トップページへ戻る to top page 
<<前のページ | 次のページ>>
2016年12月31日(土)
大晦日のスキ焼パーティー    Sukiyaki party in the last day of the year
霞んだ夕刻の富士山を眺めながらの、ちょっとした散歩?です。
気温も低くなくて、快適でした。
立ち寄った神社はお正月の準備らしきものをしてありました。


さて今宵は、大晦日のスキ焼大パーティー?です。

お土産の銘酒が色々ありましたが、今回は良く冷やした在庫?の冷酒を、
たっぷりと頂きました。
締めのお酒は、なかなか好評だった果実酒でした。

かなり出来上がった時刻に、美女の来訪もあり、
大変楽しい時間を過ごしました。

さてこの後、恒例の年越しそばです。
既にお腹はいっぱいでしたが、無理して胃に詰め込みました。

久し振りの紅白を見た後、近所にお寺と八幡さまに初詣に出掛けました。
2017年も、いい年になるよう祈願しました。












若宮八幡神社
 

 




大晦日パーティーの開宴
 

 

 

 
ポーランドの果実酒で三たび乾杯               お土産の数々



年越し蕎麦
 



近所のお寺に初詣に・・・      満福寺
 

中里八幡神社
 

年末のご馳走?を探している鳥











乾杯!!






おいしい冷酒で再度乾杯



美女からのアイスのお土産















   
2016年12月30日(金)
大盛り上がりの納会  Last meeting of big protuberance


一時帰国した、フィリピン勤務の人格者さんが、とある理由で我が家に来訪、
自慢の?ジェットバス、別府の湯で、おもてなしさせて頂きました。

結構なお土産ありがとうございました。
名の知れたナパ・バレーのワイン、飲むのが楽しみです。


さて今宵は、またまた飲み会、ウォーキング仲間との納会です。
今日は、歩きなしの飲むだけの会でしたので、不健康な集い?と、なりました。

何時もの、とりとめのない話題以外に、中々奥深いテーマ?の話題もあり、
大変盛り上がりました。

昨夜も少々飲み過ぎたので、今宵は控える積もりでしたが、
そうもいかない結果と、相成りました。

平塚在住の人格者さんから、故郷の大変結構なお土産を頂きました。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。




別府の湯??
 





大納会  乾杯!!
 

 

 
                           ちょっと変わった銅製?の鍋です

 
ジントニックを締めに頂きました



小田原駅前の夜
 



 
↑むかしの小田原駅の写真                  初詣に靖国神社??


来客 


カリフォルニアワインを頂きました


      














小田原駅


ありがとうございました
2016年12月29日(木)
第九の合唱を聞く    A chorus of Beethoven's symphony No. 9 is heard

あと3日、いよいよ年の瀬で、今日はそれにふさわしい、第九の合唱を聴きました。

コーラス自体もなかなかのものでしたが、
4人のソロ歌手の声量には驚かされました。

ここは文化不毛の地??(失礼)でありますので、観客は多くはなかったのですが、
私的には、大変満足の出来るひと時でした。


さて今宵は、海外勤務の人格者さんの、久し振りの一時帰国と言う事で、
夕食会?とやらに、参加させて頂きました。

とあるファミレスで、格安飲み放題の夕食会??の開宴です。

結果は、何時もの居酒屋での大宴会と、さほど変わらぬ展開とは相成りましたが、
大変盛り上がりました。

ご馳走様でした。










第九の合唱に聞き入る
 





今宵の食事会??  お久しぶり…乾杯!!”
 

ビールに続いて赤ワイン
 

紹興酒もおいしく頂きました               焼酎のお湯割りもなかなかのもの・・
 



JR小田原駅      
 


これから帰ります
 











大変お得な飲み放題







締めの白ワイン







小田原駅前



2016年12月28日(水)
富士山を眺めながらの散歩    Walk while seeing Mt.Fuji

年末定番の作業をそこそこ済ませた後、快晴で富士山もきれいなので、
近所の散歩に出掛けました。

昨日も雪がかなり降ったようで、富士山は下まで真っ白で、
とてもきれいでした。

2箇所のお寺、1箇所の神社に立ち寄って、
1時間半の散歩終了です。

この後、今日こそ床屋に行こうと、近所の商業施設に向かいました。
お正月の準備が着々と進んでいました。

いつも行く大手スーパーにある床屋さんは、
今日も混んではいましたが、4人待ち程度だったので、
待ちました。

頭もすっきりして夕刻帰宅しました。
今宵の晩酌には先日ビンゴで当てたワインを飲ませてもらったのですが、
これは激甘口で大外れ、私には全く合いませんでした。

とは言え、半分は飲んでしまいましたが・・








立ち寄った本立寺                   ここからも富士山がきれいに見えます
 

蓮華寺  遠方に富士
 

上空を飛ぶ自衛隊機?
 



西武百貨店    お正月の飾り付け中
 


イトーヨーカドー
 



今宵の晩酌                                イマイチのワイン
 







左端に富士山








           





門松が飾られています




何時もの床屋で散髪






2016年12月27日(火)
荒れた天気     The rough weather

今日はメタボ定期健診の日で、朝早く起きて、8時前には病院に到着しました。
朝から風雨が強かった影響か、いつもよりは空いていました。

予約時間は8時半でしたが、ほぼ時間通りに診察を受ける事が出来、
結果も、お陰様で問題なしでした。

悪玉コレステロール、中性脂肪は、一時飲んでいた薬を、今は飲んではいないのですが、
正常値で、こちらに関しては問題なかったのですが、
ジワジワと増える体重の方は、
私的には問題大ありです。

原因は多分アルコールでしょう?? 
減らさなくては・・・???


午後からはボランティア活動があったので、天気が気になりましたが、
お昼になって風雨が収まってきたので、
助かりました。

とある大衆食堂で、腹ごしらえをした後、とあるお宅に伺いレッスン開始です。
割と順調に事は運んだのですが、
一つだけ、不可解なトラブルの対策が出来ませんでした。
これは年を越しそうな宿題?です。


さて今宵の晩酌は祝杯?と言う事で、モンドセレクション金賞受賞の
信州の銘酒を、味あわせて
頂きました。
ご馳走様でした。




午前8時の時点では、こんなに空いていました
 


帰る頃には混雑して来ましたが、いつも程ではありませんでした
 


ランチタイム                 私は大盛をペロリ…  これはまずい
 



順調です
  





今宵は鍋                        辛口の長野の銘酒を頂きました 
 


雨も風もだんだん強くなってきました




        







雨は小降りになりました





      






あっという間に?空
2016年12月26日(月)
酒匂川沿いサイクリング    Cycling along Sakawa river

年末の大掃除と言うほどではないのですが、
何時もよりは、チョットだけ念入りに、掃除を済ませた後、
酒匂川沿いのサイクリングコースに、出掛けました。

夕刻近い時間でしたが、さほど寒さは感じませんでした。

明日から天気が崩れるらしいのですが、確かに雨雲がどんどん沸いて来て、
富士山も、下の方だけやっと見える状態でした。
途中ですっかり雲に隠れてしまいましたが・・

サイクリングコースは、散歩を楽しむ人たちがパラパラといました。

5時近くなり、すっかり暗くなってから、帰路少し買い物をしてから帰宅しましたが、
普段使わない筋肉を使ったせいか、かなり足腰が痛くなりました。


さて今宵の晩酌には、先日頂いたお酒の第一弾を、味あわせて頂きました。
米沢の純米酒ですが、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。






