トップページへ戻る to top page 前のページ | 次のページ>>
<<前のページ | 次のページ>>
2017年9月30日(土)
不要書類の処分     Disposal on an unnecessary form

9月最後の日だからという訳でもないのですが、
溜った不要書類の処分等で、朝から忙しく?過ごしました。

飽きの来る単純作業でもあり、長く続けられるわけはなく、
途中で、近くの商業施設の散歩に出掛けました。

処分した書類の粉?の量は、この時点で、
ケース一杯になりビックリでした。


今日は気温は低めで、色付き始めた木々から、
秋の気配を感じました。

立ち寄ったデパートでは、初めて耳にした(失礼)女性歌手の、
20周年記念の、ミニライブをやっていました。


たまたま、昔好きだった、ブレンダリーの歌ったジャンバラヤを、
歌っていたので、
1曲だけ聞かせてもらいました。

観客数ですが、かなり寂しい状況でした。


この後デパート内のギャラリーに立ち寄りました。
アマチュア画家(多分)の展示会をやっていて、少し刺激を受けて、
何となく腕がムズムズして来ましたが、
今更また始めるのも何なので、
今まで通り、鑑賞に徹する事に、心を決めました。

帰路マロニエ図書室で暫し過ごした後、
帰宅して、作業の続きです。











気分転換の散歩       紅葉の始まった気もあります
 


ミニライブをやっていました
 



ギャラリー新九郎で
 



マロニエ図書室
 

 


不要書類の処分… 終活の一環です

処分した書類の粉の山です



        


ハロウィンが近いようです








     
2017年9月29日(金)
田園散策   The country walk

天気は回復しましたが、暑くもなく爽やかな一日となりました。

時間の空いた昼間、近くの田園地帯の散策に出掛けました。

田んぼは、半分ぐらいは、刈入れが終わっていましたが、
まだこれからという所も多く、黄金色できれいでした。

何故か刈入れの終わったとある田んぼに、鳥の大群がいて、
理由が分からず不思議な感じでした。


コスモスがきれいに咲いているところもあり、
目の保養にもなりました。

途中2、3のお寺に立ち寄って小休止をしながら、
2時間弱の散策終了です。

気温は低めとは言え、かなり速足で歩いたので、
結構汗をかきました。

帰路スーパーの酒コーナーに立ち寄り、熱燗むきの日本酒をゲットしました。

さて今宵の晩酌は、計画通り?、熱燗金賞の、
純米吟醸酒を、規定以上に?味あわせて頂きました。








刈入れのすんだ田んぼ                        カラスの大群
 


獲物がいるとは思えないのですが・・・??
 



蓮華寺
 


田んぼの傍に咲くコスモス
 



今宵の晩酌                         熱燗・最高金賞受賞に惹かれました
 


ほぼこのコースを選択

刈入れ真っ最中の田んぼ















永塚観音







2017年9月28日(木)
沖縄の勉強?    Study of Okinawa?

暫く留守にしていたので、家事、雑用が溜まり、今日は自宅で忙しく過ごしました。

幸い??天気が悪かったので、外出の予定もなかったので、
問題なしではありました。


夕刻になり、雨は降り続いていましたが、
雑用処理にも飽き、気分転換のため、車で何時もの図書館に出掛けました。


今年は、沖縄復帰45周年と言う事で、
図書館には、特設コーナーがあるのですが、
丁度沖縄から帰って来たばっかりであったので、
いいタイミングと、少しばかり知識を得る事にしました。

知識は予想通り?増えませんでしたが、
閉館近くまで過ごし帰宅しました。


今宵の晩酌は、久し振りに??ボルドーワインにさせて頂きました。
ダブル金賞ワインだけあって、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。











今年もクラシックの講座があるので、申し込みました
 



かもめ図書館      雨は降りやみません
 



今宵の晩酌                     ボルドーワインをたっぷりと・・・
 

                              衆議院解散のニュースをやっています
 


沖縄復帰45年のコーナー


沖縄の勉強








2014年ものです




最後の天ぷら蕎麦…   変わり映えせず?

2017年9月27日(水)
横浜で一休み     Taking a rest in Yokohama

涼しい羽田空港に着いて、ホッと一息です。

何時ものルートで、京急線で横浜に行き、JRに乗り換えです。

昼食時間帯が、飛行機内でもあったので、
何も食べておらず、かなり遅めではあったのですが、
昼食を摂るため、2時過ぎに、横浜駅西口の居酒屋に行きました。

さすがにこんな時間に、飲んでいる人は少ないだろうと思っていましたが、
大間違いでした。

ほとんどの男性の勤務時間帯ですから、
女性が多いことは予想できましたが、

見渡す限り女性でした。
ややびっくりです・・・  こういう時代なのでしょう??

周りの盛り上がりに、追従して?、ついつい昼間から結構飲んでしまいました。
大反省です。









 






京急 羽田空港駅    ・・・これから横浜へ
 



横浜駅西口    駅ビルは、着々と建設が進んでいます
 




遅いランチ??
 

インド系?のきれいなお店のおネーさん         見渡す限り女性客
 


 


羽田空港に無事着陸






京急横浜駅










お疲れ様でした  乾杯!!







2017年9月27日(水)
真夏の沖縄から、秋の羽田へ    To Haneda in autumn from Okinawa at midsummer

今回の沖縄では、訪れる観光客の多くが、中国、韓国からの人であることが、
よく分かりました。

少なくても、中心街の店から聞こえてくるのは、
日本語ではなく、外国語ばかりでした。


さて今日も真夏の暑さの沖縄でしたが、
午前中の便で羽田に戻るので、
早目にホテルをチェックアウトして、モノレールで、那覇空港に向かいました。


到着便の遅れから、出発時間は30分遅れましたが、
まあまあ快適な、ビジネスラウンジで、ゆっくり過ごせたので、
特に問題はありませんでした。

ローカル新聞を読んでいると、昨日の下地議員の牧志での、
選挙事務所開きの記事が、
比較的大きく載っていました。
こちらでは、当然ではありますが、かなりの有名人の様です。


帰りの飛行機は、本州上空の気流が悪かったせいで、
少し揺れましたが、

午後1時、無事羽田空港に着陸しました。











那覇空港                       ビジネスラウンジ
 

 

                                昨日の事務所開きを報じる記事
 



地元での人気は、根強いようです
 

 



羽田行きの機体             ボーイング767−300型機
 

 


先ずは腹ごしらえ  ホテルのレストランで




那覇空港駅に到着







飛行機の出発を待つ












搭乗機、やっと到着


        



2017年9月26日(火)
国際通りでの夕方の部   Kokusai street

暑い中、冷房の効いたところでの、休憩をしながらではありましたが、
頑張って歩いて、いっぱい飲むために、
国際通りに向かいました。

モノレール県庁前で降り、まだ飲むのには早すぎるので、
県庁周辺を少し歩き、県庁の14階にある展望台にも行きました。


国際通りは、相変わらず混雑しています。
4時ごろからやっている店を探し、やっとビールで喉を潤しました。

ハッピーアワーで、飲み物半額と云う事だったので、
ビールを立て続けに2杯飲んだ後、
少し高級な泡盛を、たっぷりと飲ませて頂きました。

すっかり出来上がって、店を出たのですが、
まだ6時過ぎで、昼間の明るさでした。


衆議院が解散になるので、沖縄選出の維新の党の、
下地衆議院議員が、牧志駅前で、気勢を上げていました。
(翌日の新聞に載っていました)

ホテルに戻り、6時半に大浴場に行きましたが、
やはり一番乗りでした。








県庁のお隣の那覇市役所
 


県庁内の展望台で
 




むつみ橋通りにある居酒屋でいっぱい
 

 

高級焼酎?を味あわせて頂きました
 




国民新党時代、テレビによく出ていたので知っています      牧志駅前で
 


県庁前駅







沖縄県庁


県庁の内部






ドリンク半額です(ニコリ)












寝る前にいっぱい
2017年9月26日(火)
沖縄県立博物館・美術館    Okinawa Prefectural Museum and art museum

午後から、博物館の最寄りの駅と思われる、
おもろまち駅まで移動しました。

ここは新都心と呼ばれているようで、雰囲気が近代的です。
メインの施設は、Tギャレリアの様でした。


ここから歩いて15分ぐらいで、博物館に着きました。
先ずその建物の大きさにびっくりしました。

建屋内には、博物館、美術館、情報センターがあります。

先ず博物館で、沖縄の歴史を勉強?した後、
美術館に移動しました。
展示内容は、安次富長昭展とベトナム絵画展でした。

安次富(あしとみ)氏は、地元出身の有名な画家との事でしたが、
全く知りませんでした。
ベトナム絵画は初めて見ましたが、印象はそこそこという感じでした。








おもろまちTギャラリア
 





沖縄県立博物館・美術館
 


博物館
 


美術館
 

情報センター                          暫し美術書を眺める
 



中心街に戻る    おもろまち駅
 


おもろまち駅





























2017年9月26日(火)
首里 散策    Shuri  Walk

今日も朝早く起きて、ホテルの朝食で腹ごしらえをした後、
首里散策に出掛けました。

朝から気温は30℃を越え、散策可能か、少し心配でした。

モノレールの終点首里駅から、気合を入れて歩き始めました。

通常ルートではなく、裏口から入るルートを選んだので、
最後に見たのが通常の入口、守礼の門でした。

沖縄戦で破壊された首里城は、復元されて25年だそうで、
現在塗装の塗りなおし工事中です。

このお城の様式は、日本のお城とは全く似ていなくて、
中国のお城とそっくりなので、
当時は中国からの影響が、ずっと強かったのでしょう。

暑くて倒れそうでしたが、何とかすべてを見終わりました。


この後、2、3のスポットに立ち寄った後、
涼むのと、休憩を兼ねて、首里図書館に行き、
一休みです。

かなり頑張った散策でしたが、午前の部、無事終了です。









 


最寄りの牧志駅から、モノレール終点の首里駅へ
 

 



首里駅
 



首里城公園
 

 

首里城
 

                             守礼の門
 



一中健児の塔
 


首里図書館で一休み
 



 


ホテルでの朝食




早朝から混雑しています





























王陵









       
2017年9月25日(月)
国際通り散策     IKokusai street walk

那覇の中心街、国際通りから分岐されている、
アーケードのある商店街で、
市場通り、平和通り、という古い町並みがあります。

日本語が聞こえてこず、そのほとんどが、外国人と思われる観光客で、
大賑わいでした。

昨夜泡盛の飲み過ぎで、不調でもあったので、
この場所にある、普通の沖縄食堂で、夕食を摂りました。

料理は、昨日とほぼ同じ料理でしたが、おいしく頂きました。

残念ながら?アルコールはビールしかない店だったので、
2本だけ飲んで、締めはホテルで飲もうと、
コンビニに寄って、泡盛を買って帰りました。

2種類のうち、シークアーサーの方は、甘過ぎて少し外れでしたが、
おいしく飲ませて頂きました。




夕刻の国際通り
 

 


平和通り
 


夕食タイム                   
 

 


今宵の締め 泡盛    沖縄のコンビニには泡盛がいっぱい??
 


大勢の人達で賑わう国際通り





市場本通り



外国人観光客をターゲットにしているのか
   免税の店がいっぱいです

















本土では見かけません

2017年9月25日(月)
沖縄北部観光 午後の部     Okinawa sightseeing  The part in the afternoon

島の中央部に戻り、最初の立ち寄り先は、御菓子御殿、
女性には大人気でした。

このツアーは、8割がた女性でしたので、皆買物に夢中でしたが、
私は全く興味なしで、時間を持て余しました。


この後は、有名な万座毛です。
少し雲行きが怪しくなってきたので、
青々とした海は見られませんでしたが、
それなりにきれいでした。


ツアー最後の観光場所は、昔の沖縄が保存されている、琉球村です。
町中では全く見られない、昔の沖縄の姿を見る事が出来ます。

にわか雨が降って来て、少し濡れてしまいましたが、
すぐ上がりました。
このあたりは、やはり南国風?でした。

朝からの長いバスツアーでしたが、午後6時無事終了しました。










万座毛
 



琉球村
 

 

 


御菓子御殿

沖縄名物の様です



ガイドさん 揺れる車内で
振り付きで、沖縄の歌を歌ってくれました











2017年9月25日(月)
沖縄北部観光 午前の部    The north of Okinawa  sightseeing   The part in the morning

南部は以前回った事があったので、今回は北部を回ろうと思いました。

レンタカーで行くのが普通なのでしょうが、
最近運転が苦痛の上に、地理不案内でもあったので、
地元のバス会社の一日ツアーを予約して、
参加しました。

早朝ホテルでの朝食の後、集合場所まで15分ほど歩いて行きました。
昨夜の泡盛の飲み過ぎで、少々体調がすぐれません。

定刻通り、バスで観光に出発です。
驚いたことに、日本人と外国人の混載の、
50名ほどのバスツアーでした。

ガイドさんはもちろん日本語での説明でしたが、
続いてテープのアナウンスで、英語、中国語、韓国語で説明のあるシステムでした。

顔立ちだけではわからないのですが、話している言葉から、
半数は、外国人の様でした。

最初に行ったのは、北部のビーチリゾート、古宇利島です。
まだ気温は32℃あり、真夏の気温ですから、
海水浴を楽しむ人たちが結構いました。


さてこの後は、最近大人気という、海洋博公園です。
広い園内には諸施設がありますが、中でも人気のあるのは、
やはり美ら海水族館でした。

大混雑でしたが、聞こえてくるのは中国語と、韓国語ばかりでした。


暑いので園内散策は控えて、イルカショーを見学しました。
ここも人気で大混雑でした。

暑くて少々参りましたが、無事?午前の部終了です。










立派な橋を渡って古宇利島へ
 


 

                            道中ガイドさんが、紙芝居をしてくれました
 




海洋博公園
 


大混雑の水族館
 






イルカショー
 


ホテルでの朝食










ビーチ






美ら海水族館







2017年9月24日(日)
泡盛で疲れを癒す    Fatigue is healed for an awamori

沖縄は2度目なのですが、南部の戦跡を回った程度で、ほとんど見ていません。

モノレールに乗って、宿泊先のホテルにとりあえずチェックインしてから、
那覇市内の散策です。

西に位置する沖縄は、この時期でも日没は6時半頃なので、
まだ明るく、道に迷うことなく、散策が出来ました。

新都市いといわれるところや、国際通りを歩き回った後、
とある沖縄料理居酒屋でいっぱいです。

当然泡盛をたっぷり飲ませて頂き、疲れを癒しました。

帰路、寝る前にと、コンビニで更に泡盛を買って、
ホテルに戻りました。

かなり遅い時間になったのですが、買って来た泡盛も飲み干し、
ホテルの大浴場にクローズ直前に行きました。
誰もいませんでしたが、久し振りに苦手な?湯船に浸かりました。

ちなみに、沖縄のホテルに大浴場があるのは、珍しいとの事でした。






           

那覇空港駅
 

ホテル近くの牧志駅で下車
 

ホテルにチェックイン
 


夕暮れの市内散策                      おもろまちにあるギャレリア                 
 

沖縄と言えばオリオンビール              沖縄料理でいっぱい
 

 
泡盛もたっぷりと・・・
 


ホテルの部屋で、締めの泡盛?
 


深夜の大浴場
 


那覇空港



モノレール 那覇空港駅




牧志駅前




モノレールの乗車券








新都心  おもろまち

















誰もいない大浴場
もう皆さんは寝ているのでしょう・・?

2017年9月24日(日)
羽田空港から沖縄へ    To Okinawa from Haneda Airport

羽田空港に早目に着き、少しばかり展望デッキで飛行機を眺めた後、
ラウンジで一休みです。

その後搭乗手続きをして、最近改装の終わった?
ゲート横にある別のラウンジに行きました。

大きなテーブルの置かれた、落ち着かないラウンジのレイアウトで、
余り今後利用したくない造りでした(失礼)。


強風の影響?で、滑走路の変更等があって、
少し出発が遅れました。

沖縄行きの便は大混雑で、ANA最大500人乗りの、
B777−300型機でしたが、満席でした。

雲が厚く期待の富士山も見えず、気流も悪かったので、
かなり揺れましたが、無事夕刻5時半、
那覇空港に到着しました。









何時もより見学者の多い展望デッキ
 

 


いつも利用する、お馴染みの?ラウンジで一休み
 

 



ゲート横のラウンジ   見晴らしはいいのですが・・・
 


そろそろ搭乗です                       搭乗機
 

                           羽田空港を離陸
 

 

 

与論島                             沖縄本島が見えて来ました
 

 


京急 羽田空港駅


羽田空港 国内線第2ターミナル





       





搭乗手続きへ・・   予定通りの出発との表示





搭乗直前  別のラウンジで










機体はボーイング777−300型機


横浜上空









そろそろ那覇空港着陸です


那覇空港着陸直前
2017年9月24日(日)
レオナルド・ダ・ビンチ展   Leonardo da Vinci exhibition

今日は午後の飛行機で沖縄に出掛けるので、
朝早く起きて、羽田に行く途中の横浜で降りて、
そごう美術館に行きました。

前から行こうと思っていた、この展示会ですが、
ダビンチの画家としての面よりも、
技術者としての彼の足跡を示したものでしたので、
技術好きの?子供達で、賑わっていました。

改めて彼の偉大さが分かりましたが、
絵画の方は複製画だけだったので、
ちょっと物足りない感じがありました。

1時間ばかり鑑賞した後、駅東口周辺を散策してから、
予定通り羽田空港に向かいました。









レオナルド・ダ・ビンチ展
 

入場料に見合った展示会ではない感じでした・・
 

 



横浜駅 東口の様子
 


 


横浜駅


そごう美術館








工事中の西口の駅ビルが見えます



2017年9月23日(土)
小田原でいっぱい  Odawara

3時半に小田原に戻り、飲まず食わずで、喉も乾いたので、
早い時間ではありましたが、

特例として、一杯飲むことにしました。

カウンターの隣にも、4時前の明るい内から飲んでいる、困った??おじさんがいました。
私も同じですが・・・・


早いペースで、かなり飲ませてもらって、すっかり出来上がり、
店を出たのは、5時半頃でしたが、まだ当然明るく、
酔っ払いなどはいない時間です。


酔い覚ましと言う事もあり、かなり疲れてはいましたが、、
もう少しばかり歩こうと、小田原城に向かいました。

もう観光客はほとんどいませんでしたが、
日没時間のお城も、中々いいものです。


30分強歩いて、やっと暗くなってきた小田原を後にし、鴨宮の戻りました。
お疲れ様でした。





小田原駅
 

駅から見た小田原城
 

錦通り   人出はあまりありません
 


先ずは生ビールから・・
 

続いて酎ハイ
 

 



夕刻の小田原城
 

 

小田原駅
 



鴨宮駅
 


秦野から小田原へ移動

小田急小田原駅













ちょい飲み 日高屋へ




         




熱燗2本


締めに冷酒















駅に向かって歩く








鴨宮駅北口
2017年9月23日(土)
秦野ウォーキング     Hadano walking

たばこ祭りの開催されている秦野に、午後からウォーキングに出掛けました。

70周年と言う事もあり、市をあげての一大イベントのようで、
大勢の人で賑わっていました。

イベント会場は複数あり、皆さん飲んだり食べたりと、
楽しんでいるようでした。

私は歩くのがメインだったので、当然飲み食いなしで、
ただひたすら歩きました。
方向が分からず、適当に歩き回っていたのですが、
気が付けば、2時間を超えていました。

走破距離は12キロ、1万7000歩で、
かなり疲れました。

夕刻からは、メインイベントのパレードや花火がある様で、
それを目当ての人達が、どんどん増えて来ていました。

私は、3時過ぎ、目標達成?と言う事で、
これらはパスして、秦野を後にしました。














秦野駅前
 



秋になっても浴衣姿を見る事が出来、ラッキー?でした
 


色々な場所で、大道芸をやっていました
 

すごい人出です
 



秦野市役所
 

 
これからのパレードに使うのでしょう
 

色々な所でイベントが・・・
 

準備は整いました
 


小田急 秦野駅

タバコの葉


















メインイベント会場

















水無川沿いの光景







2017年9月22日(金)
周辺散歩     The surrounding walk

寝不足の日が続いていて、体調はイマイチで、午後から、あまりの睡魔で、
珍しく昼寝(静養?)をしてしまいました。
その効果か、かなり体調は回復しました。

今日の天気は下り坂で、夕方は雨との予報でしたが、
少しは体を動かそうと、夕刻前に、
傘を携えて周辺の散歩に出掛けました。



いつも行く公園は、徐々にではありますが、紅葉が進んできていました。
天気のせいで、ほとんど人はいませんでした。
花壇に、少しばかり花が咲いていたので、
撮影しました。


公園の近くにある長善寺は、明日のお彼岸(秋分の日)のお参りに備えた、
準備をしている雰囲気でした。

暫く歩いたところにある八幡神社には、まだ?彼岸花がきれいに咲いていました。

道中コスモスが満開の所もあり、目の保養にもなった散歩でした。

雨にも少し降られましたが、ポツリポツリ程度で、
傘の出番も少なく、助かりました。










                    車輪が捨ててあるのではなく、ちゃんとした芸術作品です
 


公園の花壇に咲いていた花
 



長善寺
 

 


とある八幡神社
 

 




満開のコスモス   ・・・道中見かけました
 


上府中公園

落葉が進んでいます



雨雲が押し寄せて来ています
   既に、稲刈りの済んだ所もあります








  

         






        


2017年9月21日(木)
中川一政美術館     Kazumasa Nakagawa art museum

真鶴に来たもう一つの目的は、中川一政美術館での絵画鑑賞です。

以前にも来た事はありますが、展示作品は入れ替わりがあり、
今回は、『中川一政と白樺』という展示でした。

観客?は私一人だったので、ご年配の学芸員の方が、ご親切にマンツーマンで、
解説してくれました。
お陰で、彼の事がよく分かり、大変有意義な時間を、過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。


彼は独学で絵を学んだ画家ですが、額にも気を配ったり、
文学にも啓蒙が深かったと云うことを、
今回初めて知りました。

白樺の同人、武者小路実篤とは、深い関係があった事も、
知る事が出来、勉強になりました。


この後、お隣のお林展望公園に少し立ち寄ってから、帰路につきました。


帰りに立ち寄った酒屋で、世界No.1との表示の純米大吟醸を発見して、
即購入、直ちに?今宵の晩酌にさせて頂きました。
在庫の日本酒は、他にもいっぱいあったのですが・・・

世界一の味を??楽しめました。









                   

 

 

 



美術館の隣のお林展望公園
 




今宵の晩酌                        世界一の味??
 
















