロビー                      これから観光に出発です
 



トロギール 市内観光  橋を渡って対岸へ
 


クリスマスの準備が進んでいます
 

島内のハーバー
 

黄葉がまだ少し残っています
 






スプリット観光  大型客船が入港していました    ガイドさんの説明
 

4世紀に作られた城壁が残っています
 

 


マーケット  海綿が名物?            あまりおいしそうな見た目ではありませんが・・・
 



公園で遊ぶ子供達
 



海辺のレストランで昼食   お疲れ様でした 乾杯!           見た目がちょっと・・・
 

クロアチアのNo.1ビールとの表示      次の町へ・・・   トイレ休憩
 


朝食

ホテルの部屋からの眺め


アドリア海がすぐそばに見えます




クリスマスツリーの山


トロギール・スプリット間を走るバス




古い町並み




マーケット







宮殿の城壁





ネクタイ屋さんからもらった絵葉書


野菜のマーケット




観光案内所でもらったマップ





レストラン





まっすぐ行くと、首都ザグレブ
2017年12月14日(木)
トロギールへ   To Trogir

午後、ドブロブニクをたち、アドリア海を眺めながら
北上しました。

途中、昨日通ったボスニア・ヘルツェゴビナを、
また通過したのですが、昨夜と違い回りの風景が見えて、
素晴らしい景観であることを知りました。

途中、道路沿いのオレンジ販売所に立ち寄ったりして、
夕刻7時、トロギールのホテルに到着しました。

ホテル内のレストランで、塩気の効きすぎた料理をを少々食べて、
クロアチアの苦みの効いたビールを飲んで、
部屋に戻りました。

部屋では、持参の焼酎をお湯割りにして味あわせて頂きました。












あまり繁盛してないようです
     



トロギールのホテル
 



夕食タイム                          お疲れ様  乾杯!
 



部屋での酒宴
 


ボスニア・ヘルツェゴビナのネウム








階下のレストラン




クロアチアの国民的ビール カルロバチコ



かなり大きいホテルです
2017年12月14日(木)
ドブロブニク観光       Dubrovnik sightseeing

軽めの朝食の後、ホテルを後にし、アドリア海の真珠と言われている,
クロアチア観光のハイライト、

ドブロブニクの観光に向かいました。

途中、旧市街を見渡せる高台から、写真を撮りましたが、
色々な所に使われている撮影場所であることを、
後で知りました。
(事前の知識が全くなかったので・・)

旧市街は見事でしたが、話によると地震や、
戦争(ユーゴスラビア軍による攻撃)により、

ほぼ破壊し尽くされたのを、
町の人達の精力的な努力で、修復したそうです。

狭い旧市街を一通り散策をした後、とある教会・・大聖堂?・・の前で、
休憩タイムです。
持参した聖水?(ペットボトルに移した日本酒)を、
柿の種をつまみに、味あわせて頂きました。

不思議なことに、寄って来た鳩は、柿の種を食べませんでした。
クロアチアの鳩は、この手の味に、慣れていないのでしょうか??


海辺に出てみると、水は澄んでいてきれいなのですが、
ゴミだらけでいただけません。

清掃作業員が複数、盛んにゴミ除去をしていましたが、
追いつかないような状態でした。

これは何とかしないと、ダメなのではないでしょうか?









高台から眺めたドブロブニクの旧市街
 

旧市街の散策
 

通りの屋台?                         開店準備中の美人のおネーさん
 

路上で野菜を売る人達・・・かなりのご年配
 

海辺                           ゴミだらけの海・・・  いただけません
 


大聖堂の内部  少人数の楽団が、練習中でした
 

鳩がいっぱい                      狭い道路の上に洗濯物
 


 

この町に関係する人達?の写真                 宮崎駿もその1人の様です
 





汚い海のゴミ除去をする人達     大変そうです
 


朝食

ホテル前にあるドブロブニクの大きな看板


ホテルの玄関









国旗はためく城壁の入口












大聖堂



パイプオルガン

半屋外?での写真展 開催中







大聖堂前で聖水を・・?








2017年12月13日(水)
クルカ国立公園を通って、ドブロブニクへ   To Dubrovnik through Krka national park

プリトビッツエを後にし、長時間ドライブで南下です。
石灰岩のカルスト台地が続き、不毛の地という光景が続きます。

クルカ国立公園内にある、サービスエリアで、
休憩です。
雨は相変わらず降ったり止んだりなのですが、
一瞬だけ薄日のさす時があり、
きれいな光景を眺める事が出来ました。

南下の途中、ボスニア・ヘルツエゴビナを通過するのですが、
ここでトイレ休憩です。
マーケットで、珍しいビールを購入しましたが、
別の国なので、クロアチアとは通貨が違い、混乱します。

高いのか安いのか分かりませんでしたが、
カードで支払いました。

クロアチア出国後、ほんのちょっと走っただけで、
再びクロアチア入国です。
ほんの少しの距離なのに、出入国審査が必要と、
何とも面倒な限りです。


夜7時に、目的地のドブロブニクから少し離れた、
ムリニという所にある、豪華なホテルに到着しました。

夕食まで少し時間があったので、
また食前に熱燗でいっぱいです。

夕食はホテル内のレストランでの、ビュッフェスタイルでした。
食材はどれも豪華な感じではありましたが、
味の方は・・・??でした。

部屋に戻り、熱燗の続きをやって、
本日の行動無事終了です。







 

 





                   ボスニア・ヘルツエゴビナのスーパーで
 

 



ムリニのシェラトンにチェックイン
 


夕食   食材は充実しています
 

 


クルカ












チラッと太陽拝めました





お客はアジア人だけ??








夕食前の酒盛り





食べませんでしたが
       デザートもいっぱいありました



ドブロブニクの情報誌

2017年12月13日(水)
プリトビッツエ湖群国立公園 散策      Plitvicka lake group national park  Walk

ホテルでの朝食の後、小雪の降るプリトビッツエ湖群国立公園の散策に出掛けました。

数多くの湖と、滝を有する公園で、世界遺産にもなっています。

天気は悪かったのですが、雪景色がきれいで、十分満足できました。
歩く方は日ごろ鍛えているので?、全く問題ありませんでした。

数ある湖の一つで、船での観光をしたのですが、
ここでも乗船客はアジア人(韓国?)だけでした。

素晴らしい景色を堪能した後は、とあるレストランにての昼食です。
ここでもクロアチアワインを味あわせて頂きました。







             



プリトビッツエ湖群国立公園    これから軽いハイキングです
 

入場券
 

 
様々な滝を見ながら、湖畔を歩く… 緩やかな登り道です
 
                               説明中のガイドさん


船で湖を遊覧
 


 



クロアチアワインで乾杯                これでもスープです
 
 


ホテルでの朝食
              部屋からの眺め






雪景色とマッチします



















とあるレストランで昼食


       
日本人に合う味付けのイカ料理でした
2017年12月12日(火)
隣国クロアチアへ    To neighboring country Croatia

ブレッド観光の後、とあるレストランにて昼食です。
私としては、めったに口にする事のない、鱒料理でしたが、
問題なく?食べる事が出来ました。

腹ごしらえの後は、バスでの長旅で、300キロ以上先の隣国、
クロアチアの
プリトビッツエへ向かいました。

クロアチアは、EU内とは言え、シェンゲン協定に加盟していないので、
出入国審査が必要です。
審査のやり方は、簡単だったりそうでなかったりと、色々との事でしたが、
今回は、一人一人のパスポート審査がありました。

クロアチア入国前に、マルシェと云う、サービスエリアの売店で、
トイレ休憩をしたのですが、早速見つけたスロベニア・ビール他を、
ゲットしました。

入国後またマルシェでトイレ休憩です。
ユーロは使えず、独自通貨のクロアチアですので、早速ATMで、
クロアチアの通貨、クーナを、少額キャッシングしました。


長いドライブの後、プリトビッツエのホテルにチェックインしました。
夕食までに少し時間があったので、
持参の日本酒(今回は重い思いをして1升ビンを持参)を、熱燗にして、
飲んで、長旅の疲れを?癒しました。

かなり出来上がった後、ホテルのレストランにて、夕食です。
ここでは、おいしいと言われているクロアチアワインを、
味あわせて頂きましたが、評判通り、飲みやすく、
おいしいワインでした。


食事の後は、部屋に戻り、日本酒の熱燗での第2弾です。
たっぷり飲んだ後は、爆睡です。








マルシェ・・チェーン店の様です             色々なビールをゲットしました
 

変わったティー                           ずらりと並んだ、おいしそうなビール
 



クロアチア入国後に、またまたマルシェで休憩
 



プリトビッツエのホテルにチェックイン
 


ホテル内のレストランでの夕食  赤ワインを頂きました
 

 

部屋で締めの熱燗
         


ランチタイム

マス料理です





       
クロアチアに入国







クロアチアのお札をキャッシング






夕食前にいっぱい



     




2017年12月12日(火)
ブレッド観光    Bled sightseeing

今日も朝から、雨の生憎の天気でしたが、
気温は13、4℃と高くて助かりました。

この地の気温変動は大きいらしく、2、3日前は
大雪だったようで、残雪が所々に残っていました。

アルプスの真珠と言われている、スロベニアの最大観光スポット、
ブレッド湖ですが、生憎の天候で、遠方の山々はほとんど、
見る事は出来ませんでした。


周囲にはスキー場が多いとの事で、スキーショップもたくさんありました。
雪をかぶった山々も、チラリとですが、見ることも出来ました。


手漕ぎボートで、湖の中にあるブレッド島に渡って、
島内を散策しました。
観光しているのは、我々を含めアジア人(韓国人?)だけでした。


島には聖マリア教会があって、ひもを引くと願いが叶うという、
鐘がありました。
鳴りにくいとの事でしたが、力を入れて引けば、
難なく鳴るようです。

雨はずっと降り続いていましたが、狭い島内を、
傘をさして1周しました。








ホテルのレストラン
 



ブレッドの案内図
 



雨の中、手漕ぎボートで島に渡る
 

島内の教会には、入場料が必要です    分かりにくいですが鐘をつく紐が垂れ下がっています
 

 

島内を一周
 

遠方に雪をかぶった山並みが、少し見えました
 



湖畔にあるカジノ                      岩山の上に建つ修道院?
 


                      昨夜泊まったホテル
 


ブレッドの朝   今日も雨です

ホテルのレストランでの朝食




4つ星ホテルに宿泊




ベレッド島     中央に聖マリア教会



この季節の利用者は少ないようです






チトー元大統領の別荘



真ん中に書いてある文字がよく読めません






2017年12月11日(月)
スロベニアのブレッドへ   To Bled, Slovenia

今回の最初の訪問地は、スロベニアのブレッドだったのですが、
フランクフルトで乗り継いだ飛行機は、
オーストリア航空(ルフトハンザとのコードシェア‐便)で、行き先は、
オーストリアの南部
グラーツです。

機材は初めて乗るブラジルの、エンブラエルE195型機で、
120人乗りの小型ジェット機でしたが、
中々快適でした。

1時間ちょっとのフライトで、夜遅くにグラーツに着きました。
暗くてよく見えなかったのですが、上空から見た夜景から想像すると、
そう大きな町ではない様に思いました。

シュタイアーマルク州の州都なので、それなりの規模であることは、
後で知りました。

空港では、オーストリアの誇る高級ロゼワイン、
シュルヒャーのボトルの看板が、目を引きました。

ここからは陸路で南下して、オーストリア国境を越え、
2時間半のドライブで、スロベニアのグラーツに、
やっと到着しました。

午前3時になってしまったので、珍しく晩酌はせず、
(1日中
飲んでいたこともありますが・・・)
シャワーを浴びて直ちにベッド行きです。










グラーツ行きの機内で
 



                          雨のグラーツ空港に到着
 



グラーツ空港       宣伝用のシュルヒャーのバカでかいボトル
 


                               これからバスで、スロベニアへ
 

                       


フランクフルト空港   バスで飛行機へ

搭乗機    エンブラエルE195














シュタイアーマルク州へようこその表示



ホテルにやっと到着
2017年12月11日(月)
東欧の旅に出発    To East European travel

今年の東欧の旅第2弾、スロベニアクロアチアに出掛けるために、
羽田空港国際線ターミナルに向かいました。

今日もいい天気で、富士山がはっきり見えました。

羽田空港では、知る人ぞ知る?吉野家で、
お昼の腹ごしらえをしたのですが、
隣に座った、年配の方に、あなたは、笑顔が素晴らしいなどと、
意味の分からないことで褒められました。
この店の常連さん?のようで、
何時もここでビールを飲んでいるとの事でした。
牛丼店ですが、ここでビールを飲む人は結構います。


さてこの後は、何時ものラウンジで、一休みです。
今日は時間帯のせいか、そこそこ混雑していました。
出発時間が、1時間近く遅れたので、
ゆっくり過ごしました。


午後6時過ぎ、まず、ルフトハンザ航空で、フランクフルトまでの、
12時間のフライトです。

搭乗j機は、最近見る事の少なくなった、老朽大型機ボーイング、
747ダッシュ8で、
満席でした。

夕刻の富士山が、離陸直後、機内からきれいに見えました。

機内サービスは、食事2回、軽食1回で、
アルコールの方も、ビール、赤・白ワインと、たっぷり頂きました。

シベリア上空を飛ぶ夜間フライトで、無事
現地時間の夜9時半、雨の降るフランクフルト空港に到着しました。
カートなどを下すための、最後部のドアが、降機前に開いて、
最後列に座っていた私たちは、
暫く寒風の吹きさらしに遭遇?しました。














羽田空港国際線ターミナルビルで
 






                                出発前に取り合えず乾杯
 




出発前、ラウンジで一休み
 

クリスマスツリーが、飾られています
 



搭乗機                          出発遅れです
 

夕刻の富士
 

                              ドイツの名門ビール バルシュタイナーで乾杯
 

 

                    赤ワインに続いて白ワイン
 

                                   ドイツが近付いてきました
 


ドイツ・フランクフルト空港到着  いち早く、後部ドアが開きましたが、ここからは降りられません
 




フランクフルト空港で乗り継ぎ
 



羽田空港国際線ターミナル、
     ルフトハンザ・チェックインカウンター




季節ごとにディスプレイが変わります














満席の機内  座席は最後列でした



雲の下に夜景がうっすらと‥


一回目の機内食    中国上空



軽食のおにぎり登場 



2度目の機内食  またまたビール




強烈な寒風が、吹き込んできました




        
2017年12月10日(日)
寒い日が続きます    A cold day continues

冬らしい寒い日が続いています。

日々出来るだけアクティブにと、
心掛けて行動している私ですが、この週末の土日は体調不良で、
外出もせず、
おとなしくせざるを得ない状況でした。


今日は午後から無理して、今日が最終日の、最新出土品展に、
行きつけの図書館に出掛けました。

今は普通の住宅地の小田原千代地区ですが、
かつては(弥生時代から)立派な寺院が造営され、

栄えていたらしいとの事ですが、ちょっと想像できません。

復元図がありましたが、立派な三重塔?他の建屋があったとの事です。

体調は回復しませんでしたが、その後少しばかり歩き、
下界の空気を吸いました。



帰宅して、明日からの東欧旅行に備えて、慌てて準備をして、
早目の晩酌です。


調子が悪くても酒量だけは変わりません。
困ったものです??
















展示品を見た後、暫し読書です…日曜とあって混んでいました
 


 





今宵の晩酌はサッポロ黒ラベルから・・    風邪気味の体調不良には、熱燗が最高??
 













スーパーで買って来た天津丼で腹ごしらえ
2017年12月8日(金)
寒い日   Cold day

今日は曇天で、寒い日となりました。
この冬、最低気温だったのではないでしょうか?

咳が止まらず、体調は更に悪化し、午前中は半病人状態でした。

週明けから、また遠方に暫く出掛けるので、
この2、3日は大事を取って、今週末の予定はキャンセルさせて頂きました。


午後からは、今日中にやらなければならない用件が、複数あったので、
重い腰を上げて出掛けました。

体調不良と、雨も降りそうだったので、久し振りに車で出掛けました。


用事を済ませた後、近くに紅葉スポットがあったので、
きれいな紅葉を見れば、少しは体調も回復するのでは??との思いで、
立ち寄りました。

ほぼ毎年来ている松永記念館の紅葉は、既に見頃は過ぎていましたが、
まだかなりきれいでした。

お隣の香林寺は、門の屋根を最近ふき替えたようで、
緑青も吹かず、銅色に輝いていました。
境内の寒桜が満開できれいでしたが、紅葉の方は終盤でした。

最後に、板橋地蔵尊のイチョウを見に行きました。
こちらも散り始めてはいましたが、それなりにきれいでした。
さて体調回復は望めるでしょうか??