酒匂川サイクリングコース

最初は少し青空も見えていましたが、、段々雲で覆われて来ました。
 


 


朝ドレファーミ                       売り物の花ですが綺麗です
 


今宵の晩酌
先ずはプレモルで・・・            続いて山形・米沢の銘酒を・・
 


酒匂川に架かる富士見大橋
           裾だけ見える富士山









お正月用品





安倍首相が真珠湾へ

2016年12月25日(日)
国府津ウォーキング     Kozu walking

2日ばかり運動をサボったので、今日は午後から、国府津周辺のウォーキングに出掛けました。

気温は少し低めでしたが、日差しもあり、
歩くには、最適なコンディションでした。

冬の国府津海岸は、訪れる人もおらず、静かでした。
波打ち際で鳥たちが、のんびりと羽を休めていました。

長い間やっていた堤防のかさ上げ工事も、
ほぼ終わっていて、あと1ヶ月ほどで完了するようです。

高い防波堤のせいで、海岸沿いの道からは、全く海が見えなくなってしまいました。
まあ仕方のない事なのでしょう。

ウォーキングの途中立ち寄った安楽院では、
だるま市が開催中で、屋台も出ていましたが、
人出はパラパラでした。

お隣の菅原神社は何をやっているのかは知りませんが、
こちらにも屋台が出ていて、そこそこの人出でした。

帰りに、いつも行く床屋に行ったのですが、大入り?
今日は諦めて、近くの図書館に立ち寄り、
閉館まで過ごした後、帰宅しました。



                            国府津駅前から見た富士山
 



国府津海岸                      海は全く見えません
 


 

 


安楽院のだるま市   かなり地味でした
 

 


菅原神社     屋台が出て、まあまあの賑わいです
 



マロニエ図書室で一休み   空いています
 


JR国府津駅




         








左 完成した防波堤   右 西湘バイパス


沖合の釣り船








人出が無くて手持無沙汰















2016年12月24日(土)
クリスマスイブ・パーティー    Christmas Eve party

昨夜の飲み過ぎで、午前中は不調でしたが、
やる事も色々あり、バタバタと過ごしている内に、
体調も回復して来ました。

夕刻から、日ごろお世話になっている人格者さんをお招きしての、
クリスマス・イブ大パーティーの開宴です。
と言っても、参加者は2人だけですが・・・

ビールに続いて、ポーランド・ウォッカを飲んでいただきました。
私も初めて飲んだのですが、なかなか好評でした。

続いて、冷酒、ポーランドの果実酒と、4種類のお酒を、
今宵は味わい、楽しいイブとなりました。

人格者さんの自慢の息子さんからのお土産は、
生酒のセットでした。

よく冷やして、後日ゆっくり飲ましていただきます。
ありがとうございました。

                     

             エビスの後は、ポーランド・ウォッカです
 

大和在住のナイスガイからのお土産です     ありがとうございました
 


続いて冷酒です
 



メリークリスマス!







ポーランド・ウォッカ おいしいお酒でした




最後はポーランドの果実酒
         炭酸で割るとバッチリです
2016年12月23日(金)
クリスマスパーティー    Christmas party

今日も昼間は、12月とは思えない暖かさでした。

夕刻、iPhoneのちょっとしたトラブル対策で、サービスセンターを訪れました。
結構人がいて、40分待ちでした。

トラブルの方は、単なる設定の問題で、すぐ解決しました。

電力の自由化?以来、色々と勧誘がありますが、
ここでもAUでんきの大変熱心な売り込みです。

スマホを買い替える相談もしたのですが、あまりメリットがないことが分かりました。
ただ、電気を東電からAUに変えるのは、メリットがありそうです。
デメリットも当然あるのでしょうから、ここのところは、

真面目に検討してみたいと思いました。


さて今宵は、とあるクリスマス大パーティーに、
参加させて頂きました。

昔のお友達?たちと、久しぶりの再会もあり、大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
お酒の方も、ビール、ワイン、日本酒と、たっぷりと飲ませて頂きました。


ビンゴでは、お陰様で、赤ワインを頂きました。
あまり飲まない国産ワインですが、後日味あわせて頂きたいと思います。
ご馳走様でした。

メリークリスマス!!









大クリスマスパーティー  乾杯!!
 

 

ビールの次はワイン                   了解です??
 

 
おいしいイチゴでした

 

 
サンタさん登場


西武百貨店内のAUサービスセンター



AUでんきをよろしく??








ビンゴゲーム


ビンゴでワインを頂きました






2016年12月22日(木)
雨雲が迫る中でのウォーキング    Walking from the afternoon when a rain cloud draws near

今日は曇り空だったのですが、気温が異常に上がり、
午後には20℃を越えました。

雨雲が迫って来ていましたが、降っても小降りだろうとの根拠のない予想の下、
午後からウォーキングに出掛けました。


最初に行ったのは、フラワーガーデンで、既に秋バラはほぼ終わっていました。
この時期は、売りとなる花はないようです。

梅林も花はまだまだ先ですが、間違って咲いている花?がありました。
品種に冬至の文字があるので、普通に咲く時期なのかも知れませんが・・


この後は、小雨には見舞われましたが、何とか頑張って歩きました。
とは言え、かなり雲行きも怪しくなってきたので、早めに切り上げました。




                     


雨雲迫る上空
 

クリスマス関連のイベントが色々ある様です
 

梅林                        もう咲いている??
 



総世寺      とうとう雨が降り出しました
 


                               市街地の先に相模湾が見えます
 



今宵の晩酌はバドから・・・
 





小田原フラワーガーデン


園児の造ったツリーが飾られています

















箱根の山並み  雨雲が迫る








昨日頂いた生貯蔵酒を味あわせて頂きました
2016年12月21日(水)
夕刻の散歩     Walk in the evening

今日は朝から、ボランティア活動でした。
プリントのトラブルがあったので、時間が掛かると思っていたのですが、
意外と順調に事は進み、ホッとしました。

出して頂いたビールは、いつの間にか1杯、2杯、3杯と・・・

2時過ぎには無事終了し、一旦帰宅しました。
一休みしてから、雑用を済ませ、夕刻に近所の散歩に出掛けました。

夕刻の富士山がきれいに見えました。
よく行く公園では、クリスマスのイルミネーションが、
地味に?きれいでした。

球場では、少年サッカーチームが練習に励んでいました。
通常のこの時期だと、過酷な?耐寒練習という所でしょうが、
気温が高いので、皆さん楽しんでやっている感じでした。

今宵は熱燗をたっぷり頂きました。



うまく行ったので?乾杯!
 


