トップページへ戻る to top page 前のページ | 次のページ>>
<<前のページ | 次のページ>>
2017年3月31日(金)
近代日本画名品展 見学   Modern Japanese painting masterpiece exhibition  Tour

朝から冴えないトラブル対策でしたが、
何とか先の見える展開となった?ので、
やや安心です。

雨で気温も低めでしたが、午後から平塚市美術館で開催中の、
近代日本画名品展を見るために、出掛けました。

日本画は、やや苦手な分野ですが、
良さが分かる様に勉強中です。

誰でも知っている、超一流の画家の作品は、
少なかったのですが、詳しい人は知っている、
日本画界の重鎮の作品が多く、
楽しめました。

何時もの様に、図書コーナーで、暫し美術書を眺めた後、
運動のため、平塚市総合公園に向かいました。

雨のため、人出はほとんどありません。
早咲きの桜は咲いていましたが、
メインのソメイヨシノは未だ未だで、
満開の時期は、来週末と云う感じでした。

公園散策の後、ジョギングコースを歩いたのですが、
高校生?のお兄さんが、一人だけびしょ濡れになりながら、走っていました。
試合でも近いのでしょうか??


悪条件ではありましたが、傘をさして、何とか1時間弱歩きました。

帰路、珍しいビールを、たまに置いてある店に、立ち寄りました。
残念ながら、今日は見当たりませんでしたが、
それなりの?外国ビールを買って帰りました。


今宵の晩酌は、トリプル金賞受賞の、ボルドーワインだけ(プラスα?)に、
抑えました。
節度ある飲酒に努めろとの、主治医に言われてもいますし・・??








 


 

 


館内の図書コーナーで
 

 




雨中ウォーキング
      平塚市総合公園     雨のため、ほとんど誰もいません
 

咲いているソメイヨシノの木も、中にはありました
 

                             ジョギングコース
 



                        
今宵の晩酌
  トリプル金賞だけあって?、大変おいしく頂きました
 


平塚市美術館






















お花見は未だの様です・・
          















           

買って来ました
2017年3月30日(木)
ポカポカ陽気になりました     cheerful warmly

今日は春本番というポカポカ陽気で、18℃ぐらいまで上がりました。

やるべきことが多くて、3時近くまでは、束縛された状態?でしたが、
やっと一区切りつけて、散歩に出掛けました。

あさっての土曜と、翌日曜2日間、
観桜会が行われる、印刷局の桜の状況のチェックも兼ねて、
そちら方向に足を進めました。

何と何と、東京より西に位置しているにもかかわらず、
全く咲いていません。

これでは今年の観桜会は、蕾を見る会になるでしょう。


さてこの後、何時もの図書館に行き、科学雑誌を眺めて暫し過ごしました。
新着本の中に、興味のあるものがあったので、
借りて帰りました。


今宵の晩酌ですが、先日ギリシアで買って来た、地元産の
白ワインを味あわせて頂きました。

さほど高いものではなかったのですが、
ギリシアの感じのする??大変おいしいワインでした。







 





かもめ図書館で一休み
 

 





今宵の晩酌   スーパードライから・・
 

 


印刷局の桜並木
         花はどこ??



やっと見つけた桜の花

















ギリシアワイン


            いいことが書いてあります

2017年3月29日(水)
御徒町で反省会    At Okachi-machi, alcoholic party

草津から東京に戻り、反省会です。

上野駅に降り、ぶらぶらと歩きながら、適当な店を探し、
御徒町にある、とある居酒屋に入りました。

甲高い大声で話す、隣に座ったお客のおネーさんには
参りましたが、途中で2階席に移ったので、助かりました。

今日も飲み放題で、色々とたっぷり飲ませて頂きました。

カウンターのお兄さんと、ホールのおネーさんの2人しかいないのに、
お客はいっぱいと、大変そうでした。
働き者のおネーさんには、頭が下がりました。

すっかり出来上がって、9時前にお開きとなりました。


この後、酔い覚ましに、少しばかり歩こうと、上野公園に行きました。

上野公園の桜は、まだ2分咲き程度でしたが、
遅い時間にもかかわらず、まだまだ賑わっていました。

8時には終わるようにとの表示はありますが、
9時でも、まだ盛り上がって飲んでいるグループが結構いました。

1時間弱歩き回りましたが、遅くなっても上野は活気があります。

すっかり帰宅が遅くなりましたが、楽しい2日間を過ごす事が出来ました。
お疲れ様でした。









御徒町の居酒屋で
 

 

今日も7、8種類は飲んだでしょうか??
 

豪華に??スペシャルを選びました      御徒町駅前
 





夜の上野公園
 

 

 


上野駅前
 


 


お疲れ様  乾杯!!




ビールの次は赤ワイン


働き者のおネーさん
         手際よさは天下一品





御徒町ホーム



















上野駅構内


これから帰宅

2017年3月29日(水)
草津スキー    Kusatsu ski

快晴で、気温も上がって来て、スキーするには、いいコンディションなりました。

スキーは持って来てなかったので、レンタルしましたが、
ブーツがしゅっくりこなくて、
華麗な滑りをする事が出来ませんでした??

たまたまシニアデーと言う事で、食事券付きで3200円でした。

ロープワイで上まで行きましたが、上部の雪質は、この時期とは思えないほど、良い状態でした。

滑り降りるにつれて雪はべたべたになって来て、
春スキー特有の重い雪になるので、
この時期は、標高の高い所で滑るに限ります。

お腹はすいていませんでしたが、食事券が付いていたので、
昼食時間に、このレストランで人気という、オムハヤシを食べました。
人気というだけあって、確かに
中々の味でした。


帰りのバスセンターで、少し時間があったので、
センター内にある温泉図書館(冴えないネーミングですが・・・)に行ってみました。


展示品もありますが、ごく普通の図書館でした。
町の規模の割には、結構充実していました。


JRの長野原草津口駅では、かなりの待ち時間があったので、
スキーをやって少々足腰に来てはいましたが、
もうひと踏ん張りと、食べ過ぎ、飲み過ぎ解消のため、周辺を歩きました。
ただ、見るべきものは何もありませんでした。










リフトを乗り継いで、ロープウェイ乗り場へ・・
 

ロープウェイで山頂へ
 

百合子という人がいたら、リフト券がもらえるそうです
 

 




ゲレンデ内のレストランで昼食
 

 
かなり混雑しています


草津温泉バスセンター             町内循環のボンネットバス
 



温泉図書館    展示品もあります
 


 





JR長野原草津口駅                        駅前大橋
 









山頂駅


圧雪されていない大斜面


上部では滑っている人はほとんどいません







人気のメニューと言う事で注文











図書館らしくない入口




当然温泉関係の本は充実しています





水の色が変わっています
2017年3月28日(火)
草津温泉    Kusatsu hot spring

草津に来るのは2年振りです。
先日も雪が降り、相当寒いとの事でしたが、それ程の寒さではありませんでした。

草津に着いて、先ず雪に覆われた光泉寺に立ち寄り、
その後、メインスポットの湯畑に行きました。

温泉の人気2年連続1位という、草津温泉ですが、沢山の観光客が訪れていて、
相変わらずの混雑ぶりでした。

宿にチェックインした後は、恒例の宴会?です。
予約しておいた居酒屋は、2年前にも利用しましたが、
内部が個室に改装されていて、
落ち着いて飲める雰囲気になっていました。

そのせいでもないのですが、飲む方がガンガン進み、
気が付けば、6、7種類以上??を平らげました。


いい気分になって、夜の湯畑を暫し散策しました。
ライトアップされていて、中々いい雰囲気です。

偶然、素敵な美女2人連れに会って、一緒に写真を撮らせて頂きました。
変な酔っ払いオジサンに、
いやな顔一つせず、(一応そう判断させてもらいましたが・・・) 対応して頂き、感謝です。
今後のご活躍をお祈りします。

さてこの後は、温泉に浸かり、恒例の腹の出具合コンテスト?をした後、
爆睡です。











 


湯畑
 

 


大宴会?開宴
        お疲れ様   乾杯!!
 

                               メインのもつ鍋
 

                              締めのラーメンです
  



夜の湯畑   美女2人                      100万ドルの笑顔
 


 




光泉寺



















何種類のお酒を飲んだか、
       忘れるくらいのハイペース??





ご馳走様でした










2017年3月28日(火)
高崎散策    Takasaki walk

今日は中京地区在住の人格者さんとの、
草津行きの日で、とりあえず待ち合わせ場所の高崎に向かいました。

かなり早く家を出て、吾妻線の出発時間までの3時間近くを利用して、
高崎市街を歩くことにしました。

最初に高崎に2館ある美術館による予定でしたが、今日は生憎休館でした。

予定を変更して、西口を出て、先ず市役所等のある、文教地区?に向かいました。
かなり新しいと思われる、モダンな建築の高崎市役所は、
21階建てで、最上階には展望ロビーがあり、

誰でも入れます。

高崎の新名所かもしれません。 ネットの観光スポット情報にも載っていました。


案内板によると、この一帯は、昔の高崎城の跡地で、
今は、お城としては、小さな櫓が残っているだけで天守閣はありませんが、
複数の公園や、文化施設があり、静かでのんびりできる地域です。


周辺にある、さほど有名でもない(失礼)、神社仏閣にも立ち寄った後、
最後に立派な高崎市立中央図書館に行きました。

上階の5、6階が図書館になっている建物も、かなり新しく、
最近出来たようです。
外観は市役所とは違い、斬新さはなく、ごく普通ですが、
内部はかなり近代的でした。

時間があれば、ゆっくりとしたかったのですが、
待ち合わせ時間も迫ってきたので、早々にここを後にして、
駅に戻りました。

市内散策で1万3000歩走破です。







高崎駅構内                       高崎駅西口
 



高崎城址公園
 


高崎市役所前
 

桜はまだ咲き始めたばかりです
 



高崎公園   桜は未だの様です    ここで小休止
 


頼政神社                 興禅寺
 



高崎城の櫓
 


群馬音楽センター                   高崎シティーギャラリー
 



高崎市立中央図書館
 

 


JR高崎駅











高崎市役所





展望ロビー









咲いているのは梅の花



向雲寺









市役所とシティーギャラリー









2017年3月27日(月)
中井町ウォーキング      Nakai town walking

午前中は、昨日からの継続で天気も悪く、寒かったのですが、
午後2時を過ぎた頃から、急速に天気が回復し、
青空が見えてきました。

朝からトラブル対応で、気も滅入っていたので、
3時少し前から、中井町へウォーキングに出掛けました。


この町が設定した、健康つくりコースを歩くため、先ず起点の
中井中央公園に行きました。

丹沢の山は、昨日の雪で、白くなっていました。
公園内には、早咲きのおかめ桜の並木があるのですが、
こちらはもう終盤でした。

中井は俳句を奨励しているので、コースのそこここに、俳句の碑があります。
俳句の好きな人には、お勧めのコースです??

寒いと思って、かなり着込んできたのですが、気温も上がり汗をかいてしまい、
最後はシャツ1枚になって、歩くことなりました。


約2時間歩き、満足して帰路につきました。


さて今宵の晩酌ですが、頑張ったご褒美と言う事で?、
まずいとは思いつつ、たっぷり飲ませて頂きました。






中井中央公園                         逃げないカラス君
 

丹沢の山並み               大山
 

公園内のおかめ桜並木
 
花弁が散ってピンクの絨毯



俳句の碑
 


道中の光景                         菜の花がきれいです
 


 



歩いている人はいませんでした
 



今宵の晩酌
 

 










雲に覆われてほとんど見えない富士山





上空を飛ぶ哨戒機




ここで俳句を詠むのか??












ヤギの小屋がありました









2017年3月26日(日)
冷たい雨の中のお花見?     Flower viewing in the cold rain

とあるトラブルに巻き込まれて、その対策を朝からやっていたのですが、
すぐに埒が開く話でもないので、
お昼過ぎに、気分転換に、出掛ける事にしました。

と言っても、今日は朝から冷たい雨が降り、気温も低く、
お昼でも6℃しかない冬の寒さで、テンションは上がりません。

気乗りはしませんでしたが、運動のためと、重い腰を上げて外出です。

行先は大井町のブルックスの丘です。


ここもマイナーではありますが、桜の名所で、おまけに早咲きなので、
既にこの時期満開です。


昨日の引地川沿いとは違って、
想像以上に咲き誇っていて、大変きれいでした。

生憎の悪天候で、訪れる人はいませんでしたが、
寒さの中を頑張って?咲いている桜を、堪能できました。


ただ、寒いのと、傘はさしているものの、足元はびしょ濡れになり気持ち悪く、
予定より短時間で切り上げました。


何時もの様に、無料休憩所で、暖かい飲み物を飲んで一休みしました。
今日は結構混雑していました。


この後、大井町生涯学習センター内にある図書館に行き、
暫し頭を活性化したのですが、
お隣に座っていた中年のオジサンですが、何やら一心不乱に勉強中です。
少し見習いたいものです。

帰りがけ、センター内でやっていた、ミニ?蘭展を少しばかり覗いた後、帰宅しました。









品種は分かりませんが、早咲きの桜が満開です
 

 


降り続く冷たい雨の中のウォーキング
 

                       下界に大井町の街並み 正面は生涯学習センター
 



冷えた体を温める
 




大井町生涯学習センター
 

大井町図書館
 


洋らん展
 


天気が悪く夕方の様な暗さです













       雨にも負けず?餌探し





一休み















2017年3月25日(土)
引地川 花見ウォーキング    Hikiji river flower viewing walking
今日の恒例ウォーキングは、知る人ぞ知る、大和市の引地川沿いの千本桜ウォーキングです。
準地元ガイドさん?の先導で、JR藤沢駅から小田急線に乗って、
桜ヶ丘駅に降り立ちました。

名前の示す通り、駅前にも桜の大木が、沢山植えられています。
但し、開花宣言はされているものの、咲いている木はゼロでした。

まあ川沿いに行けば、千本のうち、2、3本は咲いているだろうと、
期待をして現地に向かったのですが、
こちらも全く咲いていませんでした。

桜の大木が川沿いにずっと植えられている光景から想像すると、
満開になれば、さぞかし素晴らしい事でしょう。

桜まつりが、来週日曜の4月2日に開催されるようですが、
まだ少し早いような気がしました。


桜は来年以降のお楽しみと言う事で、本来のウォーキングに集中し、
長後駅まで、川沿いを歩きました。

長後駅からは小田急線に乗り、藤沢まで戻り、
少し早い時間ではありましたが、
4時半から、駅前のお馴染みの居酒屋で反省会です。


控えめに飲む積りではありましたが、なかなかそうも行かず?
何時も通り、結構の量を飲ませてもらいました。
ご馳走様でした。

今日のウォーキングの記録は、13.5キロ、1万8500歩で、まあまあでした。


さてスーパーに寄って帰宅したのが、まだ8時。

時間も早く、もう少し飲みたくなったので、晩酌です。
締めに、余分とは思いながら、天ぷらそばを食べさせてもらいました。

飲み過ぎ、食べ過ぎで反省です。







桜ヶ丘駅前の桜の大木    花はどこ??
 

引地川沿いの桜並木
 

川沿いの公園に咲いていたおかめ桜
 



近くの厚木基地から飛び立つ海上自衛隊の哨戒機
 




藤沢駅前の居酒屋で反省会
 

 

 



これから帰ります   ご馳走様でした
 
えこひいき藤沢店で



今宵の晩酌
 

JR藤沢駅集合


小田急 桜ヶ丘駅





      







桜祭りの準備は進んでいるのですが・・・
  1週間で満開にはならないでしょう??








長後駅に到着











日本酒の4合徳利は、初めて見ました

藤沢駅





帰路スーパーで食材の買物
2017年3月24日(金)
ヒスイカズラ鑑賞とウォーキング     Jade runner enjoyment and walking

ヒスイカズラが見頃との事で、正午過ぎに、
小田原フラワーガーデンに出掛けました。

ガーデン内にあるトロピカルドーム温室は、いつもとは違いかなり混雑していましたが、
これもヒスイカズラのお陰なのでしょうか?

私は以前にも見に来ているのですが、どうも他の皆さんは、
初めてのようで、その神秘的な色に感動していました。
確かに、あまりない花の色です。

ヒスイカズラにちなんだお土産品も、売っていましたが、
こちらは不人気で?、買っている人は見かけませんでした。


この後、ガーデン内の梅林…梅は既に終わっています・・・を散策してから、
お隣の諏訪の原公園を歩きました。


丁度お昼時間だったので、芝生でランチを摂る、子供連れの若いお母さん達を、
見かけました。

気温は低く、時折ポツポツする生憎の天気で、
寒そうでしたが・・・


諏訪神社にお参りした後、更に足を延ばして、
久野古墳を巡り、足にもかなり来たので、本日のウォーキングは、
目標達成と言う事で、終了です。


お疲れ様でした。






ヒスイカズラ
 

 


この花も変わっています
 

お土産品
 


ガーデン内の梅林で・・              ハクモクレンが満開です
 





諏訪の原公園
 



公園内にある諏訪神社   今週末に祭礼??
 




久野4号古墳
 


小田原フラワーガーデン



















写真展をやっていました




品種は分かりませんが、桜も満開















2017年3月23日(木)
三日坊主?    Fickleness ?

今日は正真正銘のボランティアの日で、朝から出掛けました。
天気は下り坂でしたが、お昼過ぎまでは日差しもあり、暖かな日でした。

依頼業務は、無事2時ごろまでに終わり、お断りはしましたが?、
ビールを2杯ご馳走になって、おいとましました。


この後いつもの図書館に行って、暫し過ごしたのですが、
運動はでは痩せられないとの衝撃的な記事を目にして、
少々ショックを受けました。
本当ぽい内容でしたが、事実なのでしょうか?

図書館の周りを含め、至る所に、神明神社大祭のノボリが立っているので、
帰りに、どんな立派な神社なのかと思い、
Google Mapで検索して、立ち寄る事にしました。

期待とは大違いで(失礼)、一度来た記憶のある、
小さな神社でした。
ここで近々大祭が行われるのでしょう??


さて今宵の晩酌ですが、昼間飲んだこともあり、控えようとは思いましたが、
やはりそういう訳に行かず、
冷酒に始まり、先日長崎で買って来た焼酎のお湯割り、最後に赤ワインと、
たっぷり飲ませて頂きました。

先日掲げた目標は、三日坊主どころか、二日坊主に終わり、
少々反省です。









ご馳走様です
 





かもめ図書館     周囲に神明神社大祭のノボリが・・・ 
 

                             運動しても減量効果なし??
 



 
鴨宮駅前にも、居酒屋の前にも・・・ 神明神社「のノボリ


かなり小振りの神社でした
 





今宵の晩酌は冷酒から・・
 

  締めのワインと天ぷら蕎麦
 







       














やって来ました 神明神社









長崎の麦焼酎のお湯割り




粉末のカテキンを買って来ました
               結構高いです
2017年3月22日(水)
とんだ勘違い     Misunderstanding

今日はボランティア活動の日だったので、朝準備をして、迎えの車を待っていたのですが、
予定時刻になっても現れません。
おかしいと思って確認してみると、何と1日間違えていました。

こんな事はまずないのですが、とうとうボケて来たのかも知れません??


さてそんな訳だったので、予定がなくなり、
PC相手に、先日長崎で撮った動画の編集を始め、
効率よく作業は進み、短時間で終了させる事が出来ました。


2時過ぎから、昨日の寒さから、うって変わって、ポカポカ陽気でもあったので、
よく行く少し離れた公園に、散歩に出掛けました。

丹沢の山並みには、昨日降ったと思われる雪が積もっていました。

公園は、ウィークデーではありましたが、春休みであるためか、
結構賑わっていました。

公園内の野球場では、高校生の試合が行われていたので、
休憩がてら、少し観戦しました。

春の陽気で、池のアヒルも、鯉も、気持ち良さそうでした。

2時間ちょっと頑張って歩き、帰宅しました。


さてさて今宵も、昨夜に続き、節制した晩酌です。 (まだ2日目ですが・・・)
金賞受賞のボルドーワインを、半分だけで抑えました。
この後は、カテキン茶です。
効果が楽しみです??










 


小田原球場                高校野球?開催中
 

公園内でくつろぐ親子連れ
 

池のアヒル
 

公園内に咲く花
 



丹沢の山並み  半分の家??
 




今宵の晩酌は、赤ワインボトル半分のみ
 


上府中公園






          








でっかい鯉









道中見かけた風景





効果はどうか?
2017年3月21日(火)
重要警告?   Important warning ?