今にも雨が降りそうな天気でした
 

 




香林寺   門の屋根がきれいになっていました
 

寒桜がきれいです
 



板橋地蔵尊のイチョウ
 


小田原・板橋 松永記念館












輝きを失った香林寺のもみじ





        

2017年12月7日(木)
体調は更に悪化   I become in worse condition

昨夜の晩酌の効果もなく、喉の調子は悪化の一途で、
咳もひどくなって参りました。

今日も外出は控えて、室内作業の一日にしました。

午後3時からは、台所リフォームのための打合せで、
業者が来訪したので、その対応です。
色々説明を受けましたが、体調が悪く頭に入りません。
まあ慌てる事でもないので、体調回復時に判断したいと考えています。


さて今宵は、体調回復のための熱燗と、熱い蕎麦の組合せとしました。
体調は悪くても酒量の方は落ちません・・??
まずいとは思うのですが・・・
















業者との打合せ            体調不良でしたが何とか対応しました
 


熱燗の向いた日本酒を購入 最高金賞受賞との事です 
                               東京駅前がきれいになったようです    
 
                               個人的に、気になる記事です












ポリフェノールたっぷりの赤ワインでの締め
2017年12月6日(水)
おとなしく過ごした一日     One day I spent quietly

昨夜から、持病の?喉の痛みが増して、今朝はかなりひどい状態となり、
何もする気が、起きなくなりました。

とは言え、寝込むレベルではないので、
今日は外出はせず、おとなしく自宅の書斎で、
動画編集をして過ごしました。

お陰で随分はかどりました。


さて今宵は、昨夜名古屋の人格者さんから届いた肉を、
体調不良を吹き飛ばすため、早速頂きました。

おいしい肉をありがとうございました。

晩酌は、メキシコのコロナビールと、トリプル金賞受賞の、
ボルドーワインを味あわせて頂きました。
いずれも健康にいいアルコール??ですので、
喉の調子も近々良くなると思います??








肉が届きました                      今日は黒豚を頂きました
 

個人出場とは何ですか??                 
 


ハイビジョン動画編集

別のパソコンで、出来上がりを確認








金のラベルが3個   おいしいワインでした
2017年12月5日(火)
勝福寺のイチョウ     Gingko in Shofukuji

今日はやや風は強かったのですが、暖かい日で、
午後から勝福寺(通称飯泉観音)のイチョウを見に出掛けました。

樹齢700年という大イチョウがあるのですが、
中々きれいな黄葉を見る事が出来ません。

そろそろ見頃なのではと思って、期待して行って見たのですが、
残念ながら既に盛りは、
過ぎていました。

ただ、境内のイチョウの木は、黄葉のばらつきが大きいので、
見頃の木もあり、目的の半分は?達成しました。

この後は酒匂川の左岸を歩きましたが、
風が強くて参りました。

今日は4時に来客があるので、早めに帰宅しました。


さて今宵の晩酌は、ドイツの有名ビール、トゥーハー(Tucher)を、
味あわせて頂きました。
大変飲みやすいビールでした。











勝福寺の大イチョウ
 

境内の、その他のイチョウ
 



酒匂川左岸散策    雲に一部隠れてはいましたが、富士山も見えました
 





今宵の晩酌には、ドイツビールTucherです
 


右のイチョウが、樹齢700年の大イチョウ




      










         
締めはブランデー
2017年12月4日(月)
浴室暖房工事     Bathroom heating construction

昨夜は疲れ果てての深夜帰宅の上、就寝まで色々雑用があり、
午前2時を過ぎて、やっと床につきました。

ただ今朝は、浴室暖房工事のための業者が来るので、
睡眠半ばで?起きなくてはなりません。

目覚ましをかけて、無理無理何とか起きました。

疲労と、睡眠不足で、当然ながら体調は最悪でした。

立ち会うだけで、何かすると云う訳ではなかったのですが、
疲れました。

我が家には配線のない、200ボルト仕様の機器の取り付けなので、
配線工事に手間がかかりました。

むき出し配線ではなく、天井を這わせて、見てくれがいい様に、
工事をしてもらい満足です。

機能チェックを明日、担当者が来てやるというので、
使うのは明日になりますが、最高性能の機器?との事なので、
効果が楽しみです。











配線工事
 

 

                                防水タイマー
 


朝から3人来訪


無事機器の取付完了


2017年12月3日(日)
京都の紅葉巡り 最終章   The tour of autumnal tints of Kyoto  The last chapter

午後からは、今回の旅の最終章で、
老骨に鞭を打って、頑張って歩きました。

最初に訪れたのは、日本最古の都七福神との表示のある、赤山禅院で、
まだまだきれいな紅葉を見る事が出来ました。

続いて、修学院離宮の横を通り、曼殊院に向かいました。
ここへは来た事があるので、今回は中へは入りませんでした。

疲れもピークに達して来たので、当初予定のコースはショートカットして、
最後に鷺森神社のきれいな紅葉を眺めて、
京都の紅葉の見納めとしました。

予想外に、最後にふさわしい?見事な紅葉を楽しむ事が出来ました。

本日の走破距離は、19キロ、2万6000歩でした。


この後は京都駅前に移動し、前回と同じ居酒屋での反省会です。
たまたま席も前回と同じでした。

何時も通りの楽しい宴の後、最終の新幹線で、帰宅です。
ガイド役の人格者さん、大変お世話になりました。


本日のコースは、
下記URLにて確認出来ます。
https://drive.google.com/open?id=13CRUZuD5lZ_unNnwwSd1u3CNgO_I2xOn










元祖?七福神  赤山大明神
 








鷺森神社の、予期せぬきれいな紅葉を堪能
 

 

 





反省会の開宴   京都駅前の居酒屋・水都の饗宴で
 

                             数種類のお酒を味あわせて頂きました
 

 



京都駅前に作られた羅城門のミニチュア
 

列車到着
 


赤山禅院



















お疲れ様でした  乾杯!!













これから帰ります


締めのビール
2017年12月3日(日)
洛北の紅葉    The autumnal tints of Rakuhoku

今日は快晴で、風もなくウォーキングには最適な陽気になりました。

朝はゆっくりホテルを出て、叡山電車で岩倉に向かいました。
この路線の沿線は、紅葉が売りのようです。

電車は景色が見やすいように、ほとんどが窓で、
見物の障害になる吊り手や、荷物を置く棚は付いていません。

岩倉駅で下車して最初に行ったのは実相院でしたが、
ここの紅葉はほぼ終わっていました。
と言う事で、以前も来ているので、中には入りませんでした。


この後岩倉具視の家を、外からチラッと見て、
鳩がシンボル?の三宅八幡神社に向かいました。
ここも紅葉はほぼ終わりでした。
周囲の山々は色付いていて、そちらの方は大変きれいでした。


続いて近くにある蓮華寺です。
紅葉の見ごろは過ぎていましたが、
未だ一部きれいな所も残っていて、楽しめました。
庭を眺められる本堂の畳の部屋では、
瞑想にふけっている若い女性が結構いました。
私も、瞑想にふけっている演技をして、写真だけは取ってもらいましたが・・・



さて、午前中最後の場所は、上高野の崇道神社です。
この辺に来ると観光客は少なく、静かで落ち着いて散策が出来ます。
紅葉はまだまだきれいでした。


この後、大衆食堂で昼食が食べたいという、私の要求に、
ガイドさんが?答えてくれて、
叡山鉄道沿線の、高野川沿いにある、とある場所の食堂で、
塩鯖定食を頂きました。
この手の大衆食堂は、京都では少なくなったそうです。
久し振りの塩鯖を堪能させて頂きました。
ご馳走様でした。








お寺の前に一本だけきれいな紅葉が・・       ほぼ枯れている境内の紅葉
 

岩倉具視の家
 



三宅八幡神社
 

シンボルの?鳩の石像                 鳩餅と云うのがある様です
 




蓮華寺
 




崇道神社
 

 


叡山電車で移動
 


ランチタイム    食堂ジュゲムで               川沿いの食堂
 


ほぼ全面ガラス張りの車輛
         叡山鉄道で岩倉へ

岩倉駅

雲一つないいい天気です


川沿いを歩き実相院へ


境内の紅葉は、ほぼ終わっていました










赤や黄色に色付いた周囲の山










紅葉はほぼ終わり








この場所は、少し紅葉が残っています







静かな境内








昼食に・・


         
念願の??塩鯖定食
2017年12月2日(土)
京都 夜の部   Kyoto  Evening performance

夜の宴会予約時間より、かなり早くスケジュールが終了したので、
喫茶店ででも一休みするはずでしたが、
何故かアルコール系になってしまいました??

場所はお馴染みの?銀座ライオン・四条烏丸店です。
飲み放題の宴会が控えているので、当然1杯だけにしておきました。


まだ時間があったので、この後、歩いて行ける京都文化会館に行くことにしました。
5時は過ぎていましたが、通常の展示はまだやっていて、
郷土の画家、木島櫻谷の作品展を見る事が出来ました。


さてやっと宴会開始時間が近付き、
地下鉄で丸太町移動して、反省会の開宴です。

ガイドの人格者さんお薦めの店で、
たっぷりと飲ませて頂きました。
特に熱燗で飲んだ、生原酒竹生嶋が、
皆さんに好評でした。
初めて飲む日本酒でしたが、確かに飲みやすい味でした。


すっかり出来上がり、この後京都駅前のホテルに、チェックインです。
前回も泊った、アクセスに便利なホテルです。

コンビニにお酒を買いに行き、就寝前にいっぱいやってから、爆睡です。

お疲れ様でした。

本日の行動ルートは、ツアー担当?人格者さんからの情報で、
下記URLで見る事が出来ます。
https://drive.google.com/open?id=1xJoPmK42OPGy5prZTQT2k0lGoltouj0q










 



四条烏丸                       京都文化会館へ
 
                         木島櫻谷展
 



反省会の開宴
丸太町のまんまやで   牛タンが売りの様です
 

 

好評だった日本酒               売りの牛タン登場
 


 





ホテル近鉄京都駅にチェックイン
 

コンビニに買い物に・・
 


銀座ライオン・京都四条烏丸店
     



     







文化会館の模型 格調のある旧館?は
             ほんの一部の様です









お疲れ様でした  乾杯!!







ホテルのある京都駅へ




ホテルのロビー





寝る前の一杯
2017年12月2日(土)
洛北の紅葉 午後の部    The autumnal tints of Rakuhoku  The part in the afternoon

午後の最初は、吉野太夫で有名な、常照寺です。

紹介ビデオを最初に見たので、完全な円ではない、吉野窓という、
普通は見落としてしまうような所も、
見学出来ました。

続いて、ダラダラと登り道の続く鷹峰山の麓の源光庵光悦寺に向かいました。
平地と違って、体力を消耗します。
寒いにもかかわらず、すっかり汗をか来ましたが、
いい運動にはなりました。


最後に中心地に戻り、二条城で夕刻から開催される、とあるイベントに
行ったのですが、開演1時間前にもかかわらず、長蛇の列だったので、
諦めました。
そんな訳で、近くにあった神泉苑を見学して、

本日の紅葉巡りは終了です。

大変疲れましたが、きれいなお紅葉を十分に楽しめました。
今日の走破距離は、23キロ、3万2000歩という結果でした。













常照寺                                 落ちたもみじの絨毯
 


                             下が直線になっている吉野窓
 




源光庵       ここの紅葉は、ほぼ終わっていました
 

 



光悦寺
 

割と地味な本阿弥光悦のお墓
 




神泉苑
 



吉野門




吉野太夫のお墓


















帰路  古道を下る






2017年12月2日(土)
京都への旅   Travel to Kyoto

恒例となった京都の旅に出掛けました。

今回は、最後の紅葉が見られるかもしれない、
との期待を持っての旅でした。

朝早い新幹線で出発です。
車中少し喉を潤して?、無事京都に到着、何時もの様に

お世話になる、ガイド役の人格者さんと合流して、
お任せ観光のスタートです。


最初に訪れたのは、京都府立植物園でした。
メインの観光スポットではないせいなのか、
開園直後だったせいなのかは分かりませんが、
人も少なく、じっくりと紅葉を楽しめました。


色々な木の紅葉が見れますが、特にフウと云う、
中国原産の大木の紅葉は、初めて見たのですが、見事でした。

 

続いて大田神社上賀茂神社と回りました。
洛北の紅葉は、終盤ではありましたが、
期待以上のきれいさでした。

午前の部はこれにて終了し、とあるレストランで腹ごしらえと休憩をして、
午後の部に備えました。










男女ペアー?の車掌さん     何をしているのかは分かりませんでした
 

旅の無事を祈って?、早朝の乾杯
 


9時14分 定刻通り京都駅に到着
 

早いもので、20年たったようです          京都駅地下街のクリスマスのディスプレイ
 






京都府立植物園     色とりどりの紅葉が見事でした
 

 

 




大田神社   参道の紅葉がきれいです
 




上賀茂神社          終わりかけてはいましたが、ここの紅葉もきれいでした
 

 

 


新幹線小田原駅






    






京都駅


        

フウの大木の紅葉は圧巻です








社家













        

ロコモコ丼の昼食
2017年12月1日(金)
国府津ウォーキング    Kozu walking

今日からいよいよ12月です。

師走になったから、という訳でもないでしょうが、

今日は寒い日になりました。

喉の調子は悪いままでしたが、無理して?午後から国府津方面に、
ウォーキングに出掛けましが、
気温は昨日とは違い、昼間でも11℃しかありませんでした。

道中紅葉はきれいで、目を楽しませてくれました。

人のいない冬の国府津海岸は、冷え冷えとしていました。
海岸では相変わらず、工事をやっていましたが、
年がら年中、何かしらの工事をやっている感じのこの海岸ですが、
メンテ費用が大変と、いつも思います。


この後は、国府津にある真楽寺、菅原神社、安楽院と回って、
帰宅しました。
すっかり体が冷えてしまって、今宵は熱燗が必須の様です??











小田原シティーモール                     国府津・親木橋  マラソンがある様です
 


国府津海岸    工事のしていない時がないのでは?        西湘バイパス下で・・
 
ひと気のない海岸
 


浄土真宗 真楽寺                    菩提樹
 



菅原神社
 



安楽院   月末に、だるま市がある様です
 


ダイナシティーのイチョウ並木

マロニエ前の広場










かなり波があります





真楽寺の鐘












2017年11月30日(木)
映画羅生門鑑賞    Movie Rashomon enjoyment

今日は、喉の調子も悪く、今週末の京都旅行に備えて、
体力を温存することもあり、予定していた外出は、
延期しました。

たまたま昼食時、自宅でAmazonプライムの無料映画、
羅生門(1950年)を見始めました。
言わずと知れた、日本映画初の、
ベネチア映画祭グランプリの作品ですが、
何となく最後まで見てしまいました。

人間のエゴを扱った、中々難解な作品で、以前も見てはいますが、
また違った印象を受けました。

羅生門と云う題名ではありますが、原作は芥川龍之介の、
短編小説、藪の中です。
映画の中にも表示されていましたが、
今まで、彼の短編小説、羅生門とばかり思っていました。

映画鑑賞の後、我が家の蔵書の中にあった、
芥川の両作品を、読んでみました。
両者ともにかなり短い短編小説で、
すぐに読み終わりました。

確かに藪の中が原作で、羅生門の内容を加えて作られた、
映画であることが分かりました。


そんなこんなで、今日は遅い時間からの晩酌スタートだったのですが、
最初は、チェコの有名ビール、プラハ・プレミアム・ピルスを、
味あわせて頂きました。
その後は泡盛、冷酒と続き、少々飲み過ぎました。










映画・羅生門のワンシーン       三船敏郎と京マチ子
 


全集の中に収められた短編小説・藪の中            同じく羅生門
 




チェコビールで晩酌スタート
 

 


リメイクされたデジタル完全版なので、
  古い映画ですが、画面はきれいでした。




原作は芥川龍之介の羅生門ではなく、
    藪の中と、ちゃんと書いてありました

なぜ映画の題名を羅生門としたのでしょう?