 
                                  お土産を頂きました




夕刻の散歩    箱根の山々                   富士山
 



上府中公園のイルミネーション
 

 



今宵の晩酌
 





          


 3杯目
















2016年12月20日(火)
中井町ウォーキング   Nakai town walking

このところ、日中は暖かい日が続いています。
今日も快晴の上、気温も上がったので、雑用を早めに片付けてから、
ウォーキングに出掛けました。

車で中井中央公園まで行き、そこから、
こゆるぎの丘コースを歩く計画です。

乏しい標識を頼りに歩いたのですが、
案の定、何度も道に迷い、時間、体力を消耗してしまいました。

結局コースの走破は途中で断念し、元来た道を戻る羽目になりました。。

まあ、とは言うものの、普段見る事のない牛舎があったり、冬の寂しげな雑木林を眺めたりと、
結構情景を楽しめた上に、いい運動にもなったので、満足の行くウォーキングでした。


1時間半、山道を歩いた後、中央公園に戻りました。
公園からは富士山が見えますが、夕刻近いので、霞んでいました。

起伏のある園内を、更に30分強、散策した後、帰路につきました。


途中、中井町の教育委員会の中?にある図書室に立ち寄り、
暫し過ごしました。

町の規模に似合った、小さな規模の図書室で、利用者は私一人。
ガラス越しのお隣が、教育委員会で、
皆さんが働いている姿がよく見える、変わったレイアウトです。

たまたま先日見た、クラーナハの作品の載っている本を見つけましたが、
先日見た絵は、掲載されていませんでした。

彼はほとんど知られていない画家で、美術書でも見たことがなかったのですが、
一昨日のNHKの日曜美術館で、詳しく取り上げられていたので、
これから人気?が出るかもしれません。


さて今宵はイプシロン2号機の打ち上げです。
晩酌は済んだ時間でしたが、中継を見ながら追加のワインを頂いて、
成功を祝いました。    ちなみに打上げ費用はH2Aの半分の
50億円です・・・・安い?高い?

                   
歩いている人はいません
 


 
道に迷い、この先で引き返しました



中井中央公園
 


うっすらと富士山が見えます
 
パークゴルフ場

 
                         球場  整備中です



中井町役場の隣の教育委員会のある建屋
 

図書室内…誰もいません                        クラーナハの絵
 



夕食のお供は冷酒とワイン
 
                                   特製?チャンポン



午後8時の打上げです     JAXAからのライブ映像
 

 
                              2台で観察・・・あまり意味がない?


こゆるぎの丘コースをを歩きます


比奈窪中屋敷横穴墓群の跡





道中見かけた牛舎    うまそうな牛??










グランドでサッカーをする人







建屋内の図書室











イプシロンの打上げ中継





打ち上げ成功です  おめでとうございます
2016年12月19日(月)
折り紙教室?     Folding paper class ?

今日も日中は15℃と、今の時期にしては暖かく、ポカポカ陽気という感じでした。

午後から、欠席気味の、とあるサークルに参加しました。
会場である会館からは、富士山がよく見えるのですが、
高圧線の鉄塔が邪魔でいい写真は撮れません。
でも一応カメラに収めました。

ここから見える富士山は上部だけなので、真っ白できれいでした。


さて肝心のサークルの方ですが、本来の目的とは大違い??で、
今日は折り紙教室となり、折った事のなかった私には、
大変いい勉強になりました。
こういう技術は、日本にだけしかないのではと思いました。


さてさて今宵の晩酌には、ダブル金賞受賞のワインを味あわせて頂きました。
明日打ち上げのイプシロン、ジャクサで生中継があるので、見たいと思います。




                       
折り紙教室?
 

                無事完成


今宵の晩酌
 

ダブル金賞受賞のボルドー  大変おいしく頂きました
 


サークル会場  報徳記念館


3階からの眺め






金賞  おめでとうございます




打ち上げが楽しみです
2016年12月18日(日)
東京裁判の勉強の後、大宴会     Banquet in the later when Tokyo Tribunal of War Criminals was studied

午前中の奮闘?で、何とか3日目で、やっと編集が終了しました。
これとは関係ないですが、新聞記事によると、10万円前後のロボット掃除機が、
売れてきているとか・・・・  これは買うべきかもですね。



さて昨夜、先週放送されて、録画してあった
NHKスペシャル…東京裁判 4話 を主要部分だけを見て、
色々思うこともあったので、
午後からは、東京裁判に関する疑問点?の解決のため、
図書館に出掛けました。

捜してみると、これに関する本はかなりあって、いい勉強が出来ました。
特にインドのパール判事に関しては、知らなかったことが多く、勉強になりました。

今日は日差しが強かったので、陽の入ってくる閲覧室では、ポカポカとして、
厚着をしていたので、汗ばむくらいでした。


3時半過ぎまで図書館で過ごし、5時からのお飲み会に参加するため、
歩いて小田原駅に向かいました。


今宵は昔のサークル仲間との、久し振りの懇親会でしたが、
美女2名の参加もあり、大変盛り上がりました。
アルコールの方も5種類と、たっぷり頂き満足です。

また近々飲みたいと思っています。




かもめ図書館
 


温室にいるようで暑いくらいでした
 

 
結構な量の関連本がありました


鴨宮から小田原まで歩く              日没近い時間の酒匂川
 





大宴会の開宴です
 

 

 

 


動画の編集も終盤
         お掃除ロボットの記事















富士山と東海道線の鉄橋






先ずは生ビールで乾杯






2016年12月17日(土)
飯泉観音 だるま市     Iiizumi Kannon  Daruma fair

一日中、昨日の作業の続きで疲れましたが、
まだ終わりません。

途中気分転換に、だるま市開催中と言う、飯泉観音に出掛けました。
天気も良く、日差しも暖かくて、
歩くには最適な環境でした。

だるま市自体は、例年通りと言う感じで、人出もそこそこでした。
これから夜にかけて、もっと賑わうのでしょうけど・・・

私は、小さくても、4、5000円するだるまを、
買おうとは、全く思いませんでしたが、
商売をしている感じの人や、かなりご高齢の人たちが、
買い求めていました。


さて晩酌の時間、タウン誌を眺めていたのですが、
どうやら、商売繁盛、家内安全を願う、このだるま市は、
飯泉観音だけでなく、市内のあちこちで、
開催されているようです。

知りませんでした。


      

                      



飯泉観音(勝福寺)       大歳の市、歳の市、だるま市・・・・???
 


 
名物の大イチョウの葉は、もうほとんど残っていません


 
ここでだるまに片目を入れてもらう様です
     費用は決まってないみたいで依頼人任せ?