パークゴルフ場があります







冷やで・・・・・ 短時間ですが、
   冷凍庫で冷やしたので、バッチリでした

2017年9月21日(木)
真鶴半島ウォーキング     Manazuru peninsular walking

今日は清々しい秋空で、気温は結構上がりましたが、
日差しのない所は涼しく、
ウォーキングには最適で、
午後から真鶴半島に出掛けました。


真鶴駅から、真鶴港、貴船神社を通る何時ものコースで、
半島先端に向かいました。
何度も来ていますが、木が生い茂ったこの半島は、
日陰が多いので、さほど暑さを感じないので、助かります。

今回は、何時ものコースではなく、先端の三ツ石には、
番場浦遊歩道潮騒遊歩道を通って、海岸に行きました。
初めて歩きました。



潮騒遊歩道は、海岸に沿って作られた遊歩道で、
ここは日陰がなく、直射日光が照り付けているので、
相当暑く、びっしょり汗をかいてしまいました。

天気が良かったので、景色はバッチリでした。

最後にレストハウス?で一休みして、
次の目的地に向けて出発です。








真鶴港
 


遊覧船乗り場        誰も人はいません
 


貴船神社
 



日陰が多いので、涼しくて快適です
 

海岸までは下り坂です
 

潮騒遊歩道
 


                         海岸沿いに遊歩道が続きます
 

                        沖には大型船が・・・
 



いつも歩く坂道を登って、戻る           三ツ石の撮影スポット?
 


レストハウスで一休み
 


JR真鶴駅

真鶴港     のんびり釣りをする人達
















半島先端に近づきました



番場浦遊歩道 入口








番場浦海岸まで下りて来ました





名物三ツ石












2017年9月20日(水)
読書デー   Reading Day

今日も、どうもすっきりしない体調なので、
おとなしく読書でもして過ごそうと、
図書館に出掛けました。

今日は、何時になく空いていて、ゆっくりと過ごす事が出来ました。
新着図書のうち、目を引いた本を主に読ませてもらいましたが、
その中の話題。

太平洋戦争の激戦地、日本軍が玉砕したマキン、タラワに関しては、
よく知っていたのですが、現在のキリバス共和国であることは、
知りませんでした。
ここは、地球温暖化の影響で、話題になった所です。

ここを含めて、昔の南洋群島?の地名は、
そのほとんどが、戦争中とは変わってしまっていることも、
初めて知りました。


さて4時ごろまで過ごし、今日は自転車で来ていたので、
軽くサイクリングでもして帰ろうと、

酒匂川の土手から、海岸に向かって自転車を走らせました。

風が強くて、ハンドルが取られそうになりましたが、お陰で暑さは感じませんでした。
休憩しながらでしたが、いつの間にか、1時間半もこぎ続けたので、
すっかり疲れてしまいました。


今宵の晩酌ですが、ちょっと珍しい金賞受賞の壱岐の焼酎を、
お湯割りで味あわせて頂きました。
いい味で、体調が、少し回復したような気がしました??













                          周りに人がいないので落ち着いて本が読めます
 


 




酒匂川沿いサイクリング
     酒匂川鉄橋と上空の雲
 




酒匂川左岸サイクリング場  高校生?の陸上部が練習中です
 


酒匂川河口の相模湾
 



今宵の晩酌           30周年特別醸造スーパードライ
 

                           来月行く予定です
 


かもめ図書館

色づいてきた気もあります








酒匂川上空を、低空で飛ぶ自衛隊機







うっすらと見える、夕暮れの富士




金賞受賞の麦焼酎



2017年9月19日(火)
夕日の滝 ウォーキング     Yuhi-no-taki waterfall  walking

昨夜床につくのが遅かったのと、何故か熟睡が出来なかったせいで、
体調がイマイチの一日の始まりでしたが、

昨日から決めていたので、夕日の滝のウォーキングに出掛けました。

今日も青空が広がりましたが、昨日ほど暑くはなく、
まあまあの、ウォーキング日和でした。

歩く起点は、静岡との県境に近い南足柄市の地蔵堂でしたが、
3連休明けの平日とあって、人出はありませんでした。

道中、金太郎にちなんだ史跡?に立ち寄りながら、
緩やかな登り道を歩きました。


夕日の滝の周辺は、以前来た時よりも整備されていて、
滝までは、歩きやすい道が作られていました。

私の記憶では、水量は、以前よりも多めの感じがしました。
最近滝行をする人が、結構いるとの表示がありました

滝の傍に、朽ちたお堂があるのですが、
どうやら改修工事を、ボチボチ?やっているみたいです。
進むスピードのネックは、資金繰りの様です。


周囲には山登りのコースが複数あり、
少しばかり歩き始めたのですが、苦手な登りと言う事と、
体調もあまり良くなかったので、

途中で引き返しました。

今日は軽めのウォーキングにて、終了させて頂きました。










 



金太郎の遊び石
 

秋らしい空が広がっています
 

ススキと彼岸花がきれいです
 




夕日の滝
 

金太郎の力水                  飲めます
 

滝つぼまでの道       歩きやすくなっていました
 


 

滝つぼ近くのお堂で
 


地蔵堂






      




金太郎の生家跡


金太郎の遊び石 休憩所



















          



2017年9月18日(月)
猛暑がぶり返す   A heat wave returns

台風一過と言う事でしょうか、青空が広がり、暑さがぶり返し、
真夏の陽気になりました。

今日は暑いこともあり、書斎で不要書類の処分です。
昨日届いたシュレッダーは、高級機だけあって、
調子は上々でした。
相当量の書類の処理を、短時間に済ます事が出来ました。


3時半頃、少しは涼しくなったので、買物を兼ねて、
近所の商業施設巡りの、散歩に出掛けました。

日差しは強く、この時間になっても、
表示は33℃を示していました。
今日の最高気温は、35℃近くあったのではないでしょうか?
日陰に入れば、さすがに爽やかな感じはしましたが・・・

商業施設は、敬老の日の祝日とあって、混雑していました。
ハロウィンの飾りも、色々な所で見かけました。

デパート内のギャラリーに立ち寄りましたが、
作品が現代絵画で、私には理解が難しい分野?だったので、
短時間で失礼させて頂きました。

今日は、喉も乾いたので?、早めに晩酌をスタートしようと、
5時過ぎには帰宅しました。









周辺散歩…  只今33℃          富士山もくっきりと・・・
 
                           シティーモールの屋上からの眺め

西武百貨店で・・
 


主に金融関係の書類の処分をしました

裁断された紙の細かさは、
 以前の物とは比べ物にならない程で満足です


         




ギャラリー新九郎で
2017年9月17日(日)
雨中散歩    Walk during rain

台風18号が、九州に上陸した影響だと思いますが、
今日も、ほぼ雨の一日でした。

と言う事で、こう云う日のための、室内作業をしていたのですが、
強い雨でもなかったので、時間を見つけて、雨中散歩に出掛けました。

こんな条件下では、散歩をしている人はいませんでしたが、
きれいな彼岸花や、鳥観察も出来て、
悪条件とは言え、中々いい散歩でした。


帰路、買物にイトーヨーカドーに立ち寄った後、
お隣のマロニエ図書室で、暫し過ごしてから、
帰宅しました。


さて今宵の晩酌では、締めに高級?ボルドーワインを、
味あわせて頂きましたが、中々の味でした。


晩酌途中、ネット購入したシュレッダーが届きました。
(午後6時‐8時に、時間指定してありました)

予想していたより大型で、見た目だけですが、かなり高性能が予想されます。
酔ってはいましたが、一応、基本的な性能だけは
、飲みながら確認しました。


以前使っていた、すぐ詰まる小型シュレッダーと比べると、
性能は雲泥の差です。

明日、酔っていない時に、本格的に使用させてもらおうと、
思っています。










同じ鳥だと思うのですが、何故か口ばしの色が違います
 





マロニエ                          マロニエ図書室
 

かなりのものを、飲んだ事がある事が分かりました
 





今宵の晩酌
 

 

かなりの大型でした
 

                      試し切り?  こんなに細かくなります
 


雨の中の散歩
         彼岸花がきれいです






        





        






最後に、ダブル金賞受賞ワインを・・・


シュレッダーが届きました


比較
今まで使っていた小型シュレッダー(左)



久し振りの、日本式ノーマルご飯?の夕食
2017年9月16日(土)
小田原での反省会    Meeting for reviewing under Odawara

さて大雄山線で小田原に戻り、恒例の反省会です。

既にビールを飲んできていたので、今宵は飲み放題ではなく、
軽めに?済ます事にしました。

乾杯は熱燗にしましたが、飲むほどに調子が出て、
結局いつもと変わらない酒量になった様な、
気がしました??

この焼き鳥屋さんは、焼き立てなので当然おいしいのですが、
メニューによっては、目の前で炙ってくれるので、
中々なものです・・・ お薦めです。

たっぷり飲んで食べて、盛会のうちにお開きとなりました。
雨は止まず、降り続いていました。













焼きたて登場
 

                              ハンディーバーナーで豪快に炙る
 


 

                       焼き鳥屋さんですが、ラーメンメニューも豊富です
                              私は食べませんでしたが・・・
 

この店の売りの一つ・・釜めし登場
 




小田原駅   これから帰宅します
 



鴨宮駅
 


お疲れ様でした  乾杯!!



歯ごたえのいいサラダでした





健康にいいワインをたっぷりと?



お気に入りのホッピーを飲んでいる酒豪




ご馳走様でした






2017年9月16日(土)
南足柄ウォーキング   Minami-ashigara walking

午後から雨になりましたが、予定していた南足柄 『福』 の付くお寺巡りを決行しました。
来週イベントがある様ですが、コースだけを参考にさせて頂きました。

ウォーキングの起点は、大雄山線の終点、大雄山駅です。

パンフレットに載っている六福寺を回るには、
3時間かかるので、当初から全部回るつもりはなかったのですが、
結局行ったのは、長福寺と龍福寺の2箇所だけでした。

まあ、お寺を見るのが主目的ではなかったので、
問題無しです。


最終目的地は、アサヒビール神奈川工場だったのですが、
ショートカットして歩いたので、予定より30分以上早く、
到着しました。

予約していた3時からの工場見学は、
2時半からに、変更してもらえました。

生憎の天気にもかかわらず、結構混雑していました。


きれいな案内のおネーさんとの工場見学の後は、
待望の試飲タイムです。

昨夜の食べ過ぎの影響で、胃腸の調子はイマイチでしたが、
造りたての3種類のビールを、

おいしく味あわせて頂きました。

雨は相変わらず降り続いていましたが、
帰路は下りだったので、比較的楽でした。

今日の走破距離は、13.5キロ、歩数1万9000歩でした。












長福寺から次のお寺に向けて雨中を歩く
 




龍福寺
 



他のお寺は少し遠そうだったので、行くのは断念して、アサヒビール工場に向かう
 

アサヒビール神奈川工場
 

工場見学の出発を待つ
 

イントロ
 

 

 


待望の?試飲タイム                先ずは定番のスーパードライで乾杯
 

2種類目                        3種類目に突入
 



帰り道   もうひと踏ん張り
 


雨の大雄山駅前

来週のイベントの案内ポスター


長福寺














もう少しで到着です



























無事駅に到着

2017年9月15日(金)
定例飲み会で盛り上がる     Regular alcoholic party

さて今日の第2部です。

ウォーキングその他を終え、午後4時過ぎに自宅に戻りました。
今日は、気温は低めではありましたが、結構汗をかいたので、
すぐシャワーを浴びて、スッキリしました。

今宵は6時から、元仕事仲間(飲み仲間??)との、
定例の宴会があるので、5時半過ぎに、またまた出掛けました。


珍しく宴会場が、自宅から歩いて行ける場所だったので、
余裕の、一番乗り到着でした。


何時もの居酒屋とは違って、本格的な?四川料理で、
中々ボリュームがあり、食べ応えがありました。

話題は何時もの様に、年齢構成上、健康に関する話が主体ではありましたが、
まあ取り合えず皆さん、今日時点では元気で、
大変盛り上がりました。

次回は、3か月後の12月で、とあるお祝い事?もあるので、
楽しみです。

3時間飲み放題で、たっぷり飲んで、9時過ぎにお開きとなりました。
ご馳走様でした。








お疲れ様でした  乾杯!!          ほぼフルメンバーの10名参加でした
 

 

 

 

 

 

 

   ご馳走様でした
 


まだ明るい時間に到着です
        お客は誰もいませんでした






















最後のデザート登場





歩いて帰る

2017年9月15日(金)
大井町ウォーキング   Oi-machi walking

今日は大井町の、いこいの村が起点の、
みかんの花咲く里山コース
の一部を歩く予定で、
昼過ぎに、車で出掛けました。

このコースは、パンフレットによると、4時間弱の長いコースだったので、
初めから途中で引き返すつもりで、
先ず、いこいの村に行って、車を停めてから、
ウォーキングに出発しました。


いこいの村周辺で、来る17日に、山田のかかし祭りが開催されるようで、
沢山のノボリが立っていましたが、この見学の方は、
余力があれば、
後で見させてもらう事にして、とりあえずスルーしました。


ウォーキングコースですが、今の時期、勿論みかんの花は咲いていませんが、
山道沿いには、栗の木が取れ頃?を迎えていました。

木々の生い茂った登り道が続き、かなり疲れました。
表示によると、有害鳥獣駆除実施中との事なので、
ハンターに誤って撃たれないように?、
注意しながら歩きました。

予定通り途中で引き返し、約1時間後に、いこいの村に戻ってきました。

まだ余力十分?だったので、この後、かかし祭りの会場を含め、
周辺の散策をしました。


ユニークのかかしが、結構ありましたが、
それにもまして目を引いたのは、きれいな彼岸花でした。


ウォーキングk終了が、場所を変えて、
例のブルックスの無料休憩所で、一休みしました。


疲労も回復し、何時もの様に、大井町図書館に立ち寄って、
暫し過ごした後、帰宅しました。










発砲に注意! との事です            栗の実
 

 

                                遠方に丹沢の山々
 



いこいの村に戻ってきました
 




山田のかかし祭り                   大井町農村公園
 

彼岸花がきれいです
 




ブルックスの丘で一休み
 



大井町図書館
 

 


大井町 いこいの村あしがら


車を停めて、いざ出発


すべて歩くと3時間39分のコースとの事です




        

























      



2017年9月14日(木)
秦野戸川公園ウォーキング    Hadano Tokawa park walking

手際よく?雑用を済ませ、午後から秦野戸川公園のウォーキングに出掛けました。

青空も見えましたが、雲の多い天気だったので、
暑さも耐えれるレベルとの判断で、
真昼のウォーキング決行です。

行く先は、久し振りの、秦野・戸川公園です。

2時に現地に着き、気合を入れて歩き始めました。
ここは丹沢の山登りの起点でもあるので、
山登りから帰って来た人達を、結構見かけました。
日本の高齢化を実感する?人達ばかりでした
・・・人の事は言えませんが・・・


公園は起伏に富んでいるので、山登り程ではないものの、
登りの苦手な私には堪えました。

周囲は緑一色ではなく、木々も少しずつ色付いて来ていて、
これらの光景を写生している、団体にも出会いました。

歩く前にビジターセンターに立ち寄ったのですが、
この公園は20周年になるそうで、近々記念のイベントもある様です。

この公園にある、シンボルの立派なつり橋ですが、
未だに、この車も通れない橋の、
建設目的が不明です。


帰路、堀之郷正八幡宮に立ち寄りました。
以前にも来た事があるのですが、見たことのない、何やら立派な社殿が建っていました。

パンフレットによると、老朽化が進んだので、今年再建(平成の大改築)されたようです。
折角なので、お参りをさせてもらいました。
お祈り内容は、休肝日なしでも、健康に過ごせるようにとの、
都合のいいものに、させて頂きました。


今宵は、埼玉の人格者さんから、先日ありがたく頂いた純米大吟醸を、
たっぷりと飲ませて頂きました。
少し飲み足らず、締めに白ワインを飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。









   ビジターセンター            開園20周年 おめでとうございます
 

 


シンボルのつり橋
 

黄色く色付いてきた木々
 

 


周辺の山道散策             ここまで来ると歩いている人はいません
 

                            水無川
 



堀之郷正八幡宮
 

 




今宵の晩酌はカナダビールから・・
 

                                 締めの白ワイン
 


丹沢山麓にやって来ました

秦野戸川公園




登山者向けの休憩所









丹沢に生息している動物のはく製








ススキがきれいです





山岳スポーツセンター










道中見かけた白い彼岸花






ピカピカの社殿
       昔の社殿は記憶していません






純米大吟醸 登場!



2017年9月13日(水)
諏訪の原公園 散策      Suwanohara park walk  

今日は、時間指定なしという先方の条件で送られてくる、宅急便の到着待ちで、
自宅待機を余儀なくされました。

ネットで、配送ステイタスのチェックをしたところ、
朝7時過ぎには、近所の配送センターに届いていたので、
間違いなく、午前中には届くものと、首を長くして待っていたのですが、

結局午後2時過ぎても届かないので、
諦めてウォーキングに出掛けました。


行先は、県立諏訪の原公園とその周辺です。
色付いて来ている木とか、ススキとかもありましたが、
まだまだ緑が支配的で、残暑も厳しく、
近くに来たと思っていた秋が、少し遠のいた感じでした。


公園から少し歩いたところにある、総世寺に立ち寄って
短めの散策終了です。



帰路スーパーに立ち寄ったのですが、絵画市をたまたまやっていたので、
覗かせて頂きました。 
スーパーには似つかわしくない、高いものばかりで、
いつもながらの?不人気でした。



帰宅したのは、6時半頃でしたが、
まだ宅配便は届いておらず、ほんの10分ほど経った時に届きました。
グッドタイミングでした。








                        絵を描く人  かなりの腕前でした
 

韓国から送られた名前の分からない木       少し変わった花です
 

コスモスも、ちらほらと・・・
 

ススキを見ると秋らしい感じがします
 




総世寺                           名物のカヤの木
 

ざる菊?  ・・・花はまだ先                  電話ボックスの再利用?
 




イトーヨーカドーで開催が始まった特選絵画市・・・  人はどこ??
 





やっと、洗浄装置付きの高級?シェイバーが到着しました
  


県立諏訪の原公園








    












       










2017年9月12日(火)
部屋のディスプレイ変更    Display change in the room

午前中は荒れた天気で、家で1日中じっとしているのが、
好きではない私でも、
出掛ける気は起りませんでした。

いい機会と思い、何時かしようと思っていた、部屋のディスプレイの変更を、
する事にしました。


主な変更点は、少し飽きてきた写真の入れ替えと、
先日もらって来た、印象派絵画(もちろん印刷ですが・・・)の内の、
気に入ったものの追加です。

元々部屋の壁に、ディスプレイの多い我が家ですので、
入れ替えは結構大変で、時間が掛かります。

そんな訳で、色々考えながらやっている内に、夕方近くになってしまいました。

全部は終わらなかったのですが、
天気も回復したこともあり、日没近い5時半過ぎに、
気分転換に、何時もの図書館に出掛けました。

途中、丁度雲の切れ間から、富士山がきれいに見えました。
普通の富士山の夕日の光景とは、ちょっと違った光景で、
とてもきれいでした。


夕刻6時近くの図書館は、当然ながら空いていました。
閉館時間までの1時間ほどゆっくり過ごし、帰宅しました。








日没時間の富士山
 


何時もの図書館で・・・
 

 


古い写真の取り外しです


これから壁に取り付ける絵画です
















2017年9月11日(月)
彼岸花を見ながらの散歩     Taking a walk while seeing cluster amaryllises

今日は、とあるサークルに参加しました。
皆さんは勉強熱心で、準備万端ですが、
私は、何時も通りの手抜き準備で、切り抜けています??

メンバーは、若いとは言い難いお年の方々(失礼)ではありますが、
いくつになっても、学ぶことを忘れない態度には、頭が下がります。


さて、今日も昼間は、結構暑かったのですが、夕方になり少し涼しくなって来たので、
近所の田園地帯の散歩に出掛けました。

黄色く色付いた田んぼのあぜ道には、
いつの間にか、彼岸花がきれいに咲いていました。
正確な開花センサーを持つ彼岸花にも、
頭が下がりますね??

夕刻になり、かなり雲が沸いて来たのですが、
富士山も、何とか見る事が出来ました。

いつも行く公園は、木によっては色付き始めていて、
本格的な秋も間近、という感じがしました。









                             おいしいマスカットを頂きました
 




夕方の散歩           富士山と彼岸花
 

       彼岸花が見頃です
 



上府中公園
 

 











帰りには雲に覆われて
     富士山は見えなくなってしまいました













2017年9月10日(日)
高級ワイングラスが届く    Luxury wine glass 

今日は暑さがぶり返したようで、また30℃を越える夏日になったようです。

お昼過ぎ、買い物に出掛けた帰りに、
何時もの図書室に立ち寄りました。
またまた勉強好きおじさんに会いましたが、
日々の勉学、ご苦労様と言いたくなります。

閉館5時の少し前まで過ごしてから、
まだ明るい秋の空を眺めながら、帰宅しました。

さて今日は、カードの貯まったポイントで注文しておいた、ワイングラスが届きました。
伝統あるドイツ製の、高級ワイングラスと言う事なのですが、
思った以上に大きいサイズであることと、
ガラスの薄さに少し驚きました。

ワインというより、ビールを飲むのに、向いているサイズです??
肉薄のこの華奢なグラス?注意しないと、すぐ割ってしまいそうです。

まあそんな訳で、今日は晩酌にワインを飲ませて頂きました。
高級グラスで飲むワインは、また格別でした???