        












明日からはいよいよ12月・・・
2017年11月29日(水)
暖かい秋の一日   Day in warm autumn

今日は予報通り、20℃近くまで気温の上がる、
暖かい一日でしたが、とあるボランティア作業で、
一日中潰れて、日中は出掛けられませんでした。

夕刻になり、作業も一段落したので、気分転換も兼ねて、
何時もの図書館に出掛けました。

夕暮れ時の富士山の写真を撮るため、
少々大回りをした後、図書館に到着しました。

もう5時で、すっかり暗くなっていました。
一般の人は、この時間は少ないのですが、
勉強をする高校生?で、学習コーナーは結構混んでいました。

最新(1月号)の科学雑誌を読んで、暫し過ごしたのですが、
面白い記事がありました。

医療における、男女の差別についてです。
男女平等が叫ばれて久しいのですが、
医療分野では、男性向き?の治療が大半との事です。
医療関係のデーターの大半が男性のもので、
動物ではオスだからだそうです。

それなのに,、なぜか女性の方が平均寿命はずっと長い・・・不思議です??


さて今宵の晩酌は、ブルガリアの人気ビールアリアナの、
黒ビールを味あわせて頂きました。
味わい深い?ビールでした。

その後は、先日お土産に貰った、東京・青梅の銘酒、澤乃井の大吟醸を、
飲ませて頂きました。
フルーティーで最高の味でした。  ご馳走様でした。









 

 

                               これは中々興味深い記事でした
 




今宵はブルガリアビール アリアナでスタート
 

続いて澤乃井の大吟醸
 


夕暮れ時の富士山







夜の?図書館


    






        



        
2017年11月28日(火)
紅葉を楽しみ見ながらの大井町ウォーキング   Oi-machi walking while seeing colored leaves

今日は朝の内、少し雲が多かったのですが、徐々に青空が広がり、
暖かい日となりました。

午後から、紅葉がきれいになって来たという、大井町のブルックスの丘に、
ウォーキングに出掛けました。

地元では有名らしい?イチョウ並木の黄葉は、
見頃一歩手前ではありましたが、大変きれいで、
散策に訪れる人が、結構いました。

場所によっては、落ちた銀杏のにおいで臭かったのですが、
これは仕方のない事でしょう。

ここを歩いた時は、必ず立ち寄っていた、無料休憩室のある売店は、
計画通り、閉鎖されていました。

少し離れた所にある、臨時の店舗にも行ってみましたが、
狭い所で、当然休憩所などは、ありませんでした。

来春には新しい売店が出来るそうですが、
それまでは、ここを歩く頻度も減りそうです??

今日は日差しがあったので、寒くもなく、歩くと、少し汗ばむくらいの陽気で、
快適なウォーキングが出来ました。


この後は、大井町の生涯学習センター内の図書室に立ち寄り、
暫し読書をして、夕刻帰宅しました。











 


                              周りの山もきれいです
 

鮮やかな色の紅葉も見れました
 



残念ながら、無料休憩所は当分利用できないようです
 





大井町生涯学習センター
 

 



イチョウ並木




       







大イチョウ



臨時店舗はこの先です







2017年11月27日(月)
体調やや回復?

昨夜のアルコール消毒の効果は兎も角として、
寝る前には、風邪薬と疲労回復のビタミンB1補給の薬を
飲んだ上に、睡眠たっぷり、
お昼近くまで、ベッドで休んでいたので
(ずっと寝ていたわけではありませんが・・・)
体調は、回復してきた感じ?がしました。

午後からは、室内で、溜まった動画の編集作業を半日続けて、
外には出掛けませんでした。

ということで、今日は久し振りの休養日でした。


さて、暗くなってから、散歩を兼ねた買物に出掛けたのですが、
どこを見てもクリスマスムードで、
満ち溢れていました。

1時間弱の散歩で帰宅し、晩酌です。

今宵はドイツの有名ビール、ホルステンを、
味あわせて頂きました。
中々いい味でした。 
その後は冷酒です。体調イマイチでも、酒量の方は、何時も通りでした。

ご馳走様でした。









まだ1ヶ月先なのですが・・・・      夕方?夜?の散歩      西武小田原店
 

 

ダイナシティーウォーク
 


ドイツビールの晩酌
 


動画の編集作業


         


         



イトーヨーカドー小田原店




よく冷やした久保田をたっぷりと・・
2017年11月26日(日)
特製カレー作り   Special curry making

今日は天気も良く、気温も上がったのですが、
体調はイマイチのままで、喉の調子も悪く、
冴えない一日でした。

とは言え、来客中のVIP?対応のため、
昼過ぎから、特製カレー作りです。

昨日の焼肉パーティーで、肉、野菜が、かなり残ったのが、
そもそもの理由なのですが、
たっぷり時間をかけたので、まあまあの味の具沢山カレーが、
出来上がりました。

なかなか好評でした。(自画自賛??)


さてこの後は、小学生向けのパソコン講座です。
お年寄りに比べると、吸収力の速さは、さすがです。

喉の調子が良くなるようにと、寝る前にアルコール消毒を、
かなりさせて頂きましたが、

結果はどうでしょう?






           

特製カレーの完成です
 

 



パソコンの勉強
 


朝食の時間です

天気が良く、きれいな富士山が見えます


特製カレー作り












今日はお疲れ様でした??

2017年11月25日(土)
焼肉パーティー    Roast meat party

今日は我が家のベランダで、
久し振りの焼肉パーティーです。

日が落ちると寒くなるこの時期ですので、
開始は、かなり早めて、夕方とは言い難い、3時半です。

今回は、多種類の肉をたっぷり買い込んだので、
予想通り?食べきれませんでしたが、
大変おいしく頂きました。


さてこの後は、室内に場所を移し、酒宴です。
お土産の銘酒・久保田を、冷凍庫で急速に冷やし、
冷やで頂きました。
高級な萬寿とあってか?フルーティーで、ガンガン進みました。

最後の締めには、我が家在庫の、トリプル金賞受賞のボルドーワインを、
高級グラス?で味あわせて頂きました。
こちらもおいしかったのですが、
明日の事も考えて、飲むのは控えめにさせて頂きました。










 

 




                 場所を移し、冷酒で2度目の乾杯です
 



締めのボルドーワイン
 


色々な肉を取り揃えました




      





         





今宵は登別の湯です??

2017年11月24日(金)
工事契約     Construction contract

今日は浴室暖房工事の契約があったので、
疲れ気味で体調不良でしたが、
最近オープンした量販店に出掛けました。

風邪気味でもあったので、晴天ではありましたが、寒さがこたえました。

契約の方は無事終わり、工事日程は後日連絡と言う事になりました。
寒くなってくるので、早くやっては貰いたいのですが、
年末にかけての注文も多い様で、
希望通りに行くかどうかは、分かりません。


もう一つの用件が、この量販店であったので、
この後、スマホのコーナーに立ち寄りました。

今使用中のiPhoneは、3年以上活躍してきたのですが、
電池寿命も短くなり、そろそろ買い替えとの判断をしていたので、
担当の人に相談してみました。

結構安い料金プランのものを紹介してもらい、
即決、その場で新しいものに交換しました。

家に戻り、データー移行等の処理をして、
無事使えるようになりましたが、
LINEのデーターだけは、削除されてしまったのが、
ちょっと残念でした。








                           契約手続き中
 

 



新しいiPhoneに変えました
 


ヤマダ電機鴨宮店

抜けるような青空でしたが、
         風もあり気温は低めでした






スマホ コーナー

こちらは即契約です
    
2017年11月22日(水)
長崎から羽田へ     To Haneda from Nagasaki

雨の長崎空港に無事到着しました。

明日は祝日で、これから出掛ける人も多いのか、
空港は混雑していました。

出発までの時間は、何時もの様に、空港ラウンジ・アゼリアで過ごしました。
あまり混雑する事のないラウンジなのですが、
今回は、そこそこ?混んでいました。


羽田に向かう機体は、行きと同じ、B787で、
ネットで座席指定できた、前に座席のない非常口横の座席だったので、
足が延ばせて楽でした。

機内は満席、飛行は順調で、予定よりも少し早く、羽田に到着しました。

東京上空は、曇りだったのですが、
着陸直前、少しだけ雲が切れて、太陽が顔を出し
いい着陸風景を、撮る事が出来ました。












                              雨のため、展望デッキには人はいませんでした
 



空港ラウンジ アゼリア   飛行機の搭乗を待つ
 


羽田から搭乗機が到着               これから機内清掃のようです
 



羽田に向かう機内で
 

                          羽田空港 着陸直前
 



無事羽田に戻って来ました
 


長崎空港 ANAカウンター



空港内の、クリスマスディスプレイ





ここにもクリスマスツリーが・・




搭乗機   荷物の積み込み中













京急で横浜へ
2017年11月22日(水)
大村公園散策     Omura park walk

長崎空港のある大村市に早目に行き、飛行機に乗る前に、
少しばかり大村公園周辺を散策しました。


予報通り、冷たい雨が降っていたので、公園内に、
人影はほとんどありませんでした。


傘をさしての散策でしたが、園内の木々は丁度見頃の紅葉で、
何時もとは違う風景を、楽しませて頂きました。


この後、JR大村駅の傍にある、大村市立図書館に行ったのですが、
改装工事中?のようで、長期休館中でした。

と言う事で、少し余った時間、空港近くの森園公園に行って、
ここでも少しばかり散策しました。

ここには、紅葉するような木は少なく、
やや殺風景な感じで、天気も悪かったので、
訪れている人も、ほとんどいませんでした。

まあ何とか運動も出来たので(自己満足?)、1週間借りたレンタカーを返却して、
送迎車で空港に向かいました。






                    
紅葉がとてもきれいです
 


 

 


JR大村駅
 




空港傍の森園公園
 

天正遣欧使節像
 


大村公園内にある大村神社









玖島城の櫓





   
公園から見た長崎空港



OMURAの花文字
2017年11月21日(火)
諌早市街散策     Isahaya walk

午後の部ですが、少々疲れ気味ではありましたが、
老骨に鞭を打って、運動のため諫早市街を散策する事にしました。

晩秋の市内中心部?を、当てもなく暫し歩き続けました。

最後に、この地の名物(私見)、諫早図書館に行き、暫し休憩です。
毎度思うのですが、この図書館の購買雑誌数の充実度は、
地方図書館とは思えません。













諌早市内の散策

諌早市役所
 



高城回廊                            御書院
 

                                       小野用水
 


高城神社
 



諫早図書館
 

 


島原鉄道の本諫早駅

諌早公民館








眼鏡橋










新聞・雑誌閲覧コーナー



2017年11月21日(火)
長崎港周辺散策    Walk around the Nagasaki harbor

今日は気温は低かったものの、晴天となりました。

今日も用事があり長崎港に行ったのですが、
大型客船も入港していないので、長崎港ターミナルビル内を散策しました。
ここは、離島に行く船の発着場になっています。

長崎には、壱岐・対馬初め、島が多く、船便が多いので、
結構賑わっています。
私は船に弱いので、今後とも、利用する事はないと思いますが・・・


さてランチタイムとなり、またまたお気に入りの店に行きました。
またまた食べ過ぎました。







ターミナル内
 

 




割烹たなかで今日も昼食
 


 
 


毎朝の行動パターンは同じです



長崎港ターミナルビル






今日はカレイの煮ものでした



2017年11月20日(月)
諌早公園ウォーキング    Isahaya park walking

今日も午前中に用件を済ませ、昼食時間に、
長崎港に停泊中の客船を見に行きました。

以前も見に行ったと記憶しているのですが、
クァンタム・オブ・ザ・シーズ(バハマ船籍)、16万9000トンです。

今回見た3隻の中では一番大きい船で、
間近で見ると、中層のマンションの様です。


この後は、お気に入りの割烹料理屋で、
日替わりランチを食べました。
今日はカキフライで、やや苦手な食材ではありましたが、
揚げたての衣がおいしかったので、
問題なく食べさせて頂きました。


食べ過ぎ、運動不足の毎日ですので、
今日は諫早公園に行き、1時間ほどのウォーキングです。

公園のお隣にある天祐寺では、紅葉がきれいで、
目の保養になりました。


さて今宵の晩酌には、新発売と云う、
黒ビールを飲ませて頂いたのですが、中々いい味でした。








 



ランチタイム   割烹たなかで            今は牡蠣の季節の様です
 
1週間借りているレンタカーです‥  車高が高く運転しやすい車です
     今日の日替わりランチは牡蠣フライ
 



上山公園
 

 

天祐寺の紅葉
 




今宵の晩酌の黒ビール
 


何時もの様に、朝コンビニへ新聞を買いに・・


長崎港・松ヶ枝桟橋



16万9000トンの威容


   
























食後の読書

2017年11月19日(日)
諫早のぞみ公園散策     Isahaya Nozomi park walk

寒い一日になるとの予報でしたが、日差しがあったせいか、
それ程寒さは、感じませんでした。

午前中に、諫早市郊外にあるショッピングモールでの、
一仕事?でしたが、日曜日とあって、大変な混雑でした。


この後チャンポンを食べに、近くのチェーン店に行ったのですが、
ここも大混雑で、暫く待たされました。


最近車を、長時間運転する事はないので、
今回の連続運転?で、少々疲れてしまい、
午後からは少し休養しました。

夕刻になり、運動不足解消のため、諫早ののぞみ公園にウォーキングに出掛けました。

薄暗くなりかけた時刻で、寒くもなって来ていましたが、
まだ子供たちが、元気に遊びまわっていました。

公園内の木々は、紅葉していて、
晩秋を感じさせます。

さて今宵の晩酌の締めには、帰路スーパーで購入して来た、
何やらの賞を受賞したという、チリワインを、
味あわせて頂きました。
値段の割には、大変おいしいワインでした。








リンガーハット諌早店
 



のぞみ公園          紅葉の名所ではないのですが、きれいでした
 

 



今宵の晩酌は、ハイネケンでスタート
 

                                  締めのチリワイン
 


アクロスプラザ諫早



地元では有名なスーパー、マルキョウ

















続いて久保田を冷酒で・・


2017年11月18日(土)
長崎港   Nagasaki harbor

今日は朝の内は雨が残っていたのですが、
午後からは青空が見えて来ました。

お気に入りの本屋で、どっさりと買い物をしました。
書店の前には、先日ノーベル文学賞を受賞した、
英国人のイシグロ氏のコーナーが設けてありました。
5歳まで長崎で育ったとかで、本人の意識はなくても、
郷土の偉人??・・・この地では有名なようです。



さてこの後、長崎港・松ヶ枝桟橋に停泊中の、
イギリスの豪華客船、マジェスティック・プリンセス、
14万3000トンを見に行きました。

先端の模様が特徴的でした。

港のそばのファミレスで、遅めの昼食をした後、
午後の用件処理スタートです。










                                     五島列島行きのフェリー
 


松ヶ枝桟橋に停泊中のマジェスティック・プリンセス
 


ランチタイム
 



夢彩都内の紀伊国屋書店

カズオ・イシグロ氏のコーナー












ガスト長崎大浦海岸店
2017年11月17日(金)
図書館で読書     Tarami library

さて今日の午後の部ですが、
運動のため諫早公園でウォーキングをする予定だったのですが、

生憎雨となり、やむなく断念しました。

と言う事で、諫早市の多良見町にある、たらみ図書館で、
読書をして過ごすことにしました。

規模は、さほど大きくないこの図書館ですが、
落ち着いて読書の出来るレイアウトになっていて、
気に入っています。

金曜日は8時まで開いているので、ゆっくりできます。

6時過ぎまで過ごしましたが、雨は止む気配はありませんでした。


さて今日の夕食は、差し入れの牡蠣を、
味あわせて頂きました。
苦手な食材ですが、折角なので何とか食べました。
勿論?生では食べず、たっぷりと加熱させて頂きました。

晩酌は、Bassペールエールの後は、地酒。
最後に頂き物の久保田で締めさせてもらいました。









 

 



今宵の晩酌
 

 


諌早市立たらみ図書館

















2017年11月17日(金)
長崎市内散策   Walk in Nagasaki

今日は午前中に用事を済ませ、午後から車で長崎市内散策に出掛けました。

ガイドブックに載っていた、坂本龍馬像があるという、
風頭山に向かったのですが、
分かりにくい所で、やっと見つけました。

道も狭く、車を停めるところもなかったので、
近くに像がある様でしたが、像は捜さず、
長崎港が見下ろせる高台から、2、3枚写真を撮っただけで、
この場を後にしました。
ここは、徒歩で来るところの様です。

この後、客船入港中の松ヶ枝桟橋に行きました。
パナマ船籍の客船、MSCリリカという可愛い名前の船で、、6万6000トンです。
最近長崎港の入港する客船としては、小振りの方でした。