朝から雨で、寒い一日となりました。

今日は定期メタボ検診の日で、8時半から血液検査があったので、
何時も混むこともあり、かなり早く出掛け、7時40分には病院に着きました。

それでも既に、もう待ってる人がかなりいました。

血液検査は順調に終わりましたが、その後の診察の方は、
予定時刻より遅れて、終わったのは10時半でした。

この時間になると、病院内は大混雑でした。

結果ですが、中性脂肪は基準値に入っているものの、悪玉コレステロールは、
かなり高くなり、血圧も高めと言う事で、
このままだと動脈硬化から、狭心症になる(もうなっている?)と、
警告されました。

飲酒も程々にして、節制した食生活を、とのありがたくない?警告を受けてしまいました。
そんな訳で、次回の6月には、心臓の精密検査をやるそうです。

実はその前の5月には、別の病院での人間ドックがあるので、
そこでもチェックするとは思うのですが・・

この警告を真摯に受け止め、今日から早速、飲酒量を制限しようと、心に決めました??
食べる方は自宅では(限定)、そう高カロリーのものは食べていないはずなのですが、
今まで以上の粗食にしようと、思っています。






診察の終わった時間は、この混雑です
 

雨は降り続いています
 


早朝の処置室前  検査を待つ人たち



血液採取




会計を待つ
2017年3月20日(月)
お彼岸の中日    Middle day in Equinoctial week

このところ少し疲れ気味でもあるので、今日は、周辺商業施設の軽い散歩と思い、
3時過ぎに出掛けました。

いつも利用する大手スーパーに立ち寄り、3月末でポイントの有効期限が切れるから、
早く使うように言われていたポイントを使って、
特に必要とも思わなかったもの??を購入しました。

ここでは、食料品とお酒以外は、買ってないのですが、
知らず知らずのうちに、かなりポイントがたまっていました。


そう言えば、今日は春のお彼岸の中日で、
色んな所に表示がありました。


そんな訳で、どこかのお寺で、先祖を敬うために?お参りでもしておこうかと、
コースを変更して、少し遠方まで行く事にしました。


訪れたのは、時々立ち寄る、剣沢川沿いにある、とある禅寺です。
名物の川沿いのおかめ桜は、満開でしたが、
ほとんど誰も見に来ていませんでした。


お寺の前には、お墓参りの心得、と云う碑があって、
正月、春彼岸、盆、秋彼岸には墓参りせよと書いてありました。

私には、特に関係のないお寺ではありますが、一応お参りをさせて頂きました。

帰路、菜の花のきれいな所を偶然見つけ、近くまで行って、
カメラに収めました。

軽いつもりが、2時間半と、結構重い散歩?となり、疲れました。







小田原シティーモール
 






小田原・田島  剣沢川沿いのおかめ桜並木・・・・満開です
 


ソメイヨシノの並木もありますが、こちらはまだ先
 

玉泉寺
 


道中見かけた菜の花畑
 


何故か1本だけ桜が満開
             イトーヨーカドーで




今日は春のお彼岸です

















2017年3月19日(日)
菜の花祭まつりと、桜まつり    Rape blossom festival and cherry tree festival

今日は起きるのも遅く、雑用処理もあり、時間が余りなかったのですが、
4時近くなってから、南足柄市に出掛けました。

気温は上がり、いい陽気となりました。


千津島という地区にある、ふくざわ公園一帯では、
菜の花まつりが開催されていたのですが、
時間が時間だけに、イベント会場は既に撤収されていて、人の気配もありませんでした。

ノボリとは裏腹に、菜の花の方は、大したことはなかったのですが、
早咲きの春めき桜が満開で、大変きれいでした。


ここから少し離れた、一ノ堰ハラネという所では、春めき桜まつりをやっていて、
斜面一面の桜がとてもきれいで、夕刻にもかかわらず、
かなりの人が来ていました。

こちらはイベントらしきものは、行われていませんでした。


さて今宵の晩酌には、頂き物の大吟醸を、味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。









南足柄・ふくざわ公園
 

 





                     

一ノ堰ハラネ
 

 

 



今宵の晩酌
 


菜の花はどこ??





           

















2017年3月18日(土)
歌舞伎鑑賞    Kabuki enjoyment

歌舞伎通で、毎月のように歌舞伎座に通っているという、美女のお薦めで、
生まれて初めて、歌舞伎を見に行きました。

開演までに時間があったので、歌舞伎座内の案内もしていただきました。
お世話になりました。


コーヒーショップで一休みした後、館内に入りましたが、人気の様で大混雑でした。

歌舞伎の知識は全くない私でも知っている、
市川海老蔵や、松本幸四郎が出ているので、
特に人気なのかもしれません??

演目は3つで、休憩を含めると4時間の長丁場でした。


途中の休憩時間に、館内で買った弁当の食事です。
アルコールを飲んでいる人はいませんでしたが、
チョットだけ飲ませて頂きました。

歌舞伎は、想像するほど堅苦しいものではありませんでしたが、
内容の事前知識が重要で、それがないと、何をやっているのか、
さっぱり分からないと言う事を、実感しました。

貴重な体験をさせて頂きましたが、
歌舞伎のとりこになると言う事は、無さそうです??


さて終演は9時近くになってしまったのですが、
少しばかり夜の銀座を歩く事にしました。
この時間でもかなりの人出です。

新橋まで歩き、かなり足に来ました。
本日の走破距離は、15キロ、2万1000歩でした。

帰宅は12時近くとなり、日が変わってからの晩酌となりました。









 

 

屋上庭園
 



一休み
 



館内の様子  開演前に・・
 


有名日本画家の絵が飾られています
 


舞台と客席    一番高い席は2万円との事です
 


休憩時間に食事                  2本買いましたが、1本に抑えました
 

休憩時間   豪華な緞帳の紹介            売店
 


終演       ライトアップされた建物がきれいです
 



夜の銀座散策
 

 



新橋
 

 


JR有楽町駅から歩いて歌舞伎座へ







3月大歌舞伎夜の部を鑑賞



こんなものもありました























歌舞伎座特製弁当  1500円也



















銀座4丁目交差点














2017年3月18日(土)
美術鑑賞の後、新宿散策     After art appreciation, Shinjuku walk

今日も午前の部、午後の部と予定があるので、早めに出掛けました。

午前の部は、今日から新宿の中村屋サロン美術館で始まった、
中村彜 生誕130年記念展の見学です。

彼に関連した画家の作品を含めての展示会で、
作品数は多くはなかったのですが、
気に入ったか作品が数多くありました。


さて美術鑑賞の後は、当然ウォーキングです。
どこを歩くかは決めてなかったのですが、
何か咲いているのではと思い、新宿御苑に行くことにしました。

気温が上がってきて暖かくなり、着てきたコートは脱ぎました。
桜の開花はまだ先ですので、それ程の混雑はありませんでしたが、
相変わらず外国からの観光客は多いようでした。

今日は園内にある温室に初めて入りました。
いつ出来たのかは知りませんが、かなり新しい感じでした。
中身の方は、まあまあでした。

ここまでで1万2000歩を越え、かなり疲れました。











新宿東口 中村屋
 

 



新宿通りを歩き、御苑へ
 

新宿元標
 



新宿御苑
 

満開のモクレン
 

芝生でくつろぐ人たち
 

葉桜になっている木もありました
 


 


 


新宿御苑インフォーメイションセンター
 


JR新宿駅 東口















伊勢丹


























園内にある大温室





これから有楽町へ・・・
2017年3月17日(金)
南足柄の春めき桜    Early cherry tree in Minami-ashigara

南足柄市の富士フィルムの工場横の土手に、
早咲きの、春めき桜と言う木が植えられていて、
既に見頃との情報を得たので、
ウォーキングをかけて出掛けました。  ここへは、ほぼ毎年来ています。

今日は雲が多いながら晴れて、春の暖かさが戻り、歩くには快適でした。


桜まつりが、明日からの3連休に開催されるようで、模擬店等の
準備が進められていました。

桜の開花は、満開とはいかず、5分から7分咲きと云ったところでしたが、
とてもきれいでした。


暫し周辺を歩いた後、南足柄市立図書館で休憩です。
昨日からの繋がりで、アインシュタイン関係の本を探して、
読みました。

アインシュタインと宮沢賢治という、
あまり関連性のない2人を題材にした、ちょっと変わった本だったのですが、
結局よく内容が分からず、途中放棄しました。

用事もたまっていたので、早めに帰宅しました。



南足柄・狩川の土手の桜並木
 

 



南足柄市立図書館
 

 

 






桜まつりは明日から


満開に近い木もあります












アインシュタインと銀河鉄道の夜・・??

2017年3月16日(木)
アインシュタイン・デー     Einstein Day

尊敬するアインシュタインとは言っているものの、
最近はとんと縁遠く、年に一度、生誕の日(3月14日)近辺に、
少しばかりの学習の日を設けて、触れる程度です。

この2日間は出掛けていたので、2日遅れではありますが、
今日は図書館での、勝手に決めたアインシュタイン・デーと、させて頂きました。

数式の多い本は、既に忘却の彼方で、理解不能ですから、
易しい本を探しました。

架空の物語で、アインシュタイン vs ニュートン と言う本を見つけて、
読み始めたのですが、なかなか面白く、
読み終えなかったので、借りて帰る事にしました。


今日は曇りでしたが、雨にはならないと思い傘を持たずに出掛けたのですが、
行きに既にポツりポツりしてきて、
夕刻、帰る頃には、まずいことに、かなり本格的に降って来て、
すっかり濡れてしまいました。

帰宅してすぐ風邪を引かないように着替えました。


今宵の晩酌は、ビールの後、少し残っていた泡盛を、お湯割りで頂きました。
もう少しの期間持つと思っていましたが、意外と早くなくなりました??
ご馳走様でした。

少し物足りなかったので、紹興酒のホットで、締めさせて頂きました。

これからもう少し読書です。






 

 

 





今宵の晩酌
 

 




途中から雨が降り出し、
    着いた頃にはかなり濡れてしまいました







           








2017年3月15日(水)
上野で美術鑑賞    Under Ueno, art appreciation

上野に移動して、本日のメインイベント?である
ティツィアーノ展の見学です。

NHKの日曜美術館でも取り上げられ、何度も見ているせいか、
初めて見る感じはしませんでしたが、傑作揃いでした。
500年前の作品とは思えないような、新鮮な絵の数々でした。

この後係員に勧められるままに、最終日と言う、5名の新鋭美術家の展示会を、
見させてもらいました。
私の好みとはちょっと違っていましたが、
力作揃いでした。
今後のご活躍をお祈りします。



この後はお決まりの、上野公園散策です。
お花見の準備は既に終わっていましたが、ソメイヨシノの開花は、
もう少し先のようです。

この散策はかなり効いて、足も腰も痛く限界を迎えました。

午前の部を含め、今日はトータル、17キロ、2万5000歩超えの結果となりました。


まだ4時ではありましたが、特例として?いっぱい飲むことにして、
とある大衆居酒屋に入りました。

上野はこの時間でも、飲んでいる人が結構いて、心強い限りです??。

結構飲んで店を出ましたが、まだ明るく、御徒町駅付近を、少しぶらついて、
駅前の蕎麦屋で腹ごしらえをした後、帰宅しました。






東京都美術館で開催中のティツィアーノ展
 

 

 


新鋭美術家展
 




上野公園散策   お花見準備は早々と完了
 


花園稲荷神社
 


 



                            つぼ八 上野駅前通り店
 

 

 

ご馳走様  まだ5時半です           御徒町駅前
 



富士そば 御徒町駅前店
 



                                    JR上野駅構内
 

                     発車前の常磐線特急
 
































不忍池

















JR御徒町駅









駅弁も英語に??


常磐線特急いわき  祝120周年
2017年3月15日(水)
池袋から両国へ    To Ryogoku from Ikebukuro

今日は用件が3件あったので、小雨混じりの寒い日でしたが、朝早く出掛けました。
前半の用件2件は、文京区の茗荷谷と、両国です。

最近は、歩ける所は、出来るだけ歩くように心掛けているので、
今日も池袋駅から、春日通り(国道254号線)を東方向に、
茗荷谷まで歩きました。

ネットで調べると40分との事でしたが、30分弱で到着しました。

ここで、とある旅行会社での用件を済ませ、小雨がぱらついては来ましたが、
物ともせず、後楽園を通って、JR水道橋駅まで歩きました。


ここからは総武線に乗って、次の目的地、両国に向かいました。
既にここまでで、1万3000歩を越え、かなり疲れました。


さて両国での目的は、江戸東京博物館で開催中の、江戸と北京と言う展示会の鑑賞です。
賑わっていましたが、まあそこそこの展示会でした。

戦時下の東京の子供の暮らしの展示会も、別会場でやっていたので、覗いてみました。

当時の国民学校の、通知表の展示があったのですが、
当然成績優秀な方のものでした。
実名が表示されていますので当然・・・??








サンシャイン60                 春日通りをひたすら歩く
 

東京メトロ 茗荷谷駅前
 

後楽園に向けて歩く                  春日局像
 


後楽園
 

JR水道橋駅
 




両国   江戸と北京と題する展示会
 


戦時下の東京の子供達と題する展示会
 


JR池袋駅ホーム


お隣の東武鉄道の車輛

池袋駅東口






文京シビックセンター







東京ドーム





これから両国へ








2017年3月14日(火)
美術鑑賞と横浜駅周辺散策    Art appreciation and walk around Yokohama station

そごう美術館で開催中の、絵画の潮流展と題した、
明治から昭和の絵画の、展示会に出掛けました。

ほとんどが知っている有名画家の作品で、
作品数も多く、大変見応えがありましたが、
鑑賞者は少なく、ガラガラでした。


この後、横浜駅の周辺を少しばかり散策しました。

西口に建設中の新駅ビルは、やっと下の骨組みが現れた状態でした。

表示によると、完成は3年後の2020年との事ですから、
相当先の事です。


ラッシュに会わないように、早めに帰宅しました。
今宵は、久し振りに??ボルドーワインを味あわせて頂きました。







                      そごう美術館
 

 



ポルタ
 



横浜駅西口
 


横浜と言えば赤??
 





今宵はボルドーワインです
 


JR横浜駅















駅ビル完成予想図






2017年3月13日(月)
大村散策の後 我が家へ戻る    I return to my home after Omura walk

天気予報の通り、朝から雨になりました。

長崎空港のある大村市にある大村公園は、
帰る時には必ず立ち寄ります。
今回も小雨でもあったので、傘をさして、1時間ほど散策しました。

この公園の桜も有名のようですが、まだ咲く気配は感じられませんでした。

周辺を含め結構歩いた後、1週間お世話になったレンタカーを返却し、空港に向かいました。

空港では、何時もの様にビジネスラウンジで、
無料のソフトドリンクを飲みながら出発を待ちました。


帰りの機材は残念ながらナローボディーのボーイング737−800型機でした。
国内線の機体は、しけていて?、個人用モニタ−が付いていないのですが、
WiFiを使って、自分のスマホで、逐一飛行状況をチェックできるのは助かります。

雲が多く、下界はほとんど何も見えませんでしたが、
少し揺れたものの無事羽田に着陸しました。

慣れない運転を1週間続けたせいか、疲れました。








大村公園                     咲いているのはオオムラサクラではありません
 

玖島城
 

大村神社
 



長崎空港
 

ビジネスラウンジ アゼリア
 

 



搭乗機が羽田から到着         バイバイコーナー  ガラス張りで見送る人が見える
 

 

 

                             羽田に無事着陸
 


羽田空港第1ターミナル
 


観光センター








波静かな大村湾







展望デッキ





搭乗を待つ










ほぼ満席の機内







羽田に近づき、少し雲が少なくなってきました


       






2017年3月12日(日)
長崎市郊外散策     Nagasaki suburb walk

3時過ぎから郊外にある2ヶ所の散策に出掛けました。

最初は、地元では有名な滝の観音です。

苔むした境内は、いつ来ても荘厳な感じです。
人の気配は全くありませんでしたが、大体いつもこんな感じです。


続いて網場(あば)漁港に向かいました。
周辺のお寺や、神社に立ち寄りながら、
海岸沿いを、かなりの距離歩きました。

最後にペンギン博物館に立ち寄りましたが、以前来たこともあり、中には入りませんでした。


さて今宵は、とあるお祝いの席にお招きにあずかり、
長崎中心部の中華料理店での会食でした。

何時もの酒宴とは異なり、生ビールで乾杯した後は、控えめに紹興酒を頂き、
飲み過ぎることなく、お開きとなりました。

一人になった後は、当然?もう少し飲ませて頂きました。











水の音しか聞こえない滝の観音
 



網場漁港
 


ペンギン博物館
 





祝賀会   長崎・宝来軒
 

 
                         おいしい料理と、おいしい紹興酒を頂きました

 




締めの冷酒                      空になりました
 








養国寺


網場天満神社
















2017年3月12日(日)
長崎港周辺散策    Walk around the Nagasaki harbor

朝から用事がありましたが、合間をぬって長崎港の周辺を、
散策しました。

今日はポカポカ陽気で、歩くのには最適です。


ドラゴンプロムナードという所には、展望台があり、
素晴らしい港の景色が見えます。


少し離れた水辺の森公園では、日曜日とあって、
子供連れの親子でが球技などをしていました。


この公園の端に、いつも停泊している巡視艇ですが、
出航しているのを見たことがありません。
いつ活躍しているのか、いささか疑問です。


歩き足りない歩数でしたが、午後からまた歩く計画なので、午前の部は、これにて終了です。










 

                       展望台からの眺め
 




 





水辺の森公園
 


巡視艇 でじま
 


先ずは朝刊を読んで・・・・


ドラゴンプロムナード






稲佐山











2017年3月11日(土)
諫早・上山公園 散策    Isahaya Jyoyama park  Walk

今日も3時半に業務終了となったので、運動のため、諫早の上山公園に向かいました。

この公園の展望台までは、足場の悪い悪路が続くので、かなりハードです。
歩いている人はいませんでした。

すぐに汗をかいて、上着は脱いで、シャツ1枚でのウォーキングです。

展望台に行った後、別のピークにある愛宕山にも登って、
その後下山しました。


途中雪山の碑とかいう、マイナースポットにも立ち寄りました。


さてこの後、公園のお隣にある、天祐寺を散策しました。
かなり大きなお寺で、奥の院は山の上のあるので、結構な運動になりました。

境内に、諫早家墓所とか、島原の乱の慰霊碑とかもあって、
文化財が多いので、見ごたえがあります。


今日の結果ですが、1万1000歩、7キロ走破でした。
起伏が激しいので、歩数以上に疲れました。

さてさて今宵の晩酌ですが、福岡づくりと、熱燗とさせて頂きました。







展望台を目指して、ひたすら上る
 


展望台に到着
 



愛宕山
 



雪山の碑
 



天祐寺
 

 


諫早家墓所
 





今宵の晩酌                       福岡工場製の一番搾り
 


上山公園







ずっと登りです















島原の乱 戦没者追悼碑



奥の院へ









締めは熱燗

2017年3月11日(土)
長崎のメイン観光スポット    Main tourist attraction in Nagasaki

この所の九州地方はずっと寒かったのですが、今日は天気が良く、
久し振りに気温も上がり、日中は15℃ぐらいありました。


時間を見つけて、長崎のメイン観光スポットを、足早に巡りました。
私にとっては、やや見慣れたスポットではあります。

大浦天主堂、グラバー園は、人気の場所で、いつも大混雑なのですが、
午前中だったせいかもしれませんが、
思ったより観光客は多くありませんでした。



さて今日の昼食は、ご当地名物チャンポンです。
このチェーン店は、全国どこにもあり、地元と言っても、どこで食べても同じ味です。

この店の味は私のお気に入りなので、
当然ペロリと平らげました。

それに加えて、皿うどんを 0.7人前ほど食べさせてもらい、
当然食べ過ぎと言う結果に、相成りました。






                               グラバー園
 

お土産物屋さん
 

 
                                  ボーリング発祥の地との事です



今日の昼食 リンガーハット
 

 


大浦天主堂









         







この人がリンガーさんだそうです




2017年3月10日(金)
諫早・のぞみ公園 散策     Isahaya Nozomi park  Walk

本日も4時に業務終了だったので、運動のため、諫早の多良見地区にあるのぞみ公園、及び、
その周辺のウォーキングに出掛けました。

公園内にあるのぞみ会館の屋上は、土がもってあり、小高い山になっていて、
見晴らしがバッチリです。

長崎空港に着陸する飛行機が、頭上を通過するので、
飛行機を間近に見る事が出来ます。

短時間ではありましたが、3機の着陸を、写真に収める事が出来ました。


公園周辺は何もなく、起伏のある山道をただ歩くだけで、退屈しましたが、
頑張って歩きました。


この後近くの図書館(たらみ図書館)で、暫し休憩しました。

少しばかり物足りない今日のウォーキングだったので、
図書館の隣の運動公園の、ジョギングコースを2周歩き、
7キロ、1万歩を、やっと達成しました。


今宵の晩酌は、スーパーで見つけたプレミアム・エビス、
華みやびを飲ませて頂いたのですが、
ちょっとクセのある味で、私の好みではありませんでした。







会館の屋上   大村湾を一望できます
 





JAL機                          長崎空港着陸直前
 



                             のぞみ公園
 

 
早咲きの桜?がきれいです



公園周辺散策
 



たらみ図書館でひとやすみ
 

 
景観資産だそうです

 


図書館隣のなごみの里運動公園
 




今宵の晩酌
 


のぞみ会館




屋上に小山があるのが分かりますか?