 
                          こんな物が売られていました



沿道には屋台がずらりと










なるほど・・・・
2016年12月16日(金)
夜の小田原城址公園散策の後の大宴会    Big banquet after Odawara ruin of the castle park walk at night

人に頼まれたものは、格好をつけて?最優先でやるのですが、
自分自身で撮った動画の編集は、
優先順位が低く、中々進みません。

という訳で、今日は貯まった動画の編集を始めました。

途中少し飽きて、近所の図書室で、暫しお酒の本などを眺めて過ごしました。
その後、少しばかり用事を済ませ帰宅し、編集の続きです。

何とか、3分の1程?は、完了しました。


さて今宵は、昔の仲良し飲み仲間との、定例飲み会です。
少し早めに出掛けて、開宴までの1時間弱、
夜の小田原城址公園を散策しました。

建物はライトアップされていますが、歩く道は真っ暗で、
歩きにくかったのですが、頑張ってかなり歩き回りました。


6時半からの、9名参加の大宴会は、いつも通り盛り上がりました。
飲み放題メニューにワインがなかったのは残念でしたが、
ビール、日本酒他と、たっぷり飲ませて頂きました。

帰宅した後、何故か小腹が空いて、
いっぱい飲みながら、蕎麦をぺろりと食べてしまいました。
これは余分でした。






マロニエ図書室
 

 




JR小田原駅                           夜の小田原城址公園散策
 


 


 



小田原駅前の居酒屋での大宴会
 

 

 

 

 
お店のかわいいおネーさん



締めのいっぱい
 


1ヶ月近く前の旅行の動画の編集開始です








今日は空いています






天守閣はライトアップされていてきれいです









お疲れ様  乾杯!!












2016年12月15日(木)
ボランティア活動の後、国府津散歩     Kozu walk after volunteer activities

昨日の石段登りの影響で、足が痛くて参りました。
今日は、午前中から、とあるボランティア活動です。

ちょっとしたトラブルが起こり、計画通りに
事は運ばなかったので、この件では、またもう一度出掛ける事になりそうです。

取り敢えずビールをご馳走になり、4時間以上に及ぶ奮闘?
に、終止符を打ちました。


さて夕闇迫る時間から、国府津方面にウォーキングに出掛けました。
2、3のお寺に立ち寄りましたが、
特に、一徳寺では、丁度日没時間できれいでした。

田島古墳では、足場の悪い急勾配の山道をかなり登り、
昨日並みに疲れました。   毎日ご苦労様です??










一区切りつけてから、いっぱい
 




夕刻、国府津を歩く
 



小高い位置にあるので、夕日がきれいに見えます
 



田島横穴古墳群
 

落ち葉の厚く積もった山道は、滑りやすくて大変です
 


JR東日本 国府津車両センター        まだ働いている人がいます・・・ご苦労様です
 







        







一徳寺の入口


夕日に照らされた本堂






とある古墳の内部







晩酌タイム
偶然、昨日、一昨日行った所の記事が・・・


2016年12月14日(水)
雨中 大雄山散策    During rain  Daiyu-zan walk

予定していたボランティア活動が、キャンセルとなり、
時間が空いたので、雨ではありましたが、
徐々に回復するとの予報を信じて、
大雄山最乗寺のウォーキングに出掛けました。

時折、激しく降ったりしていたのですが、
現地に着いた時は、霧雨程度となり、
傘は必要ではありましたが、歩くのに、さほどの支障は、ありませんでした。

ここの名物の紅葉の方は、ほぼ終わっていて、
すっかり冬の装いです。

今回は頑張って、長い石段を登った先にある、奥の院まで行きました。
雨に濡れた石段は、特に下りは滑りやすく、
慎重に歩きました。

長い石段の上り下りで、かなり足がガクガクになりましたが、
いい運動にはなり、満足です。


さて今宵の晩酌は、バドから入りました。
続いては、W金賞受賞のボルドーワインを味あわせて頂きました。
大変飲みやすい味で、すいすいと胃の中に吸い込まれて、
あっという間に完飲、と言う結果に相成りました。


  





                       雨に濡れた落ち葉
 

 





最乗寺      人影はほとんどありません・・・  でも2、3人と遭いました
 

霧が立ち込めています
 




奥の院に続く石段                   やっと登り切りました
 





今宵の晩酌                       おいしいワインでした
 


登り口にある仁王門







2キロほど続く登り道  てんぐのこみち













奥の院


 



2016年12月13日(火)
秦野カルチャーパーク 散策   Hadano culture park  Walk

久し振りに秦野に出掛け、よく整備されたカルチャーパーク内のジョギングコース、及びその周辺を、
歩きました。

午後からは雨になる予報でしたが、
雲行きはかなり怪しかったのですが、何とか持って、
降られずに済みました。

前回歩いたのは、確か暑い時期だったので、プール等も賑わっていましたが、
今は当然誰もおらず、寂しい雰囲気です。

テニスコートだけは、かなりの利用者がいましたが、
その他の場所には人出はあまりなく、
葉のほとんど落ちた木々と相まって、
閑散とした感じの園内でした。


公園のそばに、水無川と言う川が流れていますが、
舟つなぎの松という所の説明文を読んで、
命名理由が分かりました。

風邪気味で、体調もイマイチだったので、少な目のウォーキングで今日は終了し、
近くの秦野市立図書館で、一休みしました。

外観は、立派ですが、外観とリンクして立派な内容の図書館とは、
チョット言えず(失礼)、私にとっては使いずらい館内です。

という訳で、あまり長居はせず、暗くなってきた時間に帰宅しました。


さて今宵は、また喉が悪化しそうな兆候があるので、
熱燗にしました。(理由薄弱??)

先日頂いた、金賞受賞の銘酒です。
大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。





 


                               夏は賑わうプールもひと気なし
 


ジョギングコース
 


船つなぎの松
 




秦野市立図書館       柿の大木?に囲まれています
 

図書館入口
 

 
郷土の英雄の展示会  少し覗きました

 
                              図書館からの眺め



今宵の晩酌

エビスの後は、埼玉の銘酒を熱燗で・・・
 


カルチャー・ボックス入口


バラ園
  わずかですが、まだ咲いています












水遊び場にも、水はありません




テニスコート






左の並木の下が水無川






図書館の周囲は工事中

















2016年12月12日(月)
ポトラック・パーティー    Potluck party

サークル自体には、あまり参加してないのですが、
とあるサークルのポトラックパーティーに、
参加させて頂きました。

女性主体で、料理の上手い主婦歴の長い?方々ばかりですから、
何時もの居酒屋メニューとは違い、
普段お目にかかったこともない?料理もあり、
大変おいしく頂きました。

昼間ではありましたが、アルコールの方も豊富で、
ビール、焼酎に始まり、シャンペン、ワインと飲ませて頂き、
大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。


3時過ぎに帰宅し、ほろ酔い加減で、頼まれ仕事を処理してから、
もう真っ暗になっていましたが、運動のため、夜?の散歩に出掛けました。

コースは近所の商業施設周辺ですが、気温は9度を示していましたが、
風もなく、寒さは感じず、歩くには最適でした。

1時間ちょっと歩いて帰宅し、遅い晩酌タイムです。



昼間も飲んだので、今宵は少なめ?にさせて頂きました。






12名の参加で盛り上がりました
 

 

 



夜の散歩   すっかり酔いは覚めました

 ↓気温9℃                     シティーモール  クリスマスツリー大安売り?
 