かなり遅めにはなりましたが、日替わり定食の昼食を、お気に入りの
かっぽう料理屋でとりました。
何時もながら低価格(788円)で、おいしい料理で、満足しました。












長崎港が一望できます                      入港中の客船
 


長崎県庁                      最近の、長崎の2大トピックスの様です
 


                           孫文像
 

長崎港・松ヶ枝桟橋
 


ランチタイム
 


今日の天気は下り気味です


長崎タコの資料館


風頭公園


   




旧香港上海銀行長崎支店




MSCリリカ




2017年11月16日(木)
快晴の長崎に到着    I arrive at fair Nagasaki

秋晴れの長崎空港に、やや遅れて到着しました。

機内も満席の混雑ぶりでしたが、空港もいつもより混雑していました。

地元のサッカーチームの、J1への昇格が、先日決まったようで、
至る所に、お祝いの立て看板が立っていました。
スポーツに関心のない私には、全く分かりませんでしたが・・


さて早速、1週間予約していたレンタカーで、長崎市内に向けて出発、
行動開始です。

夕刻まで、色々と用件を手際よく?済ませた後、
スーパーで購入した食材での夕食です。

トーキョーというペールエールを、初めて味あわせて頂きましたが、
かなり苦みの強いビールでした。
この後は、地元の日本酒を飲ませてもらい、
今日はかなり疲れたので、早目に就寝しました。








 



レンタカーで出発
 



今宵の夕食             今日は早朝からの活動で、疲れました
 


長崎空港










地酒で締め
2017年11月16日(木)
羽田から九州に向けて出発    To Kyushu from Haneda

クリスマスのディスプレイがされた羽田空港から、
九州・長崎に向けて出発です。

相変わらずの混雑の羽田空港でしたが、何時もの様に、
エアポートラウンジで出発まで過ごしました。

朝の数量限定の朝食のパンですが、
朝早く行ったおかげで、今回は、ありつく事が出来ました。

無料での腹ごしらえも済み、少しばかり展望デッキで飛行機の離着陸を見た後、
搭乗ゲートに早目に向かいました。

通常の長崎行きの、搭乗ゲートの傍には、新しいラウンジがあり、
大変便利なので、このところ、よく利用するのですが、
当然のごとく大混雑です。

利用制限されることも多いのですが、
今回は、何とか待たされずに、入室出来ました。

飛行機の出発は10分ほど遅れましたが、
飛行は順調でした。
機体も最新鋭のボーイング787で、快適でした。

この路線は、50回以上利用していますが、
九州に向かう行きのルートは、山梨県側を通るので、
左手に富士山が間近に見えます。

ただ、きれいな富士山を見られるのは、数える程です。

今回は、天気も良く、冠雪もしている様だったので、
期待していたのですが、
残念ながら、かなりショボい雪の量で、
期待外れでした。








第1のエアポートラウンジで・・                   無料の朝食
 

 



展望デッキで                       快晴で、視界バッチリです
 


第2のエアポートラウンジ
 


                             長崎行きの機内から見た富士山
 

JALと違いWiFiは有料ですが、マップは無料で見られます
 


羽田空港第2ターミナル











このラウンジからは、搭乗フロアーが見られます





離陸直後のANA機







         

新しい機体です



2017年11月15日(水)
ゴッホ展鑑賞と、秋の上野公園散策    Van Gogh exhibition enjoyment and Ueno Park walk in autumn

今日は雨の心配もなく、穏やかな天気となり、
気温も上がりました。

東京都美術館で開催中の、ゴッホ展に、朝から出掛けました。
人気の画家ですから、当然の様に大混雑で、会場に入るまでに、
1時間以上待たされました。


私は個人的には、特別好きという画家ではないので、
名画の数々ではありましたが、淡々と?鑑賞しました。

ゴッホが、日本に対して、高い関心を持っていた事は、
知っていましたが、私の想像以上の関心度であった事がわかりました。

この後、もう一つの美術展、上野の森美術館で開催中の、怖い絵展を見ようと、
行ったのですが、先日テレビで紹介されたこともあり、こちらも長蛇の列で、

2時間待ち。
時間もなかったので、諦めました。

と言う事で、この後は、紅葉のきれいな上野公園を散策することにしました。
桜の時期もきれいですが、秋の紅葉シーズンの上野公園も、
お薦めです。














 

 

 



上野公園散策         TOKYO数寄フェスなるものを、開催中
 

 

西郷さん
 



東京都美術館
















考える人






コーヒーブレイク
2017年11月14日(火)
晩秋の一日      One day of a late fall

昨夜のずぶ濡れ事件?のためか、風邪気味となり、
睡眠不足も加わり、体調不良の日となりました。

とは言え、今日は朝から、ボランティアの用事があったため、
頑張って出掛けました。

ボランティア活動の方は、無事昼過ぎに終わり、
ビールをご馳走になってから、何時もの図書館に向かいました。

丁度電気工事の時間だったらしく、1時間全館停電でしたが、
窓際は明るいので、問題ありませんでした。

体調の悪いのが続いていて、集中力もない状態だったので、
1時間程度いただけで、早々に帰宅する事にしました。

帰路は歩いて40分程度の道のりでしたが、
晩秋の光景を眺めながら、
ゆっくり歩きました。


自宅でしばらく休んだ後、暗くなった6時過ぎに、
散歩に出掛けましたが、昨日の教訓が生かされず?、
傘なしの状態で、またまた雨に遭遇して、濡れてしまいました。

昨日ほどの降りではなかったのですが、
2日連続の、最悪の夕刻散歩と相成りました。











かもめ図書館    空いていました
 

 








晩秋の光景     この時間は曇ってはいましたが、降ってはいませんでした
 


ボランティア活動中です





丁度停電中でした



12月号の科学雑誌




2017年11月13日(月)
業者との打合せ    Meeting with making over construction traders

今日もちょっとしたリフォームの打合せで、業者が来訪するので、
予定していた、とあるサークルは欠席しました。

2社から見積りを取っているのですが、
機器の性能も違い、
工事費の詳細も素人にはよく分からず、
判断が付きにくいのが実情です。

夕刻になり、今日も少しばかり散歩しようと、出掛けたのですが、
途中からポツリポツリと降り出し、
すぐに本格的な雨となりました。

傘は持っていなかったので、暗い中びしょ濡れになって帰宅しました。
とんだ災難でした。
当然写真も撮れませんでした。


さて今宵の晩酌は、デンマークのメジャービール、
ツボルグを飲ませて頂きました。

デンマークもビール大国なのですが、
そのせいかどうかは知りませんが、
物価は高くても、ビールは安いとのことです。







デンマークのビールで乾杯
 


業者との打合せ



締めはボルドーワイン
2017年11月12日(日)
夕刻の散歩     Walk in the evening

雑用処理をしている内に夕刻になりました。

暗くなるのが早い今日この頃ですが、
4時ごろから、周辺の商業施設の散策に出掛けました。

先ずは、デパートのギャラリーで開催中の、
美術展に行きましたが、ちょっと分かりにくい絵でした。

デパート他の商業施設では、1ヶ月以上先と云うのに、
もうクリスマスのディスプレイでいっぱいでした。

5時過ぎには、もうすっかり暗くなり、気温も下がって来ましたが、
まだ15℃あったので、平年並みなのでしょう。
昨日はかなり暑かったのですが・・・

1時間jちょっと歩いて、帰りがけに、日用品の買い物をしてから、
帰宅しました。


さて今宵の晩酌は、ルーマニア・ビールの第3弾です。
まあ普通のビールでした。

続いて、先日とある方から頂いた、、金賞受賞の純米吟醸酒を、
冷やで味あわせて頂きました。

大変飲みやすい日本酒でした。  ご馳走様でした。














夕刻からの散歩

西武小田原店で     火災予防週間なので、消防車が停まっています
 





周囲の木々は、すっかり紅葉しています
 



まだ15℃ある様です                        小田原市ティーモール
 



今宵の晩酌はルーマニアビールから・・・
        トランシルバニア地方の、ティムショハラと云う地ビールです
 

 


美術鑑賞




ヨーカドーのクリスマスツリー



クリスマスムード一色






純米吟醸 朝日山  金賞受賞です
2017年11月11日(土)
真鶴ウォーキング      Manazuru walking
今日は、予想に反して天気に恵まれ、気温も高くなり、
絶好のウォーキング・コンディションになりました。

JR真鶴駅から、歴史・ロマンスコースと称する、
ウォーキングコースを歩きました。
分かりにくい地図を見ながらで、すべてのスポットを訪れた訳では。
ありませんでしたが、中々な見どころ?もありました。

真鶴半島を歩くのが、定番のこの地なのですが、
山側には、歴史を感じる場所が、結構ある事を知りました。


反省会は、小田原に移動して、
ちょっと変わったメニューの宴会コース?でいっぱいやりました。
頼んだコースではなかったので、お店側が間違えたと思うのですが、
美味しかったので、結果オーラーでした。




参加の人格者さんからの情報です。
https://drive.google.com/open?id=14JfLsPm-GiKMiphMrva9QBXpBK2zBmlF&usp=sharing





                                山の中腹から岩海岸を望む
 


昔は石の名産地だったようです
 


                        岩海岸
 


如来寺跡     ルート表示がないので、普通は気が付きません??
 





反省会  お疲れ様でした  乾杯!!
 

 

 

西念寺











茅葺の、とあるお寺




岩海岸の案内板


       
分かりにくい地図でした



      








ご馳走様でした
2017年11月10日(金)
iPhoneのトラブル   Trouble of iphone

iPhoneを使い始めて相当経ちますが、操作を熟知している訳ではありません。
今までにも、電源が入らなくなったり、フリーズしたりするトラブルは、
結構あったのですが、何とか解決できました。

今回は程度が悪く、何ともならず、昨夜からうんともすんとも言わない状態です。
と言う事で、今日は朝開店と同時に、Auショップに出掛けました。

担当のお兄さんが、色々いじくりまわした上、
これは修理しかないとの結論で、
アップルの修理センターへの紹介で一件終了です。

修理は高額なので、新機種への切り替えを進められましたが、
今日の予約は、いっぱいとの事。

夕方、明日の予約が出来るか、
また来ることにして、ショップを後にしました。


さて重症??のiPhoneですが、自宅で、やれることはトライしようと、
ネット情報を色々調べ、対策開始です。
パソコンにiPhoneを接続し、iTi uneを開き、
強制的に再起動、復元を選択して、iOSの再インストールする対策を取りました。

パソコンの最終手段である、初期化と同じですから、
すべての設定と、コンテンツは消去されてしまうのですが、
止む終えません。

ただiCloudのバックアップを利用して復元は出来ました。

そんな訳で、何とか自力解決が出来たのですが、
そろそろ換え時でもあるので、近々検討したいと思っています。
それにしても、ショップの担当のおニーさんの、
知識レベルの低さには驚きました。


トラブル対策中に来客との打ち合わせ等があり、
今日はバタバタした一日でした。

冷や汗もかいて、何か風邪気味?になったので、
今宵は、琉球泡盛のお湯割りで、体を温めました。
締めはボルドーワインにさせていたが来ました。











1時から第1の業者と打合せ
 




3時から別の見積り業者来訪、打合せ 
 




今宵の晩酌                            かなりおいしいワインでした
 


トラブル対策中










        


2017年11月9日(木)
ボランティア遠征    Volunteer expedition

今日は、晩秋とは思えない暖かい陽気で、薄手のシャツにジャケットと云う軽装にて、
久し振りの相模線に乗っての遠征です。

このあと、この軽装は、帰る時間になり、風もあり、かなり冷えて来て、
後悔する事になりました・・・


さて今日のPC関係のボランティアは、2時間を予定していたのですが、
時間が足りず、成果不十分と言う事にはなりましたが、
まあ何時も通りと言う事で、それなりの成果はありました??

時期は不明ですが、残作業は次回と言う事で、
本日は5時半にて終了です。


6時過ぎから、寒川駅前の居酒屋で、いっぱいやりました。

お店のかわいいおネーさんが、年寄りのくだらない話を、
いやな顔せず聞いてくれて、
大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ご馳走になりました。












奮闘中です
 



                     




居酒屋でいっぱい                      お疲れ様でした  乾杯!!
 

 

高感度抜群の、お店のおネーさん    働き過ぎで腱鞘炎??
 

 

愛嬌たっぷりの、お店のおネーさん       ご馳走になりました
 


相模線 寒川駅                    茅ヶ崎駅乗り換え
 


JR茅ヶ崎駅で相模線に乗り換える



JR寒川駅





















JR寒川駅    これから帰ります




鴨宮駅
2017年11月8日(水)
事業部OB会に出席     I attend a division former meeting

毎年この時期に開催される、会社の事業部のOB会に、
今年も参加させて頂きました。

会社の組織変更で、この地の事業部の存在が、なくなったので、
今年からは会社とは関係のない、自主運営となりました。

役員の方々は、さぞ大変だったことと思います。

さてOB会の方は、大先輩でもある会長さんの、
日本の将来を憂う?、大変ためになるお話でスタートしました。

例年通り、飲むほどに時間が逆戻りして、
若かりし頃の自分に戻り、
大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。

いい時代に現役を送れたことに、改めて感謝です。







                
 

 


 

 











2017年11月7日(火)
ざる菊鑑賞    Basket chrysanthemum? enjoyment

今日は気温が上がりました。
ざる菊が見頃との事だったので、今年も鑑賞に出掛けました。

総世寺のざる菊は、年々充実してきている感じがしましたが、
鈴木邸のざる菊は、以前から素晴らしいので、従来通り?でした。

ここから少し歩いたところにある、
フラワーガーデンでは、秋バラフェスティバル開催中でした。
春程の華やかさはありませんが、
それなりにきれいでした
絵の展示会もやっていたので、ちょっとのぞきましたが、
中々の作品もありました。

帰路、金融機関で用事を済ませ、帰宅しました。


さて今日はAmazonで頼んだ、XLサイズ(100リットル)の
スーツケースが届きました。

スーツケースは、S、M、L、LL と、揃っているのですが、
最近よく利用する中東系の航空会社の、
受託手荷物の重量が、エコノミーでも30キロなこと
(一般的には23キロが多い)。
買って来るお酒の量が増えて??(特に重くてかさばるビール)LLサイズでも、
詰め込むのに苦労する事などが理由です。

来月デビューさせる積もりです。





                      
総世寺
 







昔から有名な、鈴木邸のざる菊
 




小田原フラワーガーデンでのローズフェスタ
 

周囲は秋の光景が広がっています
 

展示会
 





特大型スーツケース入荷    比較物がないのでよく分かりませんが・・・
 


小田原・久野 総世寺のざる菊展











        


只今見頃









金融機関で用事を済ます


2017年11月6日(月)
工事見積り担当者との打合せ     

昨日の案件で、今日早速工事見積り担当者が我が家に来訪して、
現場を見た後、打合せをしました。

住宅機器は、本体費用はともかくとして、工事費の高いのに驚きますが、
まあこれは仕方がない事でしょう。

電気関係と、ガス関係は担当が別と言う事で、
今回は電気関係のみです。   何とも面倒な話です。

打合せの際、昨日とは違い、浴室暖房には、200V仕様タイプを、
進められました。
価格は倍もしますが、暖房の立ち上がりの速さが気に入り、(データー上ですが・・)
一応?このタイプへの、見積り変更を依頼しました。


さて今宵の晩酌は、チェコのビールでスタートです。
知る人ぞ知る、一人当たりのビール消費量、
世界一のチェコですが、銘柄は多数です。

今回は、首都プラハで最も飲まれている地ビール、
老舗ビールメーカーの、スタロプラメンを、
味あわせて頂きました。







お薦め品                         暫定見積りです
 




チェコビールで晩酌スタート
 


レンジフードの工事費の見積もり中



        

2017年11月5日(日)
オープンしたての電機店での打合せ    Meeting at the electric machinery store which has just opened

ガス器具の更新に関しては、某ガス会社に見積り依頼中なのですが、
今回は、比較的近所にオープンした、大手量販店に、
バスルームの暖房機設置の件で、打合せに出掛けました。

以前からあった電機店ですが、立て替えて大型店舗となり、
住宅リフォーム関係も、
手掛けるようになったので、利用価値が増えた感じです。

まだプレオープンの段階でしたが、大変賑わっていました。


住宅設備関係のフロアーも、なかなか充実していて、
電気関係に限らず、ガス、建築関係、家具も、取り扱う店舗になっています。

そんな訳で、ガス関係の設備についても、
相見積りを取るために、ついでに打合せさせて頂きました。


さて今宵の晩酌ですが、間違いのない?ルーマニアビールの第2弾を、
味あわせて頂きました。








 


    
今宵の晩酌は、ルーマニアビールでスタート
 


プレオープンの招待状が届きました







粗品を貰いました
2017年11月4日(土)
紅葉を眺めながらの散歩      The walk which is while looking at colored leaves

よく行く上府中公園ですが、この所暫く行っなかったのですが、
暫くぶりに行くと、木々はすっかり紅葉していて、
大変きれいでした。

3連休の中日と言う事で、親子連れで賑わっていました。
今日は晴れだったのですが、雲が多く、
冠雪した?(多分)富士山を、見る事は出来ませんでした。

汗をかくほどの気温ではなく、快適なウォーキングが出来ました。


さて今日は、先日頂いたカボチャを煮てみました。
時間が長すぎて、やや崩れ気味になりましたが、
味付けの方はバッチリでした。

今宵の晩酌に飲んだのは、ルーマニアで買って来たビールの、
第2弾だったのですが、

ネットで銘柄を調べると、イタリアビールでした。
英語の表記がないので、さっぱり分かりません。

まあ問題がある訳でもなく、大変おいしく頂きました。

その後は、久し振りに?(自宅では・・)白ワインを飲みました。
スペイン産ですが、ためしに買った、べらぼう安いものなのですが、
結構いい味でした。







上府中公園の紅葉
 



カボチャを煮る                   今宵の晩酌
 
ペローニ と云うイタリアのビール
 







       

味は最高でした・・・ 素材のせいかも?