スカイマーク機


ANA機









雑木林があるだけの周辺地帯




建物に特徴があります










ジョギングコース






2017年3月10日(金)
長崎港から眼鏡橋へ    To Old Megane-bashi bridge from Nagasaki harbor

今日も朝から色々と忙しかったのですが、お昼少し前に長崎港に出掛けました。

見慣れた光景ではありますが、今日は何時もは停泊している帆船の出航を、
偶然見る事が出来ました。

但し帆は張っていませんでした。

毎日のように来航する豪華客船ですが、今日は中国の、
スカイシー・ゴールデンエラ、7万2000トンでした。


この3日、客船のサイズが、日々小さくなってくる感じですが、
7万トンでも十分な豪華船でした。
日本には5万トン台しかなく、このサイズの客船はありません。


さてこの後、水辺の森公園を少し散策してから、
有名観光スポット、眼鏡橋に向かいました。

観光客の数は想像以上に少なく、パラパラでした。


お腹もすいたので、お気に入りの割烹屋にまた行ってランチです。

今日の日替わりランチは、魚の煮ものだったのですが、
魚の苦手な私でもおいしいと感じる味付けで、
ペロリと完食です。
ご飯は2人前で、またまた食べ過ぎで、問題です??


食事の後、お酒の安いドラッグストアーに立ち寄って、
お土産(自分用?)の地元の焼酎を3本ゲットです。











これはかなり後の、帰港時の様子です
 





スカイシー・ゴールデンエラ  7万2000トン
 


水辺の森公園
 



眼鏡橋              他にも石橋があるので、石橋群と呼ばれているようです
 

 
                               誰??



昼食
 





アルコールが充実しているので?、お気に入りのドラッグストアーです
 


帆船の出航


五島行きのフェリー















中島川 石橋群













2017年3月9日(木)
琴の尾公園 ウォーキング    Kotonoo park  Walking

4時過ぎに本日の業務?が終了したので、晩酌までの時間歩こうと思い、
地元のパンフレットに載っていた、

琴の尾公園に向かいました。

想像以上に遠方で、20キロも離れた琴の尾岳の山頂にある公園でした。

眼下に大村湾が見え、湾内にある長崎空港もよく見え、
景色は素晴らしいのですが、

かなり寒くなって来て、人もいない寂しい公園だったので、
意気込みとは裏腹に、

短時間でウォーキングは切り上げました。


今宵の晩酌のおつまみは、貰い物もあったので、
フルーツ主体のダイエットメニューとさせて頂きました。









琴の尾公園展望台から見た、大村にある長崎空港
 



山頂にある神社とテレビ塔?
 




今宵の晩酌
 







遊歩道




2017年3月9日(木)
長崎街道 散策    Nagasaki old highway  Walk

朝、国道を走っていると、ちょっと珍しい車を見ました。
白バイ2台を荷台に積んだトラックです。
納車に行くのでしょうか??


今日は、午前中、用事の合間をぬって、長崎街道の矢上宿を、
1時間ばかり歩きました。

八郎川沿いは、桜並木が続く名所の様ですが、今年は開花は早いと予想されているものの、
未だ未だ蕾のままでした。


散策の最後に、この地のメインスポット?、矢上神社に立寄って、
午前の部は、これにて終了です。


午後の部・・・午後の用件処理の後、また長崎港に豪華客船を見に出掛けました。
先ずは、長崎港ターミナルビルを暫し見学した後、
入港船のアルカディア(イギリス)、8万3000トンが、間近に見られる水辺の森公園に車を停めて、
写真撮影です。

さて撮影を終え、2時過ぎに港近くのファミレスで、遅いランチです。

数種類あったサービスランチの中で、大好物のハンバーグを選んで、
ペロリと平らげました。
ご馳走様でした。









桜並木の続く八郎川     川の両側に散歩道があります
 


 



矢上神社
 




                          長崎港ターミナル
 

ビル内の様子
 




アルカディア 8万3000トン
 


港のそばのガストでランチ
 


前を行く車…荷台には・・・??







































2017年3月8日(水)
諫早公園ウォーキング     Isahaya park walking

午後4時前に本日の業務?が終了したので、運動不足解消のため、
少し歩こうと、諫早まで車を飛ばしました。

諫早公園は、昔の山城の跡なので、小高い山となっていて、登りが続き、結構な運動になります。

公園内のメイン観光スポットである、眼鏡橋
(全国的には有名ではありません)のそばには、
大寒桜と言う早咲きの桜の木があって、
満開できれいでした。

寒くて風も強く、陽が差したかと思えば、雨が降ったりと、変な天気だったので、
ほとんど人はおらず、会ったのは、本丸跡でいちゃついていた、カップルだけでした。

山を下りて、お隣にある高城回廊を歩いた後、休憩のため諫早図書館に行きました。

この図書館には何度も来ているのですが、
地方都市の図書館としては、かなり立派です。

時間が余りなくて、長居は出来なかったのですが、
暫し過ごしました。

諫早公園の駐車場に戻る道中、
島原鉄道の電車に遭遇したので、写真に収めました。
利用者が少なく、存続が危ぶまれている?と言うような噂を聞きました。


さて今宵も7時ごろから、スーパーで購入した食材での晩酌です。
今宵は黒ビールの後、熱燗を頂きました。











諫早公園
 


 


山頂の本丸跡
 





諫早図書館   何と112年の歴史がある様です
 


 
閲覧室も充実しています






今宵の晩酌
 












高城回廊





島原鉄道




2017年3月8日(水)
長崎港    Nagasaki harbor

午前中、諫早にあるショッピングモールでの買い物の後、
長崎港に向かいました。

昨今長崎港には、毎日のように豪華客船が入港するので、船好き(乗るのではありません)
にはたまりません。

今日は事前にチェックしてあった、イタリアの10万トン客船、
コスタ・フォーチュナを見に行って、バッチリカメラに収めました。
この船は煙突に特徴があります。

その他の船や、自衛艦の写真も撮って、満足して、港周辺散策終了です。


午後2時過ぎ、お気に入りの割烹料理店で、遅い昼食を摂りました。
ウィークデー限定ですが、安くてうまい、日替わりランチを食べるのが、定番です。

かなりの食べ過ぎと相成り、まずい展開です??





                  


長崎港           遠方の桟橋に入港中の客船
 



 


離島行きの定期船
 


改装中?の寺護衛艦ちょうかい 7250トン
 



ランチタイム   割烹たなかで
 

 


朝刊を読んでから 本日の行動開始

諫早のショッピングモール   アクロスプラザ




コスタ・フォーチュナ  10万3000トン





三菱造船ドック







2017年3月7日(火)
長崎市街へ    To Nagasaki down town

最初の用件、先ずは長崎港の近くにある商業施設内にある、
お気に入りの書店での、書籍大量購入?です。

施設横の広場で、全国陶器まつりが開催されていたので、少し覗いてみましたが、
かなり不人気?のようで、人出はほとんどありませんでした。

雨は上がり、陽も差してきたので、明日は晴れるのではないでしょうか?


その後、頼まれた用事を卒なくこなし、
夜7時過ぎ、スーパーで購入した、2割引き食材での夕食です。

春限定缶のスーパードライで喉を潤した後、
本日とあるお宅にご挨拶に伺った時に頂いた銘酒を、
早速冷やで飲ませて頂きました。

1升ビンなので、かなり楽しめそうです。
ご馳走様でした。






夢彩都内の紀伊国屋書店で
 



                           陶器まつり開催中
  

 



今宵の夕食               春限定のスーパードライのスペシャルパッケージ  
 

久保田で仕上げ?
 


夢彩都






お客さんはどこに??
     人気が全くないようです












空港でもらったガイドブック
2017年3月7日(火)
羽田から長崎へ   To Nagasaki from Haneda

出発はJALの午後便だったのですが、かなり早めに家を出ました。
冷え込む予報で、かなりの厚着での出発です。

横浜で、JRから京急に乗り換える何時ものルートですが、
ラッシュ時間は外れていたので、空いていて助かりました。


第一ターミナルに着いて、先ず飛行機の写真を撮りに、展望デッキに行きました。
まあそこそこ満足の行く写真が撮れました。

さてその後、ラウンジでくつろごうと、搭乗ゲート近くの南ウィングのラウンジに行ったのですが、
現在改装工事中で、近くの臨時のあまり冴えない所での、
時間潰しとなりました。

搭乗機の到着が遅れたため、30分近く出発は遅れましたが、
飛行の方は順調でした。
JALの羽田・長崎便の機材は、通路1本のナローボディー機が多いのですが、
今回はワイドボディーのB767−300型機で、ラッキーでした。

ただ期待していた富士山は、雪は解けかけ、雲も多くイマイチでした。

雨の長崎空港に無事着陸して、予約してあったレンタカーで、
次の行動にスタートです。







羽田空港 第1ターミナル               確かのそうかも?
 

展望デッキからの眺め  着陸直前のJAL機    遠方にスカイツリー
 


 


南ウィング 臨時エアポートラウンジ
 

 


                             長崎行きの搭乗機
 

羽田空港を離陸
 

WiFi無料キャンペーン 継続中の様です
 

 


長崎空港到着
 

  

                

                         雨の中、レンタカーで出発
 


横浜駅で京急に乗り換え


京急横浜駅







飛行機の写真はPhoto Gallery で

着陸態勢に入るANA機
















富士山



何時も飲むホットのコンソメスープ


飛行時間は2時間弱


レンタカー・カウンター




2017年3月6日(月)
読書の日

鬱陶しい雨の上、昨夜熟睡できず、寝不足なのか、風邪気味なのかは、分からないのですが、
体調の優れない日となりました。

歳のせいで、この所のやや強行なスケジュールに対応できないのが、
原因かもですが・・・?

という訳で、今日はほぼ休養日で、読書の日としました。
雑用をきっちりと?片付けた後、雨の中、何時もの図書館に出掛けました。


図書館の入口近くに、新着図書の書棚があるのですが、
今回はたまたま興味の沸く2冊を見つけました。

一冊は認知症予防の本で、これは借りてじっくり読むことにしました。

もう一冊は、十河元国鉄総裁の伝記です。
特に興味があった人物ではないのですが、
パラパラ眺めると、国府津とか、鴨宮とかいう、身近な地名が出てくるので、
これはおもしろいかも?・・と、手に取って読書開始です。

予想j以上に面白い内容だったので、長時間読みふけりましたが、
何せ、かなり厚い本で、読破は出来ず、
こちらも借りて続きを読むことにして、夕刻帰宅しました。


さて今宵の晩酌はボルドーワインです。
飲みやすく大変おいしく頂きました。 今宵は昨夜の様に、
長々と飲んではいられないので、早めに切り上げ、
明日からの九州行きの準備です。








 

なかなか面白い本です
 





今宵の晩酌は金賞受賞ボルドーワインです    最近にない700ページを超えるこの厚さ
 


雨の降り続く日の図書館




       



新着図書の中から見つけた2冊

図書館利用でボケ防止??



締めのにごり酒
2017年3月5日(日)
大井町・里山花まつり      Oi town    Satoyama flower festival

若いせいか??思いのほか早く、昨日の疲れは取れたので、
今日1日だけ、大井町の山奥?で行われている、
里山まつりに出掛けました。

花まつりの花とは、早咲きの河津桜の事ですが、残念ながら盛りは過ぎて、
葉桜気味でした。
でも霞んではいましたが、富士山も見え、桜もそこそこきれいで、イベントも行われていたので、
何時もは静かなこの地域も、結構な賑わいでした。


少し歩いた別会場では、雛人形の展示があり、初めて見るひょうたん雛も見させてもらいました。

無料サービスなので文句は言えませんが、
飲ませて頂いた甘酒の味は、イマイチでした。


ポカポカ陽気の里山を、シャツ1枚になって暫し散策した後、用事もあったので、
早めに帰宅しました。



さて今宵の晩酌は、用事が片付かず遅いスタートとなりました。
急に紹興酒が飲みたくなり、燗にしていただきました。

何時もは録画で見ている、8時からの日曜美術館を、1杯飲みながら初めてオンタイムで見ました。
続いて9時から、N響の歌劇カルメンをやり始めたため、しばらく見ていましたが、
長過ぎるのて途中でやめて、本日の長い晩酌終了です。






 

 



別会場で行われていた雛人形の展示       甘酒を頂きました
 

珍しいひょうたん雛の展示もありました
 




里山の情景
 





今宵の晩酌はバドから・・・               紹興酒登場です
 


歌劇カルメン   音響は5.1チャンネルでした・・・・ 我が家のテレビは対応しています
 


お祭りのメイン会場


くっきりではありませんが富士山も見えました







     

         


















締めの蕎麦

2017年3月4日(土)
根府川おかめ桜まつり     Nebukawa turtle cherry tree festival

今回の恒例ウォーキングの場所は、おかめ祭り開催中の根府川です。

風は少しありましたが、温暖な日で、歩くには最適なコンディションでした。

JR根府川駅に降り立つと、おかめ桜は既に満開で、この様子だと、
祭り会場は相当きれいなのでは? と、期待が膨らみます。

分かりにくい会場案内の地図を見ながら、
記載された3ヶ所の会場を巡りました。

登りが続く山道で、汗もかき、かなり疲れました。
上に行くほど桜の開花状態はショボくなって来て、
最高点?の見晴らし台では、周りの桜はほとんどが開花前で、期待外れでした。


この後、近くの山の上にある、ヒルトンに立ち寄って暫し休憩をした後、
急坂を下って、根府川駅に戻りました。


今日の反省会は、場所を変えて小田原駅前の居酒屋です。
3時間飲み放題コースだったので、いつも以上に?
たっぷりと飲ませて頂きました。

本日の走破距離は、13キロ、1万8000歩でしたが、
上り下りの激しいコースでしたので、歩数以上に足に来ました。
お疲れ様でした。












 
駅前の出店

登り道を黙々と進む
 

かなり登ってきました
 



見晴らし台に到着しましたが、周りの桜はほとんど咲いていません
 




                          ヒルトンのロビーで休憩
 


帰路                               東海道線の鉄橋
 




反省会の開宴です             お疲れ様  乾杯!!
 

     赤、白ワインの次は、その他いろいろ・・・
 

 




夜の小田原駅    左遠方に小田原城
 


根府川駅前の満開のおかめ桜







メジロとおかめ桜










ヒルトン敷地内のチャペル




これから小田原へ・・















         
2017年3月3日(金)
国府津海岸 散歩      Kozu coast  Walk

日差しのあった日中は15℃を越え、4月初旬の陽気となりました。

雑用を済ませ、3時過ぎに国府津海岸の散歩に出掛けました。

長い間やっていた堤防のかさ上げ工事は、やっと終わっていて、
残工事があるようですが、今年度中にはすべて終わるとの表示でした。

これで、東北大震災並みの津波が来ても、
大丈夫でしょう?? ・・・千年後??

砂地を歩くのは結構エネルギーがいりますが、
運動のためと、頑張りました。

段々箱根の山の方から雨雲が沸いて来て、日差しもなくなり、
風も出てきて、寒くなってきました。
老人が一人座って波をじっと眺めていました。  相当暇なのでしょうか?



夕刻に帰宅しましたが、すっかり体が冷えてしまいました。
2時間半と、今日はかなりの長時間ウォーキングとなり、疲れました。


さて、今宵は、にごり酒の大吟醸を味あわせて頂きました。
先日見つけて購入したものなのですが、
まあまあの味でした。 やはり大吟醸は、普通のものがいいようです・・・

締めは泡盛のお湯割りにしました。  ご馳走様でした。






春の陽気です
 

 


かなり経過した後・・・

夕刻になり、少し雲行きが怪しくなってきました       じっと海を眺める老人
 





やや珍しい、にごり酒の大吟醸
             アルコール度は低めです
 



国府津海岸の防波堤
        右の高架は西湘バイパス


階段工事も3月中には終わるようです







少し波がありますが、爽やかでした





西湘バイパスの高架が低くなった場所には、
    海に抜けるトンネルが、所々にあります









ひな祭りの記念に?買って来た一品
        特に好きではないのですが・・・
2017年3月2日(木)
大井町ブルックスの丘 ウォーキング    Oi-town Brooks's hill  Walking

天気が悪かったので、部屋の整理と雑用で半日過ごしましたが、
気分転換に、小雨は降っていましたが、大井町のブルックスの丘を、
少しばかり歩こうと、午後2時過ぎ、出掛けました。

社屋の周囲の梅や、河津桜は、もう既に終盤で、花をつけている木は、少なくなっていました。

かつては整備されていたと思われる山道は、メンテされておらず荒れ放題ですが、
久し振りに足を踏み入れました。

途中にミカン畑があるのですが、鈴なりのミカンは誰も収穫していないようで、
落ちるに任せていました。

雨で足場の悪い荒れた道を暫し歩いた後、
何時もの様に無料休憩所で一休みです。

ちょっとした写真展をやっていたので、チラッと見させてもらいましたが、
作品は、私と同レベル?? ・・の様な気がしました。(勘違い?)


既に4時を過ぎて、閉館まで、時間はあまりなかったのですが、
このあと近くの大井町図書館に行きました。

空いていた図書館で、閉館の5時15分まで、科学雑誌を眺めて過ごし帰宅しました。


今宵の晩酌は、熱燗と、泡盛のお湯割りを頂きました。
寒い夜には最高です。








梅林                         雨雲が迫って来ています
 


 


荒れた山道を歩く
 




無料休憩所で一休み
 






大井町生涯学習センターのロビーには、雛人形が飾ってありました
 

大井町図書館       閉館間近で、空いています
 





今宵の晩酌はプレモルから・・・           続いて熱燗
 


河津桜も、ほとんどは葉桜になっています



梅も、咲いている木が少ない状態です


         

ミカン畑



神社でもあったのか・・放置されたままの灯篭?











生涯学習センター内の図書館







最後に泡盛
2017年3月1日(水)
南足柄運動公園 周辺ウォーキング    Walking around the Minami-ashigara play field

天気は下り坂で、雲の多い日でしたが、薄日もあり、何とか持つとの予想のもと、
所用を済ませ、午後からウォーキングに出掛けました。

行く先は、南足柄の運動公園周辺です。

今日は車で公園の駐車場まで行き、そこからウォーキングスタートです。


運動公園の周囲の斜面に、梅林があるので、この時期はきれいです。
梅は見頃は過ぎてはいましたが、まだまだ楽しめます。

運動公園では、奥様方がテニスに汗を流していました。

起伏に富んだ公園ですので、結構運動のため歩いている人がいました。


公園内をくまなく?歩いた後、周辺の散策です。

誰も歩いていない、棚田、清流が見れると言う散歩道を(表示によると・・・)、
ひたすら歩きましたが、とうとう目にする事は出来ませんでした。
道を間違えたのでしょうか??

まあ運動が目的なので、問題なしです。


1時間半歩いて駐車場に戻り、帰還です。
帰路、車だったので、少し離れてはいましたが、南足柄市立図書館に立ち寄って
暫し休憩です。

ここは比較的、美術関係の本が充実しているので、
1時間ばかり、印象派の絵を眺めたりして過ごしました。

喉も乾き、ビールが呼んでいる?ので、6時前に帰宅しました。
お疲れ様でした。





グランドは今日は使われていません
 

テニスコートは賑わっています
 

 




菜の花もきれいです
 

 
                                    焼却場でしょうか?




南足柄市立図書館
 

 
何やら勉強中の若者  頑張ってください


南足柄運動公園






斜面に植えられた梅の花がきれいです









河津桜が満開






立派な?標識

期待を込めて散歩道を歩く・・


清流はどこ??