                                  西武百貨店
 





今宵の晩酌はワインと熱燗
 






















          





2016年12月11日(日)
上野・丸の内 散策   Ueno and Marunouchi  Walk

ほとんどのイチョウは葉を落としてしまっていますが、
まだきれいに黄葉が見られる木も、所々にはある上野公園です。

たびたび訪れる西洋美術館ですが、今回はクラーナハ展鑑賞が目的です。
あまり馴染みがないせいか、混雑はしていませんでした。

彼は、ルネッサンス期のドイツの画家ですが、見たことのある絵はあるものの、
彼自身の事は、ほとんど知りませんでした。


さて上野公園は、一部何やら工事中ですが、相変わらずの混雑ぶりです。
たまたま長崎・佐賀の観光物産展が開催中で、結構賑わっていました。


夕刻、イルミネーションがきれいと言う、丸の内に移動して、
暫し散策しました。

もう少しクリスマスに近づくと、色々なイベントもある様ですが、
現状でも十分綺麗で、混雑していました。

名物のキッテのクリスマスツリーも、昨年に続いて?見に行きましたが、
こちらも大人気で、賑わっていました。







上野公園
 
遠方にスカイツリー

国立西洋美術館     クラーナハ展
 

 

 
                                    同時開催の素描展

 
           考える人


テント内で長崎と佐賀の観光展
 



園内散策                      正岡子規記念球場
 





丸の内      この時期のイルミネーション・・・・東京ミチテラスと、言うようです
 


丸ビル内の様子
 






新丸ビル                       キッテの巨大クリスマスツリー
 

東京駅          キッテ
 



JR上野駅 公園口





















内部の様子



黄色い絨毯?






丸の内仲通り






皇居方面を望む
2016年12月10日(土)
埼玉遠征     Saitama expedition?

風は強かったのですが、雲一つない快晴で、富士山もくっきりと見る事が出来ました。

今日は恒例の?埼玉・上尾への遠征です。

約束時間よりも早く着いたので、
駅前にある図書館の分館で、風よけも兼ねて、
暫し過ごしました。
かなり小規模の図書館で、利用者はお年寄りが数人程度でした。


さて、お宅にお邪魔してすぐ、昼食とビール、日本酒 をご馳走になりました。
メニューは私の大好物の、エビの天婦羅です。
大変おいしく頂きました。

飲んで食べて、ほろ酔いかげんになった後、
依頼業務に着手です。

使ったことのないアンドロイドスマホの設定は、
ほぼ素人だったのですが、何とかうまく行き、ホッとしました。

この後冷酒、ざる蕎麦とご馳走になり、6時過ぎにおいとましました。
帰りのバスの時間のタイミングが悪く、
強風の中、待つのも嫌だったので、
駅まで歩いたのですが、思ったよりも早く、20分ほどで、到着しました。

上尾駅前は少し地味ではありますが、イルミネーションがきれいでした。

歩いたついでに?、酔い醒ましと運動を兼ねて、少し周辺を散策して帰りました。

ウォーキングをした訳ではなかったのですが、
今日はトータル、10キロ、1万4000歩走破と言う結果になりました。





上尾駅前                              上尾市図書館 駅前分館
 

文庫本と雑誌が中心の小規模な図書館です
 




ランチタイム  おいしそうなエビの天婦羅
 

 


本来業務?の開始です
 
 

作業を終えて夕食タイム                またまた日本酒
 




上尾駅まで歩く                     駅前のイルミネーション
 

 


朝、駅から見た富士山



       

JR上尾駅




















無事スマホデビューです






ご馳走様でした







2016年12月9日(金)
夏目漱石の命日   Natsume Soseki's anniversary of death

今日は、明治の文豪夏目漱石の、没後100年の命日です。
ネットのニュースでも、関連の?話題がありました。

少し前から知っていたので、文学には疎い私ですが、
この日だけは漱石の作品の一つは読もうと、
決めていて、書棚から全集を引っ張り出して、
朝から読み始めました。

子供の頃、我が家には、親父の蔵書の、
朱色の目立つ色の岩波の漱石全集があり、
書棚にずらっと並んでいた記憶があります。

そんなこともあり、遠い昔ではありますが、代表的なものは読んでいます。

しかし、改めて読んでみると、文体が古く、読み辛くて大変です。

PC作業と並行しての読書で、何とか読み続けたのですが、
案の定飽きてしまって、途中でギブアップでした。


午後2時半過ぎ、用事があったので、
お隣の大井町に、車で出掛けたのですが、
帰りに図書館に立ち寄りました。

今日は漱石…と捜しましたが、ここには1冊しか見つかりませんでした。

でもこの本には、巻末に彼の経歴が、写真入りでかなり詳しく書いてあり、
大変興味深く読ませて頂きました。

俳人正岡子規と、旧一高の前身で同級生だったこと、
49歳の若さで亡くなったこと、脳が今も東大医学部に保管されている事、
等々、
知らなかった事もたくさんあり、勉強になりました。


さて今夜はスキ焼です。
アルコールの方も進みました。 ご馳走様でした。




この日に合わせて、アンドロイドが完成したようです
 




大井町図書館      風は強かったですが、青空が広がり暖かい日でした
 

 




今宵はスキ焼   先ずはバドで乾杯
 

続いて冷酒
 
                        


漱石の吾輩は猫であるにトライしたものの
    思った以上に長編で、途中でギブアップ





活字も小さくて参ります


         









規模が小さいので、蔵書も多くありません














今宵の月

2016年12月8日(木)
歴史を振り返る日    The day when I look back to history

用事を済ませた3時過ぎ、最新出土展を見るために出掛けました。

知る人ぞ知る、弥生時代の東日本最古の中里遺跡からの出土品の展示会ですが、
予想通り関心が低くて、見学者は私の他には1人でした。

担当の美女(マスクで分からなかったのですが、多分)と暫しお話もでき、
考古学の楽しさを再認識しました。

実は私は、幼少期、歴史が好きで、考古学者になりたいと、
思ったこともあったのです。


開催場所が、いつも行く図書館でしたので、
この後、閉館近くまで、久々の歴史の勉強??です。

今日が開戦記念日(真珠湾攻撃の日 1941年)と言う事もありました。

今やこの出来事は、あまり話題にもならず、新聞にすら記述がありません。
私は、近代史の好きだった親父の影響で、
12月8日の大本営発表を録音したレコードを、
小さい頃から何度も聞いていたので、忘れる事の出来ない日です。(少し大げさ)

そういえば、安倍首相が、近々真珠湾を訪問するとかいう記事が、
ありましたが、まあいいことではないでしょうか。

先日行った、400万人が犠牲になったアウシュビッツ収容所関連の本も、
少し見させてもらいましたが、

改めてその悲惨さを認識しました。


今宵は、最後のポーランドビールでスタートし、たっぷりと飲ませて頂きました。
戦没者の慰霊を込めて??