スペインの白ワイン
2017年11月3日(金)
雑務処理      Processing of trivial duties

長旅の疲れは、未だ取れないのですが、今日はやるべきことが溜まっていて、
その処理に明け暮れました。

2時半過ぎに一区切りついたので、
買物を兼ねて、近所の大型スーパーに出掛けました。

スーパーの横の広場では、何やらイベントをやっていたようで、
丁度片付けが始まっていました。
この広場では、よくイベントが行われます。


帰りにマロニエ図書室で、5時の閉館まで、
休養を兼ねて過ごしました。
勉強熱心なオジサンが、今日も来ていました。


さて今宵の晩酌には、今回買って来たルーマニアビールの第一弾を、
飲ませて頂きました。
相当量買って来たので、かなりの期間楽しめそうです??












マロニエ図書室で
 


今宵の晩酌      ルーマニアビール
 


??   イトーヨーカドー横の広場で








2017年11月2日(木)
平和島散策     Heiwajima walk

仮眠とは言え、フルフラットになるソファーなので、
8時近くまで寝てしまいました。

朝食を摂った後、運動のため、京急平和島駅までバスで行き、
そこから周辺の散策をしました。

以前も来た事のある、平和の森公園ですが、
紅葉がかなり進んでいました。
複数の?幼稚園の子供たちが、団体で訪れていて、
賑やかでした。


さて自宅の戻り、少し休養と思ったのですが、
緊急のPCトラブル対策の依頼が来て、
疲れてはいたのですが、やむなく
午後7時過ぎに、出掛けました。

トラブルは無事解決し、一杯ご馳走になって夜遅くの帰宅と相成りました。











 



平和の森公園
 

 


京急線で帰る
 




一仕事終えて一杯
 

うまく行ったので、祝杯をあげる?
 


天然温泉平和島で
              朝食











京急で横浜へ



JR横浜駅



重いのに、買って来たお酒です







日本酒もご馳走になりました
2017年11月1日(水)
ドーハから羽田へ    To Haneda from Doha

ドーハからは現地時間の早朝に出発の予定でしたが、
機材に問題があったとの事で、散々待たされた挙句、
機材交換となりました。

荷物の積み替えもあると思われ、2時間以上遅れる事になり、
お詫びのスナック、飲み物が、配られました。

9時過ぎにやっとドーハを飛び立ち、10時間ちょっとのフライトです。

機材は、エアバス社製の最新鋭機、A350−900型機で、
初めて乗ったのですが、素晴らしい機体でした。
世界に先駆けてカタール航空が導入した、この機体ですが、
まだ日本の航空会社は導入していません。

WiFiは有料ですが、使えます。このサービスは最近は主流になって来ました。
15分だけは、無料で使えましたが、お試しだけという時間です。


後の方の座席が空いていたので、離陸直前に移動して、
3席独占で、
横になって寝られる快適な状態になりました。


さて離陸直後、朝食が配られ、今回は、別のアルコールと言う事で、
白ワインを頼みまし
起きてから、
またウィスキーを3杯飲ませて頂きました。

(量が少ないため??)
その後は横になって睡眠です。


羽田着陸前には夕食が出て、かなりの食べ過ぎ状態となりました。


日付の変わった午前1時半過ぎ、羽田に到着です。
今回は、乗り継ぎの関係で、成田出国、
羽田帰国という変則的な行程となりました。


今日は帰れないので、午前2時に平和島の天然温泉に行き、
風呂に入り、ビールを飲んで、3時過ぎから仮眠です。









配られたスナック                     最新鋭機の搭乗
 

ピカピカの機体  モニターサイズも大きいです   これから離陸
 

WiFi可                          マップは3D表示
 


イラン上空
 

                        ウィスキーをチビチビと・・・
 


夕食                    今度は赤ワイン
 



平和島の天然温泉           お疲れ様でした
 


早朝のドーハ空港









離陸直後







朝食が来ました    白ワインです










中国上空を通過中


羽田着陸寸前


          
2017年10月31日(火)
ソフィア観光・午後の部の後、空港へ   After Sofia sightseeing,  goiing to the airport
今日の昼食は魚料理です。
さっぱりとした味付けで、魚の苦手な私でも、おいしく食べられました。

ブルガリアワインの方も、当然味あわせて頂きました。

昼食の後は、少しばかりショッピングをしました。
買ったものはアルコール関係のみです。


夕刻、帰国のため、早目にソフィア空港に行きました。
ソフィア空港は首都であるのに、想像以上にマイナーな飛行場で、
店も早く閉まり、やることもない退屈な空港でした。

搭乗機はナローボディーのエアバスA321型機でした。
深夜便でしたが、夕食が出て、ビールと赤ワインを飲ませて頂きました。

5時間のフライトで、無事乗り継ぎ空港のドーハに到着です。









市内の中心でショッピング…と言っても??
 


セントラル・ハリ(屋内市場)
 


巨大なショッピングモール セルディカセンター
 



ソフィア空港
 

搭乗機 A321型機
 

                                先ずはビールです
 

続いて赤ワイン
 

昼食





     

          

ちょっと腹ごしらえ




      
ドーハまでのフライト





機内食が来ました




ドーハが近付いてきました

2017年10月31日(火)
ソフィア市内観光     Sofia sightseeing

今日はソフィア市内の観光ですが、出発はゆっくりだったので、
朝食をたっぷりとり、その後ホテルの日本庭園を、
散策しました。

日本人の設計のせいか、ホテル内でも、和の香りのするホテルです。


10時にホテルをチェックアウトし、観光に出発です。

内部の見学は3ヵ所、アレクサンドル・ネフスキー寺院、
聖ソフィア教会、聖ゲオルギ教会でしたが、
その他にも、色々と、名所を巡りました。

パンフレットにも載っていない?あまり知る人がいないと思われる、
衛兵の交代も、
見学する事が出来ました。


天気は良かったのですが、気温が5℃前後しかなく、
着込んで行ったものの、

すっかり冷え切ってしまいました。









ホテル内は日本食に溢れています
 


ホテルの敷地内にある日本庭園                 変わった色のアヒル??
 


聖ソフィア教会                              聖ニコライ・ロシア教会
 


                     栗売りのおネーさん
 


聖ゲオルギ教会                        衛兵交代
 

市内を走るトラム
 


朝食

部屋からの眺め      直下は日本庭園






アレクサンドル・ネフスキー寺院




国立美術館



セルディカの遺跡



聖ネデリャ教会




バーニャ・バン・ジャーミヤ
2017年10月30日(月)
ボヤナ教会 見学     Boyana church

午後からは、同じルートをたどって北上、
ソフィア中心部から8キロの場所にある、
ボヤナ教会に到着しました。

ここもフレスコ画で、世界的に有名な教会で、
特に、「最後の晩餐」は価値が高いとの事です。

非常に小さな教会ではありますが、
世界遺産です。

ユネスコが世界遺産を連発しているのではないか、
と思ってしまう程の、外観はお粗末な(失礼)教会です。

案内板に表示がある様に、1度に入れるのは、たったの8人で、
中に入るまでに寒い中40分も待たされて、
体はすっかり、冷え切ってしまいました。
防寒着を持って来なかったことを、後悔しました。

内部のフレスコ画の方は、さすがで、大変見応えがありました。


夕刻に、一旦ホテルに戻った後、すぐ市内中心部のレストランに、
夕食に出掛けました。
夕食のお供は、ブルガリア・ビールにさせて頂きました。


夜部屋に戻り、持参の日本酒の熱燗で、仕上げをさせて頂きました。











ボヤナ教会  入場は、1度に8人までと書いてあります         並んでいます
 


 




ソフィア中心部のレストランで夕食               ブルガリアビールで乾杯
 

 



部屋での仕上げ   熱燗で乾杯です
1


昨日?積もった雪










ソフィアの夕焼け

              ホテルの部屋から
         










2017年10月30日(月)
リラの僧院  Rila Monastery

今日も出発する時間が遅かったので、5つ星ホテルの立派なレストランで、
ゆっくり朝食を食べました。

9時にソフィアのホテルを出発、2時間ちょっと掛けて南下、
リラの僧院に到着しました。

山奥にある僧院で、標高も高いので、寒くて参りました。

ここも世界遺産で、特にフレスコ画は,
美術的な価値が高いそうです。

個人的には、宗教画はあまり好きな分野ではありません。

ここには、聖水が沸いていて、
飲めば、穢れが清められるとの事だったので、

空いたペットボトルに汲んで、飲ませてもらいました。
効果のほどは不明ですが・・・

山奥で、交通の便は悪いのですが、人気の場所で、
色々な国からの観光客が、数多く訪れていました。



昼食は僧院から少し山を下った所にある、レストランで摂りました。
今日もおいしいブルガリアワインを、
味あわせて頂きました。

ご馳走様でした。




ホテルのレストラン                      ヘルシーな内容の朝食です
 



ホテルの外観                   ロビー
 




僧院                            マレーシア?からの観光客
 

立派な天井画
 

ドア越しに見た僧院内部… 内部の撮影は禁止
 



僧院の近くにあるレストランで昼食             ブルガリアワインを・・・
 

                                     おいしそうなワインがずらり・・
 


ホテルから見たソフィアの街並み

朝食










ロビーの天井  和の雰囲気が・・・






寒いリラの僧院に到着
          後の山は雪を被っていました

 
 
お土産屋さん






聖水を汲みました



タクシーで来る人も・・





レストランの半屋外席
2017年10月29日(日)
首都ソフィアへ     To metropolitan Sophia

午後からは西に向かってひたすら走り、
4時過ぎに首都ソフィアに到着しました。

ブルガリア最大の都市で、人口150万人との事です。

ホテルにチェックインしてから夕食に出掛けるまで1時間半あったので、
この所の恒例?部屋での酒宴です。

持参の日本酒を熱燗にして飲みました。


さてこの後、市内中心部?にある情緒のあるレストランで、夕食です。

ここでは、ブルガリアビールを飲ませて頂きました。
バグパイプ、アコーデオン、ドラムの演奏を聴きながら、
伝統料理を味わいました。




                          
                               ホテルの部屋で、さっそく酒宴
 



ブルガリアの民家風のレイアウトのレストランで夕食
 

ブルガリアのメジャービールで乾杯です
 

                               バンドの演奏付きでした
 


ソフィアのホテル
       黒川紀章の設計との事














2017年10月29日(日)
コプリフシティツア観光   Koprivshitsa sightseeing

今日は朝、時間があったので、ホテルでゆっくり朝食を摂った後、
出発までの時間、ホテル近くの自由公園を散策しました。

公園内には、色々なモニュメントがありますが、
その一つに、姉妹都市の岡山市から送られた、
桃太郎の銅像がありました。



さて、プロブディフを出発し、一路北上して、
早くも雪をかぶったバルカン山脈の麓にある、
小さな村、標高1000メートルのコブリフシティツアに、
到着しました。

ここには、裕福な商人の邸宅が、数多く残っています。
その中のいくつかが、ハウスミュージアムとして、
解放されていて、内部を見る事が出来ます。

町の中心の4月20日広場には、
四月蜂起の記念碑があります。
小学生の団体が、楽しそうに、
見たことのないゲームをやっていました。


昼食は、昔の邸宅を利用した?由緒あるレストランで、
地元料理を味わいました。
ブルガリアワインを、お供とさせて頂きました。







今日はたっぷりと食べさせて頂きました
 




食後の公園散策    宿泊ホテル           独立戦争?の慰霊碑
 

桃太郎の銅像
 


雪をかぶったバルカン山脈の山々
 


ハウスミュージアムの一つ
 

                                     少し変わった木
 

公園でゲームを楽しむ小学生
 



昼食を摂ったレストラン
 

 


ホテルの部屋で

朝食





















コプリフシティツアに到着





間に木を入れた、石の塀



秋らしい光景





ハウスミュージアムの入場券


2017年10月28日(土)
プロブディフ観光    Plovdiv sightseeing

さらに南下を続け、ブルガリア第2の都市、
プロブディフに到着しました。

石畳の坂道は、歩きにくいのですが、
歴史のある街で、旧市街歩きは、趣きがあります。

たまたまある教会で、結婚式が行われていて、
きれいな花嫁さんを見させて貰いました。

メインの観光スポットは、ローマ円形劇場跡なのですが、
その他にも、見所が満載でした。

旧市街から一変、よく整備された新市街を歩きました。
2019年には、欧州文化首都に指定され、
イベントが開かれるようです。

中央広場の南端にあるホテルに、5時半ごろにチェックインしました。
思った以上に豪華なホテルで、ウェルカムドリンクの、
白ワインも味あわせて頂きました。

夕食は7時半から出時間があったので、
食前に、またまた部屋で酒宴です。

すっかり出来上がってからの夕食だったので、
味がよく分からなかったのですが??まあまあの内容でした。











 


聖コンスタンチンエレナ教会
 


結婚式に遭遇              
 



ホテルにチェックイン
 

夕食前の酒盛り
 

ホテルでの遅い夕食   これは何??
 


旧市街散策







ローマ円形劇場跡


小さな公園で






ウェリカムドリンクを頂きました













2017年10月28日(土)
カザンラク観光

ホテルでの軽い朝食の後、ベリコタルノボを立ち、南下しました。

ブルガリア中央を東西に横断している、
バルカン山脈越えです。

標高1300メートルの峠では、みぞれが降る程の冷たい気温でした。

山を下り、バラの谷と呼ばれる所にある、
一番大きな町、カザンラクに到着した頃には、
雨は止んで助かりました。

ここではまずバラ博物館に行きました。
バラを使った美容品(香油etc.)、飲み物が、この地の名産の様です。

バラのリキュールを試飲させてもらいましたが、
私には甘過ぎでした。


この後は、世界遺産でもあるトラキア人の墳墓に行ったのですが、
ここはかなりの人気スポットで、大変混雑していました。
もっとも、見学できたのは、レプリカだけでしたが・・


昼食は、かなり趣のあるレストランで、ブルガリアワインを,
味あわせて頂きました。

ここでも最後にバラのリキュールが出て来ましたが、
前にも言った様に甘過ぎで、ジュースと思って,
飲ませて頂きました。







ホテル前の道   狭くて大型バスは入ってこれません
 


バルカン山脈越え
 



カザンラクのバラ博物館
 




トラキア人の墳墓                    内部の様子  但しレプリカ
 


とあるレストランで昼食
 

ブルガリアワインで乾杯
 



ホテルでの朝食



出発前にロビーで
       相撲の絵が飾られています



       
山を降り、バラ博物館へ


試飲



遠足?








バラのリキュール

2017年10月27日(金)
ベリコタルノボ散策     Veljko barrel Novo walk

イワノボを後にし、南下して元大関琴欧州の出身地近くの町、
ベルコタルノボに向かいました。

この町はほとんど知られてないのですが、
古都で、歴史を感じるところが、かなり多い場所でした。

見学の前に、とあるレストランで昼食、
ここでは早速ブルガリアビールを、飲ませて頂きました。

腹ごしらえの後、ツァラベツの丘職人街を散策して、
早目に、この町の中にあるホテルにチェックインしました。
地元の有名人?琴欧州に関するグッズが、
色々ありました。


夕食まではかなり時間があったので、
ホテルの部屋に、一昨日お招きいただいた、
人格者さんたちを、今度は招待して、
持参の焼酎と日本酒で、いっぱいやりました。

すっかりいい気分となり、酔い覚ましに近くを散策したのですが、
立派な慰霊碑がありました。
第2次世界大戦以前の戦いで命を落とした、
地元の勇士を慰霊したものと思うのですが、

文字が読めず、正確なことは分かりませんでした。


この後の遅めの夕食時には、珍しくアルコールは飲まず、
料理をじっくり味あわせて頂きました。
中々おいしい料理でした。

寝る前には、また少し飲ませてもらいましたが・・






 


市街地 散策       ブルガリア美人?? 
 