何となく川の流れの音は聞こえましたが・・






ウォーキングの後の一休み


2017年2月28日(火)
金融機関巡りウォーキング    Walking of the tour of financial institutions

昨夜は深夜までネットをやっていて、寝たのは2時過ぎとなり、
今朝9時の、とある金融機関からの電話で、やっと起きました。

この金融機関は預金はしておらず、貸金庫の利用だけなので、
契約更新月での振り込み依頼でした。

期限は今月末、つまり今日でしたので、この機会にと、
他の用件もあったので、金融関係3社巡り?のウォーキングを、
急きょ決行する事にしました。


出発は、昼食抜きで正午過ぎ、最初の2ヶ所での金融機関での用件を済ませた後、
巡礼街道沿いを東に、国府津方面に向かいました。


工場閉鎖されている、長くお世話になった場所は、
どうやら食品関係の工場が、空地の建てられるようです。
表示によると、5月から建設開始との事。

このあたりはすっかり変わってしまい、時の流れをヒシヒシと感じます。


国府津にある、最後の金融機関で用件を済ませた後、
気合を入れて本格的に?歩き始めました。

気温は10℃ぐらいで暖かくはなかったのですが、歩くほどに暑くなり、
上着は脱ぐ展開と相成りました。



道中にある一徳寺に立ち寄り、咲き始めている、剣沢川沿いのおかめ桜を眺めて、
午後2時過ぎに、7キロ、1万歩達成して帰宅しました。


さて今宵の晩酌ですが、春にふさわしいお酒を買って来たので、早速味あわせて頂きました。
アルコール度は17度と高めですが、大変おいしく頂きました。





巡礼街道沿いを東へ・・・
                  ひと気のない寂しい工場跡地
 





 

歩道の花がきれいです             最後の金融機関に到着
 



一徳寺  由緒のある木らしいです
 
                                      鐘の前の椿

                         
剣沢川  おかめ桜は、咲き始めですが、木によっては見頃です
 

 



数量限定、春向けの原酒  純米吟醸を味あわせて頂きました
 


最初の立ち寄り先?


開発事業の表示











昼休み時間で、混んでいました













道中見かけた鳥











2017年2月27日(月)
久し振りのサークル参加      Club participation after a long time

午後から久し振りに、とあるサークルに参加するため、
サークル仲間でもある人格者さんと、
こちらも久し振り、ほとんど乗ってない愛車で、出掛けました。

最近は老化が進み、中々思うように言葉が出て来ませんが、
まあ何もやらないよりは、いいと思っています。

3時半過ぎに終了した後、運動のため2人で周辺の田園地帯を、短時間ではありましたが歩きました。

近くを小田急線が走っていて、時々通る特急列車を、タイミングよく撮影できました。

名前の知らない小さな川が、小田急線沿いに流れているのですが、
見知らぬ黒い水鳥が沢山いました。
後で調べてみると、オオバンという鳥のようです。

川沿いの一部に植えられている河津桜も満開できれいでした。


さて、少し歩き足りなかったので、自宅に戻って車を置いた後、
再度周辺散策に出掛け、十分?満足の行くだけ歩いて、夕刻暗くなってから帰宅しました。


今宵の晩酌も昨夜と同じパターンとなり、
ビール、日本酒、ワインを味あわせて頂きました。
適量?で抑えました。









                      田園地帯散歩 スタート
 
小田原・栢山 尊徳生家                       小田急線

この黒い鳥はオオバンでした
 

河津桜がきれいです
 

 小田急線の特急
 





第2弾  夕刻散歩     あまり人影はありません
 


今宵の晩酌
      バドでスタート
 

                                冷酒に続いて締めのワイン
 


真面目に??勉強中





           




尊徳関連のスポット







所々に菜の花畑が・・・








気温が急に下がってきました









2017年2月26日(日)
ラッキーな情報を入手??     Get lucky information ?

近所の公共施設マロニエで、例年通り地球市民フェスタが開催されていたため、
昨日の疲れで、足腰は痛かったのですが、出掛けました。

もっとも、主たる目的は、施設内にある図書室での読書と、
お隣のイトーヨーカドーでの、食料品の買物でしたが・・・

催し物の方は、変わり映えがせず、興味の沸くコーナーもなかったので
ざっと見て回っただけで終了です。
今回で
21回目との事でしたが、充実してきている感じはしないイベントです(失礼)。


この後は、予定通り図書室でのんびりと過ごしましたが、すぐ横でイベントをやっているので、
静かさには、やや欠けました。

我が家からは最も近くて、便利な場所ですが、残念ながら規模が小さく、
蔵書が少ないため、読みたい本を選ぶのには、一苦労します。

そんな中、たまたま今日読んだ本・・・ 暮らしの中で役立つ科学・・・
と言う、親子の会話形式の本だったのですが、
新情報入手!!です。


晩酌の適量が、日本酒3合、ビールなら大ビン3本という、
大変喜ばしい内容でした。

今まで、適量は1日1合、多くても2合と、
担当医から言われ続けて、うん十年ですから、
これは画期的な情報ではないでしょうか??  多分この本の内容が、正しいと思います??


まあそんな訳もあり、今日の晩酌はちょっと飲み過ぎて、やや反省です。







 

屋外イベント
 


 

                              世界の民族衣装が着れるようです
 




マロニエ図書室で読書     空いています
 

 見えないので拡大   



今宵の晩酌は3種   ビール、熱燗、ワインです
 

 


















外国のミカン??


大正琴の演奏をやっていました





今日はドアの向こうは屋台です












2017年2月25日(土)
夜の銀座散策     Ginza walk at night

帰路、時間もそれ程遅くなかったので、急きょ東京駅で下車して、
久し振りに、夜の銀座を歩いてみる事にしました。

酔い覚ましと、運動のための決断です。

昨年銀座に、大型商業施設が続々誕生したことは、
ニュースで知っていましたが、来たのは初めてです。

うん十年前、買い物や食事に、時々家族で来た頃の銀座の面影は、
ほとんどなく、見る目にする光景は新鮮でした。

道すがら、東京スクエア・ガーデン、日産クロシング等、
初めて訪れるところに立ち寄りながら、
銀座周辺を徘徊しました。

明日は東京マラソンで、銀座通りもコースの一部になっているようで、
日テレの中継車が停まっていて、大勢の人たちが、準備を進めていました。


変貌した銀座を堪能した後、有楽町駅から帰路につきました。
すっかり酔いはさめ、リュックの日本酒も重かったので、結構疲れました。
走破距離11.5キロ、1万5500歩でした。




八重洲口大丸                ブリジストン美術館は取り壊して建て替え中
 

京橋方面を望む                     明治屋
 




東京スクエア・ガーデン
 



京橋
 


松屋                                 銀座4丁目交差点
 




4丁目交差点 日産クロシング  近未来の自家用車??  ブレード・グライダー
 


昔 よく来た銀座松坂屋があった場所
 


東京マラソンの中継車?  着々と準備中      4丁目交差点で・・・  
 


銀座は築地書管轄の様です         有楽町駅  これから帰宅
 


東京駅八重洲口
















明日は東京マラソン


ここだけは昔のまま



電気自動車  近々発売?














2017年2月25日(土)
埼玉遠征      Saitama expedition

今日は恒例の埼玉・上尾に遠征です。

天気は良かったのですが、気温は低いとの予報だったので、
バッチリ着込んで出掛けました。

ところが、さほど寒くなかったので、ちょっと歩いただけで、汗ばむ展開となってしましました。

早めに出掛けたので、時間調整のため、上野に途中下車して、1時間弱ですが、
運動のため歩くことにしました。


先日歩いたばかりの上野でしたので、少しばかりコースは変えてみました。
午前中で未だ稼働前?なのか、上野公園は未だ混雑はしていませんでした。

暫しの時間、写真を撮りながら歩き、上野駅に戻って、高崎線で上尾に向かいました。


上尾駅では朝市が行われていました。
駅前のギャラリーで開催中の、写真展をちょっとのぞいた後、遠征先?のお宅に、お昼に伺いました。

何時もの様に、さっそく用意して頂いていた豪華ランチを頂きました。
昼間ではありますが、特例として、ビールと日本酒もたっぷりとご馳走になりました。


さて今回の主たる目的は、知識のほとんどない、アンドロイド・スマホの選定と操作法伝授だったので、
かなり戸惑いはしましたが、何とか目的は達成でき、ホットしました。

積もる話に花が咲き、夕刻になり、麺類の夕食を味わせて頂き、
お土産の日本酒まで頂いて、7時過ぎにおいとましました。
お世話になりました。





上野駅前の派手なモニュメント              立派な台東区役所
 

                            石川啄木の歌碑
 

                              西郷さん前に何やら建設中
 

遠方にスカイツリー                   東京文化会館前の彫刻
 


高崎線で上尾までは35分         特急列車が停まっています
 



上尾駅到着     駅構内で朝市開催中
 




ランチタイム      大好物のハンバーグです
 

 
                            おいしい冷酒をたっぷりと・・・

奮闘中
 


JR上野駅





駅前  上を走る首都高1号上野線








上野公園

似顔絵描きのオジサン仕事開始


寛永寺 清水観音堂



正岡子規記念球場







上野駅ホーム



写真展  見学者私一人




乾杯!





夕食

2017年2月24日(金)
理解不能なことも起ります??    The thing which can't be understood happens

今日はパソコンのトラブル対策に、とあるお宅に伺ったのですが、
その前にお気に入りの大衆食堂で、腹ごしらえです。
ご飯の食べ過ぎはまずい、とは思いながら、大盛ご飯を、ぺろりと平らげてしまいました。


トラブル対策の方ですが、一度はうまく行ったかに見えたのですが、
直後に理解不能の現象が起きて、
どうしても解決できませんでした。   知識不足、反省です。
後日再トライすることにしました・・・(泣)


さて、この後気分を一新… 近所の田園地帯のウォーキングです。
この一帯は、犬の散歩をしている人は、結構いますが、ただ単に歩いているだけの人物は、
私一人でした・・・   散歩コースではありません。

元々雲に覆われた、いやな天気でしたが、夕刻5時過ぎからは、とうとう小雨が降って来て、
終盤かなり濡れてしまいました。

それでも何とか1時間半ちょっと歩き、無事?帰宅しました。


晩酌はやけ酒?と言う事で、強い酒…先日大先輩の人格者さんから頂いた泡盛のお湯割りを、
3杯飲ませて頂きました。  ご馳走様でした。










                              ここでは定番メニュー?の昼食
 




伺ったお宅の庭の河津桜    やはり?もう葉桜です
 





ウォーキング開始    上府中公園から・・
 

                       道中 まだ見頃の河津桜にも遭遇しました
 




今宵の晩酌  エビスで喉を潤した後・・・        琉球泡盛 登場!
 


255食堂で昼食




         




3時半まで頑張りましたが・・・・







寒々とした公園 



雲行きがますます怪しくなってきて、
         この後やはり降り出しました

箱根の山から雨雲が沸いて来ています



2017年2月23日(木)
既に葉桜  まつだ桜まつり     Matsuda cherry tree festival

荒れた天気は午前中までで、午後からは回復し、気温は20℃になりました。

今日は、お隣の松田町の、桜まつりに出掛けました。
今年の河津桜の開花は早く、祭りが始まって、10日程度なのですが、
既にほとんどの木は葉桜でした。

大型観光バスがいっぱい来ていましたが、
皆少し当てが外れた顔をしていました。
私もその一人です。

見頃の素晴らしい時に、何度も来ているので、
それに比べて、今年の冴えない情景は、少々失望でした。

まあ歩くことが主目的ですから、いいのですが・・・

例年通り、吊るし雛の展示があったので、少しばかり覗いた後下山しました。

帰路、少し離れてはいるのですが、松田町民文化センター内にある、
図書館に立ち寄って、暫し休憩しました。

センターの立派な建物と比べると、少々お粗末な(失礼)図書館なのですが、
35周年との表示がありました。

利用者は白髪老人一人・・ 私も老人ですが、私を除いてです・・  と、
閑散としていました。


さてさて今宵の晩酌ですが、最後に1本残っていたのギリシャのメジャービール、
ミソスを、じっくりと味あわせて頂きました。

続いては、先日、とある人格者さんから、ありがたくお土産に頂いた、
スペイン・ワインをたっぷり飲ませて頂きました。

このワインは私の口に合う、おいしいものでした。
ご馳走様でした。  また宜しく。









                           地元の酒蔵
 



西平畑公園へ
 
                             満開の表示はウソです

 
3月まで続くようですが、若葉祭りでしょう??

 




松田山ハーブ・ガーデン
 





吊るし雛の展示  とてもきれいです
 




松田町図書館
 

 

      
                    

今宵の晩酌はギリシア・ビール
 

スペインの赤ワイン   中々の味でした
 


小田急 新松田駅




     
























           















これも別の人格者さんからのお土産
2017年2月22日(水)
西洋美術館でのスケーエン展    Skagen An Artist's Colony in Denmark at National Museum of Western Art

西洋美術館で開催中の、スケーエン デンマークの芸術家村と銘打った美術展を訪れました。

デンマークの北部に位置する漁村だったスケーエンは、
19世紀に芸術家村になったそうです。

日常生活が描かれた作品は、大変見応えがありました。
作者については、知識不足で、初めて知った人ばかりでしたが、
私の好きなタッチの作品が多く、感銘を受けました。


この後、常設展示をざっと見て、ビデオコーナーで、
1時間ほど美術関連動画を鑑賞してから、
約束の飲み会会場に向かいました。


地元在住のレディーとの、とある打ち合わせを兼ねての宴会?です。
3時間の飲み放題コースだったので、たっぷりと飲ませて頂きました。

上野は早い時間から飲む人が多いようで、
5時半スタートでしたが、既にかなり混雑していました。

9時過ぎの電車で帰宅しました。
今日はトータル15キロ、2万1000歩走破という結果でした。
お疲れ様でした。










 


 



常設展示室
 

 

藤田嗣治の作品
 




上野の居酒屋で乾杯!
 

 
                           飲んだお酒は6種類

 

 
                                締めのうどん



これから帰宅    上野駅
 


上野東京ラインに乗って・・・
 


国立西洋美術館
















ビデオコーナー










       




上野駅 中央改札  

2017年2月22日(水)
国立科学博物館

時間もたっぷりあったので、西洋美術館に行く前に、科学博物館を見学する事にしました。

ここの常設展はシルバーは無料でもあり、
時々行きます。

今回は、例のハヤブサの持ち帰った石(粉?)が見れると言うので、

やや期待したのですが、素人目には、顕微鏡でしか観察できない、
ただの粉(失礼)でした。

この為に何百億の費用を・・・とも思いましたが、
学術的には大変意味があるのでしょう??


サイエンスと言っても、生物関係には興味がないので、
見たのは工学、宇宙開発関係の所だけでしたが、

結構時間をかけて歩き回ったので、疲れました。

館内は小中学生の団体・・多分課外授業です・・で賑わっていました。
ちなみに太っ腹な博物館で、高校生までは無料です。

日本の著名科学者、ノーベル賞受賞者のコーナーは、肉筆のノートの展示等があって、
興味深く見させてもらいました。
理解不能な、難しい数式がちりばめられている?ノートでした。







 

ご存じゼロ戦
 

人工衛星第一号 おおすみ              国産ロケットの歴史
 

ハヤブサの模型
 


ノーベル賞受賞者は全員、その他の著名科学者の展示があります
 

 


館内からスカイツリーが見えます            ラムダロケット
 


科学博物館










         





この顕微鏡で見られます













2017年2月22日(水)
秋葉原・上野散策     Akihabara Ueno walk

本日の主たる目的は上野での美術鑑賞であったのですが、その前にウォーキングをするため、
午前中に秋葉原駅に降り立ちました。

取り敢えずちょっとした電子小物を購入した後、
周辺散策開始です。

まだ開店直後で人のいない万世橋のマーチから、
中央通りを北上しました。

秋葉原の家電量販店前には、相変わらず某隣国の観光客が押し寄せていました。
張ってある広告も、アナウンスも外国語です。
何故か店の前に、ひな人形も飾られています。

明らかに対象は外国人である事が分かり、日本人は全く相手にしていない感じです。

周辺を徘徊?しながら北上を続け、
御徒町からアメ横を通って、上野公園に到着しました。

上野公園は良く歩きますが、今日は少し違った場所と言う事で、
複数ある寛永寺巡りをしました。


曇りがちの天気ではありましたが、それほど寒くなく、快適なウォーキングが楽しめました。
ここまでの走破距離は12キロとなりました。





万世橋と神田川                   MAACH
 

                  オジサン向けの店はありません
 
                            まだガラーンとしています


秋葉原                              通りに面した店の前に雛飾り
 
 
                                  AKB劇場のあるドン・キホーテ
 



JR御徒町駅とアメ横商店街
 




寛永寺
 

 


JR秋葉原駅前



万世橋とガード下のマーチ









この時間帯にうろついている人は
               あまりいません






徳大寺








2017年2月21日(火)
温暖な日     Mild day

予報では急激に気温が下がるので、注意との事でしたが、
それ程でもなく、日中は日差しも強く、
春の様な温暖な一日でした。

今日は午後から、大先輩の人格者さんの豪邸に伺いました。
第1の目的は、入手の難しいレアーなお酒が頂けること。
付けたしの第2の目的は、パソコンのクリーニングです。

歳をとると、病気の話題と云った暗い会話が多いのですが、
今日はなかなか前向きな話題?の会話が進み、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。


帰宅後、動画編集の続きを暫くやりましたが、
夕刻となり、寒くはなって来ましたが、運動のため、
十分着込んで、周辺の商業施設地帯の散歩に出掛けました。

日没直後の富士山もきれいに見えました。
気温はどんどん下がってきましたが、約1時間半歩いて、
かなり体は温まりました。

帰宅時は7時近くになり、もう周囲は真っ暗でした。


さて今宵の晩酌は、当然今日ありがたく頂いた、
アルコール度42度の泡盛です。
お湯割りにして味あわせて頂きました。
強いお酒ですが、気に入った味で、かなり進みました。
ご馳走様でした。  また宜しく??









そろそろ買い替えた方が・・・??
 

豪邸の庭園から見える相模湾
 




夕刻の散歩
   日没直後の富士山     西武百貨店で
 

年中無休ではないようです        ここもお休みの様です
 



ありがたく頂きました
 

                           久し振りに?味わいます・・・
 


ご馳走様でした





        



新幹線通過中です





箱根の山並みと飛行機雲




シティーモール
    夕方の買い物客でにぎわっていました





今宵の晩酌  プレモルでスタート



ガンガンいきます・・??
2017年2月20日(月)
台風の様な天気に・・     It'll be the weather like a typhoon

今日は気温は高く、午前中は晴れ間もあったのですが、
午後からは天気が急変し、大荒れになりました。

風雨が強く、暴風警報の出る、台風並みの天気でした。

普段の洗濯は、洗濯乾燥機に入れっぱなしで、外に干すことはないのですが、
今日に限って、珍しく、厚手のセーターとズボンを朝ベランダに干しました。
アンラッキーです。


すっかりこの事を忘れてしまって、強風が吹き荒れだして暫くして、やっと気付きました。

案の上干した衣類はすべて吹き飛ばされていて、ベランダに落ちて、びしょ濡れで発見?されました。
よそに飛んで行ってなくて、良かったのですが・・・

この後当然洗い直しです(泣)。


こんな天気でしたので、今日は一日中パソコンに向かって、動画編集をしていました。
途中気分転換に、ちょっとばかり外出をしようかとも思いましたが、
あまりの荒れた天気だったので、取りやめました。


さて今宵は、ビールとレモネードがミックスされた珍しいドイツのお酒を、
初めて味あわせて頂きました。

アルコール度は、2.5%と、ビールの半分で、かなり甘いく、
ビールとは思えませんでしたが、中々おいしい味でした。
沢山飲みたいとは、思いませんでしたが・・・









                      



当然ベランダのパラソルは畳みました
 



今宵は変わったビール?を・・・
 

 
缶にはレモンが表示されてあるので、何となく普通のビールでないことは分かります







外はこんな感じです

写真ではよく分かりませんが、ひどい雨です





締めは熱燗
2017年2月19日(日)
下曽我・五郎十郎市    Shimo Soga  Goro-Juro market

梅まつりの一環として開催される、五郎十郎市と曽我梅林散策に、午後から出掛けました。

五郎十郎市は、イベントが行われていました。
観光客と思われる人は少なく、地元の人たちがほとんどの様で、
昼間から酒盛りをして、盛り上がっていました。


曽我梅林の方は、早やメインの白梅は盛りを過ぎてきた感じですが、
遅咲きのしだれ梅が見頃を迎えていて、とてもきれいで、
人出もかなりありました。

丁度、寿獅子の云う獅子舞をやっていたので、ちらりと見させてもらいました。

3月5日まで梅まつりは続く様ですが、肝心の梅の方は、続きそうもありません??