 

タウンセンター マロニエ      秋の空です
 



ワイングラスが届きました
 

早速使わせてもらいました
 


マロニエ図書室



        



  









ガンガン進みました??
2017年9月9日(土)
横浜中華街での反省会    Drinking party at Yokohama chinatown
相変わらず賑わう横浜中華街に、予定より少し早く、4時半にたどり着きました。

時間があったので、周辺を少しばかり散策した後、
今日たっぷり頭を使って来たという、勉強熱心の人格者さんと合流し、
大反省会の開宴です。

出来立てホヤホヤ、熱々のおいしい料理の味わえる、何時もの店での、
飲み放題・食べ放題コースです。

ここへ来たら当然?紹興酒ですが、これを含め5種類のお酒を、
たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。








                    



 


 


                                    何時もの店へ
 



お疲れ様でした  先ずは生ビールで乾杯!!
 

                              赤ワインもとっぷりと・・
 

 

中華料理には、ホット紹興酒がよく合います
 

締めの一杯                 ご馳走様でした
 



                             石川町駅  これから帰ります
 

元町の歩行者天国

中華街 到着

















お薦めの餃子


日本酒の熱燗も欠かせません




人通りの少なくなった元町商店街を通って、
          石川町駅へ



2017年9月9日(土)
横浜ウォーキング    Yokohama walking

今日はこの地を知り尽くしたガイドさん?の案内で、
横浜の山手地区、三渓園のウォーキングです。

爽やかの秋空で、気温は少し高めで28℃ぐらいあったのですが、
日陰に入ると、やはり秋という感じで、
涼しく感じる一日でした。

今までの実績から、道に迷う事の多いガイドさん(失礼)なので、
想定の範囲内でしたが、
やはりとんでもない方向に、向かってしまいました。

途中で気が付き軌道修正しましたが、そのお蔭で、
山手の立派な洋館群も見る事が出来、

ちょっと気が付きにくい七曲りと命名された、
狭いクネクネ道も歩く事が出来たので、

結果オーライでした。


この地の代表的な観光スポット、三渓園は、確か3度目なのですが、
今の時期は特に花も咲いていないせいなのか、

それ程の人出ではありませんでした。

園内をざっと歩いた後、苦手な起伏のある近道コースは避け、
出来るだけ平坦なコースを選んで、反省会場の中華街に向かいました。

今日の走破距離は、15キロで、歩数2万1000歩で、
満足のいく結果でした。










七曲りという、車の通れない小道を歩く
 


昔は、この辺からも富士山が見えたのでしょう     本牧市民公園
 




三渓園        7月から入園料が200円値上がりしたようです
 

                                  ススキが出だしています
 

三渓記念館で一休み
 


桜並木
 


JR根岸線 山手駅前

緑と洋館の巡り道という、
            散策コースがある様です





















園内の混雑はありません







本牧山頂公園
2017年9月8日(金)
60年代のヒット曲     Hit songs in 1960 's

今日は、来週月曜日に、ちょっとしたプレゼンがあるので、
その準備をしていたのですが、一区切りついた頃…と言うか、
飽きた頃、小雨は降っていたのですが、傘をさして
近所の散歩に出掛けました。

国府津車両センターでは、伊豆クレイルが停まっていたので、
少し近くまで行って写真を撮ろうと、
センター長の許可をえず?、少しばかり構内に、立ち入らせて頂きました。


周りの田んぼは、すっかり色付いて、刈入れ直前、所々にススキも出てきていて、
いよいよ本格的な秋到来、という感じです。

途中、運悪く突然雷鳴が轟き、激しい雨が降って来て、
足元はすっかり濡れてしまったのですが、
長くは続かずすぐ上がったので、助かりました。

2、3のお寺に立ち寄って、約2時間歩き、帰宅しました。
少々疲れました。


さて今宵は、YouTubeを見ながら晩酌をしたのですが、
たまたま古い歌の検索をしていたら、
半世紀前、60年代のヒット曲の映像が出て来て、
懐かしく思い、つい見入ってしまいました。

歌手の名前も忘れていましたが、フランスの女性歌手、
フランス・ギャル、シルビー・バルタン、
ダニエル・ビダル等の曲でした。

当時は高校生か大学生だったと思うのですが、
彼女たちの曲が大ヒットしたことを、徐々に思い出しました。

なぜフランスの女性歌手のシャンソンが、
当時の日本で、大ヒットしたのかは分からないのですが、
今ではちょっと考えられないことですね。

確か日本語歌詞も作られて、本人のみならず、
日本の歌手も歌っていたように記憶しています。


彼女達も、もう70歳台と思いますが、
元気にしているのでしょうか??














雨が段々激しくなってきました        色付いた田んぼ
 

円蔵院
 




晩酌タイム
YouTube動画鑑賞
 

 

 


国府津車両センター





伊豆クレイル


      











2017年9月7日(木)
早川ウォーキング    Hayakawa walking

予報では雨になるとの事でしたが、何とか持ちそうな気がしたので、
早川ウォーキングの強行です。

今日は夕方から用事があったので、少し早めの、お昼時間に出掛けました。


最初に行ったのは、JR早川駅からすぐの早川港です。
正式には小田原漁港という様で、
看板に第3種小田原漁港という表示です。

数字からして、大したことのない漁港?と思いきや、
第1種が一番小さくて、2種、3種と大きい規模となり、
3種の中でも、特定3種というのが、
最も重要な漁港との事で、大変勉強になりました。

ちなみに、関東地方では、銚子漁港、三崎漁港が、該当するとの事です。

丁度お昼時間でもあり、周りの食堂は、安くて新鮮な、生もの目当てのお客さんで、
混雑していました。
私は、生ものは苦手ですから、当然無視でしたが・・・


さて、漁港周辺散策の後は、看板にもあった、早川の主要なスポット?
紀伊神社、魚籃大観音、早川観音、3ヵ所を回りました。

くねくね道で、少し道に迷いましたが、
無事目的の3ヵ所に行く事が出来ました。

約2時間のウォーキングでしたが、幸い雨にも降られず、
快適なウォーキングが出来ました。









                             釣り人で賑わっています
 

護岸工事中です
 


近くを流れる早川   鳥がいっぱいです
 

漁港近くの食堂
 



                             紀伊神社
 

クスノキの老木が有名との事ですが、これ??    階段を上った上に社殿があります
 



魚籃観音
 




久翁寺                       早川観音
 

 


JR早川駅


早川港・・・ 第3種小田原漁港の表示





       













斜面にあるお寺です



       




続いて厄よけ魚籃観音のある東善院へ



東善院












内部の様子
2017年9月6日(水)
車の12ヶ月点検    12 month check my car

今日は少し遅れたのですが、ほとんど乗らない愛車の、
12ヶ月点検の日で、半年ぶりにディーラーに出掛けました。

半年点検は、無料だったのですが、今回からは有料です。

走行距離が2000キロで、点検する事もないとは思いつつ、
一応規則?なので、10,800円払って、
点検してもらいました。

1時間半ほど待って終了しましたが、
当然どこも異常がなく、無駄な出費という感じは、否めませんでした。


さて、帰路何時もの図書館に行き、閉館まで過ごしました。
よく見かける勉強熱心オジサンを、又見かけました。

今日は画家・藤田嗣治の、興味ある私生活を知る事が出来、
大変有意義?でした。








点検中の1時間半、雑誌を見て時間を潰しました
 




かもめ図書館で
 

日が短くなって、帰る頃は真っ暗です
 


ディーラーへ








遅い時間なので空いています


2017年9月5日(火)
国府津ウォーキング    国府津ウォーキング

今日も、気温は低めではありましたが、時折日差しがあったので、
少し暑く感じた一日でした。


午前中から、ボランティア活動で、出掛けました。
無事仕事を終え、生ビールをご馳走になって、
車で送ってもらい2時頃帰宅しました。

ビールが効いたのか、
睡魔が襲って来て、30分ほど
ウトウトしてしまいました。



さて、運動のため、夕刻から国府津方面に、ウォーキングに出掛けました。

国府津海岸は、釣り人がいっぱいでした。
何を釣っているのかは知りませんが、
今の時期は、良く釣れるのでしょう。
波はかなりありました。 雲は、何となくではありますが、秋を感じさせる雲でした。

海岸をしばらく歩いた後は、ウォーキングコース上にある、
親鸞聖人ゆかりのお寺という、真楽寺と、道真で有名な、
菅原神社に立ち寄りました。


その他のお寺にも寄って、最後は、国府津の八幡神社に行きました。
祭禮があるとの表示がずっとあったので、
どんな立派な神社かと思って捜しましたが、
かなりショボい神社(失礼)でした。


気温は低めでもやはり汗をかき、帰宅後すぐシャワーを浴びてスッキリしてから、
晩酌を頂きました。

今宵はビールの後、ワイン、焼酎を味あわせて頂きました。











国府津海岸   秋らしい雲??
 

釣り人達が、いつもより多い感じです
 




行く先は、表示にある真楽寺と、菅原神社です       真楽寺
 

 



   御殿場線の踏切(地蔵前踏切)を渡り、光明寺へ
 


菅原神社
 



宝金剛寺                      至る所に八幡神社祭禮の表示
 

国府津の戦没者の慰霊碑              国府津車両センター
 


ダブル金賞受賞ワイン
 

 


奮闘中??

最後に生ビールを頂きました



     




JR国府津駅













比較的よく訪れる菅原神社




蓮台寺




立派な?八幡神社でした



   










いい味でガンガン進みます??




    
2017年9月4日(月)
南足柄ウォーキング    Minami-ashigara walking

例年この時期、酔芙蓉祭りの行われる、
南足柄のふくざわ公園に出掛けました。

車で近くまで行き、酔芙蓉農道及びその周辺のウォーキングが、目的です。
酔芙蓉の開花ですが、見頃は少し先の感じでしたが、
それなりにきれいでした。

お祭りの表示はなかったのですが、後で調べると、中旬以降にある様です。

誰も歩いていない酔芙蓉農道を、写真を撮りながら歩いた後、
黄色く変わった田んぼを見ながら、お隣の開成町の瀬戸屋敷まで、
足を延ばしたのですが、今日は休館日で、中へは入れませんでした。

という訳で、隣にあった香徳院という小さなお寺に立ち寄りました。

お寺の前に何やら看板があり、地元の名士のお墓があるとの事。

読んでみると、二宮尊徳の弟子で、医師兼寺子屋の教師だった、
下山玄仲と云う人の、筆子塚があると書いてありました。

特別興味もなかったのですが、折角なので、一応見てみようと、
捜しました。
小さい墓地を、3回ほど回って、やっと発見しましたが、
かなり地味で、目を凝らして捜さないと気が付きません。

初めて知った人ですが、一応お参りだけは、しておきました。


さてこの後は場所を変えて、大井町のブルックスの丘に行き、
少しばかり歩いた後、無料喫茶室で、暖かい飲み物を飲みながら一休みです。
実はこれが、ここに来た目的ですが・・・。

散策の途中、雨に降られましたが、ポツポツ程度で、問題のないレベルでした。

気温は23、4℃ぐらいしかなく、汗もかかないで、
快適なウォーキングをする事が出来ました。













南足柄市 千津島   酔芙蓉農道
 

 



刈入れ直前の田んぼ
 



瀬戸屋敷  塀の外からのぞき込んで撮影           水車
 




香徳院                             下山玄仲 筆子塚の表示
 




大井町 ブルックスの丘       途中で雨が降ってきました
 

無料喫茶室で一服     今日は空いていました
 


酔芙蓉農道へ





ふくざわ公園


          










開成町 瀬戸屋敷前



筆子塚




          
ススキがきれいです



2017年9月3日(日)
涼しい日曜日    Cool Sunday

焼酎のお湯割りに使う程度の、低稼働率だった電気ポットが、
2、3日前に突然壊れました。

早速Amazonで、ちょっとグレードの高いものを購入し、
今日朝指定で、届けてもらいました。
私はプレミアム会員になっているので、
お急ぎ便が無料なので、助かります。

今度の電気ポットは、省エネモードの他、
色々な設定が出来る、優れものの様です。


これと同時に、在庫が少なくなった、フランス・ボルドーワインも注文したので、
同じ便で届きました。

今回のワインは、すべてダブル金賞受賞の逸品なので、
飲むのが楽しみです。


さて今日も曇りがちで、気温も低く、過ごしやすい日となり、
散歩するには最適だったので、雑用の合間をぬって、
近所の公園に出掛けました。

いつになく人出が多かったので、何だろうかと思ったのですが、
どうやらサッカー場では、小学生のサッカー大会、
野球場では高校生の野球大会が開催中で、
その参加者や、関係者が大勢訪れていたからでした。

これらの光景をチラ見しながら、約1時間歩きました。


さてさて今宵の晩酌は、今日届いたポットの初仕事?です。
先日長崎で買って来た焼酎を、お湯割りにして、たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。








ワインも届きました
 



上府中公園     子供向けのイベントもやっていました
 


 


メンバーには、結構女の子もいました
 



高校野球の大会     小田原球場で
 



今宵の晩酌    イギリスのペールエールで喉を潤す
 

焼酎のお湯割りです
 



電気ポットが届きました





     












小学生?のサッカー大会


コスモスがきれいです   奥がサッカー場




地元チームは敗退








      
2017年9月2日(土)
埼玉遠征    Saitama expedition

さて上野を後にし、午後から埼玉の上尾に向かいました。

青空が広がって来て、気温も少し上がりましたが、まだ爽やかの状態で、
歩くのには最適でした。
駅から20分程歩いて、親戚のお宅にお邪魔しました。

早速何時もの様に、おいしい手料理のおもてなしを受け、
アルコールもたっぷりご馳走になりました。

この後、ほろ酔いかげんでしたが、頼まれた用件は何とかこなしました??
ご馳走様でした。またよろしく。








                  


旧中山道沿いにあるこじんまりとした愛宕神社
 




おいしい昼食を頂きました
 

明るい内からではありますが・・・
 




さて、そろそろ頼まれたことを・・・
 






夜の上尾駅前   これから帰ります
 

 


青空が広がる上尾駅前



駅の傍にある氷川鍬神社








食後のワインです


          
一仕事終わりました


夕食にざるそばを・・・




お土産を頂きました
2017年9月2日(土)
美術鑑賞と上野公園散策    Art appreciation and Ueno Park walk

上野に着いた時間は、未だ雨が降っていて、肌寒い天気でした。

9時半の開館直後に、国立西洋美術館の常設展に行きましたが、
まだ人はまばらでした。

名画鑑賞の後、館内の資料コーナーで暫し過ごしていたのですが、
徐々に人が増えて来て、

何時も通りの混雑になりました。


美術館を後にする頃には天気は回復し、雨も上がり、青空も少し見えてきました。

午後までの1時間あまり、恒例の?上野公園散策をしました。

中央広場では、ラテンアメリカ・フェスティバルをやっていたので、
少しばかり覗いてみました。

なぜか、英語表記はラテン・カリビアン・フェスティバルでした。
こう表示しない意味は分かりません。

直前まで雨が降っていた影響か、人出はイマイチでしたが、
徐々に人が集まって来ている感じでしたので、
午後から夕方にかけて、かなり賑わうのでしょう。









 

 



資料コーナーで
 


館内の様子
 

雨は上がりました
 



上野公園で開催中のラテンアメリカ・フェスティバル
 

 

 


西洋美術館の館内から、中庭を望む




ドガの新収蔵作品






       

















いい匂いがして来ます




2017年9月1日(金)
防災の日     Day of disaster prevention

今日からいよいよ9月、1日は防災の日という事で、
全国で様々な行事があったようです。


地元の酒匂川の河川敷では、九都県市合同防災訓練が行われるとの事でした。
行事は午前中なので、雑用のあった午前中には行けなかったのですが、
最後の様子ぐらいは見えるかもと、午後一番で、
サイクリングを兼ねて自転車で出掛けました。

行事の方はちょうど終わり、要人達?が大型ヘリで、
東京へ帰る所でした。
安倍首相も来ていたとの事だったので、どれかのヘリに
乗っていたのかもしれません??



迷彩色が施された自衛隊の大型ヘリは、迫力があり、
沢山のアマチュアカメラマンが、
大型望遠レンズ付きのカメラで、
盛んに、離着陸の光景を撮影していました。


ヘリが飛び去った後、風は強かったのですが、河川敷きを
1時間サイクリングした後、

何時ものかもめ図書館に行きました。

夕刻まで、最新の科学雑誌を読んだりして過ごしました。
興味を持った話題は、土星探索衛星カッシーニが、
2週間後の9月15日に、13年間の探索を終えるという記事でした。

20年前の1997年打ち上げられ、7年近くかかって土星近くに到着、
それから13年も探索を続けて来たそうです。
長い間、お疲れさまと言いたいですね。


さて帰路、在庫はあるのに、限定ビール?を見つけて、早速購入です。
どんなものかと、晩酌に登場させて頂きました。

まああまり変わりなし、と言うのが正直な感想でした。











自衛隊の大型ヘリコプター 1番機着陸       砂埃が舞いあがっています
 


 

その他のヘリ
 



 



かもめ図書館
 

 



今宵の晩酌             スーパードライ特別醸造の後は、大吟醸
 


酒匂川



色々と行事があったようです




  



東京消防庁のヘリ













空いていました






  
30周年特別醸造・・ こう言うのに弱いのです

2017年8月31日(木)
藤島武二展     Takeji Fujishima exhibition

練馬区立美術館で開催中の、生誕150年を記念した、
洋画家の藤島武二展に出掛けました。


池袋から西武池袋線の電車に揺られて、最寄り駅の中村橋駅に降り立ちました。
阿波踊りと、この地の関係は分かりませんが、
近々お祭りがある様です。


展示会の方は、予想以上に気に入った絵が多く、大変見応えがありました。
年配者が中心でしたが、会場はかなりの人出でした。


絵画鑑賞の後は、お隣の練馬区立貫井図書館で、夕刻まで過ごしました。
美術館の隣という場所柄、美術関係の本は大変充実しています。

さて池袋に戻り、いつも通り混雑する、サンシャインシティー周辺を、
運動のため少しばかり歩いてから、

山手線で上野に向かいました。

上野東京ラインで、上野から乗ると確実に座れるので、
よく使う帰りのパターンです。

上野でいっぱい飲んで、腹ごしらえをしてから、
腹ごなしのため、夜の寂しい上野公園をちょっとばかり散策してから、
帰路につきました。










                         中村橋駅 到着
 

阿波踊りの提灯が飾られた中村橋駅構内
 

練馬区立美術館の藤島武二展
 

 



貫井図書館
 

 


池袋東口                 サンシャインシティー
 


上野でいっぱい
 

 



夜の上野公園を散策        人影はまばらです
 


上野駅
 


西武池袋線で中村橋へ



西武池袋駅ホーム   おめでとうございます





中村橋北口














美術書に関心のある人は、ほとんどいません



池袋駅前




















野菜の日というのがある様です
               電車内で・・・


2017年8月30日(水)
美術鑑賞と渋谷散策    Art appreciation and Shibuya walk

さて場所を変えてもうひと踏ん張り?です。
渋谷に戻って、駅前をブラブラしながら、文化村に向かいました。

ハチ公前は相変わらずの人出です。
記念写真を撮る外人観光客で、いつも通りの大賑わいでした。

外人のYouTube動画に度々出てくる、有名な?
シブヤ・クロッスィング・・渋谷のスクランブル交差点も、
人でいっぱいでした。

さて私にとって、唯一渋谷で興味のある文化村ですが、
ベルギーの奇想の系譜と題する展示会が開催中でした。

特に関心のあるものでもなかったのですが、
折角なので見させてもらいました。
案の定、良さのよく分からない作品でした(失礼)。
でも結構混んでいました。

この後、文化村ギャラリーで開催中だった、2つの展示会をチラッと眺めてから、
東急本店の8F美術画廊で開催中の
夏の絵画大市の方も覗かせてて頂きました。
中々の名作揃いでした。



さて今日の美術鑑賞+ウォーキングの走破距離は、
15キロ、2万1000歩と、かなりのものでした。








渋谷駅前の賑わい
 



Bunkamura  ザ・ミュージアム
 

 

 



文化村ギャラリー     
 



東急本店・美術画廊で開催中の夏の絵画大市
 

 


渋谷駅ハチ公前

スクランブル交差点




















美術館前の中庭にあるレストラン















2017年8月30日(水)
世田谷散策     Setagaya walk

以前から一度行ってみたかった、世田谷にある向井潤吉アトリエ館に出掛けました。

天気は良かったのですが、夕刻雨との予報だったので、
傘を持って出掛けたのですが、これは正解でした…局地的な雨がありました

渋谷から東急田園都市線で、最寄り駅の駒澤大学前に降りたのですが、
道が入り組んでいて分かりにくく、ナビが頼りでした。

住宅街の中にあるのですが、途中からは標識が出ていたので、
無事到着です。


ここは自宅兼アトリエとして使っていた住居を、
世田谷区に寄贈して、世田谷美術館分館として、
運用しているそうで、外観は全くの一般住宅です。

規模は小さく展示作品数は限られていましたが、
大変見応えのある作品群で、十分楽しめました。



さて美術堪能の後は、もう一つの目的、周辺散策です。

この辺では駒沢オリンピック公園が有名なので、そちら方面に向かいました。
大昔に来た事はありますが、全く記憶していなかったので、かなり迷いましたが、
何とか、たどり着きました。

公園は広大で、歩きごたえがあります。

休憩のために、駒沢体育館に立ち寄りました。
地下にある東京オリンピックメモリアルギャラリーを見てから、
体育館を覗いたのですが、学生レスリング大会が開催中でした。
この中には将来のオリンピック選手も含まれているのかもしれません。