小学生の遠足
 

職人街
 


ホテルにチェックインしてすぐ、酒宴開始です       酔い覚まし散歩   慰霊碑
 



ホテルでの夕食
 


ホテルのロビー         琴欧州は有名人の様です
 


レストランで昼食

ブルガリアビールで乾杯


     


















職人街






小さな公園で















寝る前の一杯
2017年10月27日(金)
ブルガリアへ     To Bulgaria

軽めの朝食の後、ブカレストのホテルを立ち、
次の目的地ブルガリアに向かいました。

ルーマニアとの国境のドナウ川を渡り、いよいよブルガリアです。
EU諸国内では珍しい、入国審査がありました。

早速両替です。

ルーマニアでも、ブルガリアでもユーロは使えわれておらず、
独自通貨なので、両替が面倒ですが、仕方がありません。


ブルガリアの最初の訪問地は、イワノボで、
ここにある世界遺産、岩窟教会を訪れました。

切り立った崖をくり抜いて教会が作られているのですが、
内部のフレスコ画は、風化が進んでいて、
かなりの部分は見えなくなっていました。

展望デッキがあったので、気にも留めず行ったのですが、
後で下から眺めて少しビビりました。











広大なドナウ川を渡ってブルガリアへ            国境通過中
 


ブルガリア国境                   すぐに両替です
 



イワノボ           急な崖を登って岩窟教会へ
 

内部の壁画                       風化が進んで顔が見えません
 


周辺の光景
 


ホテルでの朝食
                  ホテルを出発


川の向こうは、隣国ブルガリアです







一帯は国立公園の様です






下から見た展望デッキ
2017年10月26日(木)
首都ブカレスト観光    Bucharest sightseeing

昼食の後、2時間掛けて首都ブカレストに戻りました。

この町は、ヨーロッパでは5bン目に人口の多い首都だそうで、
200万人の大都市です。

市の中心部では、何やら偉い大司教が来るとかで、
大混雑で、交通規制も行われていました。

先ずクレツレスク教会に行って、内部を見学し、
その後、革命広場に行きました。
チャウシェスク独裁大統領の、最後の演説をしたバルコニーも見ました。

何といっても圧巻は、最後に行った国民の館です。
チャウシェスクが自分用にと建築した、
その巨大な建物の大きさには、怒気もを抜かれました。


市内のとあるレストランでの夕食では、
ルーマニアワインを味あわせて頂きました。


遅い時間にホテルにチェックインして、
寝る前に持参の焼酎を飲んでから爆睡です。








                                 革命広場
 




シャンゼリゼ通りを真似して作った通り            巨大建築にびっくり
 



市内のレストランで夕食  今宵も赤ワイン
 

 



ホテルにチェックイン
 


クレツレスク教会





国民の館












寝る前にいっぱい
        

2017年10月26日(木)
ブラショフ市街散策の後、シナイアへ   Going to Sinaia  after Brasov town walk

ブラショフ郊外の、山中にあるホテルを出発し、
山を下ってブラショフ市街に向かいました。

今朝は、どんより曇った、かなり寒い天候でした。
予報では、晴れて昼間は15度ぐらいまで上がるとの事で、
セーターは着ないで、シャツに上着だけにしたのですが、
寒くて少し後悔しました。


市の中心部にある、広場とそこに建っている、
黒の教会を見学しましたが、

感銘を受けるレベルの風景ではありませんでした(失礼)。


この後は、1時間半かけて南下し、シナイアに到着しました。
シナイア僧院、ペレシュ城、ペリショール城の3ヵ所を、
見学しました。

いずれも歴史を感じる建物でしたが、この他にも、観光スポットはあり
見所の多い街でした。

見学の後は、とあるレストランで、昼食を頂きました。













山の中腹から、ブラショフの市街を望む
 



旧市街散策                門をくぐって旧市街へ
 

                             黒の教会
 

パトカー                                 博物館
 



シナイア観光
         シナイア僧院
 


ペレシュ城
 

 

ペリショール城                   紅葉がきれいです
 



ランチタイム     シナイアのレストランで     ルーマニアビールを・・・
 


朝食

ホテルの部屋から・・  ガスっています


ホテル外観     近くにスキー場







有名な?門




黒の教会



        

中心部の広場





僧院の内部






同じ敷地内に2つのお城







ご飯が出て来ました
2017年10月25日(水)
トランシルベニア地方観光 その2

この地方最後の観光はサスキズです。

ここでも要塞教会を見学しました。
相当小振りでしたが、それなりに趣がありました。

内部にある、狭いらせん階段をのぼり、てっぺんまで行く事が出来ましたが、
見晴らしは、よくありませんでした。

内部構造は木造になっていて、現在は鉄骨で補強されていました。


見学の後は、南下して、宿泊地のブラショフに戻りましたが、
途中大型スーパーに立ち寄りました。

買ったのは、何時も通り?お酒関係だけだったのですが、
セルフ精算でカード支払いをしたので、
ルーマニア語表示しかなく、少々焦りましたが、
隣で精算中の若い奥さんが、身振り手振りで教えてくれて、
大変助かりました。


ホテルでの夕食では、ルーマニアワインを、味あわせて頂きました。
その後、今回の旅で知り合った人格者さんからのお誘いがあり、
部屋で持参の塩辛と、日本酒をご馳走になりました。
ご馳走様でした。







 

                      最上階  教会の内部構造がよく分かります
 


ブラショフに戻る途中、スタンドでトイレ休憩
 


大型スーパーに立ち寄り買物
 



ブラショフのホテル内のレストランで夕食・・これは前菜     ルーマニアワインで乾杯
 

 


ホテルの部屋に、お招きにあずかりました    熱燗で乾杯
 


サスキズの要塞教会






急斜面の屋根を修理する人達




かなり大規模なショッピングモールです





ちょっと変わった料理です


デザート



買って来たルーマニアのお酒
2017年10月25日(水)
トランシルベニア地方観光 その1      Transilvania sightseeing 1

予報通り台風は過ぎ去り、青空が広がりました。
軽めの朝食を摂った後、ブラショフのホテルを立ち、
トランシルベニア地方の観光に出掛けました。

この地方は、中世の面影の残っているところが多く、
世界遺産が目白押しです。

今回は、そのうちの3ヵ所を訪れました。

先ず行ったのはビエルタンです。
ガイドブックにもチョットだけしか載っていないマイナーな所ですが、
一応世界遺産です。

一番の見所は、要塞教会で、
イタリア等の豪華な教会と比べると、
相当小振りではありますが、それなりの趣きがあります。

高台に建てられているので、ここからの街並みの景観は、
素晴らしいものでした。

ここから移動して、お昼時間に第2の訪問地、
シギショアラに着き、ドラキュラの生家だというレストランで、
観光の前に、まず昼食です。

腹ごしらえの後は、市街地を散策しました。
町は昔の状態が良く保存されていて、
観光客も多い様です。








長い階段を上って要塞教会へ
 


こじんまりとした街並み
 

                                       要塞教会内部
 


                        お土産物屋さん
 



とある小さな公園で・・   ハロウィンの準備?         壁塗りの職人さん
 



シギショアラのレストランで昼食
 

 



食後の市街散策                         紅葉がきれいです
 

高台から見たシギショアラの街並み
 

 


ホテルでの朝食

車窓から見た、とあるお城


ビエルタン  要塞教会への入口












落ち葉の掃除をするおじさん








ルーマニアの伝統料理?



















      
2017年10月24日(火)
ルーマニア第2の都市ブラショフ    Romania, 2nd city  Brasov

ブカレスト観光は後回しにして、先ずバスで北上して2時間、
第2の都市ブラショフに到着しました。

ここは、ドラキュラで有名なブラン城があり、
激しい雨の中を見学です。

雨で滑りやすい石畳の坂道を登るのは、
神経を使いました。
そう言えば、2年前にモンサンミッシェルに行った時も、
こんな感じだったと、急に思い出しました。

大混雑ではありましたが、このお城がそれ程有名な理由は、
よく分かりませんでした。

今日の宿泊先のホテルは、ブラショフ郊外の山の中腹にある、
スキーリゾート内にあり、あまり期待はしていなかったのですが、
中々立派なホテルでした。

ホテル内のレストランで、ルーマニアの代表料理と、
ルーマニアの代表ビールを、味あわせて頂きました。

部屋に戻り、持参の焼酎のお湯割りで仕上げをしました。











傘をさしてブラン城へ向かう
 


坂道をゆっくり上る
 

 

 

                     

ホテルにチェックイン
 

ホテルのレストランで夕食                  ルーマニアのビールで乾杯
 

                                  部屋で就寝前に、焼酎のお湯割りを・・
 


ブラショフへ   途中のスタンドでトイレ休憩
  酷い雨の中、しぶきを上げて走る車









お城からの眺め







ホテル内のプール







2017年10月24日(火)
ドーハからブカレストへ      To Bucharest from Doha

ドーハ空港は、このところよく利用するので、訪れるのは5回目です。
目印にはなる、どう見ても芸術性のない黄色い熊?ですが、
目立つので、効果はある様です。

乗り継ぎ時間は2時間と、比較的短く助かりました。

さてこれからまた、5時間ちょっとのフライトです。
ブカレスト行きの便は、ナローボディーのA321でしたが、
ほぼ満席でした。

朝からではありましたが、ビールを飲ませて頂きました。


乗り継ぎ時間を含め、20時間近く掛けて、
やっとルーマニアの首都、ブカレストに到着しました。

生憎の雨で、風も強く、大荒れの天気でした。
聞くところによると、めったにないミニ台風が、昨日から来ているそうで、
明日には黒海に抜ける予報なのですが、
今日は一日中雨が続くようでした。

まあ天候には逆らえないので、仕方がありません。








                                ブカレスト行きの搭乗を待つ
 


ブカレスト行きの便
 

朝食が運ばれてきました                またまたビールを・・・
 




雨のひどいブカレストに到着
 

                     

 


カタール ドーハ空港













北西に向けての5時間強のフライトです







 ユーロは使えないので、現地通貨に両替
2017年10月23日(月)
ルーマニアへ向けて出発    Departure for Romania

ルーマニアへの直行便はないため、とりあえずカタールのドーハまでの、
12時間強のフライトです。
搭乗したカタール航空のこの便には、
1年前のエジプト行きの際にも利用しました。



早く成田空港に着き、出発時間までかなりあったので、
何時ものラウンジで、ビールを飲んで、のんびりと過ごしました。
遅い時間で、人は一組の夫婦以外は、誰もいませんでした。

空港第2ビルのラウンジは、いつも言っていると思うのですが、
他のターミナルビルのラウンジと比較して、
グレードが低く、早く何とかしてもらいたいものです。


さて、ドーハ行きのワイドボディー機、ボーイング777−200型機は、
予想通り、満席でした。
最近のアラブ系の航空会社は、大変人気のようで、
空いている便は、ほとんどありません。

長時間フライトでしたが、ビール、赤白ワインと、たっぷり飲ませてもらい、
食事も2回、無事早朝のドーハに到着しました。






                             スーツケースを受け取る
 





ラウンジで搭乗を待つ                  昨日の衆院選、自民圧勝です
 


搭乗ゲートへ   カタール807、JALとの共同運航便です
 


搭乗開始
 

                                    夕食登場 ハイネケンで乾杯
 

                          高級白ワイン?も頂きました
 

ドーハ着陸の2時間前、朝食です
 


成田空港第2ターミナル



カタール航空のカウンター















青いのは、カクテル証明のせいです





高級?赤ワインを・・



ムード満点の照明





アラビア半島に近づきました

2017年10月23日(月)
新橋散策     Shinbashi walk

夜中に関東地方を直撃した台風でしたが、
思っていた程ではなく、朝の内は未だ風も強かったのですが、
午後からは、青空が広がりました。

今日は夜の便で、ルーマニアに出掛けるため、
交通機関の乱れもあると思い、早目に成田に出掛けました。

今回の旅は、スーツケースを事前に空港に送ってあるので、
手ぶらです。
こういう場合は、安くて速い、新橋京成乗り換えで成田へ行くことにしています。

そんな訳で新橋で降り、時間もたっぷりあったので、
新橋駅周辺を散策してから、空港に向かう事にしました。

先ず最初に、汐留ミュージアムでカンディンスキー・ルオー展の鑑賞です。
はっきり言って分かりにくい絵でした。

この後は、駅周辺をブラブラして、かなり遅くはなったのですが、
遅い昼食を摂ってから成田の向かいました。







                    

カンディンスキー・ルオー展
 

 


鉄道博物館  今日は休館でした              保存されている創業時の線路
 

                               交差点の一角にある日比谷神社
 

               
遅い昼食
 


パナソニック東京汐留ビル



ビル内にあるミュージアム









東新橋1丁目(日比谷神社前)





2017年10月22日(日)
クラシック音楽講座    Classical music lecture

今日はクラシック音楽の講座の2回目で、
台風が接近していて、風雨は強かったのですが、
車で出掛けました。

台風の影響が大きく、案の定ガラガラで、
100人の定員に対して、20人程度の参加者でした。

今日の講義は、モーツアルトと、サンサーンスでした。
モーツアルトの交響曲で、人気のある39、40、41番の3曲は、
何とたったの2か月半で、作曲したそうで、
彼の天才ぶりには、びっくりしました。

今回聞いたのは、お気に入りの一つである、40番でした。
今はプレイヤーがないので聞けないのですが、
LPを所持している、ブルーノ・ワルター指揮の、コロンビア交響楽団のモノでした。
多分、大昔聞いた演奏と一緒だと思います。

サンサーンスについての知識は、あまりないのですが、
彼は作曲家と、哲学者という、天が二物を与えた、天才だったそうです。

聞いた曲は、映像付きの交響曲第3番で、
シャルル・デュトワ指揮の、N響のモノでした。

彼は現在既に80歳過ぎですが、録画が30年前なので、
若々しい姿を見る事が出来ました。

今回は、この後おまけで、カラヤン指揮の、
ワグナーのタンホイザー、スッペの軽騎兵序曲も、
映像で見させて頂き、十分満足しました。


夕刻、何故か一時的に?風雨が収まっていたので、
近くの大型スーパーに立ち寄りました。
丁度とある会社のガス展が開催中だったので、現在他社ではありますが、
見積依頼中でもあり、
ちょっと話を聞きました。

結構人も来ていたのですが、今の時期は、
ガス会社の展示会があるのが、恒例なのでしょうか?