さて今宵の晩酌は、ドイツの代表ビールの一つ、フェルティンスを、
味あわせて頂きました。

続いて、昨日能登の元神童さんからありがたく頂いた、自家製のサクランボ酒を、
初めて飲ませて頂きました。
残念ながら極めて甘く、お酒という感じがしませんでした。
1杯でギブアップでしたが、最後の締めに、少し飲むのにはいいかも知れません。
あと、女性には向いている感じです。
と言う事で、このお酒はかなり長く持ちそうです??

締めには冷酒を頂きました。  ご馳走様でした。









 

 





梅まつり開催中の曽我梅林
 

 

しだれ梅は見頃です
 



獅子舞   あらすじがあるそうですが、さっぱり分かりません
 





おでんとドイツビール  合います??    鮮やかな色のサクランボ酒
 

















富士山は雲に覆われていてよく見えません












締めの冷酒
2017年2月18日(土)
横浜 その2 山下公園から中華街に    Yokohama    To Chinatown from Yamashita Park
反省会場所の中華街に行くために、山下公園を通過?しました。
大道芸をやっていましたが、いつもよりは少し人出は少なめでしたが、寒さのせいなのでしょうか?

反省会の開始時刻より30分程前に中華街に着いたので、
少しばかり散策する事にしました。

ここはいつもながらの大混雑で、夕食時間帯とあって、レストランの呼び込みが大変です。
どの店も低価格の食べ放題コースに力を入れているようですが、
存続競争は熾烈のようです。

分かりにくい中華街内を歩き回ったので、道に迷いいつも利用するお店に行くのに、
やや手こずりましたが、何とか定刻に到着しました。

今宵は5年前の病で、体が不自由になった元会社の後輩が、わざわざ大森から参加してくれました。
体のリハビリは大変のようですが、内面は昔のままで、楽しい話題目白押し?で、
愉快な時間を過ごす事が出来ました。

この店は飲み放題、食べ放題の店で、何度も利用していますが、
出来立ての料理ばっかりなので、気に入っています。
飲む方もかなり進み、お店の人の心配をよそに?、飲み残すことなく、完飲させて頂きました。
ご馳走様でした。

本日の走破距離は16キロ、2万2000歩超えの結果でした。



氷川丸
 




横浜中華街
 

 

 



反省会  何時もの場所で・・・
 

お久しぶり  乾杯!!
 

ノーマル料理ですが、ここの餃子はおいしいです
 

中華の時は当然?紹興酒
 


人通りの少なくなった元町を歩いて石川町駅へ
 

石川町駅から帰路につく
 

山下公園    大道芸をやっています


遠方に横浜マリンタワー



























赤、白ワインも進みます


締めの熱燗




石川町駅前





本日の結果
2017年2月18日(土)
横浜ウォーキング その1 駅周辺     Yokohama walking  Around the station

今日の恒例ウォーキングの場所は横浜で、午後1時半横浜駅東口をスタートです。

ガイドマップに載っていた、駅周辺の見所スポット、
普段あまり目立たない、ポートサイド公園と、臨港パークを最初に訪れました。

臨港パークには、派手なモニュメントもありはしましたが、
両者とも全体的にかなり地味な感じの公園でした。

機能に比べて急激に気温が下がり、日差しもなく、風もあって寒かったので、
人出もありませんでした。



何故か人気のカップヌードル博物館に立ち寄った後、
赤レンガ倉庫まで歩き、室内で暖を取りながらの、暫しの休憩です。

屋外にミニスケートリングが作られていて、
子供やカップルで、大賑わいでした。

この後、入港船のない寂しい大さん橋まで、
頑張って歩きました。






普段行かないポートサイド地区
 



ポートサイド公園     園内を凸凹にしている理由は分かりません
 



臨港パーク      遠方にベイブリッジ
 

 
よく分からない派手な色のモニュメント


赤レンガ倉庫前  アートリンク         賑わっています
 




木をふんだんに使った大さん橋   デザインも斬新です
 

ディナークルーズ船  出港準備?
 


JR横浜駅





みなとみらい大橋


パシフィコ横浜








赤レンガ倉庫








2017年2月17日(金)
春のような暖かさ   The warmth like the spring

気温はグングン上がり、風は強かったのですが、20℃近くの春の様な一日となりました。

ただ青空が広がり、日差しがあるにもかかわらず、時折にわか雨の降る、
奇妙な天気でした。

今日はボランティア活動の予習のため、
いつもの図書館で勉強です。
歳のせいで、最近は覚えたはずの事を、すぐ忘れてしまって参ります。
昔からでもあるのですが・・・??


午後1時半から、図書館内の視聴覚ホールで、月一で行われている、
名画上映があり、特に見たい訳でもなかったのですが、
気分転換に参加しました。


50年前の招かれざる客という、人種問題を扱った映画でしたが、
やはり30分見て退席しました。
最近は、映画、テレビドラマには、全く興味がなくなってしまい、
見る事はほぼゼロですので、当然の結果でしょう


夕刻前に帰宅し、晩酌まで貯まっているビデオ編集をしました。
まだまだ時間が掛かりそうです。


さて今宵の晩酌は、ギリシアのビールです。
極めてノーマルな味のビールで、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。








小田原市立かもめ図書館
 

 


かもめ名画座                  映画の画質が悪くさえません
 



動画の編集開始      今日は2時間ちょっとで終了
 






今宵晩酌はギリシア・ビールから・・・
 


にわか雨で路面は濡れています







皆さんまじめに勉強しています




お年寄りたちで盛況です









締めの熱燗
2017年2月16日(木)
確定申告始まる    A final income tax return starts

今日から確定申告が始まりました。
毎年、用事がなければ開始日早々に処理をしています。

今日は特に緊急の用事もなかったので、午前中に作業を始めました。
国税局お薦めのe-Tax(電子申告)を使って、
手続きすべてをパソコンでやろうと始めましたが、
マイナンバーカードと、ICカードリーダライタが必要であることが分かりました。

この為だけに必要な?ICカードリーダライタは、3000円前後するのと、
今日すぐ手に入らないので、今回は諦めました。

でもパソコン申請、プリントアウトで、面倒な計算もいらず、
書類作成は短時間で終わりました。

驚くことに??まだWindows10の初期状態のMicrosoft Edgeには対応していないので、
ブラウザをInternet Explorer11に切り替える必要はありましたが・・・

自宅で処理完了という、思惑通りにはいかず、
税務署には出向かなければならず、
天気もいいので、午後から自転車で、書類をもって小田原税務署まで出掛けました。

初日なので混雑しているのでは、と思いきや、
午後だったこともあり空いていて、申告はすぐ終わりました。

担当の物腰の柔らかそうなオジサン?に、
ICカードリーダの購入について聞いたところ、
現状では他の使い道がないので、
費用対効果の点では、いらないのでは、との事でした。
そうでしょう・・・


書類提出に、タクシーで税務署を往復するなら別ですが・・・??


さてこの後、小田原城まで行き、城址公園内ウォーキングです。
梅も、早咲きの河津桜も見頃で、きれいでした。

園内をくまなく歩いた後、市立図書館に立ち寄ってしばらく休憩?した後、
日没で寒くなる前に、自転車で帰宅しました。

自転車で往復14キロ、プラス ウォーキング6キロ、
9000歩と云う、まあ満足の行く?結果でした。


今宵の晩酌はドイツ・ビールの第3弾、
プレミアム・ラガーを味あわせて頂きました。
苦みの強い、少し特徴のある味でした。










小田原税務署
 

 
                       午前中は混んでいたのでしょう?



小田原城        梅も桜もきれいです
 

 

 




お城の傍にある小田原市立図書館        かなり老朽化した施設です
  

 

図書館の中庭
 





ドイツ・ビール 第3弾
 


確定申告開始

マイナンバーカードはありますが、
      ICカードリーダライタはありません


e-Tax(左)は諦めて、やむなく右の手法で・・










河津桜が満開











リニューアルしてから見物客が増えたとか・・

      





















2017年2月15日(水)
南足柄の河津桜    Kawazu cherry tree in Minami-ashigara

少しマイナーな場所ですが、南足柄市の洞川沿いにある
河津桜を見に行きました。

再来週の2月26日に桜祭りが開かれるようですが、
今年の開花は早いので、もうかなり咲いています。

2月なのに、早くも鯉のぼりが泳いでいたのですが、何でなんでしょう??


さて今宵は、昨夜に続いてのドイツ・ビール、その第2弾です。
大変おいしいビールでした。

続いてワイン、冷酒と、味あわせて頂きました。
ちょっと飲み過ぎました(反省)。




                   


 

 



今宵の晩酌  アルガス ラガー
 

続いてボルドーワイン
 






桜まつりはまだ先の26日の様です









締めは冷酒
2017年2月14日(火)
スーツケース到着     Suitcase receipt

成田で破損したスーツケースの代替品が、届きました。
新旧比べてみると、大分小さいのですが、
まあ贅沢は言えませんので、良しとしましょう。

1週間留守にすると、色々としなくてはいけない雑用が増えて、
朝から忙しかったのですが、
午後から時間を見つけて、運動のため散歩に出掛けました。

晴れてはいたのですが、段々雲行きが怪しくなって、
一次パラパラと降ってきましたが、
問題のないレベルでした。

自宅周辺の散策だけでしたが、目標は達成しました??
途中で立ち寄った商業施設は、どこもここも、
バレンタインの追い込み販売中でした。  私には関係ありませんが・・・


さて今宵は、3種買って来た同ーメーカー(アルガス)のドイツ・ビールの内の1本を
味あわせて頂きました。
大変おいしいビールでした。  ご馳走様でした。











散歩に出発   気温は8℃        雨雲が接近して来ました
 

立ち寄った商業施設で
 

 



 

今宵の晩酌は、アルガスのラガーから
 

続いてボルドーワインです
 


      届いたスーツケース(右)




雲の覆われた富士






フラワーバレンタイン??  
           聞いたことがありません


ドイツビール トリオ?





毎度登場?天ぷら蕎麦
2017年2月13日(月)
朝の図書館    Library in the morning

借りていた旅行ガイドブックの、貸し出し期限が昨日だったので、
焦って今日は、朝一番で図書館に返却に行きました。

午前中に来ることの、めったにない図書館なのですが、
朝から結構混んでいました。

若者に混じって、熱心に何やら勉強をしている高齢者もパラパラいました。
大したものです。  見習いたいものです。

来たついでに、という訳でもないのですが、少しばかり勉強?して帰る事にしました。

自宅でやらなくてはいけない、雑用があったので、
早めに帰宅したのですが、図書館から富士山が見える事に、
初めて気が付きました。



さて今宵の晩酌は、先日買って来た、ギリシアの代表格ビールを飲ませて頂きました。
じっくり腰を落ち着けて自宅で飲むと、
何となく日本のビールとの味の差が分かったような気がしました??
味の差の分からない私なのですが・・・??







                      

左遠方に見えた富士山               アップ
 

読み切れず借りてきました
 



ミソスで乾杯
 



図書館から富士山が見えました









締めは熱燗です
2017年2月11日(土)
浜離宮及び周辺散策   Hama-rikyu and the surrounding walk

帰国後、スーツケースは無料宅配なので、手ぶらで新橋に着きました。

時間も早く、運動不足気味でもあったため、
少しばかり周辺を歩くことにしました。

先ず浜離宮に行きました。
気温が低く寒かったのですが、歩くほどに気にならなくなりました。

園内の梅の花は、まだ先始めでしたが、
菜の花の方は満開状態できれいでした。

園内は寒い中、内外の見学者で、そこそこ賑わっていました。


この後周辺を散策して、新橋駅に戻りました。

何と帰国した午後に、9キロ、1万3000歩走破という、
輝かしい記録?を打ち立てました。

既に4時ごろになっていましたが、昼ご飯を食べてない事に気が付き、
駅前の店で、遅い昼食のタンメンを食べることにしました。

このチェーン店は、飲みに時々利用しますが、
食事をするのは初めてでした。
期待に反して味がイマイチというか、コクがなくおいしくありませんでした。
もう食べる事はないでしょう。




ゆりかもめ通過中
 



浜離宮
 

 

 
菜の花は見頃ですが、梅は未だもう少しの様です

 

   遠方に東京タワーが・・・
 

 

誰??
 
                                浜離宮前踏切


新橋駅前
 


日高屋 新橋店で遅い昼食
 


汐留

















アヒルの寒そう




浜離宮の歴史














新橋駅 烏森口


         

タンメンセットの昼食生ビールを一杯
2017年2月11日(土)
アブダビ経由で帰国     Returning home

アブダビでは乗り継ぎ時間はあまりなく、慌てて成田行きの飛行機に乗り込みました。
行きと同じ新型機です。


ラッキーなことに、3列席を独り占め出来ました。


離陸後早速夕食が出てきました。
少し前にビール、ワインを飲んだばかりではあったのですが、
特例として??またまたビールに、赤、白ワインをたっぷり飲ませて頂きました。
少し飲み過ぎです。


長時間フライトではありましたが、3列席で横になって寝る事が出来たので、
疲れもなく快適でした。



到着直前に朝食を頂いて、午後1時過ぎに無事成田空港に到着しました。

不運にも?スーツケースのカギ部分が破損破損していました。

航空会社のサービスカウンターに行き、手続きに少し時間が掛かりましたが、
修理できないので、新品のスーツケースに交換してくれることになりました。

これはラッキーと言っていいでしょう??


                

 



夕食登場                         カールズバーグで乾杯
 

続いて白ワイン  銘柄不明            今度は赤ワイン
 


こんな感じで横になって快適フライトでした
 






成田空港に無事到着ですが、スーツケースは無事ではありませんでした
 

成田空港第1ターミナル 南ウィング
 


成田行きの飛行機に乗り込む











映画を見ながら、赤ワインを2杯3杯??


朝食です



もうじき到着




京成線で新橋へ
2017年2月10日(金)
アテネからアブダビへ     To Abu Dhabi from Athens

ホテルをチェックアウトして、帰国のため、お昼少し前に空港に到着しました。

午後1時40分定刻出発の、エアバスA320−200型機でアブダビに向かいました。
機内は満席でした。

昼食にはドイツビールに続いて、赤ワインも飲ませて頂きました。
定刻通り、夜UAEのアブダビに、5時間弱で到着です。






アテネのホテルをチェックアウト      フロントにはおっさん2人
 





アテネ空港
 

アブダビまでの搭乗機          アブダビは暑いようです(当然ですが・・・)
 


 

ランチタイム     ドイツ・ビールです
 

 

                


部屋から名眺め
     ビルの屋上に家が立っています

















ワインも頂きました


2017年2月10日(金)
古代アゴラ見学     Ancient agora tour

今日は、ブルジョア人格者オシドリご夫婦と一緒に、
短時間ではありましたが、古代アゴラ遺跡の見学に行きました。

地下鉄の乗り換えが分かりにくく、やや手こずりましたが、
無事目的駅につき、遺跡散策開始です。

あっちこっちと迷いながら、何とか目的地にたどり着きました。
迷ったおかげで?行くつもりではなかった、
ローマン・アゴラにも行けました。

古代アゴラでは、ギリシア国内で最も原形をとどめているという、ヘファイストス神殿や、
古代アゴラ博物館等を足早に見学しました。

見応えのある遺跡で、朝早く起きて行った甲斐がありました。


この後、ホテルのある最寄り駅まで戻り、駅前でコーヒーブレイクをした後、
帰国のためホテルをチェックアウトして、空港に向かいました。







ホテルの部屋からの眺め
 


地下鉄の券売機                     刻印機
 

 



目的駅 モナスティラキ駅に無事到着    落書きだらけの車輛
 

駅前のモナスティラキ広場               遠方にアクロポリスが見えます
 




ローマン・アゴラ
 

 




古代アゴラ遺跡
 


ヘファイストス神殿
 

 


 





古代アゴラ博物館      空いていて貸し切り状態でした
 

 



帰りの駅で
 

帰りの乗り換え時、反対方向に行ってしまうハプニングもありました
 


コーヒーブレイク
 


ホテルでの朝食











メタクソウジオ駅から出発











駅前の広場










パルテノン図書館跡












水時計






















2017年2月9日(木)
エーゲ海クルーズ その2  エギナ島   The Aegean Sea cruise  No.2   Aegina island

クルーズの締めくくり、最後の島はエギナ島です。

島内観光には参加せず、海岸沿いを少し歩いて、とある教会前で持参の日本酒でいっぱいです。

ブルジョア人格者さんと、エレガントという言葉がピッタリの美女との、
楽しい語らいで、大変盛り上がりました。
持参アルコールが少し足りなかったのが、残念でしたが・・

ちょっとしたトラブルもありましたが、ご愛敬でしょう?


さて、出港後船内でのダンスや音楽を楽しみながら、
8時近くにアテネの港に戻ってきました。
かもめが並走してくれて、中々いい光景に遭遇し、動画をバッチリ撮影する事が出来ました。
残念ながら静止画の方は、すべて失敗作でした。


この後、とある海辺のレストランで、海の夜景を見ながらの夕食です。
苦手な魚が(生ではなかったのですが・・・)、ゴロッと出てきたので、
少々焦りましたが、意外とおいしく完食できました。

今回の食事のお供も、例のギリシャメジャービール、アルファでした。
ご馳走様でした。






船の八百屋さん?
 


美女と人格者さんと一緒に教会前で、いっぱい飲みながらの楽しい語らい   
 

 
                         日没が迫ってきました



                  
海辺のレストランでの夕食
 

 
                             アルファで乾杯   お疲れ様でした

 

 


エギナ島の案内図


こんな所に公衆電話


日本語の上手なおじさんでした




教会前に都合よくベンチが・・・



船内のイベント


下船   船員のお見送り











2017年2月9日(木)
エーゲ海クルーズ その1    The Aegean Sea cruise  No. 1
船酔いがひどいので、クルージングは苦手ですが、今回は3島めぐりだけの
ミニクルーズだったので挑戦です。

波は荒くないまあまあのコンデションで、大変助かりました。
クルージングの船は双胴船で、トン数は分かりませんが、中々快適でした。

最初に訪れたのは、イドラ島で、ハーバーや山腹の街並みがきれいでした。
風車があると言うのでそこまで歩きましたが、風車自体は大したことはありませんでしたが、
歩きながらの景色は最高でした。


船に戻りランチタイムとなり、バイキングの昼食です。
音楽演奏付きのランチを楽しみました。
今回もブルジョア人格者さんと一緒に、ギリシアのアルファを大変おいしく頂きました。
赤ワインも味あわせて頂きました。


2番目はかなり小さなポロス島で、上陸時間も短かったので、
近くの山の上にある教会だけに行きました。
桜の様な花が満開でしたが、どうやらアーモンドの花との事でした。














港に係留されている昔の軍艦    出港直後
 

アテネの街並みが小さくなってきました
 

美女とギリシアの国旗  モデルになってもらいました
 

最初の島が近ずいてきました
 

                  


イドラ島
 

 


ミュージアム
 





船内でランチタイム
 

 
                               赤ワインも頂きました

生演奏  日本の歌も歌ってくれました
 




ポロス島
 

 

ホテルでの朝食



乗船









 

   





乗船してきた船






















アルファで乾杯
















2017年2月8日(水)
カランバカからアテネに戻る     To Athens from Kalambaka
昼食の後、380キロ先の首都アテネまで、約6時間のバスでの長旅です。

途中の山越えの時は雨が降っていましたが、
その他は、おおむねいい天気でした。

ギリシャの高速道路は、日本とは比べ物にならないくらい空いていて、
快適でした。
最高時速は120キロですが、バスは110キロとの事でした。
トラックの最高時速も違っているそうで、何で車種によって異なるのか不明です。

2度のトイレ休憩を経て、7時過ぎになってやっとアテネに戻ってきました。


さて今宵の晩御飯の場所は、
ライトアップされたアクロポリスが見えるレストランでした。

食事のお供は、今日もミソスです。
大変おいしく頂きました。

部屋に戻り、今宵も持参の日本酒です。たっぷりと持参しているので、
残りの日で、足らなくなる事は、多分ないでしょう??







高速道路を順調に南下
 




アテネが近ずいてきました    2回目のトイレ休憩  
 
                    



すっかり暗くなってからアテネに到着          お月さまもきれいです
 



変わった柱でお出迎え??
 