かなり蒸し暑い中、2時間歩いて駒沢大学駅周辺散策終了です。










 



向井潤吉アトリエ館へ     閑静な住宅街の中を進む
 

 

 



周辺散策
 

駒沢オリンピック公園    木陰で読書をする人
 


中央広場
 


駒沢体育館
 

 

東京オリンピックメモリアルギャラリー
 


渋谷駅から田園都市線で駒澤大学駅へ




駒沢大学駅



      





      

1960年代に書かれた、
        民家の作品を展示中です


外観は当然一般の住宅です








駒沢オリンピック公園


















体育館ではレスリング大会開催中
2017年8月29日(火)
大磯海岸散策    Oiso seashore walk

余り放っておいてもまずいので、先日買って来た、洗面所用の棚2個の、
取り付けをする事にしました。

久しく使っていなかった、工具を取り出してきて、
まあ何とか、うまく行きました。
慣れない作業だったので、すっかり汗をかいてしまい、
朝起きて浴びたシャワーですが、またまた作業後に、
浴びる事に、相成りました。


スッキリして、もう汗はかきたくないとは思いましたが、
ウォーキングは必要との強い意思??で、、
夏の終わりでもあるので、海に出掛ける事にしました。

行き先は、今年の夏、既に一度行った、大磯海岸です。

気温は30℃を軽く超えて、大変暑かったのですが、
風があったので、歩いても、なんとか耐えられるレベルでした。

照ヶ崎海岸の傍にあるプールは、夏休みも最後と言う事でしょうか、
子供達で結構賑わっていました。

堤防では、酷暑の中、釣り人達が糸を垂れていました。
好きだから、このような悪条件でも、耐えられるのでしょう。

海水浴場(北浜海岸)は、どうやら一昨日の日曜日で、クローズとなったようで、
監視員もおらず、海の家も、撤去作業が進められていました。

泳いでいる人は、いるにはいましたが、大部分は、
大きな波の押し寄せる東側で、波乗りを楽しむ、

サーファー達でした。
北浜海岸の東の部分は、いい波?が押し寄せているので、
サーファーに人気がある様です。


1時間半歩いて、帰りに、大磯町立図書館に立ち寄り、一休みを兼ねて、
読書をして来ました。
先日、台東区小石川図書館で、少し興味を持った、
石川啄木に関する本を読んだのですが、
立派な歌人ではありますが、借金まみれで、大変な遊び人だったことを、
初めて知りました。
まあ偉大な作品を残したので、問題があるとは思いませんでしたが、
幼い風貌からは想像できず、意外でした。









                           無事完成
 




大磯海岸ウォーキング
照ヶ崎プール
 

照ヶ崎海岸      海水浴場ではありませんが人出はあります
 


釣り人達  暑い中ご苦労様です                防波堤の先端
 


大磯海水浴場        海の家終了
 

サーファーで賑わっています
 



大磯町立図書館
 

 


久々の登場です

棚付け




       










かなり高い波が押し寄せています







サーフィン帰りの家族連れ









海岸用?、漁船用?の消防車?
 全体が赤ではなく、少し変わった塗装です











涼しかったので、汗はすぐ引きました


2017年8月28日(月)
久し振りのサークル参加    Club participation after a long time

タイミングが悪く、ずっと参加していなかった、とあるサークルに、
久し振りに参加させて頂きました。

今日はランチを食べながらの勉強会??でした。
不真面目な私と違って、皆さんは勉強熱心で、感心します。


さて3時過ぎに終了し、周辺を少しばかり散歩しました。
予報では、今日は30℃には届かない、
しのぎやすい日との事だったのですが、
強い日差しが照り付けて、どう見ても30℃以上ある感じでした。

このあたりの田んぼの稲穂は育ちが早く、
もう刈入れ直前という状態でしたが、
考えてみれば、もうすぐ9月ですから、おかしくない事だと気付きました。

暑いので、30分ちょっとで散歩は切り上げて、帰宅しました。






                   

 





周辺散歩       二宮尊徳誕生の地
 

二宮尊徳捨苗栽培地の跡
 

田園地帯を走る小田急線の電車
 














         



既に稲はたわわに実っています
2017年8月27日(日)
8月最後の日曜日    August last Sunday

気が付けば、夏も終わり? 8月の最後の日曜日となりました。
近所の商業施設では、夏休みも終盤と言う事なのか、
子供連れた家族連れで賑わっていました。



今日は西武百貨店で開催中の、絵画の彩展と題した、
絵画の展示即売会に出掛けました。
勿論買うためではなく、絵を見るためです。

有名画家の絵も多く、目の保養になりました。
ちなみに、お気に入り画家の一人、向井淳吉の作品もあったのですが、
4号という極小サイズ?にもかかわらず、
展示されていた作品の中では最高額の、
650万円でした。
この様な田舎町(失礼)で、買う人がいるのでしょうか??

さてこの百貨店、来年2月で閉店が決まったようです。
百貨店で買物する人自体が減ったためのか、
この町の凋落を表しているのかは知りませんが、
この地で唯一の百貨店が、なくなるようです。

よく知らなかったのですが、この建物は、西武がメインと思っていたのですが、
見取り図を見ると、4分の1程度でした。
これだと、余り影響はないかも知れません。
勿論私は、百貨店などで買物をする事は、まずありませんから、影響ゼロですが・・・


さてこの後は、少しばかり周辺を散策しました。

気温はかなり低くはなって来ましたが、
日差しが出ると、やはりかなり暑く感じます。

大手スーパー横の広場では、毎年恒例の
巡礼サマーフェスタが開催されていましたが、
人出はまばらでした。

1時間程歩いてから、用事もあったので、早めに帰宅しました。













いい絵だな、と思う作品は、数百万円はするようです
 

 


西武百貨店 閉店の張り紙         ブルーの部分が西武の様です 意外と少ない
 


ミストが涼しそうです
 





夕方には盆踊りがあって賑わうのでしょうが、昼間の炎天下では人出はありません
 


西武小田原店で

開催中の、絵画展示即売会











西武の入るダイナシティー・ウェスト





巡礼サマーフェスタ2017



2017年8月26日(土)
相模原・銀河コース ウォーキング    Sagamihara galaxy course  Walking

さてJAXA見学の後は、本来の目的?の、
銀河コースと呼ばれている所のウォーキングです。

この周辺は歩くための整備がきちんとされているので、
中々快適です。

桜の巨木の続く散歩道は、春にはさぞかし見事ではないかと、
想像できます。


このコースのメインスポットの淵野辺公園も、1周1.8キロの
ジョギングコースが設けられていて、

そこそこの人達に利用されていました。


予定のコースを走破した後、場所を変えて藤沢まで移動して、
反省会です。

何時もの格安飲み放題コースから、何と500円もグレードアップした??
豪華な宴会と相成りました。

今日は想像したよりも気温が低く、
この時期にしては、快適なウォーキングが出来ました。
トータル歩数は1万7000歩でした。
お疲れ様でした。








公園内の施設
 


園内のジョギングコースを歩く
 

相模原球場
 



藤沢の何時もの居酒屋での反省会
 
お疲れ様 乾杯!!

 

                             何種類のお酒を飲んだか忘れました??
 


自転車用、歩行者用の道が分けられています
     桜の老木の並木が続きます



淵野辺公園



神奈川県内の町の木の表示があります
        ここ相模原は、ケヤキだそうです


銀河アリーナ












これから帰ります   JR藤沢駅
2017年8月26日(土)
JAXA相模原キャンパス特別公開     JAXA Sagamihara campus

JAXA(宇宙航空研究開発機構)相模原キャンパスの特別公開日に合わせて、
相模原ウォーキングをするために、午後から出掛けました。

暑さを心配しましたが、午後からは曇り空となり、
時折雨も降る天気となったため、
耐えられない暑さではなくて、助かりました。


小田急線の町田駅まで行き、そこでJR横浜線に乗り換えて、
淵野辺駅に降り立ちました。
ここへは、以前にも来た事があります。

浴衣姿の女性が結構いたので、何だろうかと思いましたが、
あとで知ったのですが、この近くで、今夕相模原花火大会が、
開催されるための様でした。



JAXAの相模原キャンパスまでは、無料のシャトルバスが出ていましたが、
運動のため、当然利用はせず、歩いて行きました。

特別公開日は、25、26日の2日で、今日の4時半まででしたから、
到着したのは終了1時間半前でした。
でも子供連れの人達主体で、まだ結構混雑していました。

写真撮影サービスや、なぜかリポビタンDのサービスなどがありました。



私も、子供の頃から20代くらいまでは、宇宙開発分野には、かなり興味があったのですが、
興味の多様化?と、歳をとってロマンがなくなった?せいで、
今はちょっと興味も薄れて、
淡々と見学させて頂きました。








                          JR町田駅ホーム
 



淵野辺駅に到着
 



JAXA相模原キャンパス
 

 


新しく出来た宇宙探査実験棟で・・         探査機  デモ中
 

展示ブース
 

宇宙食はいかが??
 


先ず小田急 町田駅へ




何故か警官が見張っています
            JR横浜線の町田駅









JR淵野辺駅 南口





















2017年8月25日(金)
猛暑が戻る    A heat wave returns

昨夜遅くの晩酌に、親父の供養のため?たっぷり飲んだ、
ポーランドのウォッカが相当効いて、
今日起きたのは、不覚にも、お昼近くでした。

体調不良で休養日と決めて、グダグダと過ごしていましたが、
食料品(液体を含む・・主体??)の買物のため、重い腰を上げて出掛けました。

35℃を超える猛烈な暑さで、とても歩いて行く気にはなれず、
車で出掛けました。
この所涼しい日が続いていたので、暑さは相当こたえます。


買物ついでに立ち寄った家具屋さんで、
昨日に続き、壁に取り付ける棚を買って来ました。
近々取り付けようとは、思っているのですが・・・


帰路、マロニエ図書室で少しばかり過ごした後、
夕刻帰宅しました。


今宵の晩酌は、何時もの様にビールで喉を潤した後、
金賞を3つも受賞したという、ボルドーワインを味あわせて頂きました。

このワイン、鴨料理に合うと書いてありましたが、
そんな高級料理ではなく、ポテトにもよく合いました。

まあもったいないので半分にしておいて、締めには、
久し振りに?熱燗を飲ませて頂きました。

今日も少々飲み過ぎた感じです・・・反省











お隣の日立の跡地   建屋工事が始まっています
 



マロニエ図書室で一休み
 



                     
今宵の晩酌はボルドーワイン
 

 


小田原市ティーモール

棚を買って来ました





      






今日の買物



          

2017年8月24日(木)
板橋地蔵尊でお参り    Itabashi-jizo

今日は親父の命日だったのですが、お墓は遠方で、手軽に墓参りが出来ないので、
例年近場のお寺で、代用させて頂いています。

大祭と同じ日にちであることから、よく利用させて頂いている、
箱根板橋駅近くの板橋地蔵尊に、
夕刻少し涼しくなってから、車で出掛けました。

大祭(23、24日の2日間)の方は、既に片付けの準備が始まっていましたが、
ちゃんとお参りは出来ました。


周囲を散歩してから帰ろうと思いましたが、
連日の歩き過ぎのせいか?、以前痛めた右ひざの調子がまた悪くなったので、
今日は大事を取って、取りやめました。


お参りの後、お寺近くのホームセンターに立ち寄り、前からいると思っていた、
洗面所に取り付ける棚を、一応?買って来ました。
さていつ取り付ける事になるのか??


帰路何時もの図書館に立ち寄り、7時の閉館まで過ごしました。
日が短くなり、帰る時間は、もう周囲は真っ暗でした。
暑さはぶり返してきて、真夏の暑さですが、秋は確実に近付いて来ているようです。








板橋地蔵尊         地元の人達が、片付けをやっていました
 


ホームセンターに立ち寄る
 




かもめ図書館    今度行こうと思っている向井潤吉アトリエ館
 

すっかり暗くなってしまいました   これから帰宅です
 


もう参詣者はほとんどいませんでした








先日リフォームした洗面所に、
          取り付ける予定の棚








2017年8月23日(水)
芦ノ湖畔ウォーキング     Lake Ashi ridge walking

芸術鑑賞の後ですが、折角箱根まで来たので、
暑いのは我慢して、気合を入れて、芦ノ湖畔を、最低1時間歩くことにしました。

タイミング良く?悪く??、にわか雨が降って来て、
少し濡れてしまったのですが、お陰で気温は少し下がり、助かりました。
傘は持っていなかったので、心配した雨の方ですが、期待通りすぐ止みました。


先ず杉並木を通って、箱根の関所に行きましたが、
大変賑わっていました。
入場料を取られるので、昔中には入っているので、今回は入りませんでした。


この後、箱根恩賜公園を歩きましたが、起伏があって、暑いこともあり、かなり大変で、
汗だくになりました。

公園内で一番高い所に展望館があるのですが、
人がいっぱいでしたが、日本語は聞こえて来ません。
どうやら、韓国人の団体が来ていたようです。
政治問題は別として、日本への旅行は、かなり人気のようです。


目標にしていた1時間のウォーキングを達成したので、
早めに帰路につきました。
お疲れ様でした。








箱根旧街道 杉並木    雨が降ってきましたが、杉のお陰であまり濡れずに済みました
 


                                 箱根関所
 

                                今日は残念ながら・・・・・
 




恩賜箱根公園                        湖畔路
 

                         上り階段が続きます
 


湖畔展望館
 

展望館内                        ベランダからの眺め
 


これからは下りなので楽です
 


箱根旧街道一里塚

杉並木



関所



箱根関所資料館





健脚コースで行きます









韓国人の団体さん





2017年8月23日(水)
成川美術館    成川美術館

箱根・芦ノ湖畔にある成川美術館で開催中の、
日本画家・柳沢正人の展示会に出掛けました。

今日は猛暑日という予報で、気温はグングン上がり、
涼しいはずの箱根でも、31℃を越えていました。

成川美術館は日本画中心の美術館ですが、
所有している作品の数は多く、代表展示は、年中同じではなく、
年に4回入れ替わるので、時々訪れています。

今回は企画展として、柳沢正人と、平松礼二の展示会があったので、
見所は満載でした。

柳沢の今回の作品は、ヨーロッパおよび、世界の名瀑がモチーフだったので、
一般的な日本画とはちょっと違った雰囲気で、、
かつて訪れた場所の作品も多く、そういう意味でも、
楽しめました。

平松礼二の作品は、日本画の技法を、色濃く含んだものでした。
恥ずかしながら、この人の事は、
今日作品を見るまで、知りませんでした。

代表展示の方は、スペースの関係で作品数が少なくて、少し物足りなかったのですが、
止む終えないでしょう。

絵画鑑賞の後、この美術館のもう一つの売り、
庭園見学をしましたが、富士山も見えず、
暑さも半端なかったので、短時間で切り上げました。









外壁の工事中?で、建物は見えませんが、やっています
 



柳沢正人の展示会    大きな作品が多く、迫力があります
 

 

 



平松礼二の展示会
 





選抜展示
 




美術館から見た芦ノ湖     富士山は全く見えませんでした
 

庭園  不気味な雨雲が・・・  この後雨に降られました
 


芦ノ湖畔にある成川美術館







      









日本画に欠かせない岩絵具




















2017年8月22日(火)
キッチン整理     Kitchen cleaning

天気は回復して暑くなりました。
これから1週間は、猛暑が続くとの予報です。

長雨が続いていた時は、早く青空が見たいと思っていましたが、
晴れてくれば晴れてくるで、暑さが戻って来て、
一雨欲しいなどと、思ってしまいます。
人間は勝手な動物ですね。

さて今日も、昨日からの頼まれ仕事の継続で、
エアコンの効いた書斎に、こもりっきりだったので、
下界の暑さとは、無関係な快適な状態ではありました。

作業にも飽きたので、気分転換に、暫くやっていなかった、
キッチンの食器棚の、整理と清掃をする事にしました。
やりだすと止まらないもので、結構時間を費やしましたが、
お陰でスッキリしました。

作業も終わり、夕刻5時、気温はまだ30℃はありましたが、
昼間よりは少しは涼しくなった様なので、散歩に出掛けました。

暫く顔を見せなかった富士山が、うっすらと雲の合間から見れました。

いつも行く近所の公園は、人影はほとんどありませんでした。
日が少しずつ短くなってきているので、帰宅する頃はかなり暗くなっていましたが、
気温の方は差ほど下がっておらず、
汗びっしょりになりましたが、いい運動になりました。









2箇所目も完了
 

 




夕刻の散歩         うっすらと富士山が見えました  
 



公園内を散歩
 

 


食器棚の整理
  先ずは食器を取り出して棚を空にしました

拭き掃除


まず1箇所 完了です









ほとんど人のいない上府中公園




2017年8月21日(月)
中井町ウォーキング    Nakai town walking

日差しは弱かったのですが、今日は晴れて薄日が差し、
気温も久々に30℃以上に上がりました。


空いた時間が、真っ昼間しかなかったので、
暑い盛りではありましたが、気合を入れて、午後一番で、中井町にウォーキングに出掛けました。

コースは時々歩く、中井中央公園を中心とした、ウォーキングコースです。

公園の施設は月曜はお休みのようで、すべてシャッターが下りていました。
前回来た時はなかったカフェが、新しく建てられていましたが、
こちらも今日はお休みで、中へは入れませんでした。

子供の遊戯施設の方は、普段通り大部分が使えるようでしたが、
人出はあまりありませんでした。
水遊びの場所が、メンテのため立ち入り禁止だったのが、効いていたようです。

緑で覆われた景色(万緑?)を眺めながら、
1時間半歩きました。 当然汗びっしょりになりました。


帰路、中井町役場の隣の、生涯学習センターに立ち寄り、
センター内の図書館で、暫し休憩しました。


頼まれた仕事を、自宅でやらなければいけなかったので、
今日は早めに帰宅しました。

シャワーを浴びてスッキリして、晩酌までの時間、
ボランティア作業に専念です。







                         パークゴルフ場もお休みです
 


今日から立ち入り禁止のようです     普段は、水遊びをする子供達で、
                                      賑わっているのですが・・・
 

野球場
 



与謝蕪村の句                        寺田虎彦の句
 


 

 

万緑の丘       万緑(ばんりょく)とは俳句の季語だそうです
 


キウイが、たわわになっています         お茶畑の向こうに見える
                                   ブルックスの中井物流センター
 



中井町生涯学習センター
 

センター内の図書室
 


中井中央公園

新しく園内に建てられたカフェ







管理棟もシャッターが下りています



滑り台にも、ひと気はありません


見かけませんが、シラサギが町の鳥との事








道中見かけた花










上空を自衛隊機が警戒中??



日差しを遮るものがないので、
         休む気にはなれません




中井町役場






2017年8月20日(日)
読書と小田原城址公園散策     Reading and Odawara ruin of the castle park walk

先日からの続きではあるのですが、山口多聞に関する本を、もう少し読みたくて、
ネットで検索したところ、小田原市立図書館にある事が分かり、
出掛けました。

この本もまた不人気で?書棚にはなく、倉庫保存だったので、
係の人に依頼して、取り出して貰いました。

かなり古い、30年以上前に発行された本でした。
内容は特に目新しい事はなく、指導力の卓越した海軍軍人という、
他の人の書いた本と、ほぼ彼に対する評価は同じでした。


用事もあり、あまり長居は出来ず、読み終わらなかったので、
借りて帰る事にしました。


この後運動のため、図書館のある小田原城址公園を、1時間散策してから、
帰宅しました。

お盆休みの最後の日曜日で、そこそこの人出でした。
気温は30℃には届かなかったので、
あまり汗もかかず、快適なウォーキングが出来ました。








かなり年季の入った図書館です
 


 



城址公園散策     小田原城天守閣
 

関東大震災で崩れてそのままの石垣
 


                           お堀のハス
 



小田原市立図書館









         



        手裏剣打ち道場



2017年8月19日(土)
H2A・35号機 打上げ成功    A lift-off of H2A No.35 rocket succeeds

天気は不安定ながら、お昼には、久し振りに青空を見る事が出来ました。

買物帰りのお昼過ぎ、マロニエ図書室に立ち寄ったのですが、
何の変哲もない空だったのですが、思わず写真を撮ってしまいました。

図書室では、ワインについての知識を、少しばかり頭に入れました。
最近ワインを飲むことが多くなってきました。
昔は晩酌のメインは、日本酒だったのですが、
最近は週に2、3度は、赤ワインを飲む感じです。


さて今日は、みちびき3号衛星を搭載した、
H2Aロケット35号機の打上げが、午後2時半にあり、
ライブ中継もあるので、2時過ぎに帰宅しました。

YouTubeによる打上げ中継は、複数あったので、
PCとスマホの2台で、見る事にしました。

なぜか、ライブなのに、両者で数秒の時間差があったのですが、
理由は分かりません。

打ち上げは、無事成功しました。

我が国は、米軍用に開発されたGPSを、借りている現状ですが、
これで自国製の衛星での運用が、出来る事になりそうです。
(秋に打上げられる、4号機を含めての運用ですが・・)

そうなると、何と測定誤差6センチになるそうです。
自動運転も可能になるとか?
楽しみですね。


今宵は当然?祝杯を上げさせてもらいました。 当然??赤ワイン、
ボルドーのダブル金賞受賞の逸品です。
大変おいしく、気が付けば空に・・・

7時のニュースでも、最初に取り上げられていました。








マロニエ図書室で、ワインの勉強
 
                            ボルドーワインとは?
 