講師の先生
 


若き日のシャルル・ デュトワ
 



イトーヨーカドーで開催されていたガス展に立ち寄る
 


音楽教養講座に参加

心配しましたが、影響がなく
           予定通り開催されました











カラヤン指揮のタンホイザー
2017年10月21日(土)
雨の日の情景     The scene of the day when it rains

大型台風が接近していて、今日も雨の一日でした。

夕刻少し体を動かすため、近所の商業施設周辺の散歩に、
傘をさして出掛けました。
雨はそれほど強くなく、気温もそれ程低くなかったので、
まあ問題ない散歩が出来ました。

周りの木々は徐々に紅葉が進んできて、秋本番という感じです。


帰路、市の施設マロニエ内の図書室に立ち寄ったのですが、
長蛇の列です。
図書室に入館する人達ではありません。


図書室のお隣に、衆院選の期日前投票所があるので、
そこで投票をする人達でした。

台風の接近する投票日の明日を避けての事なのでしょうか、
こんな状況を見たのは初めてでした。








                    


雨の中の散歩          木々も色付いて来ています
 





川東タウンセンター・マロニエの図書室前で・・        投票の順番を待つ人たち
 


マロニエ図書室で一休み
 









マロニエ内の期日前投票所






2017年10月20日(金)
文学に親しんだ日     The day when I enjoyed literature
昔から、本を読むのは好きですが、畑違いの?(一応理系)文学の知識は、
当然ながら、たいしてありません。

知識欲だけはあるので、今日は地元出身の文人の展示会に出掛けました。
小田原文学館で開催されている、北原武夫の展示会でした。

この地が生まれ育った場所でないせいか、長く住んでいても、
地元愛はあまりなく、地元に関する知識もない私なのですが、
メジャー、マイナー含めて、色々の文人が、
この地と関わっていることを、再認識しました。

彼の事は、全く知りませんでしたが、
女流作家・宇野千代と結婚していた事や、
洋画家の東郷青児や、藤田嗣治(レオナルド・フジタ)と、
交友があった事など、かなり新しい知識が増えました。


この後は、復習のため?、図書館行きです。

有名な代表作のない(失礼)彼の本は見当たりませんでしたが、
一時期の伴侶であった、
宇野千代の本は多数あり、パラパラと読ませて頂きました。
彼に関する記述のあるエッセイもありました。


彼女に関しては、多少知っていたのですが、それにしても、
4度の結婚、破局と、私生活が、中々のものであったと、
改めて感じました。










 

 



かもめ図書館で、宇野千代関係の本を読む
 












宇野千代に関する資料もありました








普段は利用しない、文学関係の書庫
2017年10月19日(木)
定期健診の日      Day of a fixed period medical checkup

3ヶ月に一度の定期健診の日で、早朝から出掛けました。
今日も予報通りの冷たい雨で、出掛けた時の気温は11℃と、
12月並みの寒さでした。

いつも行く病院なのですが、雨でやる事がない老人が多いせいなのかは、
分かりませんが??、いつもより混雑していて、
予約時間通りには終わらず、半日潰れました。

前回から悪玉コレステロールを下げる薬を、
隔日に飲んでいる効果で、気になった数値は、正常値になりました。

中性脂肪がやや高いのですが、相当並の人より酷使している?
肝臓の方は、お陰様で正常で、一安心です。

会計を待っている時、その昔よく飲んだ会社仲間に、
久し振りに会い、話が出来ました。

歳を取っってくると、皆色々ガタが来るので、
病院で久しぶりに会う人が、結構います。


雨は午後になっても降りやまないので、
その後は図書館で過ごし、少しばかりボケ防止対策をしてから、
買物をして帰宅しました。


今宵の晩酌は、健康のお祝いと言う事で??、
メキシコビール、ボルドーワインと飲ませていただいた後、
最後に、現地で先日買って来た、琉球泡盛の第2弾を、
お湯割りで、たっぷり味あわせて頂きました。

少し飲み過ぎました。(反省)










                            やっと順番が回ってきました
 

内科で受診                 会計にも時間が掛かります
 





かもめ図書館
 

 




今宵の晩酌  メキシコのNo.1 ビールコロナ      金賞受賞 フランス・ボルドーワイン
 


寒い一日でした
        山近病院で・・



最初に処置室で血液検査
         開院前からこの混雑ぶりです


        


薬局でも、待たされました


        







締めの琉球泡盛

2017年10月18日(水)
久し振りの青空     The blue sky after a long time

この所、ずっと悪天候が続いていたのですが、
今朝は久し振りに、青空が見られました。

今日は午後から用事があった事もあり、
珍しく午前中に散歩に出掛けました。

雲は多めでしたが、富士山も、まあまあきれいに見えました。
そろそろ山頂に雪が・・・と期待しましたが、初冠雪は未だの様でした。

稲刈りもほとんど終わっていた、公園までの田園地帯だったのですが、
所々で最後の追い込み?をしていました。

不思議なことに、カラスの大群が、稲刈りの様子を、
じっと見守って?います。
果物や木の実を食べるのは、知っていますが、
稲も食べるのでしょうか?
後でネットで調べてみましたが、理由は分かりませんでした。

いつも行く公園は、大分紅葉が進んできていました。

気温は低めだったので、厚着をして出かけましたが、
日差しがあったので、すっかり汗をかいてしまいました。

午後からは予報通り雲が出て来て、
また悪い天気に戻ってしまいました。 明日も雨になる様です。








稲刈りを見守る?カラス
 


秋の空                       紅葉し始めた上府中公園の木々
 


少し霞んでいましたが、富士山もきれいです




       

        

2017年10月17日(火)
藤沢散策    藤沢散策

今日も相変わらずの雨で、あまり出かけたくない天候ではありましたが、
とある金融機関での手続きがあったので、
やむなく?藤沢に出掛けました。

用件の方は、無事午後4時前には終わり、
地元在住の人格者さんを呼び出して一杯やる事にしました。


雨も上がり、時間もまだ早いので、当然?飲む前に、
少しばかり歩く事にしました。


江ノ電の沿線に沿って2駅歩き、鵠沼という地名のもとになった沼に、
迷いながら、たどり着きました。

近所の出身の人(ガイドの人格者さん)でも、変貌が著しかったので、
すんなりとは発見出来なかったようです??

昔は沼は、7つあったそうですが、今は3つだけ残っているとの事。
小さな沼ですが(はす池と呼ぶようです)、野鳥も見られるので、
望遠付きのカメラを携えたおじさんもいました。


1時間強歩いた後、藤沢駅に戻り、お馴染みの居酒屋で、
たっぷりと飲ませて頂きました。








雨も上がった、夕刻の藤沢駅前の様子
 



江ノ電の沿線
 


蓮は、すっかりかれていましたが・・・
 




藤沢駅前の、えこひいきでの酒宴
 

 


JR藤沢駅南口


打合せ その1


打合せ その2




         

はす池に到着








鍋の合う季節になりました



2017年10月16日(月)
冷たい雨の降り続く日     One day cold rain kept falling

今日は気温が低く、雨だったのですが、午前中から多々用事があったので、
朝食を簡単に済ませた後、金融機関や、デパート等に出掛けました。

途中、雨の情景を写真に撮りながら、少しばかり、
傘をさしての散歩もしました。



とあるスーパーで、クラシックカーの展示がありました。
どうやら、日本自動車博物館のクラシックカーの一部?が、
今月末に、この地にやってくるようです。

パンフレットが置いてあったのですが、この日本自動車博物館、
大都会ではなく、石川県にあるとの事です。
そう言えば、以前、石川出身の人格者さんから、聞いたことを、
思い出しました。

富山の富豪さんが集めた、個人の所有品を展示しているそうですが、
なぜ、石川の小松市に作ったのかは、よく分かりませんでした。










一気に冬が来た感じ?です
 



とある大手スーパーで・・     クラシックカーが展示されていました
 


冷たい雨が降り続いています

近所の商業施設で


人通りも、余りありません





2017年10月15日(日)
クラシック音楽の講座に参加    I participate in a lecture of classical music

毎年この時期に開催される、図書館音楽教養講座、
〜クラシックあらかると〜 に今年も参加しました。

若者には、クラシック音楽が不人気なのか、天気が悪かったのかは分かりませんが、
参加者は年配者がほとんどで、かつ空席が目立ちました。

講師は昨年と同じ先生で、言葉少なで、ゆっくりと口調で話されるので、
よく理解が出来ました。

前半は、バッハのカンタータ第147番と、
パガニーニのバイオリン協奏曲第2番で、
いずれも原曲と、ピアノ曲に編曲したものの聞き比べでした。

同じ曲でも雰囲気が全然違い驚きました。
両曲とも好みの曲で十分楽しめました。

後半は、ブラームスの交響曲第4番で、カラヤン指揮のベルリンフィルで、
映像付きでした。
この曲は好みではないのですが、映像の方は中々の物だったので、
見入ってしまいました。
やはりカラヤンの指揮は
ちょっと違います。

久し振りにクラシック音楽を鑑賞し、心が穏やかになった感じ??がしました。








 


 









  




2017年10月14日(土)
埼玉遠征と秋葉原散策     Saitama expedition and Akihabara walk

埼玉・上尾に、予定よりも少し早く着いたので、
小雨は降っていたのですが、周辺を散策しながら、
目的の御邸宅に向かいました。

さて今日も、用件を済ます前に、おいしい昼食を頂きました。
ご馳走様でした。

飲む方は少し控えめにして?、用件の方は、ほぼほぼ済ませませ、
夕食の蕎麦をいただき、6時にお暇しました。

駅まで20分、旧中山道歩いたのですが、
途中若い女性2人から、新聞を読んでくださいと、
初めて見る新聞を渡されました。

とある宗教団体の新聞のようで、衆院選の最中と言う事で、
安倍政権を批判する内容他でしたが、
どうも私は、宗教がらみの内容には、付いて行けませんでした。
信心深い人は、理解できるのかもしれませんが・・・


今日は時間も少し早かったので、ちょっとした買物もあったので、
帰路、秋葉原で途中下車しました。
この場所も、上野と同様、外国人観光客で賑わっていました。

今日は、ウォーキングデーでもなかったのですが、
気が付けば、午前午後で、2万歩弱歩き、
少々疲れました。










七五三の時期の様です       駅近くの氷川鍬神社
 


愛宕神社                       上尾運動公園
 



ランチタイム  揚げたての天婦羅をご馳走になりました
 


                      
パソコンの勉強
 




秋葉原    相変わらずの賑わいです
 

 


JR上尾駅構内 何かの市で、賑わっています

上尾駅東口駅前


夕刻に河野外相が来るようです






運動公園内のウォーキングコース




明るい内からですが、乾杯!!




ワインと夕食




手渡された初めて見る新聞






       

2017年10月14日(土)
雨の上野 散策     Walking in Ueno where it rains

今日は午後から恒例の埼玉遠征なので、
その前の午前中、途中の上野で降りて、
小雨の降ったり止んだりしていた上野公園及びその周辺を、
1時間半歩きました。

気温は昨日に続いて低く、着込んできたのですが、
それでも寒く感じました。

上野公園の中央の広場では、今日から、屋外での文楽公演がある様で、
仮設の舞台が作られていました。
雨がひどくなってきたら、どうするのでしょう??

上野東照宮、五條天神社などに立ち寄りながら歩きましたが、
相変わらず、外国人観光客ばかり?でした。

上野動物園は、いつも通りの素通りでしたが、
年末には、赤ちゃんパンダ、香香の公開もある様なので、
その時期になったら、久し振りに入園してみたいと思っています。

最後に不忍池を一周して、午前の部、無事終了です。







                       
上野東照宮
 

 




五條天神社
 




不忍池
 




上野駅                              赤ちゃんパンダの名前決定
 


雨の上野    東京文化会館前

文楽公演の会場


国立博物館








公園内の団子屋さん







ウォ−キングコースのガイド  
2017年10月13日(金)
急激に気温が下がる     The temperature falls suddenly

気温は昼間でも16℃程度で、昨日に比べると、
10℃以上下がったのではないでしょうか?

雨も降り続いていたので、今日は車で図書館に行って、
読書をして、のんびりと過ごしました。
久し振りの休養にもなりました。


帰路、眼鏡のフレームを調整してもらう用事があったので、
眼鏡屋さんの入っている、とあるモールに立ち寄りました。

フレーム調整はちゃんとしてもらったのですが、
最近加齢による視力低下が激しいので、
新しい眼鏡が必要になっています。
もっとも、眼鏡で矯正できるかどうかは、微妙なのですが・・・


この後、モール内のスーパーで、食料品と、水分?の買物をしたのですが、
今日はさつま芋の日とか。

次々と聞きなれない記念日が出てきますが、
まあ折角なので、特に食べたい訳ではなかったのですが、
ご飯代わりに、少しばかり買って帰りました。


今宵の晩酌は、沖縄のオリオンビールの後、
先日現地で買って来た琉球泡盛を、お湯割りでたっぷり頂きました。

急激に寒くなった今宵にはぴったりで、
体も温まりました。
買って来たさつま芋も、最後に味あわせて頂きました。
大分余りましたが・・・








まあまあ混雑している図書館
 



最近よく利用する眼鏡屋さんで
 



とあるスーパーで・・・     10月13日は、さつま芋の日だそうです
 



今宵の晩酌
 

今宵のメインディッシュ?登場です??
 


雨の降り続いています
           かもめ図書館で









フレームの調整をしてもらっています






さつま芋系 購入


琉球泡盛 登場





食後のデザート??
2017年10月12日(木)
鴨宮での反省会    Meeting for reviewing at Kamonomiya

夕刻から雨になるとの予報でしたが、ラッキーなことに、雨に降られることもなく、
本日のウォーキングを無事終了しました。

場所を変えて、
鴨宮でのベトナム料理を食べながらの、
反省会です。

飲む前に、そばにあるギャラリーに立ち寄ったのですが、
中々素晴らしい展示会でした。
作者ご本人とも、お話が出来ました。

少々余計なことを言ってしまった感じはありますが、
お許しください。

さて、反省会の方ですが、ベトナム焼酎2種を含めて、
6種類のお酒を味あわせて頂きました。

ご馳走様でした。







                 

ベトナム料理店での反省会
 


大変お疲れ様でした   乾杯!!
 

 

 

 

 


ギャラリー新九郎 坂部文子展
             名作揃いでした



















店長さんです     ご馳走様でした
2017年10月12日(木)
メガソーラー周辺散策コース ウォーキング  A mega solar surrounding walk tour

太陽光発電所、メガソーラー周辺のウォーキングに出掛けました。
出発点はJR二宮駅です。

頼りない地図を見ながら歩いたのですが、
珍しく?、何とか道に迷うことなく、目的地のメガソーラー発電所に到着しました。

東京ドーム4個分の広さという事で、
使用されているパネル数は、何と4万枚だそうです。

周辺に散策路、展望台等があったのですが、
訪れている人は少ないようです。

たまたま休憩所で、雑草除去中のオジサンに会って、少し
話をしたのですが、パネル周辺に生える雑草除去は大変で、
かなりの経費が掛かる感じでした。

結構起伏のあるコースで、疲れましたが、
無事最終地点の五所ノ宮に到着しました。

走破距離、14キロ、1万9000歩と云う結果でした。
お疲れ様でした。









標識を確認して、さらに北上                  目的地が近づいてきました
 



SGET中井ソーラー発電所に到着
 

 


                                 かなり歩きにくい山道です
 



五所ノ宮
 

 


JR二宮駅 北口から出発

中井町に入りました


道中、立派なお寺に遭遇






        










さてどっちに行くのか??















     
2017年10月11日(水)
中井町ウォーキング    Nakai town walking

今日は日中、天気予報ほど気温が上がらず、
雲が多く日差しもなかったので、
中井町のウォーキングに出掛けました。

中井中央公園では、今週末の15日に、美・緑なかいフェスティバルと云う、
この町の一大イベントがある様で、
準備が進められていました。

今日のコースは、何時もの標準コースから少し外れた、
泰翁寺を目指しました。
最初は、のんびりとした田園地帯を歩いたのですが、
その後、起伏のある山道に入り、道に迷ったこともあり、
すっかり疲れました。

スマホのナビで軌道修正して、何とか目的地に到着しました。

泰翁寺は禅寺で、この辺では大きなお寺の様でした。
境内に使用目的は分かりませんが、
茅葺の建物が2棟建っていて、大変趣きがあります。

その内の1棟は、現在修復作業中でした。


2時間のウォーキングで、25℃程度の気温にもかかわらず、
びっしょり汗をかいてしまいました。


夜のビールがおいしかったことは、言うまでもありません。
今宵は定期的に買っている、
金賞受賞ボルドーワインが届きました。
当分持ちそうです??







                               イベント会場設営中
 



取り敢えず何時ものコースを・・・
 

道中、牛さんにも会いました
 



泰翁寺にやっと到着
 

茅葺の建物                          改修工事中の1棟
 


その他の立ち寄り先
 


中井中央公園















距離が書いてないので困ります




        







        

Amazonからフランスワイン入荷
2017年10月10日(火)
おでんの日    Day of Japanese hotchpotch

午後からガス周りの機器の更新の見積もりに、
業者が来訪して、打ち合わせをしました。

特に問題がある訳ではないキッチン機器、給湯器ですが、
15年ぐらい?たったので、最新型への更新を考えています。
取付工事も伴うので、見積もりには少し時間が掛かるそうです。


さて今日も暑くなり、28℃と、再度の夏の到来という感じでした。

涼しくなった日没直後から、少しばかり散歩に出掛けました。
雲のない快晴であったので、日没後でしたが、富士山もくっきり見る事が出来ました。

帰路スーパーに寄ったのですが、
今日はおでんの日だとか・・

少々暑くて、まだおでんと云う雰囲気でもなかったのですが、
昨日のこともあり(食べなかったのですが、おでん祭りを見学)、
夕食はおでんにしました。

おでんにはやはり熱燗と、熱燗向きの金賞受賞清酒を、
お共にさせて頂きました。

このおでんの日ですが、いいおでんの語呂合わせ?のようですが、
2月22日も、フーフーフー…息を吹きかける音の語呂合わせ・・
おでんの日らしく、年に2回もあるとの事です。

単なる食品会社の作戦で、制定したのでしょうけど・・??