 



歴史の勉強??     何時もの図書館で・・
 

 




今宵の晩酌 最後のポーランドビール        続いてホットの老酒
 


最新出土展 見学












5時を過ぎると空いてきます



帰る頃は真っ暗です








締めは赤ワイン
2016年12月7日(水)
自宅で缶詰     Work at home

今日明日と、延び延びになっていた業務処理で、
ほぼ自宅に缶詰です。(泣)

午後の1時間ほど、気分転換と、食料品の買い出しに出掛けました。
天気は快晴、気温も思ったほどには下がらず、
快適でした。

珍しく低空を、脚を出したままの大型ヘリコプターが、
ゆっくりと通過して行ったので、思わずシャッターを切りました。

何をしているのかは分かりませんが、
このシコルスキーS-76C 機体番号JA12CJは、後で調べると、
JR東海の所有らしいので、近くにある新幹線の鴨宮基地に、
降りようとしていたのかも知れません。


依頼業務処理の方は、予定以上にはかどったので、あと半日で終わりそうです。
今宵は早めの晩酌にしました。


このところ、連日ポーランドビールを飲んでいますが、
大量に?買って来たビールも、残り2本となりました。

続いて今日は久し振りに?ボルドーワインを味あわせて頂きました。
酸味のやや効いた、とても飲みやすいワインでした。
さすが、ジルベール&ガイヤール金賞受賞だけあります??




上空を通過するヘリ     脚を出して着陸態勢??
 


今宵の晩酌もポーランドビールから・・
 

 


ほぼ一日中パソコンの相手です





      








2016年12月6日(火)
田園地帯散歩      Country region walk

昨日深夜のパソコントラブル対策が長引き、
寝るのが遅くなり、今朝はやっとの事で、10時直前に起きました。

今日は約束のボランティア活動があって、
10時半には、出掛けなくては行けなかったので、
慌てて30分で、シャワーを浴びて、軽い朝食を済ませ、
出掛けました。 (送迎付きです)


業務?の方は、計画通りには行きませんでしたが、
それなりに終了したので、ビールを2杯飲ませて頂いた後、帰宅しました。


天気も良く、気温も高めだったので、
3時前から、田園地帯ののんびり散歩に出掛けました。

富士山は、やや霞み気味でした。
国府津方面の山の斜面は、紅葉している木と、常緑樹が入り混じって、
きれいでした。

最終地点は、よく行く公園でしたが、
紅葉はほぼ終わっていて、葉の落ちてしまった木がほとんどでした。

夜にはクリスマスの電飾をしているようなので、
次回は夜に訪れてみようかと、思っています。

晩酌も待っているので?、暗くなる前に帰宅しました。
夕刻気温が急激に下がってきて、帰りはブルッときました。

明日は寒波が来るとの事です。






うっすらと見える富士山                 国府津の山
 


 
獲物を狙う?カラス君 ・・・・柿には興味ない??




上府中公園     紅葉も終わりです
 

 


奮闘中




       



          







2016年12月5日(月)
大磯城山公園ウォーキング     Oiso Jyoyama park walking

この所のウォーキングは、紅葉の綺麗なところを選んでいますが、
今日も所用を済ませた後、紅葉スポットの一つである、
大磯の城山公園に出掛けました。

想像以上にきれいで、見ごたえがありました。
起伏に富んだ公園ですから、目の保養と共に、結構いい運動になりました。

一部に竹林があるので、紅葉と竹の共存している光景は珍しく、
なかなかのものでした。


郷土資料館は、ずっと改装工事をやっていましたが、
11月にリニューアル・オープンしたようです。

今日は休館日で、中には入れませんでしたが、また次回見学したいと思います。

写真を撮っていると、資料館前で、庭の整備をしていたおばさんに、
話し掛けられましたが、
メンテは大変そうでした。
紅葉が綺麗ですねと、感想を言うと、ここの紅葉は、少し前はもっときれいだったとの返事でした。


この後、少し離れた旧吉田邸の方にも行きましたが、
ここは紅葉する木はあまりなく、いつもの光景でしたので、
ひたすら歩くことに徹して、1時間半後に公園を後にしました。





不動池
 


竹と紅葉の組み合わせが、中々よろしい
 


                       展望台
 






旧吉田茂邸

   外観の復元工事は終わっていて、今は内装をやっているようです
           来年春の公開だそうです
 


大磯城山公園















大磯町郷土資料館





2016年12月4日(日)
暗い中での散歩    Walk at night

金・土の連続ハード?ウォーキングの疲れで、遅い起床になったため、
頼まれていた動画の編集が終わったのは、スタートが遅かった影響で、
夕刻6時過ぎになってしまいました。

足の裏には、不覚にもマメが出来てしまい、
痛かったのですが、腹の出具合を眺めて、
少しばかり歩こうと、7時少し前から、近所の商業施設周辺を、
1時間ばかり歩きました。

どこもクリスマスムードでいっぱいです。
改装中だったデパート内のフードコートは、いつの間にかオープンしていて、
日曜日とあって、家族連れで賑わっていました。


さてそんな訳で、晩酌は8時過ぎてからになりました。
今日もポーランドビールですが、今回はヴォルカと言う、
比較的人気のビールです。
アルコール度はやや高めですが、クセがなく、
大変飲みやすい味でした。

続いては、元湘南ボーイの人格者さんからありがたく頂いた日本酒を、
たっぷりと味あわせて頂きました。  また宜しく。

締めは久し振りの??天ぷら蕎麦でしたが、
珍しく食べきれませんでした。







イルミネーションがきれいです  西武百貨店前
 
                                    時々雪が降るそうです
トーホーシネマ前
 

                                  シティーモール フレスポ
 




今宵もポーランドビールから
 

 
冷酒がスイスイと胃の中に・・??


動画編集中








巡礼街道 渋滞が続く















ちょっと蒲鉾が多過ぎました
2016年12月3日(土)
起雲閣 見学    Kiunkaku  Tour

紅葉を堪能した後、熱海の名所、起雲閣に立ち寄り見学しました。

初めて内部を見学しましたが、大正・昭和の浪漫あふれる名邸と、
言うだけあって、なかなか立派な建物でした。

この後、熱海駅までの約20分、登りの続く道を頑張って歩いて、
本日のウォーキング終了です。

今日も11キロ、1万5400歩と、満足のいく結果でした。


さて今宵は、昨日名古屋の人格者さんから送られてきた、おいしい肉をつまみ?に、
ポーランドのストロングビール・・・アルコール度7℃・・を、
味あわせて頂きました。

締めは冷酒です。  ご馳走様でした。








群青色の壁は高貴なものとの事
 


旅館であった時代には、そうそうたる面々が訪れています
 

 
                          初代お宮の松

 
ローマ風風呂

 





ありがとうございました            今宵の晩酌はポーランドのストロングビール
 

                              よく冷やした冷酒で締め
 













中庭








創業百年の羊羹屋さん










2016年12月3日(土)
熱海ウォーキング その1 熱海梅園     Atami walking  No. 1 

朝食をたっぷりと食べた後、チェックアウトの時間まで、暫しホテル内を散策してから、
ホテルを出発、ウォーキングに出掛けました。

今日も好天に恵まれ、気温も今の時期にしては高く、
絶好のウォーキング日和でした。


目指すは熱海梅園です。
登り道が続きかなり疲れましたが、無事到着です。

明日で、もみじ祭りば終わるためかどうは、知りませんが、
かなりの人出でした。

無料の甘酒、お茶のサービスもあり、
また紅葉の方も大変きれいで、満足の行く紅葉見物となりました。





ホテル内 散策
 


13階へ行くエレベーター       最上階の13階からの眺め
 



ウォーキング開始                       途中 来宮神社に立ち寄る
 

甘酒のサービス
 

 