H2Aロケットの打上げ中継     成功おめでとうございます
 

 


今宵の晩酌

祝杯をあげる       先ずは、イギリスのペールエール
 

続いてフランス・ボルドーワイン
 

NHKニュース
 


マロニエ図書室の前で・・

フリーマーケットが開かれていましたが、
        人はまばらです



久し振りの青空でしたが、長続きせず、
       夜にはまた、激しい雨になりました


          

















ヘルシーおつまみ


      




2017年8月18日(金)
昨日のリベンジ    Yesterday's revenge

今日こそ、昨日果たせなかったことを達成しようと、
よく行く図書館の中では、メジャーな図書館に出掛ける事にしました。

雑務処理に時間が掛かり、出掛けるのが遅くなったのですが、
平塚か秦野かと迷った挙句、秦野市立図書館に行くことに決めました。


図書館内のPCで、山口多聞を検索した結果、
2件ヒットしました。
1件はなぜか書棚にはなく、地下倉庫にあるというので、
係の人に依頼して、取って来てもらいました。
あまり人気のない本は、倉庫にしまってあるようです。



落ち着いて読める所と思い、2階にあった、調査研究室の机に座って、
読み始めたのですが、係の人が来て、利用には着席券が必要との事。
まあ問題なくもらえましたが、ちょっと面倒くさいですね。

腰を据えて読ませてもらいましたが、彼が秀才で、リーダーシップがある、
類稀なる名将であった事を、
再認識しました。
49歳で生涯を閉じたのですが、もう少し生きていたら、
その実力を存分に発揮していただろうと思うと、残念です。


さて6時近くで読み終わり、夕刻ではありましたが、
カルチャーパーク内と、水無川の沿いを、少し散歩してから帰宅しました。

公園内のバラ園は、やや盛りは過ぎていましたが、きれいでした。
気温も低く、雨も上がっていたので、
30分ちょっとと、極めて短時間ではありましたが、
快適な散歩が出来ました。









 


山口多聞関連の本2冊    読破しました
 

 



図書館のある公園内を散歩         体育館では何やら競技が行われていた様です
 

                     気温が低いので?、利用者は少ないプール
 


バラゾーン
 


                         水無川
 


秦野市立図書館





    



調査研究室・・・  使わせてもらいました








秦野市総合体育館



ジョギングコースを歩く人達




まだまだきれいに咲いています






水無川の日暮れ
2017年8月17日(木)
山口多聞 生誕の日     Tamon Yamaguchi Born day

今日は知る人ぞ知る海軍軍人・山口多聞少将が、125年前(1892年)に生まれた日です。

大敗北したミッドウェイ海戦で、唯一活躍したことで知られていますが、
司令官が南雲忠一中将でなく、彼だったら、
この海戦は勝っていたとも、言われています。

海軍軍人としては、山本五十六、米内光政、井上茂美、等が一般には有名で、
彼の名前は、あまり知られていないのですが、
中々の名将で、私は好きです。

そんな訳で、今日は折角の生誕日なので、彼について更に詳しく調べようと、
図書館に出掛けました。

残念ながら、2箇所行った図書館とも、彼に関する本はなく、
がっかりでした。
仕方なく適当な本?を選んで、暫し過ごしました。


さてこの後、南足柄市立図書館の周辺を、少しばかり歩く事にしました。
時折霧雨に降られましたが、濡れる程ではなく、
1時間半、酒匂川の支流?の、洞川、狩川沿いを中心に歩きました。

大雄山線の沿線では、偶然、赤電復刻塗装した車両を見る事が出来、
ラッキーでした。


帰宅後、YouTubeで検索して、山口多聞に関する動画を、
2本ばかり見て、消化不良状態を少し解消?しました。













次の南足柄市立図書館に・・
 
ここでは美術書を・・
 



南足柄ウォーキング
       洞川沿いの土手を歩く
 

                           川沿いの田んぼ  もう稲穂が垂れています
 


大雄山線の旧塗装の車輛に、偶然遭遇   90周年記念だからなのでしょうか?
 



狩川                          雨雲がどんどん沸いて来ています
 



山口多聞に関するYouTube動画を見る      危機管理講座の教材
 


小田原市立かもめ図書館

日本の悲惨な未来が・・・





       









道中見かけた、数少ない花






狩川の傍にある、小さな観音堂



狩川の鉄橋を渡る、
         通常塗装の大雄山線の車輛






2017年8月16日(水)
美術鑑賞    Art appreciation

ウォーキングの後、本日最後のイベント?は、
東京都立美術館での美術鑑賞です。

上野駅の公園口は、いつも通りの混雑でした。

東京都美術館では、ボストン美術館の至宝展が開催中で、
今日はシルバーデーでもあり、かなり遅い時間(3時半過ぎ)に行ったのですが、
まだ30分待ちでした。
昼間は、相当待たされたのではないでしょうか?

多岐に渡る展示がありましたが、やはり印象深かったのは、
フランス絵画でした。

美術鑑賞の後、少しばかり園内を歩いてから、御徒町まで行き、
いっぱい飲んで、仕上げの?蕎麦を食べてから帰宅しました。


                  
東京都美術館
 

 

 

 


上野公園内をちょっとばかり散策
 

 


                          御徒町
 

御徒町駅南口でいっぱい               先ずはビールから・・・
 
進みます
 

駅前の蕎麦屋さんで腹ごしらえ
 


JR上野駅公園口














   





国立博物館前



カエルの噴水






パンダ広場







御徒町駅前


上野駅  これから帰ります

2017年8月16日(水)
文京区散策  その2  Bunkyo walk  No.2  

散策の続きですが、続いて竹早公園と、そのそばにある小石川図書館に行きました。
図書館があると、ほぼ必ずチェックをするのですが、
今回も時間もあったので、休憩も兼ねて中に入ってみました。

表示によると文京区で一番歴史のある図書館のようです。
今の建物がいつ出来たのかは知りませんが、
建物が古く、狭いのがやや問題ですが、
利用者はかなりいました。

蔵書の数は、それほど多くない感じでした。
展示によると、小石川は石川啄木終焉の地との事、初めて知りました。


この後は、周辺を回りながら、文京区シビックセンターに立ち寄りました。
25階に展望ラウンジがあったので、行って見ましたが、
かなりいい眺めです。
雨で遠方は全く見えませんでしたが、天気のいい日は、
富士山も見えるようです。

ここで文京区の散策マップを入手したのですが、
区内にウォーキングコースが4つあり、中々良さそうです。
機会を見つけて歩いてみたいと思っています。

最後に東京ドームシティーに立ち寄った後、
JR中央線水道橋駅まで歩き、本日の雨中ウォーキングが終了です。

1万8000歩、13キロ走破しました。









文京区立小石川図書館
 


 

石川啄木終焉の地との事です   色々なスポットがある様です
 


播磨坂さくら並木
 



文京シビックセンター                    遠方に東京ドームが見えます
 

 

                

東京ドームシティー   雨にもかかわらず多くの人が訪れています
 


水道橋
 



竹早公園



小石川図書館全景


終戦記念の展示






富坂






25階の展望ラウンジからの眺め


見所いっぱいの文京区








JR水道橋駅   次の場所へ移動

2017年8月16日(水)
文京区散策 その1    Bunkyo walk  No. 1

茗荷谷にある、とある旅行会社に用事があり、文京区に出掛けました。

ここへは、JR池袋駅から、天気がよけれが運動のため歩こうと思っていたのですが、
雨がかなり激しかったので、今回は東京メトロで行きました。

昔、小石川区と言ったこのあたりは、お袋の生まれ育った所で、
話題にはよく出てきたのですが、散策をしたことは、ほとんどありません。

今日の用件はすぐ済んだので、どうせなら周辺を歩こうと、気合を入れて出発です。
丁度雨も小降りとなり、歩くのにあまり支障はありませんでした。

駅周辺の、カイザースラウテルン広場、教育の森広場に先ず行きました。
教育の森広場は、筑波に移転した、昔東京教育大学があった所です。

現在園内の一部を改修工事中ですが、
完了するまで、まだ2年近くかかるようです。

雨の公園には、暇そうな老人が一人、ベンチに座ってボーとしていましたが、
そのほかには、ひと気はありませんでした。












東京メトロ 丸の内線 茗荷谷駅    ホームドア、モイスチャーミストが設置されています
 


 


旅行会社で
 



カイザースラウテルン公園      変わった彫刻がいっぱいあります
 



教育の森公園
 

                              ちょっと変わった電話ボックス
 

 


雨の池袋東口  悪天候でも混雑しています




茗荷谷駅前



お世話になります










一部は立ち入り禁止です



雨に濡れて冷たそう??

2017年8月15日(火)
終戦記念日    War memorial day

首都圏は、2週間連続で雨が続いていて、新記録との事ですが、
降雨量の方は、例年の半分以下との事です。

毎日ちょっとだけ降ると云う日が、多いのでしょう。

今日も雨で、気温も上がりませんでした。
雑用を済ませた午後、本格的な雨だったので、さすがにウォーキングに出掛けるのはやめて、
図書館で、半日読書をする事にしました。

お盆休み中でしたが、天気のせいか、さほど混雑はしていませんでした。
終戦記念日と言う事で、戦争関連の本を読みました。
この分野は、子供の頃からの得意分野?で、
かなり詳しいと自分では思っているのですが、
未だ未だ知らない事も多く、
いい勉強になりました。

すぐ後ろに座っていた年配のオヤジさんが、
本を読んだり、居眠りしたりで、
時折聞こえてくるイビキで、少々不快な思いをしましたが、
図書館にはこういう人が、たまにいます。


さて夕刻まで図書館にいましたが、帰宅する頃、雨は小降りになったような気がしたので、
帰宅して車を置いてから、傘をさして近所を1時間ばかり歩く事にしました。

気温は24℃で快適?でしたが、さすがに歩いている人はいませんでした。
何もしないより、晩酌のビールがおいしかったのは言うまでもありません。





                    

 

                
雨中ウォーキングを強行      西武百貨店前
 

巡礼街道   歩いている人はほとんどいません
 


雨の図書館





気温は24℃しかありません


借りてきました

2017年8月14日(月)
開成町ウォーキング    Kaisei town walking

今日も曇天で、気温は低めでした。
真夏というのに、夏らしい天気ではない状態が、ずっと続いていますが、
歩くには好都合です。

今日は雨の降る確率は、かなり高かったのですが、
ひどい降りにはなならないとの予報なので、
ウォーキングに出掛けました。

場所は、久し振りの??小田急沿線の開成町です。
この町は、区画整理が進み、広い道路も出来、
住宅もどんどん建って、来るたびに、街の様相が変わって来ています。

一応ウォーキングコースはありますが、
昔は田んぼばかりで、何もなかったところですから、
これと云った観光スポットはありません。


数少ないスポット?、未だあまり使われていない公園や、
立派な建物の富士フィルムの先進研究所を眺めながら、

ひたすら歩きました。

幸い雨に降られることはなく、
本日のノルマ達成です。  いい運動になりました。










展示されている昔のロマンスカー       お盆だからか、今日は車内公開していました
 


立派な?ウォーキングコースがあります       開成駅前公園
 



                             みなみ公園
 


車道も歩道も、整備されています             中河原公園
 



富士フィルム 先進研究所
 


 


小田急線 開成駅



レンタルバイクが設置されています















どの公園も、あまり使われていません







          
2017年8月13日(日)
酒匂川沿いサイクリング    Cycling along Sakawa river

午後から酒匂川沿いを、海に向かってサイクリングしました。

酒匂川の水量は、かなり少ない感じでした。
子供達で賑わう左岸サイクリング場は、日曜日の割には空いていたのですが、
雲行きが、怪しかったからなのでしょうか?

河口の海岸は、バーべキューする人達はいましたが、
こちらもそれ程の人出はありませんでした。

今日も曇天で、気温も30℃は超えてなかったのですが、
やはり体を動かすと汗をかきます。

最後にかもめ図書館に立ち寄って一休みです。

たまたま見た本で、私たちの現役時代が、如何に良い時代であったか、
と言う事を再認識しました。

今の時代、これからの時代の日本は、
この時代に比べると、かなり大変です。
さてどうなって行くのでしょうか??


閉館まで居たのですが、帰路雨に降られて、少し濡れてしまいました。
すぐシャワーを浴びる積りだったので、濡れても問題はなかったのですが・・










酒匂川左岸サイクリング場
 

 


酒匂川の渡しの碑                 海岸を走る西湘バイパスが見えてきました
 




酒匂川河口の相模湾
 




図書館
 

                  
 


水門が開いているのは1箇所だけです

新幹線通過中














遠方は真鶴半島








2017年8月12日(土)
麻婆ナスでいっぱい    Eggplant with Garlic Sauce

話は変わりますが、先日娘からもらった日本酒ですが、
ラベルが光るからチェックしろとの事。

空き瓶を探してチェックしてみましたが、
確かに暗い所で見ると、光る事を確認出来ました。
珍しいので、捨てずにとっておくつもりです。


さて今宵は、急に思いつき、麻婆ナスでいっぱいやろうと、
材料をそろえて、準備を始めました。
何時も通りの適当な料理で、ニンジンを入れ過ぎたのが問題でしたが、
まあまあの出来でした。


ビールは、ウォーキングの帰りに買って来た、イギリスのペールエール。
これは中々いい味です。

続いては、伏見の純米大吟醸。 こちらもいい味で、たっぷり味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。










麻婆ナス作り
 

 


 

 


先日飲んだ時の写真(左)
  今日チェックして光る事を確認しました(右)

買って来たイギリスビールBass



  

今宵の晩酌


         
2017年8月12日(土)
曽我兄弟の墓 チェック   Grave of Soga brother  Check

今日も気温は、それ程上がらなかったので、
雑用を済ませ、午後からウォーキングに出掛けました。

昨日の事があり、曽我兄弟の墓について、ネットで調べてみたのですが、
何と、全国に14箇所もお墓があるらしいのです。
この数の信憑性はともかく、昨日の二宮の墓も、
多分その一つに含まれているのでしょう。


どうやら私の認識通り、下曽我の城前寺にあるお墓が、
本物の可能性が、高いことが分かりました。


そんな事もあり、今日は城前寺に行ってみる事にしました。
このお寺を目標に、国府津・曽我の里散策コースを選び、出発しました。

田園地帯を歩くと、もう稲穂が出てきていて、少し早いですが、秋の気配を感じます。

濃い緑のまぶしい、剣沢川沿いの桜並木を歩いて、曽我梅林に向かいました。
曽我梅林では、取入れの終わった梅の、天日干しが、行われていました。

ここから2、3のお寺に立ち寄り、目的地城前寺に到着しました。
何度も来ているお寺ではありますが、
改めて解説の書かれたの看板を、じっくり読ませて頂き、
なるほどここが本命?、との認識を新たにしました。


今日は2時間以上、ほぼ休みなく歩き、少し疲れました。














名物曾我の梅   ただ今、天日干し中です
 


道中見かけた店
 




東光院                           城前寺まであと0.5キロ
 



浄土宗・城前寺
 

 


                 

曽我兄弟と、両親の墓             墓石は4つあります
 


稲穂の出てきている田んぼ

桜の古木?の続く剣沢川沿い


曽我梅林




















2017年8月11日(金)
山の日 その2  Mountain day  No.2

標高136メートルと、さすがに登山とは言えない登山で、
少し運動量も足りなかったので、下山の後、ガイドマップを片手に、
周辺の名所を散策する事にしました。

最初は萬年堰跡・・何が売りなのか、よく分からない所でした。

続いて大応寺・・まあまあ立派なお寺でした。

この後は、曽我兄弟のお墓があるという、知足寺です。

彼らのお墓は、
下曽我にあったような気がしていましたが、
ここに(も?)ある様です。


斜面にあるお寺の墓地を、どんどん登って行った先に、
お墓らしき石が4つありましたが、
文字が風化していて読めず、どれが誰のお墓なのか、
明確には分かりませんでした。


最後にラディアン(生涯学習センター・二宮町図書館)
で一休みしてから、帰宅しました。

さて今宵は、カナダビールと、ボルドーワインを味あわせて頂きました。
締めは相も変わらず?天ぷら蕎麦です。











禅宗・大応寺本堂
 




少し分かりにくい所にありました      浄土宗・知足寺
 

 

曽我兄弟の墓?
 


ラディアンへ
 

二宮町図書館   
 



今宵の晩酌は、カナダのビールから
 

続いて金賞受賞のボルドーワイン
 


萬年堰跡

大応寺

















         












2017年8月11日(金)
山の日に登山?    Mountain  climbing ? on Mountain day
今日は山の日なので、登山をしようとは思っていました。

実は、平地を歩くのは、かなりの長距離でも苦になりませんが、登山は全くの苦手で、
ほとんどと言っていい程、山に登る事はありません。
そんな訳で、一応、山と名の付く、山らしくない所?でお茶を濁そうと、
二宮町の吾妻山を選びました。

小雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、傘を持って強行です。
気温は25℃程度で、暑くなかったので、助かりました。

吾妻山の山頂は、休日というのに、雨のせいか、誰もいませんでした。
こんなことは初めてです。

コスモスが咲き始めていて、きれいでしたが、見頃は少し先でしょう。

小雨の降る、薄暗い森の中を下山しましたが、鳥のさえずりを聴きながら、
マイナスイオンをいっぱい浴びて、爽快な気分になりました。

下山途中、きれいな花にも出会いました。









駅前の観光案内所                  ここから長い階段です
 

人影はありません
 


 

吾妻山山頂               雨雲が低く垂れこめていて、視界はありません
 

 

 

湿気が多い場所なので、キノコも多くみられます
 

下山途中で見かけた花
 

JR二宮駅



二宮駅北口






普段は子供たちがいっぱいなのですが・・・









人がいなくて静かな山頂





下山途中     夕方の様な暗さです

鳥の鳴き声が、うるさい位でした








ヒマワリもきれいに咲いています
2017年8月10日(木)
小田原フラワーガーデン    Odawara flower garden

今日は昨日の様な暑さにはならず、歩いても問題のない気温だったので、
ウォーキングを兼ねて、小田原フラワーガーデンに出掛けました。

今日は最初に、トロピカルドーム(温室)できれいな花を鑑賞しました。
時間が遅かったのか、見学者は私一人でした。
一番の売りは、熱帯雨林のペンダント、ヘリコニアですが、
ブラックキャットという、文字通り黒猫のような珍しい花や、
赤いヒスイカズラ、マイソレンシス等の花も見る事が出来ました。

きれいな花を、じっくり鑑賞した後は、園内を1時間弱歩きました。

午後4時近くと言う事もあり、
湿度は高かったのですが、
汗をかくほどの気温ではなく、快適な??ウォーキングが出来ました。



この後は、比較的近くにある、南足柄市立図書館に行き、
閉館の6時まで、美術書を見て過ごしました。
こちらも、閉館前と言う事で、空いていました。










トロピカルドーム                   見頃はこの3つの様です
 

                                ヘリコニア
 



ブラックキャット
 


マイソレンシス
 


 



南足柄市立図書館
 

 


小田原フラワーガーデン入口









これもかなり珍しい花  名前は忘れました













2017年8月9日(水)
猛烈な暑さの一日    The day of the furious heat

予報では、今日は年に1度あるかどうかの猛烈な日になるとの事。

午前中からボランティア活動でしたが、車での送り迎え付きだったので、
熱中症になる恐れはなく、助かりました。

気温は36、7℃まで上がったようです。

頼まれた用件は無事こなして、生ビールを2杯頂いて、
2時過ぎに帰宅しました。


避暑を兼ねて、何時もの図書館に行きたかったのですが、
この暑さの中、40分かけて歩いて行く元気はありません。
かといって、昼間からお酒を飲んでしまったので、
車では行けません。

という訳で、近くの歩いて10分の、マイナー図書室に、
少し涼しくなった時間に出掛けました。

5時の閉館まで過ごしましたが、
夕方になっても厳しい西日で、気温は32℃ありました。


さて今宵の晩酌は、冷やしておいた昨夜頂いた銘酒を、
早速味あわせて頂きました。
大変飲みやすいお酒で、スイスイと胃に吸い込まれていきました。
ご馳走様でした。 また宜しく。










川東タウンセンター マロニエ                 マロニエ図書室
 

ブラインド越しに、強い西日が差し込んできます
 




今宵の晩酌は、戴いた石川の銘酒です
 



昼間ではありますが・・・




        









2017年8月8日(火)
夜の大宴会?    Alcoholic party at night

本日の夜の部です。

今宵は、長州の生んだ若手??(私との比較)人格者さんの来訪があるので、
博物館から帰宅後、少しばかり準備をしました。

メインのオードブルは、開始時間に合わせて予約しておいたので、
6時半過ぎに、取りに行きました。


さて少し遅れての大宴会??スタートでしたが、
何時も通り、盛り上がりました。

石川旅行のお土産を頂いたのですが、
ちょっと珍しい日本酒でした。

小松産の蛍米、というのを使ったお酒との事です。
どんな味なのか?、後日じっくり味あわせて頂きます。

さて今日はレアな高級酒?で、おもてなしさせて頂きましたが、
アルコール度が強すぎて(52度)、
気に入ってもらえなかったようです??
次回はノーマルなお酒で・・・・








予約していたオードブルを受け取りに
 

石川土産の純米自然酒です
 




先ずはスーパードライで乾杯
 


宴会準備










2017年8月8日(火)
地球博物館   Kanagawa Prefectural Museum of Natural Histry

台風は北方に去り、雲は多いながら天気は回復して来ました。

今日は、地球を「はぎ取る」と題した特別展を開催中の、
地球博物館に出掛けました。

少し奇異な感じのした展示会の名称なのですが、私の知識不足でした。
地層はぎ取り標本という、ちゃんとした学術用語?が、
ある様です。

地層に接着剤を塗って、その上に補強のガラス繊維を重ね、
乾いたところで、剥ぎ取って、紙の様な標本を作るやり方で、
確かに実際の地層を見るようです。
これらの標本を、一般に公開するのは珍しいとの事です。



展示会を見た後は、地球に関する短い映画を見て、
最後にライブラリーに立ち寄り、続き?として、
地球に関する本を、2、3読んでから帰宅しました。

知れば知るほど、地球という星は不思議な星であることを、
再認識しました。


この博物館にもよく来ますが、今日はウィークデーではありましたが、
夏休み中とあって、子供連れで館内は大変賑わっていました。










特別展
 


                                剥ぎ取る方法を、解説してあります
 

剥ぎ取られた標本   掛け軸の様です??
 