 
ジョッキで乾杯

 

                        

一路アテネへ向かう
      ジプシーの部落を通過


海が見えてきました

1回目のトイレ休憩



農業組合のストだそうです
    ギリシアのストの多いのは有名です





とあるレストランで夕食





アクロポリスがきれいに見えます





就寝前の酒盛り
2017年2月8日(水)
メテオラ観光     Meteora shukuhakuchisightseeing

宿泊地のカランバカのホテルでの朝食は、時間がたっぷりあったので、
満足のいくまで、食べる事が出来ました。

この地は、お隣のメテオラ観光の拠点のようで、こじんまりとした町です。
メテオラは、平原に奇岩群がそびえる有名な観光地なのですが、
私は全く知りませんでした。

奇岩はホテルのすぐ傍にもあり、食後の運動に、少しばかり散策しました。

9時にホテルから、メテオラ観光に出発しました。
奇岩は高さ400メートルに及ぶものもあり、岩の上に建てられた修道院にも驚きます。
20世紀の初めまで道がなかったので、
物資は滑車で釣りあげていたそうです。

現在も使われている、6つ?の修道院のうちの2つに、今回は内部見学させて頂きました。
1つ目は尼僧院のセント・ステファン修道院、
2つ目は登りがハードだった、セント・ニコラス修道院です。

内部はそこそこでしたが、岩山の上にあるので展望は絶景でした。

日本ではあまり有名ではないですが、ここはお勧めのスポットだと思います。

坂道、階段の上り下りで、かなりの運動をした後、
カランバカの町に戻り、とあるレストランで昼食です。

食事は口に合う、中々おいしい料理でした。
お共にさせて頂いたギリシャの赤ワインは、
色が薄くロゼのような感じでしたが、
大変おいしく頂きました。    ご馳走様でした。






ホテル前から見た光景
 




メテオラ       絶景かな!!
 

 
造るのも大変、住むのも大変そうです

 





セント・ステファン修道院見学
 

修道院から眺めた下界の街並み
 

 





セント・ニコラス修道院
 
この修道院にたどり着くまでは、ここからかなり登る事になります

昔は修道士が、下の畑を使って自給自足の生活をしていたとの事です
 






カランバカのレストランで昼食            美女とギリシア・ワインで乾杯
 

  

 



カランバカの市街から見た奇岩群
 


朝食タイム






ホテルの裏手にも、奇岩が迫る

























             ガイドのおネーさん


国内の観光客も多いようです























3大ビールの一つ アルファ








2017年2月7日(火)
カランバカ     Kalambaka

さて腹ごしらえも終わり、デルフィを後にして、ひたすら北上、
250キロの長旅?です。

広大な景色を眺めながら、途中2回休憩して、約4時間かかって6時半過ぎに、
やっと宿泊先の町カランバカに到着です。
この町は、世界遺産メテオラ観光の基点との事です。



スーパーの閉店時間もせまっていたので、
最初に近くのスーパーに先ず買物に行き、
(買物と言っても、お酒だけでしたが・・・)
その後に遅い夕食を、ホテル内のレストランでとりました。

旅先で知り合いになった、陽気なブルジョア人格者さんご夫婦の、
楽しい話を聞きながらの、夕食でした。
ビールは昨日も飲んだ、ギリシャの3大ビールの一つ、ミソスです。
このビールはどこにでも目にする、
今ギリシアで1番飲まれているビールのようです。

ネットで調べてみると、他の2つのビール、フィックスアルファ、と比べると、
歴史はないようです。

さて部屋に戻ってからは、持参のフルーティーな日本酒をたっぷり飲んで、
今日の日程終了です。   ご馳走様でした。









                天気は良かったのですが、山越えの時は少し雨に降られました
 




やっと到着     ホテルにチェックイン
 



少し歩いたところにあるスーパーで、お酒を購入
 


                       
ディナータイム
バスでの長旅お疲れ様でした   ミソスで乾杯!!
 

 




部屋に戻り、締めの日本酒
 


北へ北へ

サービスエリア?でトイレ休憩



      局地的に降る雨








カランバカの宿泊ホテル







買って来たお酒です


















飲んだ後、急にコーヒーが欲しくなりました
2017年2月7日(火)
デルフィ古代遺跡 散策    Delphi antiquities  Walk

オシオス・ルカスを後にして、ギリシア中部の町デルフィに向かう途中、
スキーリゾートの基地と云う、小さな町アラホバに立ち寄りました。

雪もなく、ゲレンデもどこにあるのか、見当たらなかったのですが、
一応スキーショップとか、昔のゴンドラとかが置いてあったので、
スキーリゾートなのでしょう?

海外のスキー場には何度も行っていますが、
こんな小さなところは初めてで、とても人気がある様には、思えませんでした。
スキーシーズン真っ只中の今の時期ですが、
街の通りは閑散としていました。


この後デルフィに行き、世界遺産である古代遺跡を見学しました。

この遺跡には、建物はほとんど残っていないので、
どんな感じだったのかは、想像図で見るしかないのですが、
立派な神殿があったようです。

切り立った山が傍にありますが、この山の山崩れで、崩壊したみたいです。

多少は復元工事をしているようです。
予算がないのか、ボチボチという感じですが・・・


見学の後、こじんまりしたデルフィの町のレストランで、
昼食です。
食事の






アラホバの街並み   歩いているのは我々だけ?    道にゴンドラ展示?
 

 





デルフィ古代遺跡  昔はこんな感じだったと言う想像図
 

 

 




デルフィのレストランで昼食
 

ギリシアワインで乾杯
 

 


雪はありませんが、スキーリゾートの様です


































2017年2月7日(火)
オシオス・ルカス修道院    Osseous Lucas monastery

早朝、ホテルでの朝食を慌てて済ませて、7時過ぎにホテルを出発しました。
時間があれば、ゆっくり食べたかったメニューの多い朝食だったのですが、残念です。

向かった先はアテネの北西、ギリシアの中部地方です。

この辺では珍しいという積雪のある山並みを眺めながら、
途中一度トイレ休憩をして、約2時間半でオシオス・ルカスに到着しました。

ここにあるオシオス・ルカス修道院は、世界遺産で、
今日はたまたま聖人の誕生日?か何かで、行事をやっていて、
信心深い人達が沢山訪れていました。

修道院の中で、荘厳な雰囲気の中、お祈りをしている信者の傍で、
写真を撮ったりビデオを撮ったりするのは、

少し気が引けましたが、邪魔にならないようにして、バッチリ撮影して来ました。

文字が読めないので、どんなイベントなのか詳細は分かりませんが、
パトカーも来ていましたので、大きなイベントなのでしょう。












途中でトイレ休憩   ギリシア文字は読めません
 



オシオス・ルカス修道院
      今日の行事の張り紙       入場チケット
 

 

 
      変わった?燭です             かなり雑な壁の石の配置??

修道院内部ではミサが行われています
 


ホテルのレストランで朝食

雪山を眺めながらのバスの旅






オシオス・ルカスの街並み









          この人が聖人??
2017年2月6日(月)
アテネ旧市街散策    Athens old town walk

ローマと同じで、中心市街地の至る所に遺跡のある、アテネの旧市街地をl
散策しました。

近代オリンピックの第1回大会の競技場となったスタジアムの他、
見所がたくさんありました。

観光客向けの、お土産屋さんも多かったのですが、
興味のない私はいつも通り何も買わず、
買ったのは、晩酌用のビールだけでした。

散策の後はバスで夜の街を眺めながら、
宿泊ホテルにチェックインです。


中々ロケーションのいい場所に建っているホテルで、
部屋のベランダから、ライトアップされたアクロポリスの遺跡が、
きれいに見えました。

一息ついてから、ホテル内のレストランで夕食を頂きました。
おいしいギリシアビールも味わいました。
この場所からもアクロポリス遺跡がよく見えました。

部屋に戻り、就寝前に買って来たビールをたっぷり飲んで、
その後爆睡です。







遠方にパルテノン神殿                    アドリアノス門
 



お土産屋さんの並ぶ通り
 

 


 




ホテルからの眺め  右遠方にアクロポリス         アップ写真です
 




ディナータイム  ギリシアビールで乾杯!  お疲れ様
 

 

メインディッシュ                     このデザートは甘過ぎで食べられず
 

                   


オリンピック競技場














ビールをゲット


国会議事堂
















就寝前のいっぱい
2017年2月6日(月)
アブダビからアテネへ    To Athens from Abu Dhabi

長い待ち時間を過ごした後、アテネ行きのエアバス320−200型機に乗り込みました。
ナローボディーの機内は、満席でした。

朝の便なので、すぐに朝食が出ましたが、
当然ながら、飲み物にアルコールを頼んでいる人はおらず、
カートを覗いたところでは、アルコール類も見当たらなかったので、
やむなく?アルコールは控えました。

フライト時間は5時間で、現地時間のお昼に、
無事アテネ空港に到着しました。
乗り継ぎを含めて、20時間を超える長旅でしたが、
大した疲れもなく、早速アテネ市街の観光に出掛けました。


最初はやはり、アクロポリス遺跡の観光です。
アクロポリスの丘の麓に7、8年前に出来た博物館で、遺跡に関する基礎知識を学習した後、
丘の上の遺跡に向けての登山?開始です。

何時もではないようですが、丘の上は強風が吹き荒れていて大変でした。

メインの建物の、パルテノン神殿は、
現在復元工事中で、周りは作業用の足場で覆われていていましたが、
やはり見応えはありました。

聞くところによると、復元にはあと20年はかかるとの事です。

2400年以上前に建てられた神殿ですが、
1687年に破壊されたそうで、ご存じのように柱だけしかない状態です。

周りにはその他にも様々な素晴らしい遺跡があり、
ギリシヤ1の観光スポットである事がよく分かりました。









アテネ行きの機内で    アルコールサービスもあると書いてあるのですが・・・
 

朝食が来ました
 



アテネ空港
 




市街中心部に到着                   トロリーバスが活躍中
 






新アクロポリス博物館へ                 ガラスの床の下は遺跡
 

 

                               博物館から見たアクロポリス遺跡
 



アクロポリス遺跡  しけた?入場券    音楽堂
 

プーレの門
 


復元工事中のパルテノン神殿
 

エレクティオン               
 


アテネ行きのA320−200










アテネに無事到着









こんな狭い道にも路上駐車







日本語ペラペラの地元のガイドさん


遠方に見えるのはリカヴィトスの丘





アテナ・ニケ神殿





パルテノン神殿






        
2017年2月5日(日)
ギリシア旅行に出発  成田からアブダビへ   Greek travel      To Abu Dhabi from Narita

午前中は天気が良かったのですが、予報通り、午後から雲行きが怪しくなってきました。

今日は夕刻からギリシヤに出掛けるのですが、
その前に1件のパソコントラブル対策に、
旅行の準備を済ませてスーツケースを持って、とあるお宅に伺いました。

まあ何とか行きそうな結果で、このあと最寄りの駅まで、
車で送ってもらい、成田に向けて出発です。

JRの駅には、予定よりかなり早く着きました。
乗り継ぎがあまり良く無い時間だったので、
当初はJRのみで行く予定でしたが、
新橋から京成のアクセス特急で行く事にしました。

成田へは早く着いたので、いつも通り、ラウンジでビールを飲んで過ごしました。


今回はエティハド航空の、アブダビ経由のアテネ行きの利用で、
先ずアブダビまでの、12時間のフライトです。

機体は最新型のボーイング787−9型機、
液晶モニターは、大小2つ付いていました。

満席の機内だったので、ミールサービスも時間が掛かり、
CAさんも忙しそうに働いていたので、
気が引けて?、アルコールはあまり頼みませんでした??


気流が悪くかなり揺れはしましたが、無事早朝のアブダビに到着です。

ここでの4時間の乗り継ぎ時間に関しては、
まあ毎度のことで慣れはしましたが、退屈でした。









エティハド航空カウンター                 雨になりました
 



空港ギャラリーの展示はイマイチでした   今回は写真展
 


生ビールで疲れを?取る         遅い時間なので、利用者は他に1名
 



定刻より少し早めに出発の様です
 



搭乗開始
 



                 晩御飯は和食  ビールは飲んだので、赤ワインを頂きました
 




朝も和食を選びました
 
                           やっとアブダビが近ずいてきました



アブダビに到着   バスで空港ビルへ
 




アブダビ空港ターミナルビル
 
                             早朝でも、店はオープンしています




長時間待ちが当たり前なので、それなりの設備があります
 

地下鉄浅草線 新橋駅






成田空港 第1ターミナル


     



ラウンジ











搭乗機 B787−9







夕食時間?は赤い照明


白ワインも頂きました


朝はブルーの照明










2017年2月4日(土)
曽我梅林 梅まつり始まる     A plum festival starts

今年は梅の開花が早かったので、やっと?今日から曽我梅林の梅まつりが始まりました。
梅や桜の開花時期は変動があるので、会期設定はなかなか難しいと思います。

これから3月5日まで、1ヶ月に渡って、開催されるようですが、
開催日にもう既に見頃ですから、会期末までは、
花は持たないのではないでしょうか?

今年何度目かですが、午後から運動を兼ねて出掛けました。

陽気も良かったので、大勢の見物客で賑わっており、。
梅の木の下で、いっぱいやっている人達もいました。


無料の梅抹茶のサービスもあり、飲ませて頂きました。


2時間弱の散策の後、家に戻り、明日から出掛ける旅の準備です。
こちらの方はすぐ終了しました。


今宵の晩酌には、金賞受賞のボルドーワインをいただきました。
私にぴったりの??高級感あふれるおいしいワインでした。
ごちそうさまでした。





梅まつり会場の賑わい
 


富士山もきれいに見えます
 

梅抹茶のサービス     売るのが目的ですが、買いませんでした
 

 



                      
今宵の晩酌  プレモルでスタートです          続いてボルドーワイン
 










            


昨日に続いて昼間のお月さま








2017年2月3日(金)
トラブル対策の結果は?     A result of the trouble measure?

今日も青空が広がり、快適な一日でした。

お昼にお気に入りの大衆食堂で、依頼主の人格者さんと一緒に腹ごしらえをした後、
パソコンのトラブル対策に、お宅にお邪魔しました。

これまでも2度ほど対策をしたのですが、前例がなく中々厄介な現象で、
今回もうまく行きませんでした。
やむなく有料のサービスセンターに電話して、
リモートコントロールで対策をしてもらいました。

その道のプロとは言え、結局やる事は私の対策とほぼ一緒で、
対策は出来ませんでした。

取り敢えず、正常だった時に復元して、様子を見る事になりました。
厄介な問題に遭遇?してしまいました。


さてこの後は、気分を一新、運動のため散歩をしながら、夕刻帰宅しました。
今日も富士山がきれいに見えました。


今宵の晩酌は、昨日ありがたく頂いた日本酒を、熱燗にして味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。
喉の調子は相変わらず好転せず、参ります。











ここに来た時のメニューは、ほぼ変わらずです
 



                  
トラブル対策中です
 

                    



散歩       梅のきれいな上府中公園
 


酒匂堰と、遠方に見える富士山
 






今宵の晩酌は、エビスの和の芳釀からスタート
 






















散歩の途中で見かけた光景です


昼間のお月さま


          


おいしい日本酒でした
2017年2月2日(木)
大磯町郷土資料館 見学    Oiso Municipal Museum
昨年末にリニューアルの終わった大磯町郷土資料館には、行く機会を伺っていたのですが、
今日やっと実現しました。

展示品は大幅に変わっていて、新しい博物館に来たようでした。
特別展として、一角で遺跡展が開催されていたので、
興味深く見させてもらいました。

古代人の石器の作り方が、分かりやすく解説してあり、大変勉強になりました。
ウィークデーにもかかわらず、見学者は結構いました。

さてこの後、大磯城山公園一帯を散策しました。
今日も雲は多いながらいい天気で、富士山もくっきり見えました。


夕刻前に帰宅した後、今宵の来訪者のおもてなしのため、オードブル他の買物に、
再び出掛けました。


今宵は我が家で、長野の生んだ人格者さんとの、定例?飲み会です。
何時もながらの、多岐に渡る話題で大変盛り上がり、気が付けば5時間が経過していました。
お土産に頂いたおいしそうなお酒は、また後日飲ませて頂きます。
ご馳走様でした。









大磯町郷土資料館 全景
 

 







オードブルは3日前の予約と言われましたが、そこを何とかと頼み込みました
 







長時間となった宴会の開宴です
 

 

郷土資料館は公園の中央付近にあります












          







2017年2月1日(水)
周辺サイクリング       The surrounding cycling

今日も昼間は春の陽気となり、暖かさに誘われて、午後一番でサイクリングに出掛けました。

くっきりとまではいきませんでしたが、富士山もきれいに見えました。
いつ撮っても同じ格好の富士山ではありますが、撮影場所によって、
手前に見える矢倉岳の位置が少し違います。



立ち寄った曽我梅林の中の、中河原梅林地区の梅も、すでに見頃でした。
梅まつりはまだ始まっていませんが(2月4日から)、のぼりは既に立てられていました。

中河原梅林のすぐ近くにある瑞雲寺にも立ち寄ったのですが、
ここの梅も見頃を迎えていました。

2時間程度のサイクリングで、すっかり汗をかいてしまい、
帰宅後、風邪をひかないように(実はもうひいているのですが・・)、着替えをしました。


夕方からは、昔のとある開発プロジェクトの同窓会があるので、小田原駅前に
出掛けました。

プロジェクト発足が1980年ですから、もう37年前になります。
皆一様に歳はとりましたが、すぐに昔の若手エンジニアーだった頃の感覚に戻って、
苦労話等に花が咲きました。

参加者は27名と盛会で、おいしいお酒、料理をたっぷり味あわせて頂きました。
年寄り向きでない料理?の方は、余ったようですが・・

諸事情により、2、3年に1度の開催となっているこの会ですが、

来年からは毎年開催を約束して、散会となりました。






中河原梅林
 

 



瑞雲寺
 

 




                     

小田原駅前の銀座ライオンでの大宴会    お久しぶりです…乾杯!!
 

 

 
                            南オーストラリア産のおいしいワインでした

 
何時もの居酒屋メニューではないですが、やはり熱燗は必要??