 

 

 


朝食












梅園到着








   









2016年12月2日(金)
熱海での忘年会   Year-end party at Atami

今宵は幹事さんの指示通り、5時にチェックインしたのですが、
格安で人気であることもあってか、宴会8時スタートと相成りました。

時間を持てあましたので、1週間前にオープンした、熱海の駅ビルの散策をしました。
さすがに、オープンしたての香り?がしましたが、
今後が心配な、お客の入りでした。


さて8時の最終組での宴会のスタートです。
例年とは違い、今日は、カニ…特にタラバガニも食べ放題と言う、
お得感満点の宴会でした。
今宵は、その特別週の最終日でした。


お陰様で、他の蟹と違い、食べ出のあるタラバガニを、たっぷりと味あわせて頂きました。
幹事jさんの努力?に感謝です。
ご馳走様でした。


セルフサービスのアルコールの方も、かなり進みました。

またまた体重が増えそうで、心配です??





贈り物の花だらけ??  人はパラパラ??
 

                             駅ビルの屋上
 



この時間帯に、この人出では、先行きが極めて心配ですネ




ホテルで・・・
 


                                  乾杯!!
 

 

焼酎 登場                     カニの殻の山
 


オープンしたての熱海駅の駅ビル


内部の様子


これを見ると、何と1週間前に
          オープンしたばかりです


ホテルへの通りの入口






今週のみの特典

滑り込みセーフ
      今日が最終日です









最後のいっぱい
2016年12月2日(金)
湯河原ウォーキング     Yugawara walking

今宵は熱海で、ウォーキング仲間との恒例の忘年会なので、その前に湯河原を歩こうと、
お昼過ぎに出掛けました。

天気も良く、気温も低くない、絶好のウォーキング日和でした。

JR湯河原駅前のロータリーは、現在工事中ですが、
次回訪れる時は、相当きれいになっている事でしょう。


さて駅から先ず、五所神社に立ち寄って、万葉公園に向かいました。
万葉公園は紅葉の季節で、結構賑わっていました。
紅葉はきれいにはきれいでしたが、以前訪れた時ほどのレベルではありませんでした。


その後も、ダラダラと続く登り道を頑張って歩き、やっとの事で奥湯河原温泉につきました。
この辺の紅葉は、もう終わりで、イマイチでした。

汗もかき、かなりエネルギーを使って、疲れ果てたので、当然のごとく
帰りはバスにして、湯河原駅に戻りました。

本日の走破距離は10キロ、1万4600歩という結果でした。
お疲れ様でした。




                         駅前広場の工事中
 




湧き出る温泉                   五所神社 最近境内に七福神が出来たようです
 


 



万葉公園
 

 



奥湯河原
 

五段の滝                      至る所で湯けむりが・・・
 

奥湯河原公園                  もみじの郷
 

最終地点 奥湯河原温泉
 


JR湯河原駅







五所神社の紅葉1本








観光案内所








周りの山



不動滝






2016年12月1日(木)
紅葉スポット散策   Walk through  spots of colored leaves

朝の内の雨も上がり、天気も回復してきたので、
午後から、紅葉の名所を散策する事にしました。

先ずは、ほぼ毎年訪れている松永記念館です。
ちょうど見頃で、とてもきれいでした。

駐車場に、TVの中継車が停まっていたので、何か撮影していたようです。

続いては小田原文学館です。
紅葉している木は、ほんの数本でしたが、きれいでした。

お薦め三大庭園のもう一つは省略して、
お城近くの市立図書館で、暫し休憩する事にしました。

この図書館の利用者年齢は、相当高いのですが、
今日も、本好きの老人たちで賑わっていました。

2、3の本をパラパラと読んで、暫し過ごした後、帰宅しました。


さて、今宵の晩酌も、ポーランドビールとさせて頂きました。
これも人気のハーナスです。
アルコール度が若干高めの6%ですが、
飲みやすくて、大変いおいしかったです。

ご馳走様。








松永記念館の紅葉
 




小田原文学館
 



                       小田原城址公園
 



小田原市立図書館   
 

 




今宵の晩酌       これもポーランドで人気のあるハーナス
 

 
































       








湯豆腐にしました



締めの梅酒
2016年11月30日(水)
図書館の周りの紅葉     The autumnal tints around the library

科学雑誌の最新号チェックを主目的に、いつもの図書館に出掛けました。

周りの木々はすっかり紅葉していてとてもきれいですが、
この後の掃除が大変でしょう??

科学雑誌の方は、珍しく興味のある内容が多かったので、充実した時間?(少し大げさ)を、
過ごす事が出来ました。

留守にすることが多いと、色々やる事が溜まって、中々片付かず、
ちょっと大変です。

さて晩酌にはポーランドの2番手?のビール、ティスキエと、アルコール度32度の果実酒を、
飲ませて頂きました。
ビールの方はかなりメジャーなもので、普通においしかったのですが、
果実酒の方は甘過ぎて、私の口には合いませんでした。

と言う事
で、口直しに?日本酒も飲ませて頂きました。


夜遅く、何時もの様にホームページの更新をしていたのですが、
何故か転送エラーになり、色々対策をしたのですが、うまく行きません。

深夜になってやっと原因が分かりました。
極めて単純な原因、契約の容量をオーバーしていたのです。
最近アップする写真の量が増えたのが原因ですが、
早速容量アップの手続きをネットで行い、費用は少しアップしますが、現状の4倍にしました。

これでしばらく安心です。



かもめ図書館の紅葉
 

 




今宵の晩酌    ポーランドの定番ビールの一つ、ティスキエ
 

 
アルコール度高めの果実酒                    締めには日本酒
  ソーダで割ると女性の好むお酒になりそうですが・・・








        












深夜に契約変更

2016年11月28日(月)
ドバイから成田へ     To Narita from Dubai

ドバイでの乗り継ぎ時間は、5時間近くありありましたが、
アラブでは特に珍しい事ではないので、慣れました??
・・とは言えやはり時間を持て余しました。
こういう時に、スマホがあるのは助かります。

買物をする趣味はない私ですので、空港内のウォーキングは、
いつも通り、ちゃんとしました。

機内では食事が2回、またまたたっぷりと飲ませて頂きました。
赤ワインは珍しい南オーストラリアのものでしたが、
大変いい味でした。
白ワインはフランスのボルドーでした。

機内は満席でした。



無事夕刻の成田に到着。荷物を預けて身軽になって帰宅です。

遅い晩酌に、久し振りに熱燗を飲んで、就寝です。



                  

空港内散策
 

アラブ風の造りのインファーメーションセンター
 

 




成田へ向けて・・・                     おいしい赤ワインを・・
 

 

 
2回目の食事  今日は食べ続け・・・さすがに残しました


無事成田に到着
 

 
 



今宵の晩酌は、久し振りの?熱燗    お疲れ様でした
 


ドバイ空港で時間つぶし











成田行きの搭乗口



        


