 



映画鑑賞
 



館内にある図書館で・・                    謎ばかりの地球
 





館内は混雑しています







子供の頃から美術に親しむのは、
              良い事だと思います













2017年8月7日(月)
迷走台風の行方は?    The future of the wandering typhoon?

迷走台風5号が、いよいよ関東に接近して来ましたが、
午前中は雨は降っていなかったので、
早い時間に散歩に出掛けましたが、
蒸し暑く、汗びっしょりになってしまいました。

帰宅後シャワーを浴びてスッキリした後、
3時頃から図書館に出掛けました。

雲行きも怪しくなってきたので、車で出掛けました。

今日は撃墜王・坂井三郎中尉が、
奇跡の生還をした日(1942年)との事で、
彼の本を読む事が、主たる目的です。
(実は、スマホに自動的に表示された、今朝の情報だったのですが・・)

彼の本は、興味もあり、今まで結構読んでいます。
彼の著書は、単なるゼロ戦パイロットの手記ではなく、
考え方がしっかりしていて、なかなか爲になります。
(偉そうな言い方で、済みません)


外を見ると、雨風が時折ひどくなる様子が、分かりました。
閉館の7時近くまで居て帰宅したのですが、
帰りがけは小雨になっていて、助かりました。








かもめ図書館で
 

帰り   すっかり暗くなりました
 



今宵の晩酌 3種
 







        




2017年8月6日(日)
南足柄・金太郎まつり     Minami-ashigara Kintaro festival

今日も暑くて、外出するには勇気がいりましたが、
意を決して、金太郎まつりが開催されている南足柄へ、

ウォーキングを兼ねて出掛けました。

夕刻とは言え蒸し暑く、汗を拭き拭き、狩川の川沿いを歩きました。


お祭りのメイン会場である富士フィルムのグランドは、
例年通り、相当な人出で賑わっていました。

ねぶたや神輿のパレードが、夕刻6時ごろから始まり、
会場近くの沿道にも、たくさんの見物客が出て、
大変な盛り上がりを見せていました。

お祭りの方は、8時頃まである様でしたが、喉も乾き、ビールも呼んでいたので?
途中まで見て、帰路につきました。





               

南足柄   狩川沿いの散歩道を歩く
 



41回目・・・ かなり歴史のある、お祭りです
 

 

 



パレード
  

インド料理店の店員さんも見学
  


大雄山線 富士フイルム前駅







金太郎まつりのメイン会場
















2017年8月5日(土)
海上自衛隊サマーフェスティバル    Japan Maritime Self-Defense Force summer festival

横須賀の海上自衛隊基地で行われた、サマーフェスティバルに出掛けました。
酷暑の真っ昼間を避け、2時半過ぎに会場に到着しましたが、
未だ気温は32℃あって、天気も良かったので、
相当の暑さでした。

今年の一般公開は、試験艦あすか4250トン、
潜水艦たかしお2750トン、砕氷艦しらせ1万2650トンの、
3艦でした。

試験艦とは耳慣れない艦種ですが、
どうやら、新型海上兵器の実験を、するための艦艇のようです。
ここで実験をしてから、他の艦艇に配備するのでしょう。

潜水艦は、いつも通り、艦内へは入れず、短い甲板、をただ少し歩くだけでしたが、
何故か撮影禁止でした。
素人目には秘密のある様なものは見当たりませんでしたが、
見る人が見ると、重要なものがあったのかも知れません。??

最後は砕氷艦ですが、軍艦でもないのに、なぜ海上自衛隊が保有しているのかは、
未だによく分かりません。

と言う事で、今回は軍艦らしい軍艦?の公開はありませんでしたが、
十分楽しめました。

終了間近の時間に行ったので、艦内見学の待ち時間がなかった事と、
冷たい飲料水のサービスがあったので、
助かりました。


例年行っている、見学の後のウォーキングは、
暑さと、歳の事を考えて?、皆さんの総意の下、
今回は中止しました。

JR横須賀駅周辺には、飲み屋がないので、
この後、藤沢に移動し、お馴染みの居酒屋での反省会です。

明るい内からではありますが、何時も通り、たっぷり飲ませて頂きました。
今宵は、盆踊りや、花火大会が随所で行われるようで、
浴衣姿の女性を多く見かけ、目の保養?にもなりました。










試験艦あすか
 

試験艦あすかの艦上
 

あすかから見た、他の艦艇
 


潜水艦たかしお
 


砕氷艦しらせ
 

ヘリコプター格納庫                      子供たちに人気の、南極の氷
 


しらせから見た、他の艦艇
 




藤沢駅前の居酒屋で反省会   暑い中お疲れ様でした 乾杯!!
 

 

 


JR横須賀駅

駅前のヴェルニー公園


公園から見た基地





    




艦尾から見たあすか



涼しそうです






記念写真をどうぞ・・














ご馳走様でした
2017年8月4日(金)
おいしい日本酒を味わう    Sake of the good taste

今日も曇天で気温は上がらず、この時期にしては、過ごしやすい天気でした。

夕刻近くから、運動のため、近所の商業施設周辺を、
少しばかり歩いてから、買物のためスーパーに立ち寄り、
ついでに、行きつけの床屋で散髪をして、
スッキリしました。


晩酌にはまだ少し時間が早かったので、
近くのマロニエ図書室で、暫し過ごしました。

今日も、図書館及びこの図書室でよく会う、勉強家のオジサンが居て、
熱心にノートを取りながら、勉強していました。

歳は私と同じぐらいと思うのですが、話をしたことはありません。

先方も、私の事を認識はしていると思うのですが、
何者と思われているのでしょうか?


さて今宵の晩酌は、一昨日届いたバースデー・プレゼントの大吟醸原酒を、
味あわせて頂きました。

アルコール度は高めで、濃厚な味で、大変おいしく頂きました。
もったいないので、半分は後日用に残し、

飲み足りない分?は、これも頂き物の、20年物の自家製梅酒を、
たっぷり飲ませて頂きました。

ちょっと飲み過ぎましたが、ご馳走様でした。








   マロニエ図書室
 

 




今宵の晩酌
先ずは、ドイツビールで喉を潤す
 

大吟醸原酒を、味あわせて頂きました
 


イトーヨーカドーの中にある行きつけの理髪店










今日は空いていました



よく冷やしておきました



最後に梅酒で仕上げ??
2017年8月3日(木)
暑気払い    Blowing off the heat

夕刻、シャワーを浴びてスッキリした後、久し振りに信州出身の人格者さんと、
いっぱい飲むために出掛けました。

居酒屋ではないので、飲んで盛り上がっていたのは、
我々だけでしたが、お構いなしに、たっぷりと飲ませて頂きました。


さて話は変わりますが、このホームページには、
思い出の写真館というのを設けていて、
昔撮った風景写真を載せています。

これらの写真は需要があって、今までも3回ほど、
使わせてくれとの依頼がありました。

今回も某テレビ局からの依頼があり、昨日の深夜(日付は今日)
放送がありました。
昔から写真を撮るのが好きで、大量に撮りためてあるのですが、
整理していません。

これからも需要があるかもしれないので、
時間を見つけて、整理してみようかと思っています。
思っているだけに、なりそうですが・・・??








すぐにお代わり
 

よく冷えた赤ワインに続いて、白ワインも・・
 

紹興酒をロックで頂きました
 

デザート
 
                  

テレビに使われた小生の写真


お疲れ様 乾杯!!








最後に梅酒ロック  これは甘過ぎました


ご馳走様でした




       
元の写真
2017年8月3日(木)
小田原海岸ウォーキング     Odawara seashore walking

台風の影響で、この所ずっと、いやな天気が続いています。

今日も曇天でしたが、昼間は雨にはならない様だったので、
小田原の海岸(御幸の浜海水浴場)と、その周辺を、
2時間弱、歩きました。

気温は低めだったので助かりましたが、
それでも汗びっしょりになりました。

御幸の浜海水浴場は、高波が押し寄せていましたが、
遊泳は、注意して出来る状態(旗は黄色)で、人出は少なかったのですが、
海水浴客が、いるにはいました。

泳げる状態ではないので、皆波打ち際で、波と戯れているという感じでした。


海辺を歩いた後は、海岸周辺のマイナーな観光スポットに2、3立ち寄り、
最後に小田原文学館に行きました。

知らない作家でしたが、北原武夫の特別展をやっていたので、
見学させて頂きました。
小田原ゆかりの作家との事でしたが、名前も作品も知らなかったので(失礼)、
興味は沸きませんでした。
見学者もパラパラで、寂しい展示会でした。

夜の部?に備え、今日は少し早めに帰宅しました。












御幸の浜海水浴場      今日は遊泳注意ですが、泳いでも良いようです
 


大波の打ち寄せる海岸
 

海水浴場から少し離れた海岸で
 



                          街かど博物館のひとつ
 


ういろうは名古屋が有名なのですが、実は・・・
 




小田原文学館
 

 


























北原武夫 特別展示


       
2017年8月2日(水)
fireTVstick 入荷

リビングにある大型のテレビは、いわゆるスマートテレビで、
インターネントに接続されているので、
普段はテレビはほとんど見ませんが、
YouTubeを見るのに、時々は活躍していました。

残念ながら、Flash版アプリ向けのサービス提供終了に伴い、
YouTubeが、7月から、このテレビで、見られなくなってしまいました。

そんな訳で、人気のfire TV stickを、Amazonで購入しました。
入荷待ちだったのですが、今日届きました。

早速、接続、設定をして、無事YouTube が、
再度大画面で見られるようになりました。


私はAmazonのプライム会員になっているので、
fireTVstickを買うと、無料映画も見られるメリットもあるのですが、
映画を見ない私にとっては、
あまり役には立ちません。


さて午後から家の周りの雑草取りをしました。
苦手作業なので、ざっとやった後は、除草剤散布で、
ごまかしました。


雑草取りの後、3時過ぎから散歩の予定でしたが、雨が降って来たので、
やめようとも思いましたが、昨日も歩いてないので、傘をさして強行、
周辺商業施設を、1時間半掛けて歩きました。
気温が低かったので助かりました。

夕刻クール宅急便で、誕生祝いに、おいしそうなお酒が届きました。









雑草取り     Before           After
 

Before                       After       あとは、除草剤にお任せです  
 



雨中散歩        西武百貨店横の、中里遺跡ポケットパーク
 


ダイナシティーウォーク
 


小田原東郵便局                    只今気温は23℃です
 



中々おいしそうなお酒です   後日味あわせて頂きます
 


届きました




リビングのテレビ用のリモコン、何と5種 ?

テレビ、ケーブルテレビチューナー、BD、
5.1チャンネルオーディオ、今回のfireTV


      








      




西武百貨店



イトーヨーカドー


小田原シティーモール






        



        
2017年8月1日(火)
8月の幕開けは、荒れた天気    The opening in August is the rough weather

方向の定まらない、迷走台風5号の影響か、
午前中は問題がなかったのですが、午後暫くしてから、
荒れた天気となりました。   進路の予測の難しい、変な台風のようです。

今日は朝からボランティア活動で出掛けました。
送迎はしてもらえる予定ではありましたが、
念のためにと、帰りの事を考えて、折りたたみ傘を持っての出陣です。

仕事の方は順調に終了し、生ビールを2杯ご馳走になり、
午後2時過ぎにお暇しました。


この時間は、未だ雨は降って来ていなかったのですが、
帰宅した途端、予報通り、雨が降り出しました。

雨脚は徐々に激しくなり、夕刻の予定していた散歩は、
当然中止する事にしました。

普段出掛ける事が多いので、家に居ればいるで、色々と雑用もあり、
割と忙しくしていると、
ふと気が付けば、7時近くとなってしまい、
慌てて??晩酌と相成りました。








一仕事の後の一杯
    


今宵の晩酌
 






     




秋に出掛ける予定です

2017年7月31日(月)
美術史?の勉強     美術史?の勉強

昨日のNHKeテレの日曜美術館の録画を、
昨夜遅く(日が変わっていたので、正確には早朝)
見たのですが、近代美術史上の天才画家、青木繁の特集でした。

この内容に刺激を受けて、今日は大きな用事もなかったので、
図書館で、彼について調べようと、昨夜から決めていました。

雑用を済ませ、午後から何時もの図書館に出掛けました。
青木繁に関する、本・画集は4冊ありました。

代表作、海の幸だけでなく、他にも数々の名作がある事も分かり、
その当時の美術界の様子、彼の人柄も分かり、
大変いい勉強になりました。


今回の学習?で、少し驚いたことが、3つありました。

1つ目、28歳という若さで亡くなっていたこと。

2つ目、愛人福田たね、との子が、音楽家・福田蘭堂で、
その子(繁の孫)が、ドリフターズで活躍した、石橋エータローであった事。

3つ目が、遺灰を、故郷久留米の郊外のケシケシ山の、
松の木の根元に撒くようにと、
100年以上前に、既に今の樹木葬を先取り?して、遺書に書いていたことです。

作者の人生を知ると、またその人の作品の見方も変わってくるものです。

さて、今日は5時半まで図書館で過ごし、帰宅しました。


先日使い過ぎで?壊れた、ワインオープナーの代わりを、
帰路買って来て、今宵の晩酌は、おニューのオープナーを使って、
金賞受賞ボルドーワインを、たっぷり味あわせて頂きました。







 

 





今宵の晩酌は、カナダビールでスタート
 

つまみはダイエット食材          おいしそうなワインです
 

 


小田原市立かもめ図書館





    海の幸
  











これは中々良さそうです





1冊借りてきました
2017年7月30日(日)
樹木葬    Tree funeral

聞いたことはあったのですが、どういうものか知らなかった、
樹木葬に、初めて参加しました。

場所は、JR高崎線、桶川駅から車でしばらく行った、
川島町という所にある、樹木葬墓地でした。
周りは、田んぼの広がる田園地帯です。

お昼過ぎに着いた時は、雨が降っていて、屋外のセレモニーなので、
どうなるか心配しましたが、その後しばらくして雨は上がり、
助かりました。

樹木葬は、最近よく聞く、海とか空に散骨する一種で、
森に散骨するのかと思っていたのですが、
そうではなく、シンボルツリーの大島桜の周りの広い芝生に、
お骨を埋葬するという形式でした。

継承者がいなくて、お墓の維持が、
困難になって来ている今の時代に、合っているのか、
最近人気のようです。


さてこの後、場所を変えて、おいしい料理とお酒を、ご馳走になりました。
料理の中で、水ナス(泉州ナス)の浅漬けを、初めて食べさせて頂きましたが、
中々の味でした。

さて今日は、帰宅はかなり遅い時間となったのですが、
シャワーを浴びてスッキリした後、
焼酎のお湯割りで、遅い晩酌です。

普段はあまり食べない煎餅ですが、
お土産に頂いたので、つまみにさせてもらいましたが、
埼玉の名物ようで、大変おいしく味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。








少し貧弱(日失礼)ですが、中央の木がシンボルツリーです
 



会食
 

 

これが水ナスです
 

 



最寄りのJR宮原駅から帰ります   大宮あたりで盆踊りでもあるのでしょうか?
 



寝る前の一杯
 


グリーンメモリアル川島






     








器も立派です









        

埼玉名物の煎餅


2017年7月30日(日)
上野公園散策     Ueno Park walk

朝から賑わう、日曜日の上野公園を散策しました。

丁度雨が上がった直後だったので、歩くのに支障はありませんでした。

公園内では、タイのフード&ビアーフェスティバルと称する催しを開催中でしたが、
食べている人も、飲んでいる人も、ほとんどいませんでした。
多分時間的な問題で、夕方あたりには混雑するのでしょう。

本場で食べたことのある、料理やビールを目にしましたが、
勿論それらには目もくれず?、ウォーキング優先です。

何度も歩いている上野公園ですが、
今日は夏の割には涼しかったので、
快適な?ウォーキングとなりました。





                   

タイのフェスティバル開催中
 

 


国立博物館前の噴水
 



小松宮像
 




上野東照宮
 


公園に向かう人たち




歌や踊りもある様です


何故か
動物園の混雑はありませんでした



カナダの公園のような光景


お化け灯篭
2017年7月29日(土)
小田原城周辺ウォーキング    Around Odawara Castle  Walking

今日は小田原城にて、ちょうちん夏まつりが開催されることもあり、
見物がてら、小田原城周辺を歩くことにして、午後から出掛けました。

小田原駅は、多分箱根方面へ行くと思われる、内外の観光客で、
大混雑でしたが、ちょうちん祭りが目的の人は、
ほぼいなかったような気がしました。

会場の二の丸広場ですが、例年同じような内容なので、目新しい光景はありませんでしたが、
暑い中、結構な賑わいでした。

提灯作りの体験コーナーが、やはり人気の様でした。

小田原城は、改装後かなり人気が出たとの事で、
100万人突破のノボリが立っていました。

個人的には、特に内部が素晴らしくなった様な気はしていないので、
人気の原因は、テレビで取り上げられたから、
なのではないでしょうか?

もっとも、私はこのテレビは見たことはないので、あくまでも人の話です。


今日も曇りで、気温は30℃に届くか届かないくらいだったので、
何とか頑張って2時間歩きました。    お疲れ様でした。







                 


どこを見ても提灯      お堀端通り
 


小田原城の人気が上がった??
 


出番を待つ子供達   練習に余念がありません
 

紙で作った?甲冑
 


                                  屋台も賑わっています
 

 


小田原駅
        駅前では和太鼓のパフォーマンス





                  右奥が天守閣


舞台ではパフォーマンス


提灯作り



ここでも和太鼓の演奏



2017年7月28日(金)
ひょうたんの町ウォーキング    Town of a gourd  Walking

今日は曇天で、日差しがなかったので、何とかなる?と思い、
度々歩く大井町のウォーキングに、午後から出掛けました。

上大井の駅には、毎年この時期には名物の?ひょうたんがなっています。
駅以外に、あまり町中で、ひょうたんを見かけた事はないのですが、
何故かここは、ひょうたんの町と言われています。

大井町ではお決まりの、ブルックスの丘を歩いた後、無料休憩所で一休みです。
この時期は、花はサルスベリぐらいで、あとは緑一色でした。

休憩所は、涼しい上に、無料WiFiがあるので、相変わらずの混雑でした。

今日は想像以上に気温が上がり、日差しはなくても蒸し暑く、
汗だくになってしまいまったのは、ちょっとした誤算でしたが、
いい運動にはなりました。



この後は、大井町図書館に立ち寄って、閉館近くまで過ごし帰宅しました。




                 

これは、かなりの大きさです
 





ブルックスの丘
 

 

 

一休み
 



これから図書館へ・・
 


生涯学習センター                    センター内の大井町図書館
 

 


御殿場線 JR上大井駅










下界に見える大井町役場と、生涯学習センター






ポスターによると、
近々ひょうたん祭りがある様です














2017年7月27日(木)
心臓の状態は??    The state of my heart?

今日は、月曜日に受けた、心臓CT検査の結果を聞きに、
病院に出掛けました。

8時半の予約だったのですが、思ったよりも人が少なく、
珍しく?予約時間通りに受診が出来ました。

色々脅かされていたので、少々不安でもあったのですが、結果は異状なしと言う事で、
一安心しました。
薦められていた、カテーテル検査、治療も、しなくて済みました。

検査結果をモニターで見せてもらったのですが、
3次元表示で、カラーで、びっくりするような画像精度です。
自分の心臓は、当然ですが初めて見ました。
長い事休みなく、お疲れさまという感じでした。

と言う事で、心配だった心臓の方は、問題なかったのですが、
悪玉コレステロールの方は、かなり数値が上がって来ていたので、
暫く飲んでいなかった薬を、再度飲むことになりました。

薬の受領も含めて、今日はスイスイと事が進み、
9時過ぎにはすべて終了です。


この後、国府津海岸の周辺を、少しばかり散歩してから帰宅しました。
西湘バイパスのサービスエリアは、これから箱根・伊豆方面に向かうと思われる、
家族連れで、朝から賑わっていました。


さて今宵は、正常だった心臓に感謝して祝杯です。
スーパーで買って来た珍しいドイツ・ビールの後は、金賞3つ受賞したという、
ボルドーワインです。
さすがにおいしいワインで、スイスイと、胃の中に吸い込まれていきました。
ご馳走様でした。

締めは、相変わらずの、好物の海老天そばでしたが、
途中でお腹がいっぱいとなり、完食は出来ませんでした。










何時もより、随分空いています
 

                     

 



西湘バイパスのサービスエリアで・・
 

 




今宵の晩酌
健康を祝して?? 乾杯!!
 

ボルドーワインをたっぷりと
 








       



お隣の薬局  ここも空いていました





国府津海岸


病院は、津波の避難場所になっています





ドイツ産のホワイトビール購入




締めの天ぷら蕎麦
2017年7月26日(水)
美術鑑賞     Art appreciation

今日は、定期的に訪れている平塚市立美術館に、
夏の所蔵品展を見に出掛けました。

出掛けた時刻には、かなり雨が降っていたので、
車で出掛けました。

今回の展示会のテーマは、山の絵でした。
超一流作家の作品は少なかったのですが、
かなり気に入った作品もあり、入場料の割には?(200円)、充実した展示会でした。

美術鑑賞の後は、館内の図書コーナーで、美術書を眺めながらしばらく過ごしました。


この後は、何時もの様に近くにある中央図書館に行ったのですが、
相変わらずの混雑でした。


夕刻近くになり、霧雨程度で、歩くのに、あまり支障もなさそうだったので、
運動のため、傘をさして、総合公園に向かいました。

道路沿いに、サルスベリの並木が続いていて、
赤や白の花がほぼ満開で、とてもきれいでした。

公園は、雨が降ったり止んだりと言う悪条件と言う事もあり、閑散としていました。

蒸し暑い中、1時間弱歩いてから、帰路につきました。

途中、二宮のちょっと変わった輸入ビールが置いてあるスーパーに立ち寄り、
カナダのビールをゲットして帰宅しました。








                  
平塚市立美術館での展示会
 



 



館内の図書コーナーで
 




平塚市中央図書館
 

                            世界のビールを研究??
 