夕刻の散歩
 


誰も知らないでしょうが、今日はおでんの日との事です
 


今宵の晩酌はおでんと一緒に・・
 


業者来訪






     



18年連続金賞だそうです
2017年10月9日(月)
小田原城周辺散策     Walk around Odawara Castle

3連休最後の日、今日も秋晴れで気温が上がりました。

連休中イベントが行われていると言う事で、
小田原城址公園に出掛けました。

二の丸広場で行われていたのは、小田原おでん祭りと、
小田原城骨董市でした。

想像以上の賑わいで、特に、小田原おでんを買い求める人は、
長蛇の列を作っていました。
蒲鉾は有名な小田原ですが、おでんと云うのは、
ちょっとピンとこないのですが・・ ??

すぐお隣の、骨董市の方もかなり賑わっていました。
ついでに覗いている人が多い気はしましたが。


小田原城の銅門(あかがねもん)が、特別公開されていたので、
中に入って見ましたが、展示品もなく、広い部屋があるだけでした。


お城の隣の報徳二宮神社は、鳥居が新しくなり、
参道も整備されていました。

お城の周辺も含め、1時間半の散策で、
本日のノルマ達成です。








おでん祭り会場
 


骨董市
 


銅門
 



報徳二宮神社
 


混雑する二の丸広場


小田原おでんを買う人の列




         




小田原城









2017年10月8日(日)
酒匂川沿いサイクリング    Cycling along Sakawa river

午前中にバスルームのカビ取り等、普段はやらない掃除を済ませ、
午後からサイクリングに出掛けました。

今日は、昨日までとうって変わって、暑さがぶり返し
気温は27℃を越えました。

サイクリング中見える景色は、秋らしいのですが、夏に戻ったような暑さのため、
すっかり汗をかいてしまいました。

晴れてはいたのですが、薄雲が掛かっていて、
残念ながら富士山は、上の方が少し見えただけでした。

川沿いで、アユ釣りの人や、楽器の練習をする女子中学生?、
ラジコンを操る人達を見ながら、自転車を走らせました。


さて今宵は、先日信州出身の人格者さんから頂いたカボチャの一部を、
煮てみました。
少し煮過ぎて、形は崩れてしまいましたが、味は最高でした。
大きなカボチャなので、まだ当分味わえそうです。








アユ釣りはあと1週間程度だそうです
 

川辺で楽器の練習をする女の子達(左下)
 

秋らしい光景                           富士山
 





カボチャの調理
 


右上にチラッと見える富士山の先端
        富士見大橋で



サイクリングロードと、遊漁証販売所



アユ釣りをする人達


川辺のアユ供養の碑(左)



ご馳走様でした
2017年10月7日(土)
のんびりとした一日    Resting day

外出続きで疲れも溜まり、足腰も痛かったので、
今日は恒例ウォーキングもやめて、ゆっくり過ごしました。

3時過ぎから近所のマロニエ図書室に出掛け暫し過ごしました。

帰路、お隣にあるスーパーに立ち寄って、
食料品の買物をしたのですが、この辺ではなかなか入手できない、
北海道限定のビールを発見し、早速買って帰りました。

今宵の晩酌にで、早速味あわせて頂きました。

その後、飾っておいた?少し前のバレンタインデーに頂いた、
ハートのミニボトルに入ったブランデーを、
飲ませて頂きました。
愛情を感じる味??でした。

                     

北海道限定ビール      ブランデーを水割りで・・・         あっという間に空に・・・
  





2017年10月6日(金)
新宿・美術館、博物館めぐり     the tour of Shinjuku, an art museum and a museum

酔ってはいましたが、当初からの計画通り、
運動と芸術鑑賞を兼ねての、新宿散策です。


最終目的は、新宿西口の損保ジャパン日本興亜美術館で開催中の、
東郷青児展に行く事なのですが、
四ツ谷からの道中にある、新宿歴史博物館に、先ず立ち寄りました。

常設展のほかに、新宿ゆかりの夏目漱石と、
彼の親友である正岡子規の特別展もやっていたので、
こちらの方も見させて頂きました。

博物館を出た頃から、予報通り雨になりました。

損保ジャパン日本興亜美術館は、高層ビルの上位階にあるので、
新宿の街並みが一望できます。


東郷青児展は、人気がある様で、かなりの人出でした。
同じような作品が多いので、少々飽きては来ますが、
傑作揃いで見応えがありました。

今日は、雨の中を革靴で歩いたこともあり、
疲れ果てました。

走破距離は8.5キロ、1万2000歩でした。













漱石と子規展
 


 

 



新宿駅に向かって、ひたすら歩く
 

雨が降ってきました                   伊勢丹   もうじき新宿駅です
 



損保ジャパン日本興亜美術館
 

 

夕暮れ時の新宿の街並み
 

 




雨の新宿  これから帰ります
 




新宿歴史博物館

























東郷青児展














2017年10月6日(金)
四ツ谷でのOB会    Former meeting under Yotsuya

毎年この時期に、四ツ谷のホテルニューオータニで行われる
会社のOB会に、2年ぶりに参加しました。

私よりも、相当高齢の先輩が多く、
知っている人も少ないので、そう楽しい会合ではないのですが、
今年は参加しました。

4、5人の懐かしい人に、お目にかかれました。

昼間からおいしいお酒を、たっぷりと飲ませて頂いた上に、
普段粗食の私にとっては、食べ慣れない料理も、
充分味あわせて頂きました。

午後2時半に散会となりました。 ご馳走様でした。










上智大学
 

上智大のキャンパス                         赤坂離宮を望む
 






ホテルニューオータニ
 




OB会
 



ビールで乾杯の後は、ウィスキーの水割り
 

おいしそうなローストビーフ             冷酒も進みます
 

                   進められるままに?高級赤ワインを、2杯、3杯・・・
 

高級白ワインも頂きました
 

茶碗蒸し                        再び冷酒登場
 


 


またまた赤ワイン
 


四ツ谷駅前




上智大のグランド  ここは昔と変わりません














揚げたての天婦羅







ウィスキーに合う料理??



帰りにお土産を頂きました

2017年10月5日(木)
山梨・花の都公園    Yamanashi  floral capital park

朝、冬場の凍結時の、水回り破損防止のための、
水抜き処理をした後、信州を後にしました。


途中、山梨の御坂のブドウ園に立ち寄ってから、山中湖の近くにある、
花の都公園に向かいました。

とあるコンビニの駐車場で、お昼の軽食を取ったのですが、
お隣にちょっと立派なお寺があったので、
食後に覗いてみました。

禅宗のお寺で、屋根の形に特徴のある、
承天寺という有名な?お寺でした。


さて、目的の花の都公園に到着しましたが、
気温が低いのと、風も強かったので、軽装では風邪を引きそうな気候でした。

雲の多い天気ではあったものの、少し前までは、富士山は見えていたのですが、
公園に着いた時には、全く姿を隠してしまっていたので、
景観の素晴らしさは半減でした。(でしょう?? 見たことがないので・・)

とは言うものの、広大な花畑のきれいさは素晴らしく、
最高の光景を、十分に堪能できました。







              

甲府の、とあるブドウ園で          ブドウシーズンは、もう終わりだと言う事でした
 

 



承天寺
 




花の都公園
 

 

                          天気が良ければバックに富士山が見えるのでしょう
 


信州からの帰路 山梨に入る
             富士山が見えます

秋の雲と富士山































2017年10月4日(水)
夕刻の原村散歩   Hara-mura walk in the evening

日没前の30分強、原村・八ツ手の田園地帯を散歩しました。

八ツ手地区ウォーキング・きつねの散歩道と命名されているので、
この辺には狐が出るのでしょう??

八百屋ではなくて、中々見る事のない、木になった果物を、
見ることも出来ましたが、気温が低く、
風もあったので、短時間散歩でしたが、すっかり体が冷えてしまいました。

夜は当然ストーブが必要な寒さになりました。

今宵は、ヘルシーな野菜・果物サラダメインで、
いっぱい飲ませて頂きました。

今夜は中秋の名月だそうで、きれいなお月さまを、見る事が出来ました。




夕暮れ時の原村八ツ手地区
 

 

真っ赤なリンゴ                  何でしょう? なしの一種??
 



今宵の夕食                         大変お疲れ様でした  乾杯!!
 

 


スーパーで買い出し

夕方の散歩




よく見えませんが栗がいっぱい落ちています



洋ナシ?








きれいなお月さま
2017年10月4日(水)
重労働の日?    Day of hard labor?

信州の朝は、予想通り冷えました。

さて今日は慣れない重労働の日?です。
都会では考えられない広さの庭に植えられていた、
カボチャの収穫をした後、

庭とその周辺の、整備?クリーニング?、
に汗を流しました。
実際は寒くて汗などは出て来ませんでしたが・・

日ごろ使わない筋肉を使ったので、
体中が痛くなりましたが、いい運動にはなったと思います。

無事午前中で、作業はほぼ終了しました。


お腹も減ったので、地元のチェーン店らしいとあるレストランで、
昼食を摂りました。
結構混雑していましたが、私の頼んだ餃子は、
それ程のレベルではありませんでした(失礼)。


腹ごしらえをした後、近くの観光スポット?2箇所に出掛けました。

最初は八ヶ岳アルパカ牧場です。
近くで見ると、ちょっと奇妙な格好している動物です。
お金を払って柵の中に入ると、アルパカと触れ合えるらしいのですが、
そういう趣味もないので、柵の外からの観察だけにしました。

続いて、スキーでよく来た富士見パノラマスキー場です。
冬場以外に来たのは初めてでしたが、
スキーシーズンでもないのに、結構車が停まっているので、
何に使われているのかと、不思議に思ったのですが、
マウンテンバイクでした。

プロテクターをバッチリ付けて、ゴンドラで上まで上がり、
スキーのダウンヒルコースを、
走り降りるようです。
最近若者の間では人気なのでしょうか?

散策を終え、夕刻前に人格者さんの実家、原村に戻りました。










雑草除去                焼却してくれるとの事で、お隣の人が運んで行ってくれました
 

周囲の木の剪定
 



ランチタイム
 



八ヶ岳アルパカ牧場
 

 




富士見パノラマスキー場
 

バイクと一緒にゴンドラで山頂へ
 


庭に植えられたカボチャ

収穫しました






ほぼほぼ、きれいになりました








         








ハロウィンの飾り付け


2017年10月3日(火)
北八ヶ岳・白駒の池   Northern Yatsugatake ・ Pond  Shirokoma

標高2100メートルを超える地にある、
白駒の池周辺の散策をしました。

日差しはあったりなかったりでしたが、気温は低く、
紅葉も進んでいて、既に見頃でした。

この一帯は、苔と原生林が売りのハイキングコースの様で、
それらしい格好をした、中高年のハイカーで賑わっていました。

1周、1.8キロ、約40分で、池を1周しましたが、
板は渡してありますが、濡れていて足場が悪く、歩くのに神経を使いました。

平地よりかなり早く、きれいな紅葉を楽しむ事が出来ました。


この後は順調に八ヶ岳を下り、下界の原村に到着しました。
下界と言っても、標高1000メートルですから、
夕方の冷え込みは、かなりのものでした。


スーパーで買い出しをして、今宵はスキ焼にしました。
やや量が多過ぎましたが、体が温まりました。
地元の銘酒、持参のワインもおいしく味あわせて頂きました。








池周辺の案内図                      苔がきれいです
 

紅葉が素晴らしい白駒の池                     湖畔の道
 

 

 




スキ焼の準備
 

お疲れ様 乾杯!!
 
ボルドーワイン
 


白駒の池の入口












 




野生のシカに会いました











地元の酒 真澄
2017年10月3日(火)
信州・南八ヶ岳の秋   Autumn in Southern Yatsugatake

信州出身の人格者さんの、とある村の実家へ、
お手伝い?のため、車で出掛けました。

中央高速の双葉サービスエリアで、小休止した後、
一般道に降りて、前回雪のために行けなかった、
北八ヶ岳にある、白駒の池を目指しました。

途中の道の駅、南きよさとに立ち寄ると、
ケーブルカーがあり、上には公園がある様なので、
どんなところか、行って見る事にしました。

親切な係のおネーさんの案内で、終点に花の森公園に到着です。
どうやら都会の子供たち向けの、農村体験向けの公園の様でした。

小学5年生の横浜から来たという、遠足の団体と一緒になりました。
目的は芋ほり体験との事でした。


この後、潰れた清里のレストハウス脇で、
コンビニで買ったサンドイッチの昼食を摂りました。
清里の凋落ぶりは、ひどいものでした。


この後、JR駅最高地点を通りかかり、
立ち寄った事はなかったので、車を停めて、暫し周りを散策しました。


さらに北上し、小海リエックススキー場に。
ここへは、その昔、スキーによく訪れました。
スキー場は、今でもやっているのかどうかは分かりませんが、
今の時期は閑散としていました。

周りの白樺林は、すっかり秋という雰囲気でした。









道の駅 南きよさと                 ロープでウェイ山頂へ・・
 

ロープウェイに乗って、山頂の南八ヶ岳・花の森公園へ
 

色々と「案内して頂きました・・  ありがとうございました
 

                            リンゴの木
 


 

八ヶ岳が望めます
 



清里のレストランわきの駐車場で昼食
 



JR鉄道最高地点
 



小海リエックススキー場       紅葉が進み秋の雰囲気です
 


中央高速 双葉サービスエリア






   















芋ほり体験中の小学生たち







潰れたレストラン








鉄道最高地点神社





2017年10月2日(月)
大井町ウォーキング

午後からは雲行きが怪しくなり、雨になるとの予報でしたが、
とある買い物を済ませて、午後から大井町のブルックスの丘のウォーキングに出掛けました。

秋を感じる光景が随所で見られ、写真に収めながらの、
のんびりウィーキングでした。

曇っていた割には視界が良く、遠く相模湾や、
真鶴半島の先端の三ツ石まで、
はっきりと見る事が出来ました。

幸い雨に降られることもなく、1時間ちょっとのウォーキング無事終了です。

何時もの無料休憩所で一息ついたのですが、
この施設(販売所がメインです)、今月中旬で、
リニューアルのためクローズされるそうです。

臨時販売所は出来るみたいなのですが、
無料休憩所が出来るのかどうかは、不明です。

何とか存続してもらいたいものなのですが・・・








雨雲が沸いて来ています
 


 


今月中旬でクローズになるらしい、無料休憩所のある施設
 


食べごろの柿?と箱根の山


ススキがきれいです



真鶴半島を望む








何時も飲む飲み物を飲みながら一休み
2017年10月1日(日)
久し振りのスーツ購入    Suit purchase after a long time

今日もお昼から、周囲の商業施設周辺を歩き、最後に洋品店に立ち寄りました。

目的は、ウェスト寸法増で、ズボンのサイズが合わなくなったので、
サイズの合ったスーツの購入です。

かつては毎日着ていたスーツですが、
会社通いがなくなってからは、その出番は、ほとんどなくなったのですが、やはり、必要な機会もちょいちょいあるので、
今更とは思いましたが、購入に踏み切りました。


ズボンの裾上げ、ネーム入れに、1時間かかると言う事で、
周辺散歩をして、時間を潰すことにしました。

丁度、大手スーパー横の広場で、イベントをやっていたので、
何かと思って覗いてみました。

ガス器具他を扱っている会社の感謝祭でした。
少し前から、台所のガス器具も、買い替え時だと思っていたので
話を少し聞きました。

最近のこの手の機器は、機能向上よりも、
メンテのし易さに、力点を置いているようでした。

気に入ったものもあったので、後日見積もりに来てもらう事にしました。

さて、予定通りの時間にスーツを受け取り、
一旦置きに自宅に帰った後、
本の返却もあったので、図書館に出掛けました。

今日は休日で、5時閉館と早いので、
短時間でしたが、最新の科学雑誌を見て過ごしました。

1か月前(9月1日)に取り上げた、20年活躍し、
先日その役目を終え、土星に突入したカッシーニの記事が、
目を引きました。











 



ガス器具等の展示イベントに立ち寄る
 



かもめ図書館で・・       11月号を読む    カッシーニの記事
 

 


最近のスーツは、抗菌、防臭、消臭効果、
ブリーツキープ等々、多機能?に
          なって来ているようです



       









      



<<前のページlast page 次のページnext page>>
トップページへ戻る to top page