 
























          









焼酎のお湯割りも頂きました




最後に幹事仲間と反省会
2017年1月31日(火)
1月最終日    The last day January

早いもので、あっという間に1月が終わってしまいました。
今日も昨日ほどではありませんが、日差しもあり、私的には暖かく感じました。
ただ気温を見ると、10℃ちょっとしかありませんでした。


今日は朝からボランティア活動で、出掛けました。
ちょっとした当方のミスで、ご迷惑をおかけしたのですが、解決しました。
ビールをご馳走になり、2時過ぎにおいとましました。

この後は図書館に行き、科学雑誌の最新号(3月号)を眺めたりして、のんびりと過ごしました。


さて帰りがけ、酒屋に立ち寄って、熱燗に合いそうな広島のお酒をゲットして、帰宅しました。
早速味あわせてもらいましたが、辛口との表示の割には、それ程でもありませんでした。

味の方は合格で、大変おいしく頂きました。









かもめ図書館      雲の多い空でした
 

 

 





今宵の晩酌   お昼に引き続きスーパードライで・・     
 


奮闘中


ビールは3杯頂きました












熱燗をたっぷりと・・
2017年1月30日(月)
5月の様なポカポカ陽気     Like May, they're cheerful warmly

今日は、購入後あまり乗っていない車の、6ヶ月目の無料点検の日で、
ディーラーに出掛けました。

広い店内でコーヒーを飲みながら約1時間、簡単に点検は終わりました。

走行距離が668キロと、問題の起こるレベルではないので当然ですが、
異常なしでした。
担当の人に、もう少し乗ってくださいとは言われましたが・・・


さて今日は、20℃を超えるポカポカ陽気となり、
コートは必要ありません。
陽気に誘われて、周辺の散歩に出掛けました。

梅林だけでなく、この地は、そこここに梅の木が植えられているので、
満開近い梅の花を見ながらの散歩は、気持ちのいいものでした。
喉の調子は悪いままですが・・・


さて今宵は、久し振りに某大手酒造の梅酒を味あわせて頂きました。
この梅酒はアルコール度は20度で、ロックで飲むのに適しているのですが(私見)、
何せ甘過ぎていただけません。

そんな訳で、中々減らずに放置状態のものなのですが、
何とが頑張って?3杯飲ませて頂きました。 まだ空にはなりませんが・・









きれいなショールームで点検の終わるのを待つ
 





散歩の途中で・・     勝福寺境内にある梅園・・・読めません
 

 



富士山                        小田原厚木道路の下
 


国府津車両センター                 どなたかのお宅の庭先の梅
 




今宵の晩酌
 









この距離では異常はないでしょう

























2017年1月29日(日)
体調は一進一退     Physical condition hangs in the balance

回復しかけた喉の調子は、また悪くなり参りますが、毎度のことで諦めています。

午後から自治会(町内会)の打合せがあったので、出掛けました。
私どもの組(12所帯)から、来年度役員を出さなければならなくなったので、
その選出会議でした。

運良く、引き受けてくれる人が現れたので、短時間で終了しました。
自治会に関しては、存在自体疑問に思っている私ですので、
役が回ってこなくて一安心??でした。


さてこの後は、自転車でいつもの図書館に出掛けて、休養を兼ねて
夕刻までのんびりと過ごしました。

たまたま今日は、1日だけの動物画の展示会をやっていたので、
覗いてみましたが、かなりの人出でした。  講演会もあったようです。

作家の名前は知りませんでしたが、
図鑑等で目にしたことのある動物画が、多数ありました。



今宵は、頂き物のスペインのブランデーを味あわせて頂きました。
締めはボルドーワインです。  ご馳走様でした。







普段の閉館は7時ですが、日曜は早くて5時です     展示会の案内
 

薮内正幸 一日美術館開催中
 


 




プレモル 香るエールでスタート
 

                              締めのワイン
 


かもめ図書館













   









スペインブランデー


2017年1月28日(土)
満福寺 火伏まつり    Manpukuji temple Hibuse festival

今日も真冬とは思えない暖かな日で、散歩日和でした。

体調は相変わらず思わしくないのですが、毎年この日に行われる、
満福寺火伏まつりに、散歩がてら出掛けました。

家から近いこともあり、過去3回ほど見ているのですが、
今年は土曜休日とあって、いつもより見物客が多い感じがしました。

温かい甘酒が振舞われていたので、ありがたく頂きました。

行事自体は、例年と同じで変わり映えはしないのですが、
来たからには写真を・・と
いういつもの展開です。
人だかりで、近くでは全く撮れないので、少し離れた所の庭石の上に乗って、
足場不安定の状況で、何とか撮影しました。


この後周辺を少し散歩し、時々行くマイナー図書室で1時間ばかり過ごした後、
帰宅しました。

夕刻の富士山と、上空を飛ぶ飛行機の飛行機雲がきれいでした。


今宵の晩酌はバドでスタート、ハイボール、ワインと飲ませて頂きました。











        甘酒の無料サービス                 満福寺本堂
 

点火されました・・ すごい火の勢いです
 


行事の後は参加者も渡りますが、当然火のない所です
 





川東タウンセンター・マロニエ内の図書室で
 

 









                       


今宵もたっぷりと・・・
 



開始前からすごい人出です









梅が咲いています












夕刻の空      右下に小さく富士山




2017年1月27日(金)
曽我梅林 散策    Soga-Bairin(Woods of plum)  Walk

今日は、アマゾンから定期的に購入している、金賞受賞ボルドーワインが届きました。
今まで飲んだ事のないものも含まれていて、
飲むのが楽しみです。
この6本も、長くはもたない予感はしますが・・・??

さて今回たまたま見つけた、格安携帯ポットも、同時に届きました。
専用ポーチも付いていて便利そうです。
海外のホテルでは、ポットのない所も多いので、前々からあった方がいいと思っていたのですが、
遅ればせながら、これで安心です。


とりあえず、来週末から出掛ける所のホテルには、ポットがないとのネット情報なので、
活用出来そうです。


さてさて今日もまだ体調がイマイチで、喉の調子が悪いのですが、
陽気もいいので、久し振りの、軽いリハビリ散歩?に、
曽我梅林に出掛けました。

前にも話題にしましたが、今年の梅の開花は早く、
梅まつりは2月4日からというのに、もう見頃です。

メイン会場となる場所では、会場造りがやっと始まっていました。
見物客はポツポツといる程度で、閑散としていました。


今宵の晩酌には、早速今日着いたボルドーワインの中の1本を選び、
味あわせて頂きました。
少し酸味の強い味でしたが、大変おいしく頂きました。  ご馳走様でした。






ポットではなくケトルだそうです            ポーチに入れると、こんな感じです
 








曽我梅林      臨時トイレの設営中
 

 

 








今宵の晩酌は琥珀エビスからボルドーワイン
 



ボルドーワイン入荷



        



















2017年1月26日(木)
らん展 見学     Orchid exhibition 

昨夜は高性能エアコンのお陰で??比較的よく寝られたので、
少しは体調が回復しましたが、まだ完全ではありません。

この所、ずっとウォーキングもしていないのですが、
仕方がありません。

今日も、基本的には休養の日だったのですが、近所のデパートに買物に行った際、
開催中だった西湘らん展を、少しばかり見学して来ました。
年配者たちで結構な人出がありました。


昨年も見たのですが、丹精込めて育てた素晴らしい花の数々で、
心が洗われました。


展示会場のお隣に、最近オープンしたと思われる、
ギャラリーがあったので、こちらにも立ち寄って、
見させてもらいました。
文化不毛のこの地のせいか(失礼)、誰も人はおらず、
閑散としていました。



さて今宵は、定期的に飲んでいる昔の仲良し仲間との、新年会なので、
風邪が悪化せぬように、がっちり着込んで、5時半過ぎに出掛けました。

参加者は、すっかり忘れていたとのボケ老人1名?を除いた8名でした。

今回は、病気等のネガティブな話題は少なく、
旅行等の前向きの話題が多くて、大いに盛り上がりました。

料理の方もいつもとはちょっと違ったメニューで、中々でした。

大盛会の後、次回4月の再会を約束しての散会となりました。
ご馳走様でした。





西湘蘭展    西武百貨店で
 

 




ギャラリー ニュー新九郎
 


                
小田原駅前の居酒屋での大宴会     お疲れ様…乾杯!!
 

 

 
赤・白ワインに日本酒と続きます

 
















        












有名な料理人が考案した?鍋






2017年1月25日(水)
エアコン交換工事     Air conditioner exchange construction

相変わらずの体調不良ですが、今日はエアコンの取り付け工事が午前中にあるので、
無理して朝早く起きました。

今回取り換えるのは寝室用ですが、ものは試しと、最上級のプレミアムモデルにしてみました。
カメラセンサーが3つも付いている、優れものとの触れ込みです。

工事が出来るように、事前にベッドを移動したり、掃除をしたりと、
結構大変でした。
これで更に体調悪化です。


工事の方は順調に行き、お昼過ぎには完了しました。
午後からはどこへも出かけず休養です。


晩酌は、プレモルの香るエールを専用グラスで味あわせて頂きました。
まあ普通の味でした。

新型エアコンでの快適睡眠で、体調回復を願いたいものです。







20年近く?お世話になったエアコンともおさらば
 



旧エアコンの取り外しです
 

新エアコン取り付け
 




今宵の晩酌       風邪からの早い回復を願って?乾杯
 


最新のエアコン到着しました









2人がかりで順調に工事は進みます




複雑な吹き出し口です



試運転OKで無事完了です




締めの天ぷら蕎麦
2017年1月24日(火)
体調不良続く    Physical condition badness continues

風邪が悪化し、喉の痛みはいつもながらなのですが、
咳と鼻水がひどく、ここ2、3日は外出もままならず参ります。

今日も調子は悪いのですが、ひどい咳だけは治まったので、
行かねばならぬ銀行への用件処理に、
午後から車で出掛けました。

用件を済ませた後、体調も多少良くなった感じがした?ので、
何時もの図書館に行くことにしました。

運悪く図書館は臨時休館だったので、
ちょっと足を延ばして隣町の図書館に向かいました。

暫くパソコン関係の雑誌を見たり、美術書を見たりしていましたが、
やはり本調子ではないので、1時間ほどで切り上げました。

この後は、ブルックスの無料休憩室に立ち寄り、暖かい飲み物を飲ませて頂いてから帰宅しました。
日没時間の富士山がきれいに見えました。


具合が悪くても、飲む方だけはいつも通りで、
今宵もたっぷりと飲ませて頂きました。
・・・・これが風邪がちっとも良くならない理由とは、思いたくないのですが・・・??





 

 






ブルックスの無料喫茶室で一休み
 


 





今宵の晩酌      初めて飲むエビスの和の芳釀・・・微妙な味でした
 

最後は冷酒                        締めに熱々のチャンポン
 


大井町図書館




館内は日差しもあり暖かです












日没直前の富士山







続いてハイボール



このチャンポンは冷凍ですが、
     中々いい味で気に入っています
2017年1月21日(土)
二宮・大磯ウォーキング    Ninomiya Oiso walking

この土日は、出掛ける予定があったのですが、
風邪が悪化して、喉が痛くて体調がすぐれません。

日曜の予定はキャンセルしましたが、今日のウォーキングは、
無理して?出掛けました。

今日のメインスポットの二宮・吾妻山の菜の花は、
先日見たよりも、更にきれいな上、富士山もバッチリ見えて圧巻でした。


下山した後は、海岸沿いの太平洋岸自転車道を、大磯まで約5キロを歩きました。
かなり足に来ましたが、予定通り4時半に大磯駅にたどり着きました。


ここから電車で平塚に移動し、反省会の開宴です。

飲み放題でたっぷり飲ませてもらった上に、今回のコースはポテトと、
締めのラーメン食べ放題と言う事で、
食べる方もたっぷり頂きました。


今日は14.5キロ、2万歩走破という結果でした。
飲んでいた時は、一時的に調子が良かったのですが、
帰宅した後は、喉の調子が悪化の一途で、参りました。









かなりハードな登り道です       途中の吾妻神社で休憩
 

境内の河津桜はもう咲き始めています   今年は早いそうです
 



吾妻山山頂    かなりの人出です
 

 
                            水仙もきれいです



西湘バイパス沿いの太平洋岸自転車道  
 
       コースはいいのですが 騒音がうるさくて参ります





お疲れ様  乾杯!!  平塚の居酒屋で
 

 

 




今日は梅沢登山口から登ります




       












くっきり見える富士山






大磯駅 これからお隣の平塚へ












締めのラーメン 2回お代わり
2017年1月20日(金)
梅と熱帯の花 鑑賞    Enjoyment of plum and tropical flowers

雪にはなりませんでしたが、冷たい雨がポツポツと降る寒い日でしたが、
フラワーガーデンに出掛けました。


今日は喉の調子も悪く、ウォーキングはなしで、花の鑑賞だけだったので、
久しく乗っていない車で出掛けました。

ガーデン内の梅林の花は、先日訪れた時より開花が進み、
早咲きの梅は満開状態でした。


梅を堪能した後、トロピカルドーム(温室です)で、熱帯の花の鑑賞です。
外は寒いのに、室内は当然ながら熱帯です。

見学者は寒さのせいかほとんどおらず、
閑散としていました。

珍しい花の数々を見て、少し体調が回復した気がしました??
これで晩酌をおいしく頂けそうです・・・??


この後、2キロほど先にある図書館に行って、美術書を眺めて暫し寛いだ後、
夕刻帰宅しました。











小田原フラワーガーデンの梅林
 

 




温室内で咲く、珍しい花々
 
黄色い椿

 

 







南足柄市立図書館
 

 











トロピカルドーム



奇妙な花です





写真展をやっていたので立ち寄りました







2017年1月19日(木)
喉の調子悪化     The condition of the throat is aggravated

夜中に喉の痛みがひどくなり、朝やっとの思いで起きました。

夜中に熟睡できなかったこともあり、不調な一日となりました。
持病の喉の調子も、段々悪くなり、まずい展開です。

と言う事で、今日は出掛ける積りもなく、書斎でグダグダと過ごしていたのですが、
これではまずい、と言う天の声で、午後4時過ぎに、
意を決して、軽い運動の積りで、自転車で出掛けました。

行先はよく行く公園です。

明日から天気が崩れるとかで、雲の多い夕空で、富士山も雲に隠れて、先端だけが、
ちょっとばかり見える状態でした。


夕刻の公園には人影も少なく、閑散としていましたが、
所々に植わっている梅は、既に花を咲かせてきれいでした。

公園内散策途中、名古屋在住の旧友から、スカイプがあり、
体重が減らないのは、飲み過ぎで、特に最初のビールは余分との、
大変ありがたきご指摘?を拝聴しました。


と言う事で、今宵はビールなしの晩酌とさせて頂きました。
多分継続は無理でしょうけど・・・?











夕刻の上府中公園
 





今宵の晩酌                   おつまみはお気に入りのモツ煮込み
 

 


箱根に沈む夕日



よく見ると富士山の先端が・・・



梅は見頃です



最後は、久し振りにノーマルな食事
2017年1月18日(水)
西洋美術館     National Museum of Western Art

上野美術鑑賞 その2、最後は国立西洋美術館です。
ここは私の最も好きな美術館の一つです。

今日は特別展の開催はなく、常設展だけでしたが、
結構の混雑でした。 
バッジを付けた団体客が多いのが、最近の傾向?です。
世界遺産登録以降、旅行会社のツアーが増えたからなのかもしれません。

ここには、何度見ても飽きない絵が多数あるのと、
撮影が出来るのが、気に入っている理由の一つです。


さて気が付けば、朝から飲まず食わずで、既に3時近く。
腹ごしらえと、行きつけ?の中華店で、遅い昼食です。
昼間なので、ビール一杯ぐらいの積りでしたが、ついつい調子が出て、ハイボール、熱燗と、
味あわせて頂くことに相成りました。


食事の後、酔いざましにアメ横周辺を、
少しばかり散策して、
朝からかなり疲れたので、ラッシュ前の早めの時間、4時半頃の電車で、帰路につきました。

本日は美術鑑賞兼ウォーキングで、14キロ、1万8000歩走破でした。


さて帰宅後、晩酌には、トリプル金賞受賞のボルドーワインを味あわせて頂きました。
やや甘口でしたが、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。








 

 

資料コーナーで
 



遅いランチタイム
 

 

 




アメ横散策 
 

JR上野駅前
 


JR上野駅構内
 






今宵の晩酌はハイボールから・・       トリプル金賞受賞のボルドーワインを・・
 

 












考える人と梅











1本が2本に・・・















通勤ラッシュ前で空いています









        
2017年1月18日(水)
上野で美術鑑賞 その1    Under Ueno, art appreciation

午後から上野に移動し、趣味の美術鑑賞です。

先ずは黒田清輝記念館に向かいました。
ここへは特別展を含め何度か来た事があります。

特別展の開催は年に4回ほどだけで、
今日は通常展示だけでしたが、
資料室で、関連書や、ビデオを見たりして、過ごしました。

彼はお気に入りの画家の一人ですから、
かなり詳しく知っている積もりでしたが、
知らないこともかなりあり勉強になりました。


続いてすぐお隣の東京芸大美術館に向かいました。

ここにも何度も来ていますが、今回は退任する芸大教授の記念展でした。
はっきり言って、あまりにも抽象的過ぎて、
私には良さが理解出来ませんでした。

美術を極めたと思われる方々?が、熱心に鑑賞しておられました。


続いて行ったのは、毎月一度は訪れる東京都美術館です。
今回は特別展の開催がなかったので、
大変空いてゆっくり見学できました。

開催中の展示会は、東京都現代美術館が所蔵している版画展でした。
1930年当時の東京の町が題材になっており、
興味を引く内容でした。










黒田清輝記念館の資料室
 

 




東京芸大 美術館
 

 





東京都美術館     版画展    知った作家はいませんでしたが・・・
 

 








見学者はパラパラ




東京芸大














2017年1月18日(水)
戦国時代展と両国散策     Warlike ages exhibition and walk of Ryogoku

江戸東京博物館で開催中の戦国時代展に出掛けました。

興味深い展示品の数々でしたが、予想していたよりは、展示品の数が少なく、
やや元足りなさ感はありました。

同時開催中の徳川将軍家の婚礼展の方は、
こんなものかという感じでした。(失礼)

さてこの後、両国周辺を少しばかり散策しました。

国技館では、丁度大相撲をやっていたので、
午前中ではありましたが、大変混雑していました。
私は申し訳ないですが、相撲には全く興味なしです。


散策途中、昔の国技館跡(蔵前国技館)の近くにある、回向院に立ち寄りました。
ここは鼠小僧治郎吉のお墓があるので有名です。

受験生らしい男の子(中学受験?)が、お墓の前の石を削っていたのですが、
どうやらこれは、墓前に置かれたお前立てという石を削って持って帰ると、
受験に合格すると言う事からのようです。
知りませんでした。

午前の部終了です。










戦国時代展     外国人にも人気の様です
 

 


徳川将軍家の婚礼展
 



両国散策

両国国技館の横に並ぶ売店
 

両国駅西口付近                     東京都慰霊堂
 





回向院
 

鼠小僧のお墓
 
一生懸命石を削っています            JR両国駅









ここだけ撮影可能なコーナー
     何が書いてあるか全く読めず












国技館前から見たスカイツリー







2017年1月17日(火)
国府津車両センター周辺散歩    Walk around the Kozu train center

3時過ぎから、JR東日本の国府津車両センターと、その周辺の散歩に出掛けました。
気温は昨日までと違い、少し上がったので、寒さは感じませんでした。

車両センターを見下ろせる橋に、珍しく大型カメラを持ったお兄さんがいたので、
何かと思って停車車両を見てみると、
初めて見る変わった車両が・・・

中々いいアングルで撮る事は出来なかったのですが、
何とかカメラに収めました。

その場でスマホでチェックしてみると、今年5月から運用される、
クルーズトレイン四季島というデビュー前の新型車両でした。
現在は多分最終チェックをしているのでしょう。

偶然ですが、いいものを見る事が出来ました。
この他にも、特急イズトレイルも停まっていました。


車両センターの周辺の梅林や、
日没近い富士山を見ながらの1時間ちょっとの散歩、
無事終了です。


帰路酒屋に立ち寄って、またまた珍しいもの?を見つけたので、
買ってきました。

今宵はその中の一つ、プレモル・香るエールで、晩酌スタートです。
ハイボール、冷酒と飲ませて頂き、
締めの腹ごしらえには、変わり映えしない?天ぷら蕎麦です。

ご馳走様でした。










 


  






イズ・トレイル
 


富士山
 



在庫は十分あるのに・・・???           サービスのグラス付きです
 






早速 香るエールを線用グラスで頂きました   鶏の照り焼き おいしかったです
 

進みます・・                          締めは冷酒
 







ネットで調べた画像







   




解凍して夕食に頂きます





カナダウィスキーのハイボール


2017年1月16日(月)
寝不足で体調優れず      The day in bad condition for lack of sleep

寝不足のため体調がイマイチでしたが、ボランティア・デーだったので、
午前中に出掛けました。

色々な課題を仰せつかって、不調ながら的確に??処理しました。
頼まれたことが多いので、また近々伺う事になりそうです。

ビールをご馳走になり、2時過ぎに帰宅しました。


夕刻量販店に、故障した寝室用のエアコンのチェックに行きました。
性能価格をざっとチェックして、大体絞り込みました。
標準タイプ(6帖)に比べて、大きめのタイプは急に高くなるのには参ります。

量販店ではチェックだけで、購入するのは、価格の安いネットにする積もりです。


帰りに立ち寄った酒屋さんで、ちょっと珍しい大吟醸を仕入れ、
今宵の晩酌にさせて頂きました。

今日はしっかり寝る積もりです??






一区切りついてからの一杯
 





とある家電量販店で・・・     エアコンチェック
 







金賞受賞の大吟醸            今宵は珍しく、お土産の角ハイボールでスタート
 

豪華な??つまみ
 


奮闘中



    










指示通りワイングラスで・・・
2017年1月15日(日)
夕刻の散策      Walk in the evening

今日は打ち上げ成功を信じて疑わなかった、
小型衛星の打ち上げ失敗のニュースに始まり、
寝室のエアコンが壊れたりと、あまりいい日ではありませんでした。

この小型ロケットは、クレイジーな?周辺諸国からは、事実上の大陸間弾道弾ミサイル、
と恐れられていた様なので、さぞ彼らは喜んでいる事でしょう??