サルスベリ並木    とてもきれいです
 






霧雨の降る平塚市総合公園
 

人影はあまりなし
 





















  










買って来ました

2017年7月25日(火)
諏訪の原公園ウォーキング    Suwanohara park walking

午後からは天気が荒れるとの予報で、出掛けるのを躊躇していたのですが、
雨雲はあるものの、降る気配も感じられなかったので、
夕刻、ウォーキングを強行?するため、出掛けました。

場所はちょっと遠方の、神奈川県立諏訪の原公園です。

先ず公園の隣にある、フラワーガーデンに立ち寄りました。
ヘリコニア開花のノボリが立っていましたが、
閉園間近だったので、これを見るのは次回にしました。

園内を一周しましたが、歩いている人は、ほぼゼロでした。


諏訪の原公園の方は、少人数でしたが、家族連れが来ていましたが、
暑さのせいか、公園内を歩いている人は、こちらもほぼゼロでした。

気温は30℃を切っているとの事でしたが、
蒸し暑く、体感的にはもっと暑い感じでした。

起伏のある公園なので、1時間のウォーキングでしたが、
バテました。







満開のきれいな花   名前は知りません
 

バラもまだ咲いています                 広島の被爆樹木二世
 




県立諏訪の原公園
 

冷房の効いている、園内にある施設で一休み
 

この公園は6時までです
 

山並みは、雲に隠れていてほとんど見えません
 


小田原フラワーガーデン


サルスベリがきれいです
       


池の睡蓮は、もう終わっていました






結構広い公園です


雨雲がいっぱいでしたが、
      降られることはありませんでした




盛んに鳴いていましたが、意味不明です
2017年7月24日(月)
またまた精密検査     Close examination at the heart

今日は、前回の検診時に決まっていた心臓のCT検査の日でした。

見かけは元気そうでも、今年は病院に行く回数が激増?して、
参ります。  歳には勝てません。

今回の検査は静脈から造影剤を入れての心臓CT検査で、
初めての経験でした。

入れた造影剤は、早く体外に出すため、お茶や水を多く摂れとの、
検査後の指示でした。

ビールではだめですか?と、冗談で聞きましたが、
即刻ダメです、お茶か水です、とマニュアル通りの返答でした。

この検査、診療費詳細を見ると、2万5千円と、あまり安くありません。
今回は保険適用で、助かりましたが・・・


さて今日も暑く、夕刻5時過ぎに、重い腰を上げて、近所の公園に散歩に出掛けました。
少し涼しくなった時間帯だったためか、結構利用者はいました。
1時間程歩いて、帰宅しました。


今宵は、これもとある人格者さんから、ありがたく頂いた、
大吟醸を、よく冷やして味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。







受付ロビー    空いています
 

少し早めに行ったので、暫く検査の開始を待つ
  




夕刻の上府中公園
 

 

 



今宵の晩酌
 


精密検査に病院へ






検査室の前で



検査後にもらいました




















2017年7月23日(日)
洒水の滝まつり     Waterfall festival of Shasui

天気はあまり良くなく、時折雨に降られましたが、
山北町で開催された、洒水の滝まつりに出掛けました。

行った時間は、祭りのメインイベントは、既に終わった夕刻の時間でしたが、
細々と続いているイベント(失礼)を眺めながら歓談している
地元の?観客が、結構残って、盛り上がっていました。


洒水の滝は、この近辺では、水量がかなりある滝なのですが、
今年はなぜか、細い糸のようで、
冴えませんでした。
上流は水不足なのでしょうか?


気温は、差ほど高くはなかったのですが、蒸し暑く、
長時間歩いたわけではありませんが、かなり汗をかきました。


さて今日は、定期的に購入しているボルドーワインが届きました。
みな中々おいしそうでした。

今宵の晩酌には、どれを選びましょうか??






                  


 


                           舞台ではフラダンスショーが・・
 


                                   水量の少ない滝
 



おいしそうな、ボルダーワイン到着
 











盛り上がってます







2017年7月22日(土)
酒匂川沿い散歩    Walk along Sakawa river

今日は朝から、ほぼ一日、依頼された仕事の処理でした。

社会貢献しない老人は、わが国にはお荷物で、
ボランティア活動はすべき、との義務感が、こう言った活動の源です??

4時には無事終了し、運動のため、散歩に出掛けました。


場所は、よく行く酒匂川沿いのサイクリングコースです。

暑さのせいなのか、時間的なせいなのかは知りませんが、
歩いている人は、ほとんどいませんでした。

毎年、6月の解禁以来、アユ釣りで賑わう酒匂川ですが、
今日もそこここに、暑い中、辛抱強く?釣り人が糸を垂れていました。

水遊びをする子供達も、結構いました。


川沿いにある小田原アリーナですが、何やら人がいっぱいいるので、ちょっと立ち寄ってみましたが、
湘南ベルマーレのイベント?をやっているようでした。

全く興味がないので、すぐ退散しました。


さて短時間の散歩でしたが、6時過ぎに帰宅してすぐ晩酌です。

ビールで喉を潤した後、今宵は、先日埼玉の人格者さんから有難く頂いた、
優秀味覚賞受賞の日本酒を、
熱燗でたっぷり頂きました。

賞の意味は不明ですが、おいしいお酒でした。  ご馳走様でした。












酒匂川           アユ釣りの人達
 

鮎の日釣り券販売所     夕刻なので、もう閉まっています
 

                              水遊びをする人達
 




小田原アリーナ
 





今宵の晩酌  お気に入りのエビスから・・  
 

今まで耳にしたことのない、優秀味覚賞??
 


一仕事



       


サイクリングロード


何を採っているのでしょう?













飲んだ後で、締めのちゃんぽん・・・余分??

2017年7月21日(金)
大磯海岸散策     Oiso seashore walk

今日からいよいよ夏休みのスタートの様ですが、
小さなお子さんのいる家庭は、これから子供の世話で、大変になる事でしょう。

さて今日も暑くなり、出掛けるのを躊躇しましたが、
ダラダラしているのも嫌なので、真っ昼間の暑い時間は避けましたが、
3時近くになってから、大磯海岸の散策に出掛けました。

ピークは過ぎていたとは言え、気温は32℃、歩くとすぐに玉の汗です。
海岸は風が強かったので、その分は助かりました。

大磯海水浴場は、オープンしていましたが、
まだ人出は少なく、海の家も閑散としていました。

去年はなかった展望台のようなものが、海岸に作られていましたが、
建築目的は不明です。

最近の海岸には、ビーチパラソルが少ないのですが、
どうやら、簡易テントを利用する人が多くなっているからのようです。
そんな訳で、テントレンタル屋さんが、
出店していました。


この後、釣り人で賑わう大磯漁港、子供達で賑わう、
町営の照ヶ崎プールを眺めながら歩きました。



最後に、涼むためと、一休みするために、大磯駅の近くにある、
大磯町図書館に立ち寄りました。


ここは、どこかの図書館?と違って、夏場の冷房設定が、28、9℃の、
蒸し風呂環境??ではないので、
すぐ汗が引き、快適に過ごせました。
町民税は払っていませんが、お世話になりました。

今日は、近代史関係の雑誌を読んだのですが、
中々有益な内容でした。







風が強かったので、波も結構ありました
 

 


                             海の家は、お客も少なく暇そうでした
 


大磯漁港       しらすの直売所
 

                                釣り人達  炎天下、ご苦労様です
 


大磯町立照ヶ崎プール
 



大磯町立図書館
 

 


大磯海水浴場  
     展望台のようなものが出来ています




パトロール体制は万全です




テントのレンタル屋さん
      組み立てまでしてくれるようです







大磯漁港












      





2017年7月20日(木)
埼玉上尾へ    To Saitama Ageo

午後から高崎線で、上尾に向かいました。

何時もの定期的遠征?の一環ですが、今回頼まれた用件の処理は、
無事終了し、

おいしい昼食を、ご馳走になりました。

勿論よく冷えたビールも、たっぷり飲ませて頂きました。

その後のティータイムでも、ビールを頂き、
夕食の蕎麦の時には、ワインをご馳走になりました。

お土産に日本酒を頂き、7時過ぎ、やや涼しくなった時間にお暇しました。
たまたま乗った電車の車輛が、弱冷房車だったのですが、
混雑していたので、ほとんど外気温と変わらず、暑くて参りました。

持参の団扇でパタパタ、タオルで汗を拭き拭きの、帰路となりました。







JR上尾駅                           近々花火大会がある様です
 



頼まれた業務を片付ける
 


お疲れ様? 乾杯!!
 




軽い夕食
 


夕刻の上尾駅     これから帰宅します
 


上野駅のホーム

      





ランチタイム



ティータイム

ケーキとビール??



ワインで乾杯
2017年7月20日(木)
美術鑑賞と不忍池周辺散策    Art appreciation and walk around Shinobazunoike

上野の西洋美術館の、常設展に行きました。
今日は朝早く、9時半の開館と同時に入館したので、
空いていて、じっくりと鑑賞出来ました。


さてこの後は、酷暑ではありましたが、蓮が見頃を迎えている、不忍池に向かいました。
背の高い大きな蓮の葉っぱに覆い隠されて、蓮の花自体はが目立ちませんが、
結構な数咲いていて、とてもきれいでした。

不忍池の横にある、上野公動物園の入口の一つ、弁天門ですが、
長い間工事をしていましたが、1週間ほど前から、
使えるようになったみたいです。


上野には、しょっちゅう来ますが、動物園には最近入っていません。
表示によると、シニア割引で、たったの300円で入れるようです。
美術館と違って格安です。
涼しくなったら、久し振りに入園したいと思いました。

今日は、午後の分を含めて、1万2000歩走破しました。









 

 



                    

不忍池の名物 蓮
 

 


国立西洋美術館










上野動物園弁天門
           左は不忍池



西郷さんとパンダ
2017年7月19日(水)
梅雨明け    The end of the rainy season

昨日は荒れた天気でしたが、今日は安定した天気で、
日差しもあり、朝から暑くなりました。

お昼少し前に、気象庁から、梅雨明け宣言がありました。
いよいよこれから、夏本番を迎えるようです。


今日は午後から、老人お助け隊?の御来訪を仰ぎ、
大変に助かりました。
ありがとうございました。


さて、その後、夕刻5時過ぎまで、バタバタと雑用をこなしていたのですが、
気分転換に、図書館に出掛けました。

着いたのは、既に午後6時を回っていたので、
滞在時間は、閉館の7時までの、たった1時間でしたが、
それなりの、頭の活性化は出来ました。

2、3の本を借りて、帰路食材を求め、スーパーに立ち寄って、
7時半過ぎに帰宅しました。


今宵は、やや遅い8時からの晩酌スタートでしたが、
ビール、日本酒、梅酒と、たっぷり味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。









夕刻のかもめ図書館
 
閉館直前なので、空いていました

 

 




今宵の晩酌      この本借りてきました
 

                             最後に梅酒ロック
 


大変助かりました






    













スーパードライの後は、大吟醸


最後の腹ごしらえに、天ぷら蕎麦

2017年7月18日(火)
突然の雷雨     Sudden thunderstorm

午前中は平穏でしたが、午後からは、突然の雷雨があったりと、
荒れた天気になりました。

今日は、珍しく?焼き立てのピザの朝食でのスタートでした。

食後は、部屋の片付け、他で忙しく、お昼も抜きだったのですが、
あっという間に夕方になってしまいました。
部屋の中はスッキリしました。



今宵は、平塚にて飲み会があるので、5時前に出掛けました。

少し前の土砂降りは収まって、丁度雨も止んで、
傘もいらず、涼しかったので、最寄り駅までの道中は、
快適ウォーキングでした。

何時もは早めに行って、飲む前に1時間ぐらい歩くのですが、
きょうは天気のため、早く出かけられなかったので、こちらの方は、
今回は出来ませんでした。


さて久し振りの、ハワイ帰りの??若々しいスタイルの大先輩との
大宴会は、いつも通りの盛り上がりでした。

たっぷり飲んで食べた後、次回9月の再会を約束して、お開きとなりました。








お疲れ様 乾杯!!
 

                                よく冷えた赤ワインを・・・
 

 


 


オーブンで焼きあがりました
             中々の味でした


JR平塚駅











これから帰ります
2017年7月17日(月)
海の日   Marine Day

今日は曇りで、日差しがなかったので、何となく涼しく感じていたのですが、
何と何と、気温は高くなったようで、東京は35℃越えとの事でした。

朝から色々と雑務があったのですが、一区切りつけて、
昼過ぎに、海の日と言う事もあり、海を見に、
酒匂川の河口に出掛けました。

海を楽しんでいる人達は、そこそこいましたが、
予想したほどの人出ではありませんでした。

警告を無視して、海で楽しんだ後のゴミが、
山のように捨てられていました。

外国人からは、日本人は民度が高く、ゴミをやたらと捨てることはない、
クリーンな国との評価もありますが、
実態はどうなのでしょうか??


さてこの後、何時もの図書館で、2時間ばかり過ごしました。
今日は結構混んでいました。
新着本で、アメリカ大統領に関する本が、たまたまあったので、
読ませてて頂きました。

44人の大統領のうち、知っていたのは半分以下で、
知識レベルの低さに、情けなくなりました。


さて今宵の晩酌ですが、お気に入りのエビスビールの後は、
よく冷やしておいた大吟醸を、たっぷり飲ませて頂きました。

締めの梅酒のロックを飲みながら、久し振りに、
DVDを見ました。
何度も見た、私の最もお気に入りの映画シェーンです。









 

ゴミを捨てないで、との警告も無視…   お恥ずかしい現状です
 



かもめ図書館
 

 




今宵の晩酌  エンビスで乾杯!
 

続いて冷酒をたっぷりと・・・
 

いっぱい飲みながらの名画鑑賞
 


酒匂川河口   相模湾









      






  




大吟醸 登場
 
締めの梅酒ロック



2017年7月16日(日)
暑い日が続きます    A hot day continues

世の中は3連休の2日目ですが、私にはあまり関係はありません。

緊急性はないのですが、かなり前から頼まれていた業務処理?のため、
朝から出掛けました。
今日も暑くなり、10時前に既に32℃を超えていました。

あまり専門知識は必要ないのですが、時間のかかる仕事で、少々疲れました。

4時過ぎまで室内で過ごしたので、昼間の暑さは免れました。


夕刻、5時近くになって、自宅近くの田園地帯を散歩したのですが、
蒸し暑くて、少し歩いただけで、滝の汗です。
道中、お寺で休んだり、また道路際の花をゆっくり眺めながらの
スローペースの散歩でしたが、当然ながら短時間にて終了です。

帰宅後すぐにシャワーを浴びてスッキリしました。

さて今宵は、先日長崎で買って来た焼酎3本の内の1本を、
お湯割りで味あわせて頂きました。










夕方の散歩
            蓮華寺のハス
 

本立寺
 


道中見かけた花
 






今宵の晩酌はドイツビールから・・      長崎の焼酎をお湯割りで・・
 






       



     











重かったですが、3本買って来ました
2017年7月15日(土)
サマーフェスティバル     Summer festival

今日も暑くなりました。

パソコン相手の用事がずっとあったので、
暑い昼間は出掛けませんでしたが、
夕刻になって、気分転換も兼ねて、デパートに出掛けました。

先ず、何時も閑散としている(失礼)ギャラリー新九郎に行きました。
私の好みの作品はあまりありませんでしたが、
力作であることは分かりました。

デパートの、今年のサマーフェスティバルのテーマは、
沖縄らしく?沖縄ムード一色でした。

屋外のステージでは、夕刻からライブをやっていて、
結構見物人はいたのですが、暑いのと、
よく分からない音楽だったので、素通りしました。

少しばかり周辺を散歩しましたが、
汗もかき、喉も乾いて、冷えたビールが呼んでいる気がしたので??
早めに帰宅しました。










皆さん JALに乗って沖縄に行きましょう!
 


ギャラリー新九郎


2017年7月14日(金)
梅雨明け間近?    The rainy season ends ??

今日は夏本番と言っていい位で、青空が広がり、気温も上がりました。

梅雨明け発表は未だですが、気が付けば、すでに7月半ばの、ちゃんとした?夏です。
先日まで気温の低い、豪雨の北九州に居たせいか、
いつの間にか夏が来たという感じです。


午後から耳鼻科に、細菌検査の結果を聞きに、何時もの病院に出掛けました。
空いている午後の時間を狙って行ったので、
ガラ空きで、診察もスムーズに行き、大正解でした。

検査結果は問題なしで、咳はまだあるのですが、
のどの痛みは従来より早く回復して来ている様で、
一安心です。

来週には、心臓の検査があり、歳とともに、
病院に行く回数は、増える一方で、参ります。

さて診察の後、軽い運動と、病院の近くの国府津海岸周辺を歩きました。
夏の海を眺めるのは、気持ちがいいものです。
風がかなりあったので、さほど暑くは感じませんでした。


この後所用を済ませ、最後にデパートに立ち寄ってから、帰宅したのですが、
明日から3連休と言う事で、サマーフェスティバルがあるらしく、
準備が進められていました。

店内では沖縄フェアーが開催中で、どこを見ても夏一色でした。


さて今宵の晩酌は、シンガポール代表ビール、タイガーと、
お気に入りの、金賞受賞ボルドーワインを、たっぷり味あわせて頂きました。










病院裏の松林
 


国府津海岸  波はかなりあります
 



西武百貨店   ステージ造り             沖縄フェアー
 




今宵の晩酌     タイガーで乾杯           ボルドーワイン
 



ガラガラの病院内  耳鼻咽喉科前


会計も待たされることはありませんでした


        

西湘バイパスの、西湘サービスエリア




沖縄のお酒  見ただけです
7



2017年7月13日(木)
雑務処理デー     Processing Day of trivial duties

長い間家を空けていると、貯まる雑務がありますが、
今日はその処理デーで、ほぼ1日中家の中で、おとなしくしていました。

煩わしいものの一つが、、配送された郵便物の処理なのですが、
期限付きで返送の必要なものも多く、面倒な処理に参りました。


さて今宵は、再配達で届けてもらった、中京地区在住の人格者さんからの、
おいしい肉類?を晩酌のつまみと、させて頂きました。


悪玉コレステロール過多で、普段はタンパク質は控えているのですが、
今宵ばかりは無視で、たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。

アルコールの方は、昨日に続き、銘柄は違いますがベトナムビール、
続いて、これも、とある人格者さんからの頂き物の、
自家製梅酒を、味あわせて頂きました。











     バーバーの次に梅酒ロック
 




チョッと肉類多過ぎ??

2017年7月12日(水)
羽田から自宅へ    I return to a home from Haneda

青空の広がる羽田空港に、定刻より少し前に到着しました。
久し振りに青空が見られたのはいいのですが、その分?暑いのには参りました。

何時もの様に、京急線で横浜まで行き、晩御飯にはまだ早い時間でしたが、
少しお腹も減ったので、久し振りに牛丼を食べました。
最近は、牛丼店でもビールが飲めるのでいいですね。

さて横浜駅から、JRに乗り換えたのですが、
ホームに上ると、修学旅行と書いた列車が止まっていました。
昔は修学旅行専用車両などがあって、
当たり前の光景でしたが、そういえば最近は見かけたことがありませんでした。

最近の修学旅行は、飛行機か新幹線かと勝手に思っていましたが、
今でも従来線での旅行があるのですね。


さて自宅に無事戻り落ち着いたところで晩酌です。

今宵はベトナムビールと、中国山東省産のブランデーを、
味あわせて頂きました。
中国のブランデーは珍しいですが、中々捨てたものではありません。
ご馳走様でした。
















羽田空港第2ターミナル
 

京急線で横浜へ
 


横浜駅西口     駅ビルの工事が進んでいます
 

牛丼で腹ごしらえ
 


JR横浜駅ホームで            修学旅行専用車
 




今宵の晩酌はベトナムビールから・・     続いて中国ブランデー
 


羽田空港に着陸

搭乗してきた飛行機です















みんな楽しそうです





2017年7月12日(水)
大村散策    Omura walk

夜中の激しい雷雨で何度も起こされましたが、朝には治まってホッとしました。
今日は帰る日だったのですが、結局1週間、1度も青空を見る事はありませんでした。
ただ今回の北九州豪雨は、やっと収束に向かっているようで、
一安心です。

さて朝早めに、空港のある大村に行き、
何時もの様に、飛行機に乗る前に、大村周辺を暫し散策をしました。

菖蒲で有名な大村公園は、既に花は終わっていたのですが、
2、3の残党?が、寂しげに咲いていました。

天気が回復傾向にあるのと並行して気温も上がって来て、
午前中で30℃を越えました。

大村公園の園内を1周した後、少し離れていますが、
旧円融寺庭園に行きました。

ハスの花が咲きかけていましたが、人影はありませんでした。

最後に空港近くの森園公園に立ち寄ってから、
1週間お世話になったレンタカーを返して、
空港に向かいました。

羽田行きの飛行機は、定刻通りの出発でしたが、
行きと同様、かなり空いていました。

機体は最新鋭のB787型機でしたが、
この機にはWiFiサービスはありませんでした。

新鋭機のすべてに備えられているサービスでは、まだないようです。










大村公園
 

 



草場小路                  旧円融寺庭園
 

 




森園公園                     海上の島が長崎空港
 


長崎空港 ビジネスラウンジで出発を待つ
 

 





                          羽田行きの搭乗機  ボーイング787型機
 


                  


 

 


大村市 道の駅 長崎街道 鈴田峠






       








        














まもなく搭乗開始です






2017年7月11日(火)
諫早散策     Isahaya walk

今日も用件があり長崎港近くに行ったのですが、
珍しく入港中の客船の、接岸シーンを見る事が出来ました。

狭い湾内で、巨艦を回転させて接岸する事は、大変なことが分かりました。
今日の客船は、
MSCリリカ(イタリア)で、5万9000トンと、
少し小柄ではありましたが、中々きれいな船でした。



午前中で用件は済み、昼食は昨日と同じ割烹料理屋さんで、日替りランチを食べました。

今日も中々の味で、大変満足しました。


午後からはフリータイムだったので、JR喜々津駅の傍にある、
たらみ図書館に行って、暫し過ごしました。

夕刻になり、少し涼しくなってきたので、
お隣にあるなごみの里運動公園を少し歩いたのですが、
やはり暑くて、短時間でギブアップしました。

今宵はスーパーで見つけた限定オリオンビールを、
味あわせて頂きました。








水辺の森公園                  出島ワーフ
 

今日も本屋で大量購入
 




割烹たなかで昼食
 

食後のコーヒー
 


                              JR長崎本線 喜々津駅
 

諌早市立たらみ図書館
 

 

 



なごみの里運動公園
 

 

                 

今宵の晩酌
 


入港・接岸中のMSCリリカ号

湾内で向きを変えているところです































閲覧するところは色々あります











2017年7月10日(月)
今日も悪天候です    Today is also bad weather

今日も引き続き、降ったり止んだりの天気でした。

午前中は色々と用件を済ませましたが、空き時間が1時間ほどあったので、
矢上という地区にある、八郎川の川沿いを散歩しました。

小雨は降り続いていましたが、傘をさしながらの散歩です。

川の両岸は、かつて散歩道が整備され、桜も植えられて、
桜並木が続いています。

ただその後のメンテはされていないようで、
桜の木の根元は盛り上がり、歩きにくくて困ります。
そろそろ歩道修理をしないと、つまずいて怪我をする人が出て来そうです。


さて1時過ぎに今日の用件は無事終了したので、
今日も長崎港に入港している客船を見に行ってから、
お気に入りの割烹店での遅めの昼食でした。

今日の入港客船ですが、スカイブルーの船体の3年前に就航した、
カンタム・オブ・ザ・シーズ、16万7000トンでした。
船籍はバハマですが、アメリカの会社の船との事でした。












散歩道はばガタガタです
 

 



長崎港に停泊中の豪華客船
 



割烹たなかで昼食   相変わらずいい味です
 






八郎川 川沿い散歩























2017年7月9日(日)
悪天候続く     Bad weather continues

北九州地方は荒れた天気が続き、今日も激しい雨が降ったり止んだりの生憎の天気でした。
午前中は買い物他の用事をこなしましたが、
午後からはフリーとなりました。

こんな天気だったので、室内で過ごそうと、
諌早の図書館に向かいました。

先ずとあるファミレス(この地区限定?)でハンバーグの昼食を摂ったのですが、
昨日の全国展開ファミレスのハンバーグの方がずっと味は上でした。
値段が高い割には、イマイチで、どうもこの店との相性はよくありません。
実はずっと以前に利用して、印象が悪かった事を思い出しました。

諌早図書館も、長崎市立図書館同様、充実していて、
お気に入りの図書館の一つです。

暫し過ごした後、雨も止んだかに見えたので、周囲を少し散策する事にしました。

高城回廊から御書院を見て回りましたが、人影はありませんでした。


夕刻近くに、のぞみ公園に立ち寄ったのですが、
雨雲が低く垂れこめ、遠方に見える長崎空港を離着陸する飛行機は、
見当たりませんでした。
離着陸が制限されているのかもしれません。

日曜というのに公園内に利用者はおらず、閑散としていました。


さて今宵は、海老天そばを食べたのですが、
こちらの海老は値段の割には大きくて、
かなりの満足度でした。







 


ランチタイム
 




諫早図書館
 


美術書も充実しています
 




高城回廊                         御書院入口
 



のぞみ公園              遠方が長崎空港
 


今宵の夕食                       特大??海老天
 


豪雨災害はますます大きくなって来ています


      

諌早のとあるショッピングモール
















御書院














2017年7月8日(土)
諌早で買い物     Shopping at Isahaya

遅めの昼食から午後の部のスタートです。

ファミレスのスタンダードハンバーグ(一番安いシンプルなもの)で、
腹ごしらえをした後、諫早のショッピングモールで、買い物の付き添いです。

長崎和牛とか、島原の野菜とか、あまり知りませんが、
おいしいようです。

さてこちらでは有名という眼鏡チェーンの店にも行ったのですが、
眼鏡の上からかけて、文字の大きく見えるという人気?の眼鏡を、
買う事になりました。
わたし用ではないのですが、なかなか便利そうです。







                


 



諌早のショッピングモール
 

某メガネ店で                         これが人気との事
 









日本一の?長崎和牛



買って来ました

2017年7月8日(土)
長崎の中心街散策    Downtown of Nagasaki walk
今日は午前中の用事がなくなったので、長崎の中心観光スポット巡りをする事にしました。
先ずは、松ヶ枝国際ターミナルに停泊中の、新造豪華客船(2017年春に就航したばかり)、
ノルウェイジャン・ジョイ、16万9000トンを見に行きました。

中国人観光客向けに作られた船と言う事で、彼らの好みそうな?
派手なデザインが、船体に描かれていました。

町の中心地のどこからも見る事が出来て、先ずで豪華マンションの様でした。

その後、大浦天主堂から、東山手のオランダ坂周辺を散策しました。
日差しはなかったものの、蒸し暑く汗びっしょりになり、1時間にて散策終了です。

メイン観光スポットでは、中国語が飛び交っていて、日本語は中々耳にしません。
中国人観光客の多さには驚かされます。

一応、今日の運動ノルマは、暑いこともあり完了と言う事で、
一休みするために、長崎市立図書館に行きました。

以前にも触れたと思うのですが、ここの図書館は、蔵書も当然ですが、
雑誌類の多さにはびっくりです。
昨今予算不足で、購入雑誌を減らす図書館が多い中、
ない雑誌はないのではないか、と思うくらいの充実ぶりにはびっくりです。
よほど予算が多いのでしょう??














 



大浦天主堂                         修復中の旧長崎英国領事館
 




東山手   オランダ坂
 

 



長崎市立図書館
 

 

 



市内を走る市電
 

長引く豪雨の死者が増えて来ています

ノルウェイジャン・ジョイ






































2017年7月7日(金)
諫早散策    Isahaya walk

用件を済ませた午後、隣町の諫早に行くことにしました。

遅い時間のチャンポンの昼食で、お腹を満たした後、
食後の運動のため、先ず総合運動公園に向かいました。

着いた時は少し晴れ間もあったのですが、突然雨が降って来て、
散々な散歩となりました。

公園は広大で、園内にはプールもあるのですが、1週間後にオープンとの事で、
準備が進められていました。
1時間の公園内散策でしたが、汗びっしょりになりました。


この後、諫早公園にも立ち寄りましたが、ここでも突然の雨に会い、
大変な目に合いました。

地元のオジサンに思われたのか、名所の眼鏡橋前で、観光客風のオジサンに、
5分の1の大きさの眼鏡橋が、他にあるそうなのですが、
分かりますか?と尋ねられました。

何度も来ている準地元オジサン??なので、
親切に教えてあげました。


さて今宵の晩酌ですが、スーパーで見つけた地元限定ビールでのスタートです。
続いては、とある方からありがたくいただいた、差し入れの銘酒久保田を、
熱燗で味合わさせて頂きました。
ご馳走様でした。








諫早市にある長崎県立総合運動公園       サッカー場
 


 


                            園内のプール  オープン前の準備
 

 





諌早公園    眼鏡橋
 

 




今宵の晩酌
長崎限定ビールで乾杯!
 


雨がやみません  諫早のリンガーハットで



麺1、5人前 完食です





不気味な雨雲が次々と・・














後に見えるのが、
     多分もう1つの眼鏡橋です??




続いて熱燗です

2017年7月7日(金)
長崎県美術館   Nagasaki Prefectural Art Museum

今日も不安定な天気で、激しく降ったり止んだりでした。

用事で訪れたとある「病院の前に、きれいな色のユリが咲いていたので、
思わずカメラを向けました。

花は詳しくないので、色々な色のユリがある事は、知りませんでした。

さて今日は午前中、用件を済ませてから、
美術館に行くのがメインでしたが、それとともに、
長崎港の周辺の散策をしました。

丁度雨が止んだ時間だったので、蒸し暑い中、
出島ワーフから、水辺の森公園と歩きました。

松ヶ枝国際ターミナルには、昨日と同じ会社の客船、コスタ・フォーチュナ、10万3000トンが、
停泊中でした。
この船は、以前も見たことがあります。

この後、公園に隣接する長崎県美術館で、芸術鑑賞です。

特別展は開催されていませんでしたが、
無料の長崎アートフェスティバルが開催中だったので、
暑さしのぎも兼ねて、じっくりと見学させて頂きました。

素人の作品とは思えないほどの、力作の数々でした。








きれいな百合の花
 


出島ワーフ
 

水辺の森公園
 



長崎県美術館
 
アートフェスティバル開催中
 


コンビニで朝刊を購入

朗報  輸入ワインが安くなる!










コスタ・フォーチュナ









2017年7月6日(木)
雨の長崎    Nagasaki where it rains

荒れた天気のせいかは知りませんが、いつもよりは閑散としている、
長崎空港に到着、早速レンタカーを借りて、
活動開始です。

雨は激しくなったり、小雨になったりの繰り返しでしたが、
止むことはありませんでした。

行きつけの書店での買い物、その他の用事を済ませてから、
入港中の客船コスタ・ビクトリア(イタリア)、7万5000トンを
見に行きましたが、丁度ひどい土砂降りで参りました。

とても車から降りて撮影する状態ではなかったので、
車中から、やっと2、3枚の写真を撮りました。

悪条件の割には、まあまあの写真が撮れました。


さて今宵は、スーパーで買って来た食材で、晩酌です。
たまたま安かったスペインワインも買って来ました。

エビスの特別バージョンの華みやびで、先ず喉を潤しましたが、
こちらは、スタンダード品ほど、おいしくはありませんでした。
ワインの方は、値段の割には中々の味でした。

雨の方は全く止む気配もなく、テレビも豪雨関係のニュースばかりです。

晩酌も、落ち着いて飲んでいる状況ではありませんでした??
早く収束してもらいたいのですが、当分は無理のようです。









長崎空港到着ゲート
 



 



今は小やみですが、不気味な雨雲が・・・
 


長崎市街に向かう
 


雨のひどい長崎港                   遠方に見える客船
 


紀伊国屋書店 長崎店
 


土砂降りの中での撮影   コスタ・ビクトリア
 




今宵の晩酌
 

 


無事長崎空港に着陸






レンタカー送迎待合室で





レンタカーで出発













前が見えないほどの降り





おいしいスペインワインでした


2017年7月6日(木)
最悪の天気に長崎に出発   To Nagasaki in the worst weather

関東地方は晴れていましたが、北九州は大荒れの天気で、
飛行機が飛ぶかどうか心配でしたが、
取り敢えず羽田空港に向かいました。

福岡・大分方面は、豪雨との事でしたが、長崎は少しずれていたので、
雨ではあるらしいのですが、予定通り飛行機は飛ぶとの事で、
安心しました。

保安検査場に入る前のラウンジで、一息ついた後、
展望台に行き、暫し飛行機の離発着を見学しました。

早めに保安検査を済ませて、何時もの様に、きれいな第2のラウンジに行きました。
ここは満席で、少し待たされるという盛況ぶり?でした。


定刻通りの出発、搭乗機はANAの最新鋭のB787で、WiFiサービスもありました。
但し無料の場合は、閲覧できるものは限定されていて、
普通のインターネントは有料です。
こちらのサービスでは、すべて無料のJALに軍配が上がります。

機内は、驚くほどのガラガラ状態でしたが、豪雨の影響で、
キャンセル人が多かったのかも知れません。

西に向かうほど雲が増え、九州は暑い雲の覆われていました。

着陸直前はかなり揺れましたが、たまたまラッキーなことに、
小雨になった時間帯に、無事長崎空港に着陸する事が、出来ました。








取り敢えず一休み
 


                      展望デッキ
 


保安検査場へ                          アジサイは本物です
 


搭乗ゲート前のラウンジで・・   混雑しています
 


        搭乗ゲート              搭乗機
 



長崎に向かう機内で                WiFiが使えます
 

何時もの国内線の、しけた?機内サービス
 

                           モニターがないので、スマホでルートチェック
 

                    


朝の羽田空港第2ターミナル





エアポートラウンジ



展望デッキからの眺め



マーケットプレイス




搭乗ゲート前のエアポートラウンジ










離陸直後  横浜上空


雲に覆われた富士山


ガラガラの機内

2017年7月5日(水)
最後の?アジサイ   Last? Hydrangea

アジサイの季節は、ほぼ終わりましたが、やや開花の遅い大雄山のアジサイは、
まだ咲いているとの情報で、暑くならない午前中に、出掛けました。

大雄山・最乗寺までの道は、大雄山あじさい参道と命名されているだけあって、
相当量のアジサイが植えられている、隠れたアジサイ・スポットです。

確かにまだ結構咲いてはいましたが、もう終盤という感じでした。


着いた時には、最乗寺境内には、大型観光バスが2台とまっていて、
結構な見物客がいましたが、短時間滞在で、
1時間後には、閑散とした何時もの情景に戻りました。

膝も痛いこともあり、汗をかかない様に、ゆっくりとしたペースで1時間ほど散策して、
今年最後のアジサイも堪能して、帰路につきました。

早めの晩酌の後は、明日からの旅に備えての準備です。





                       

 


 


 

 



今宵もベトナムビールでスタートです
 


大雄山・最乗寺








        



     
         
名物の下駄も汚れるので、
          掃除が必要の様です





2017年7月4日(火)
ミネラルウォーターが簡単に作れます   Mineral water can be made easily

今日も朝からパソコンでの作業があったので、
昼間は冷房の効いた書斎に、ずっといたので実感はありませんが、
下界は相当暑かったようです。

夕刻となり、喉が痛く、膝も痛い上、相当の暑さという、
三重苦?ではありましたが、少し体を動かそうと、
意を決して、無理して出掛けました。

行先は大井町のブルックスの丘で、
当然ながら、気休め程度の運動という結果ではありましたが、
いい気分転換にはなりました。

無料休憩室で、コーヒーを飲んで一服した後、近くの大井町図書館に立ち寄り、
閉館まで過ごしました。


さて今日は、パソコン作業の合間に、
キッチンの食器棚の整理をしたのですが、
貰い物で、忘れていて、使ってなかったミネラルウォーター製造器が出て来たので、
折角なので、使って見る事にしました。

1日2リットル作って、何と2年使えるとの事です。


先日現地在住の人格者さんから頂いた、フィリピンのラム酒(アルコール度40度)
を開けさせて頂き、この水を使って、
水割りにして、味あわせて頂きました。
水の方はよく分かりませんでしたが、
ラム酒は少し甘みがあるおいしいお酒で、大変満足しました。

ご馳走様でした。






この場所は、よく整備場されていますが、立ち入り禁止です
 


無料休憩所で、コーヒーブレイク
 



大井町図書館
 

 


ミネラルウォーターが簡単に・・・
 

ラム酒を水割りで・・
 


ほぼ1日、パソコン相手です

      


大井町ブルックスの丘

















シンガポールのタイガーで乾杯


2017年7月3日(月)
喉の精密検査    Close examination of the throat

長引く持病の喉の病ですが、周囲の方々の助言もあり、行きつけの耳鼻科で、
またまた精密検査を受ける事にしました。

毎度お馴染みとなった、鼻からの内視鏡検査、頭部X線検査のフルコース?に加えて、
今回は、細菌培養同定検査とやらも、やる事になりました。

こちらの方の結果は、時間がかるるので、次回受診時、
10日後と言う事になりました。

今日の所の結果は、深刻ではないとの、毎度同じ簡単なもの。
寡黙な名医さんは、多くを語らないので、
詳細はいつも分かりません。


今日は相当暑かったので、病院には車で行きました。
空いている、午後2時過ぎだったので、想定通りすいすい検査が終わり、
4時には薬も受け取って、病院を後にする事が出来ました。


この後、金融機関に立ち寄って、とある用件を済ませ、
少し散歩でもと、上府中公園に車を向けました。


4時は過ぎてはいても、車に表示される外気温は、
36℃です。
蒸し暑さが半端ではなく、体調も良くないこともあり、散歩は始めましたが、すぐ息苦しくなり?
恥ずかしながら、30分という異例の速さで終了です。
まあ歳なので、無理はしないことです・・ ここまでかなり無理はしていますが???

園内は暑さのせいで、人影はまばらでしたが、
花壇にはきれいな花も、そこそこ咲いていて、
少しばかり癒されました。


さて今宵も、ベトナムビールと、冷酒の晩酌を、そこそこの量頂きました。







眼科は混んでいましたが、耳鼻科は私だけ    鼻の洗浄器 これも毎回使っています
 

貰って来た薬は4種             細菌培養同定検査も受けました
 


金融機関で一仕事
 



上府中公園へ散歩に
 

 

 



今宵の晩酌          ベトナム・フエのビールで乾杯
 


国府津の山近病院に、耳鼻科の検診に・・

     

レントゲン室も空いています





空いているので、会計もスムーズです




お隣の薬局



ここでは、振り込みと引き出しだけです







必死に蜜を集めている蜂さん






夏は冷酒が一番??
2017年7月2日(日)
今年も既に半分が経過     This year's half passes

今日は年始から183日に当たり、ちょうど半分が経過したことに、なるそうです。
ちょっと前に、2017年が始まったばかりと思っていましたが、
時の流れの速さを感じます。


今日は一日パソコンの勉強?で、書斎に籠り、PC2台と、
睨めっこでした。

夕刻になり、近所の商業施設界隈の、軽い散歩に出掛けました。
日中は32℃で蒸し暑かったようですが、
(冷房の効いた部屋で過ごしていたので、実体験ではありません)
夕刻は27℃に下がり、
差ほど暑さは、感じませんでした。

体調イマイチで、短時間散歩で終え、マロニエ図書室で少しばかり休憩して、
帰路大手スーパーで食材の買い物です。

表示によると、今日が半夏生で、タコを食べる日なので、
一応買って帰りました。

先日モロッコに行った時、日本のタコの7割が、
モロッコ産と聞いたので、産地をチェックしてみると、
北アフリカのモーリタニア産でした。

モロッコのお隣の国ですから、どうやらこの界隈からのタコが、
大半であることは、事実の様です。


さて今宵は、シンガポールのタイガービールで、
晩酌開始です。

続いては、先日山口出身の人格者さんから、ありがたく頂いた地元の銘酒五橋を、
たっぷりと飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。
一応締めには、タコの日??にちなみ、タコ焼きを食べさせて頂きました。









マロニエ図書室で一休み
 


イトーヨーカドーの食品売り場で
 



今宵の晩酌                        タコです
 

山口の銘酒を、よく冷やしていただきました        締めはタコ焼き
 


大手スーパーで・・・
  まだアジサイが、ショボくではありますが、                      咲いています


    



       





他のスーパーで










2017年7月1日(土)
美術鑑賞    Art appreciation

体調不良が続いていますが、午後から埼玉での重要案件があり、早朝出掛けました。
何時もの様に、途中の上野で美術館に行くためです。
生憎の小雨の天気でしたが、かえって涼しいので助かりました。

今日は西洋美術館で、何とも不思議な絵・・
アンチンボルド展の鑑賞です。
結構人気が高く、大勢の人で賑わっていました。

この後は時間もなかったので、常設展を足早に見て、本日の午前の部、美術鑑賞は終了です。








                     



 

 

 

 



常設展    撮影可
 




上野駅構内            これから高崎線で埼玉へ
 


上野駅構内のミュージアムチケット売り場

上野駅公園口


国立西洋美術館


チケット売り場  結構並んでいます













2017年7月1日(土)
埼玉遠征    Saitama expedition

午後になっても、雨は降り続いたままでした。

今回の埼玉遠征は、ご不幸があったので、いつもとは雰囲気の違う状況だったのですが、用件の方は、ほぼ終了できました。

少し遅めの昼食には、おいしいビールと、大好物の海老の天婦羅他を頂きました。
咳の方がはひどくなる一方で、食欲の方もわかず、
折角の料理でしたが、完食という訳には行きませんでした。
ビールの方も、缶ビール3、4本と、控えめな量で?止めておきました。

今日は夕刻上野で、ある用件で、人と会う約束があったので、
4時半過ぎには、お暇しました。
上尾駅行きのバスが定刻に来なかったので、
結局駅まで20分、歩く羽目になりましたが、
何とか予定の電車に乗る事が出来ました。

上野での用事は簡単に済み、この後体調も悪いので、大人しく帰る積りでしたが、
少しばかり飲んでいこうと、予定変更です。

生2杯と、熱燗と、抑え気味に飲んだ後、
まだ少し明るさの残るアメ横をぶらついてから、
早めに帰路につきました。

ひざを痛めてから、暫く長時間のウォーキングがしていなかったのですが、
今日は期せずして、長時間歩くことになり、
久し振りに1万5000歩を超えました。

無理して歩いたこともあって、治りかけの膝が、またまた悪化です(泣)。







ランチタイム    よく冷えたエビスで乾杯
 

 

帰り  バスが来ないので歩くことに・・・     JR上尾駅到着
 



JR上野駅には、5分ぐらい遅れて到着でした
 


お疲れ様でした・・ またまた乾杯
 

 


アメ横    何時も通りの賑わい
 

パンダの赤ちゃん誕生の話題で一杯??
 

                               ストリートミュージシャン
 

上野駅構内
 


一仕事










これから上野へ・・

上尾駅ホームで・・




軽く一杯  春日通り沿いの日高屋









春日通り     御徒町















これから帰ります

<<前のページlast page 次のページnext page>>
トップページへ戻る to top page