さて午後から、近所のスーパーに買物に行った後、
お隣のマロニエ図書室で、暫し過ごしました。


この後、日没直前の富士山を眺めながら、
夕刻の散歩を少しばかりしました。

天気は回復し、ほぼ青空が広がっていましたが、
気温は低く、短時間散策でしたが、体は冷え切ってしまいました。


晩酌時間に、気分の悪くなるニュースをやっていましたが、
この失敗の原因が、高信頼性が売り物の、大型ロケットと
の関連がないといいのですが・・・



                  







マロニエ図書室
 



日没直前の散歩 
 

餌を求めて来訪                     箱根の山に沈む夕日
 




今宵はバドでスタート             続いてワイン
 

最後は冷酒                     嫌なニュースをやっています
 


ネットニュースで報じられた失敗のニュース

これは先日の新聞記事です













夕日がきれいです






大雪が続いているようです



2017年1月14日(土)
寒波来襲     Cold wave attack

今日の外出予定が、昨夜キャンセルになったので、
本日は休養日と決め、お昼近くまで寝ていました。

もっとも昨夜(朝?)寝たのが4時頃だったので、
十分寝た満足感はありません。

今日は予報通り、今年一番の寒波がやって来て、お昼でも10℃に届かず、
大変寒い日となりました。

温暖なこの地でも、午後からチラチラと雪が舞いました。
日本海側は大雪で、大変なようです。



そんな訳で、今日は外出を控え、家の中でのんびり、と思っていましたが、
本の返却で図書館に行かねばならず、
4時近くになって出掛けました。

外出したついでに、少し歩こうと思い、大井町のブルックスの丘に向かいました。

敷地内にある梅林は、先日までの暖かさで、
結構咲いていましたが、今日は花も寒そう?でした。
早咲きの桜?も咲いていました。


寒い上に風もあって、30分チョットで、散歩は取りやめ、
無料休憩所で、体を温めてから帰宅しました。

意気込みは良かったのですが、5000歩と云う不甲斐ない結果に終わりました。





梅の花がきれいです・・・・でも寒そう
 

 


無料休憩所で一休み
 




今宵の晩酌   カールスバーグに赤ワイン
 












桜?





津軽凧の展示会をやっていました


          


2017年1月13日(金)
強風の中のウォーキング     Walking in the strong wind

日常業務?を、ほぼほぼ片付けた後、
風は強かったのですが、天気も良かったので、午後2時過ぎにウォーキングに出掛けました。
気温は予想に反して、低くはありませんでした。


今日のウォーキングには、酒匂川沿いのコースを選びました。
川沿いは遮蔽物がないせいか、特に風が強く、吹き飛ばされそうになりました。

酒匂川左岸サイクリングコースでは、強風の中歩いている人はいましたが、
サイクリングしている人はゼロでした。


たまたまあった神社に立ち寄った後、すっかり冷えた体を、何時もの図書館で温めました。

図書館の中は温室の様に快適でした。
最近話題のIoTの本を見つけて、読み始めたのですが、
なかなか面白く、読みふけっている内に、気が付けばすっかり暗くなっていました。

満月?を眺めながら帰宅しました。
今日は1万2000歩でした。 ほぼ合格?です。

晩酌の熱燗の後、好物の天ぷら蕎麦をまたまた頂きました。











強風の中、頑張って歩いている人達・・・・  私もその一人?
 



新幹線 通過中
 





かもめ図書館の近くにあった 神明神社
 


かもめ図書館
 
 
                           すっかり暗くなってしまいました
 




今宵の晩酌
 


酒匂川左岸サイクリングコース








酒匂川にかかる新幹線の鉄橋



















満月?のお月さま






締めの天ぷら蕎麦
2017年1月12日(木)
平塚市美術館     Hiratsuka art museum

今日も快晴で、明日あたりから寒波がやってくるとの事でしたが、
今日の所は寒くもなく、昼間は快適でした。

午後から平塚市美術館に、美術鑑賞に出掛けました。

開催中の展示会は、戦前の作品展で、
超有名作家の作品はありませんでしたが、
知る人ぞ知る、著名作家の傑作作品の数々でした。

彫刻展の方は、何時もの様に?その価値はよく理解出来ませんでした。

展示会を見た後、書籍コーナーで暫し美術書を眺めてから、
美術館を後にしました。


この後、少しばかり市内を散歩しました。
一昨日この地に来た時は、時間切れで立ち寄れなかった、
最近?オープンしたららぽーとに初めて行ってみました。

この手の施設には、オジサン向けの居酒屋や酒屋が、
ないことは分かっていたので、期待していませんでしたが、
やはりその通りで、すぐに退出です。


今日は暗くなる前に帰宅しました。
晩酌には、先日、現在海外勤務の人格者さんから、一時帰国時にありがたく頂いた
カリフォルニアワイン・・・
有名なナパバレーの逸品を、味あわせて頂きました。

やや甘口だったので、私の大好きな味という訳ではなかったのですが、(贅沢??)
高級感の漂う??ワインで、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。  また宜しく。






とても空いていました
 

 



館内の書籍コーナーで
 



 





ららぽーと  湘南平塚
 



今宵の晩酌はコロナから          
 

スイスイといきます・・・
 




平塚市美術館

































ナパ・バレー産の赤ワインを
          味あわせて頂きました




          
2017年1月11日(水)
ベトナム料理店で何度目かの新年会    New-year's party at Vietnam restaurant

今日の体調は、睡眠不足、飲み過ぎのためイマイチでした。

午後から、予定していたボランティア活動に、やっとの事で出掛けました。

問題解決はすべては出来ず、積み残し課題もあったのですが、
まあまあの成果もありました。

お邪魔したお宅は、我が家と違い、お正月ムード満載で、癒されました。


さて今宵は、ベトナム料理店での、今年何度目かの新年会です。

体調不良でもあったので、今日は軽く1、2杯で、止める積りだったのですが、
お店の愛嬌たっぷりの美女にも影響されて??、飲むほどに調子が出て、
ビールに始まり、ベトナムの赤白ワイン、ベトナム焼酎、最後は日本酒熱燗と、
昨夜並みに、たっぷり飲む結果と、相成りました。


夜道、満月に近いお月さまを見ながら、帰宅しました。
3日連続の、お月さまの写真を撮影です。

帰宅して、まだ時間も早いこともあり、寝る前にもういっぱい飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。


                    

 


 




ベトナム料理店でのいっぱい        
 

 

 

 

西武百貨店内のジャスミンパレス
 





我が家で締めのいっぱい              この記事には驚きました
 












梅の花のいい香りがします




















満月間近のお月さま





2017年1月10日(火)
平塚での新年会    New-year's party under Hiratsuka

今宵は大先輩の人格者さんとの、平塚での新年会でした。

事前に運動のため、2時間ばかり歩こうと、かなり早めに出掛けました。

4時少し前に平塚駅につき、夕暮れ迫る総合公園、平塚八幡宮他を、歩きました。
今日はトータル12キロ、1万6000歩走破しました。

さて今宵の新年会は、前回も利用したお気に入りの場所でしたが、
クーポン利用で、何と3時間飲み放題コースでした。

と言う事で、昔話に花を咲かせながら、7種類のお酒を、
たっぷりと飲ませて頂きました。




                 


梅の花が咲いていました                  元気に遊ぶ子供たち
 





夕刻の平塚八幡宮
 

さすがにもう初詣に訪れる人は少数です
 





大宴会のスタート   今年もよろしく 乾杯!!
 

 

 


たっぷり飲んでこれから帰宅です
 


平塚市総合公園















珍しいメニュー  もんじゃ焼き





締めのラーメン




帰路 目にしたお月さん 40倍ズームの威力?
2017年1月9日(月)
下曽我 散策    Shimosoga  Walk

午前中は雨でしたが、天気は回復し、午後からは太陽が顔を出す天気となったので、
1時前に下曽我周辺のウォーキングに出掛けました。

この3連休中、色々な所で、どんど焼きが開催されているようで、
最初に立ち寄った下曽我にある宗我神社でも、盛大に?開催されていました。

この後、曽我兄弟で有名な城前寺に立ち寄り、先日も来た曽我梅林を暫し散策した後、
千代にある三嶋神社に到着です。

ここでもどんど焼き開催中で、友人である地元自治会の重鎮のお薦めで、
明るい内でしたが、やむなく??ビール、日本酒をご馳走になりました。

縁起物の焼きたてのお餅も頂いたので、
今年はいい年になりそうです??  ごちそうさまでした。


さて今宵は、予定外に昼間から飲んでしまったので、お酒は控えようと思いましたが、
やはりそうは行きませんでした。





                       






宗我神社前で行われていた、どんど焼き
 





                            曽我兄弟のお墓のある城前寺へ
 

城前寺境内にある曽我兄弟像                   梅がチラホラ
 






どんど焼き開催中の、千代・三嶋神社
 

 
                        焼きあがったお餅 外側は硬くて歯が立ちません

 






今宵の晩酌は、梅酒と冷酒です
 


下曽我の宗我神社















今年の幸運を祈って 乾杯!


おいしい日本酒も頂きました



2杯目




夕刻の月
2017年1月8日(日)
どんど焼き    New Year's bonfire

今日は天気予報通り、久し振りに午後から雨となりました。

小雨であったので、近所の八幡神社では、
予定されていたどんど焼きが行われていたので、
傘をさしての散歩の途中、立ち寄らせていただきました。

お汁粉や、お酒のサービスがありましたが、お腹は減っていなかった事と、
お酒の方は明るい内だったので、丁重にお断りしました??(えらい!)

この後は雨の降る中、運動のため、約1時間歩きました。


今宵の晩酌は、金賞受賞の大吟醸酒を、味あわせて頂いたのですが、
期待に反して、コクが余りなく、普通の味でした。

とは言えたっぷり飲ませて頂きました(矛盾?)。
ご馳走様でした。





                   



小雨の中行われた どんど焼き
 

 




今宵の晩酌                      エビスの後の大吟醸
 



締めの天ぷら蕎麦
 














オルセー美術館の録画映像を見ながら・・・
2017年1月7日(土)
七福神めぐり その2 The tour of Seven Gods of Good Luck No.2
時間調整があったので、七福神とは関係はないのですが、有名な遊行寺に立ち寄りました。
お正月は初詣で、賑わった様でしたが、今日は人出はありませんでした。

この後、最近出来たばかりと云う感じの、ふじさわ宿交流館に少しばかり立ち寄り、
藤沢駅に戻りました。

ここからは江ノ電に乗って移動です。
江の島駅で下車し、龍口寺に行った後、最終の江の島に向かいました。

江の島は相変わらずの混雑です。
無事江の島神社で最終のスタンプをゲットし、江の島七福神めぐり完結です。

本日のトータル走破距離は19キロ、2万6000歩という結果でした。

お目当ての、開運七福神めぐり手ぬぐいをゲットした後、藤沢駅前に戻り、
早い時間ではありましたが、反省会の開宴です。

今日もたっぷりと飲ませて頂きました。
お疲れ様でした。




遊行寺
 

大イチョウ                                 梅がチラホラ
 






ふじさわ宿交流館
 







7ヶ所目 龍口寺
 



江の島
 

こんな店が出来ていました
 

 
祝 完歩

 
手ぬぐいゲット

小田急江ノ島駅   これから藤沢へ戻る
 




藤沢駅前の居酒屋で反省会  お疲れさま 乾杯!!
 

 

 

 















江ノ電で江の島へ



































2017年1月7日(土)
藤沢七福神めぐり その1   The tour of Fujisawa Seven Gods of Good Luck  No.1

今日は、毎年恒例となった、ウォーキング仲間との、藤沢七福神めぐりの日です。

天気も良く、体調もほぼ回復したので、気合を入れて出掛けました。

藤沢駅に着くと、ストリートミュージシャンの演奏が聞こえてきました。
最近時々見かける、南米?の音楽でしたが、
聞いている人はほとんどいませんでした。

さて今日のコースは昨年と同様で、先ずは皇大神宮からです。
七福神めぐりのスタンプラリーは、今日が初日だったので、
我々と同じように用紙を手にした人達で、
かなり賑わっていました。

この後は、養命寺から白旗神社に向かい、
何時もの様に昼食タイムです。

エネルギーを補給してから、常光寺諏訪神社
感応院と回り、快調に6ヵ所制覇です。

七福神と言っても、なぜか8ヶ所あるので、残るは少し離れた場所にある2ヶ所だけです。















1ヶ所目は皇大神宮                   スタンプラリーの用紙
 

 


2ヶ所目  マイナーな養命寺
 


                    
                   
白旗神社   ここで昼食
 





4ヶ所目  常光寺
 




諏訪神社
 






6ヶ所目 感応院                        残るは2ヶ所
 


JR藤沢駅


JR藤沢駅北口前の広場で・・











ちょっと変わった門松
         真ん中の竹が・・・・




常光寺のカヤ  かなりの大木



道中見かけた古い家





          
2017年1月6日(金)
曽我梅林 散策    Soga Woods of plum  Walk

睡眠不足のせいか、風邪気味になったせいかは、分かりませんが、
今日は体調がイマイチで、一日中眠くて参りました。

取り敢えず、必要最小限のやるべき事だけは済ませ、
3時半過ぎに、無理して(?)曽我梅林の散策に出掛けました。

天気は良かったのですが、気温は昨日と比べて相当低く、
出掛けたことを少し後悔しました。

昨日の事があったので、多少は梅は咲いているものと、期待して行ったのですが、
ここの梅は遅咲きの白梅がほとんどなので、
全くと言っていいほど、開花は進んでいませんでした。

まれに咲いている木を見つけて、写真だけは撮りました。


この後JR下曽我駅まで行き、駅横の梅の里センターに立ち寄った後、帰路につきました。

寒さのせいで、体調が余計悪くなりました。


晩酌は、コロナで喉を潤した後、先日能登出身の人格者さんから頂いた、
石川の銘酒を、熱燗でたっぷり味あわせて頂きました。

一時的に体調がよくなったような気がしました??








 

ロウバイは満開でした
 



JR下曽我駅前       ひと気はありません
 


梅の里センター                                
 



                      今宵の晩酌は熱燗です
 


夕刻の曽我梅林



梅林から見た夕暮れ時の富士









駅前の看板



梅まつりは2月4日からの様です





2017年1月5日(木)
梅林散策    Woods of plum  Walk

今日も快晴で、春のような暖かさになりました。

このところずっと続いている暖かい陽気のせいか、

今年の梅の開花は、かなり早いようです。

雑用を済ませてから、既に咲き始めているという梅林に、ウォーキングを兼ねて出掛けました。

ポスターによると、梅まつりは、まだ先の1月28日からの様ですが、
早咲きの梅は結構咲いていて、木によっては見頃と云うのもありました。

梅を見た後は、ウォーキングです。

お隣の諏訪神社でお参りした後、諏訪の原公園周辺を歩きました。

ポカポカ陽気で、子供たちが元気に遊んでいました。
ここは高台にあり、風もかなりあるせいか、凧上げをしている人もかなりいました。


さて今宵は、新春バージョンのエビスで乾杯です。
飲み頃の温度になると、鯛が白からピンクになる、
以前もあった缶です。

ビールの後は、生貯蔵酒を頂きました。
中々おいしいお酒でした。   ご馳走様でした。







 



 

 

 






諏訪神社でお参り
 





諏訪の原公園
 




今宵の晩酌       エビスで乾杯  飲み頃の温度なのでピンクの鯛です        
 


小田原フラワーガーデンの渓流の梅林







      












門松の飾られた
諏訪の原公園 パークセンター











生貯蔵酒 越後桜を味あわせて頂きました
2017年1月4日(水)
図書館初め     Library of this year's first time

3月に予定している、長崎行きの航空券と、レンタカーの予約をネットで済ませました。
国内線の一般航空運賃が高過ぎるのは、前からですので、
価格の安い早割購入は、必須です。

何しろ、長崎往復運賃は、通常は8万円もします。

そのうえ国際線に比べると、サービスもお粗末で、
ほとんど無いと言っていいでしょう。
何とかしてもらいたいものです。


さて無事予約もでき、今日から開館の、何時もの図書館に出掛けました。今日は図書館初めという所でしょうか?

毎日のように通っていた一昔前と違って、行く回数は減りましたが、
まあ今年も、相当お世話になると思います。

夕刻まで過ごし、本を4冊借用して帰宅しました。


今宵はパソコン大好き?元青年をお招きしての、
大宴会です。

ビールに始まり4種類のお酒を味わいました。
今年は酒量を抑える目標ですが、
今のところ守られてはいません。





                  

年末年始休みだった図書館は、今日から開館です
 

館内は春のような暖かさでした
 




今宵の大宴会                     先ずはビールで乾杯
 

                           アルコール度52度の強烈酒
 


航空券のネット予約


続いてレンタカーの予約













締めの日本酒
2017年1月3日(火)
二宮・吾妻山ハイキング    Ninomiya Azuma-yama hike

二宮の吾妻山の名物?菜の花ウォッチングは、
今週末(1月7日 )から始まるそうですが、既に菜の花は見頃、との情報を聞きつけ、
ハイキングに出掛けました。

天気も良く、気温も高めでしたので、低い山とは言え、
山頂に着いた時には、かなり汗をかき、シャツ1枚になっても暑いくらいでした。

菜の花は確かに見頃を迎えていて、菜の花ウォッチング期間の2月まで持つのか、心配な位でした。

残念ながら富士山は霞んでいて、やっと見える程度でした。


下山の途中、吾妻神社に立ち寄ってお参りをしたのですが、
鳥居の裏に、下手な字で(失礼)、日本大相撲協会力士 武蔵山 武 との文字が・・

誰か知らなかったのですが、後でウィキペディアで調べたところ、
明治生まれの横浜出身の、第33代横綱であることが、
分かりました。

1909年(明治42年)生まれ、1936年(昭和11年)横綱昇進だそうです。
横綱昇進を祝って奉納したのでしょうか?

2時間程度のハイキングでしたが、かなり足に来ました。
登りはどうも苦手です。


さて今宵は、今朝NHKで放送していた、ルーブル美術館の番組の、
録画映像を眺めながらの晩酌でした。

ルーブル美術館へは過去2度行って、かなりくまなく見た積りだったのですが、
まだまだでした。
また近々見に行きたいと思いました。



                   


吾妻山 菜の花ウォッチングのポスター       微かに見える富士山
 


菜の花がとてもきれいです
 

 



頂上付近にウサギ園があって、色々な種類のウサギが見れます
 


吾妻神社                          鳥居の裏の文字  読めますか?
 



下山途中    浅間神社                   水仙がきれいです
 



今宵の晩酌
先ずはカールスバーグから・・・
 

                            フェルメールの絵
 







落ち葉で覆いつくされた山道を登る


山頂  春のような陽気です










こんな歌もある様です










秋田の生貯蔵酒



この2枚のフェルメールの絵はちゃんと見ました

2017年1月2日(月)
新春初ウォーキング        New Year first walking

年末からの飲み過ぎ食べ過ぎの解消対策のため、
今日はウォーキング初めです。

正確には元旦の昨日も、周囲徘徊?で、8000歩は歩いたのですが・・・

先ずは昨日と同様、周辺の商業施設巡りをしたのですが、
今日も様々な所で、大道芸、シャンソンショー、サーカス等のイベントが、
開催されていて、賑わっていました。

歩くのが主目的ですから、これらはザザッと眺めて、
写真を撮って、次なる目的地に向かいました。


目的地は飯泉観音・勝福寺だったのですが、
既に夕刻近くで、初詣客は2、3人居ただけで、閑散としていました。

御神酒コーナーがあったのですが、誰も人がいなくて寂しそうだったので??
お邪魔させて頂きました。


さて今宵は、何やら立派な賞を取ったという新春の銘酒を、
味あわせて頂きました。

かなり濃い味でチェックしてみると、アルコール度は20度と、
相当高めです。

そのせいか、この所の睡眠不足のせいかは、分かりませんが、
珍しく、すぐ睡魔が襲って来て、早い時間?にダウンです。




                      



シャンソンショー   有名な人なのか知れませんが、私は知りません
 

大道芸
 


毎年恒例ですが、かなりの人出です   昨年も確か見ました
 

 






勝福寺で初詣…何回目??             閑散とした境内
 

二ッコリ・・・  御神酒です
 








今宵の晩酌はバドから・・・
 

 



大道芸






シャンソンはよく分かりませんが、
    声量のすごさには圧倒されました







空中サーカス

















金賞受賞の信州の酒



2017年1月1日(日)
2017年の幕開け   The opening in 2017

日本の風習にのっとり、今朝(午後近く??)は、
おせち料理とお雑煮で、新年第一日の開始です。

特別おいしい料理とは思いませんが、年に一回の事ですし、お正月の雰囲気にはなります。

特例として、明るい内からマス酒で乾杯させて頂き、
その後も色々飲ませて頂きました。


昼間はエネルギー消費のため近所の商業施設を徘徊して、
お正月らしい光景を眺めて、夕刻帰宅しました。

夜はまたまた、たっぷりと飲ませて頂きました。  お正月と言う事で、飲んでばかりの一日でしたが、明日からは控えめにしたいと思います??









あけましておめでとうございます
 


 
越乃誉 




西武百貨店
 








今宵の晩餐     コロナで乾杯
 


 
3番目は澤ノ井









       





続いて、よく冷やした越乃寒梅


最後の締めにワイン
<<前のページlast page 次のページnext page>>
トップページへ戻る to top page