2016年11月27日(日)
朝のワルシャワ散策      Warsaw walk in the morning

今日は少しだけ遅めに起きて、いつも通りシャワーを浴びてスッキリした後、
朝食です。

食事の後は少し時間があったので、運動のため、
ホテル周辺を散歩しました。

雨は上がっていましたが、風が強く、気温は2℃でしたが、
体感ではもっと寒く感じました。

ワルシャワの市街も路面電車が大活躍で、頻繁に走っていて、
メインの交通手段となっているようです。

10時にホテルをチェックアウトして、空港に向かい、先ずドバイまでの5時間のフライトです。

飛行は順調、機内では、昼間ではありましたが、ビールに始まり、
フランスの赤ワインと、南アフリカの白ワインを、味あわせて頂きました。

現地時間午後10時半、予定通りUAEのドバイに到着しました。



                    

朝食は軽めに・・
 



ホテルにて                                 メニューにラーメン
 

 

不安定な椅子?  利用者なし         子供用の遊戯施設
 




周辺散策に・・          頻繁に行き交う路面電車
 

 

 




ワルシャワ・ショパン空港
 


ドバイ行きの搭乗口             
 

食事メニューが来ました           先ずはハイネケンから
 

 

フランスの赤ワイン                 南アの白ワイン
 


ホテルのレストラン






ポーランドの地図










雨上がりの町の様子  ホテルの部屋から

























2016年11月26日(土)
ワルシャワ散策 その2    Warsaw walk  No. 2

クラシンスキ公園、サスキ公園を通って、ピアノの詩人ショパンの銅像のある、
ワジェンキ公園に向かいました。

日照時間の短いこの地では、既に薄暗くなって来ました。

ショパンさんは、なぜだか似合わないブルーのマフラーをしていましたが、
どういう意味があるのでしょう??


公園の端にある、ヴィラヌス宮殿に着いた時は、もう真っ暗でした。
冬の間は入場料は無料との事です。(11月から)

ポーランド皇帝が集めた、絵画や彫刻のコレクションは、
見応えがありました。


最後に聖十字架教会に行き、内部も見学しましたが、
丁度ミサの真っ最中でした。

ここにはショパンの心臓が埋められているそうです。


さてこの後はホテルにチェックインして、ホテル内レストランでの、
ブュッフェタイプの夕食です。

部屋に戻り寝る前の焼酎と、地元ビールを味あわせて頂きました。




ワジェンキ公園のショパン像
 





ヴィラヌス宮殿  今は博物館
 


 

 
                                     お気に入りの絵

 



 





聖十字架教会
 

 

                 

今宵の夕食もポーランドの代表ビールから・・
 



部屋でのいっぱい    先ずは持参の焼酎
 

 


クラシンスキ公園








入場無料です







最後の皇帝の肖像画























2016年11月26日(土)
ワルシャワ 旧市街見物   Warsaw  Old town sightseeing

予想通り寒いワルシャワですが、天気が良くて助かりました。

先ずは旧市街にあるレストランで昼食です。

腹ごしらえも済んで、旧市街の散策開始です。

はっきり言って、ヨーロッパではどこでも見かける光景で、
残念ながら、感動するレベルではありませんでした。

知らなかったのですが、ノーベル賞を2回受賞した、
キューリー夫人の生家が、ここにありました。
中へは入りませんでしたが、博物館になっているようです。

旦那さんはフランス人なので、フランス人と思っていましたが、
ポーランド人だったとは、知りませんでした。





ワルシャワの旧市街に到着
 


先ずは昼食
 



旧市街の散策
 

 

お土産屋さん                     ここで壁掛けを購入
 


 


キューリー夫人の生家      かなり立派な家
 


旧市街に向かう途中で見かけた
         陸軍の基地


クリスマスツリー製作中











カップルのやる事は万国共通?



有名なレストランとの事













2016年11月26日(土)
クラクフからワルシャワへ     To Warsaw from Krakow

クラクフの朝は霧で、気温もかなり下がりました。

今日は特急列車でワルシャワへ行くため、クラクフ駅に向かいました。

駅につながる駅ビルは、最近出来たようで、かなり近代的な作りです。

クリスマスディスプレーになっているショッピング街は、
朝から賑わっていました。


さていよいよ列車に乗車です。
形状的には新幹線のようですが、それほどスピードを出している感じはしませんでした。

珍しく定刻通りに出発し、定刻通りにワルシャワに到着しました。







鉄道駅につながる駅ビル
 


 

 




クラクフの鉄道駅
 


乗車する特急列車
 


 




ワルシャワ到着
 


軽めの朝食






















2016年11月25日(金)
ヴィエリチカ岩塩抗   Wieliczka Salt Mine
クラクフの洒落たレストランで、、ポーランド版餃子の昼食を頂きました。
ピエロギと言うらしいのですが、日本人の口に合います。
出来れば餃子のたれが、欲しかったですが・・・??

腹ごしらえをした後は、郊外の名所、ヴィエリチカの岩塩抗に向かいました。
今はもう採掘はしていませんが、地価の岩塩抗は広大で、
とても全部を見て回ることはできません。

一番短い基本コースでも、2時間掛かり、勿論このコースの見学でしたが、
大変疲れました。
9人乗りの簡易エレベーターで地下まで下り、そこから歩いてさらに下まで行くコースで、
一番深い所で、130メートルぐらいでした。

感じは鍾乳洞に似ていて、なかなか見ごたえがありました。

夜クラクフの町に再び戻り、中心街にあるレストランで、
地元ビールを味わいながら夕食を頂きました。

ホテルに戻った後は、焼酎を飲んで、爆睡です。






 

 
                             ポーランドの代表料理ピエロギ



ヴィエリチカ岩塩抗の入口
 

 


少し待ってから坑内へ   鉄はすぐ腐るためか、木の道具が多い
 

 
すべて塩製です



夕食のレストラン
       民族音楽、民族舞踊をやっていました
 
                           先ずは地元ビールで乾杯!!

 
味噌汁?

 



食事も済んで、これからホテルに戻る   冷えてきました
 

昼食のレストラン








入場券



ガイドブック 日本語版はありません
      昔はあったそうですが・・・









周りはすべて塩ですが、岩石にしか見えません
















部屋で締めのいっぱい
2016年11月25日(金)
アウシュビッツ見学   Auschwitz tour

ホテルでの軽い朝食を済ませた後、
ナチスの強制収容所で有名な、アウシュビッツに向かいました。

車で1時間半位の所にあるのですが、朝の早い時間に出発したにもかかわらず、
相当混雑していて、驚きました。

ピークシーズンは、すごく込み合うとの事でした。

一般的な知識はありましたが、実際に訪れてみると、ナチスドイツの残酷な行動が、
実感できました。

ユダヤ人だけが犠牲者だと思っていましたが、
実はポーランド人も多数犠牲になった事を、
初めて知りました。

なおアウシュビッツという地名は、ドイツ人が発音しずらいという理由で、
オシフィエンチムという地名を、ドイツ人に発音しやすいアウシュビッツに変えたものなので、
現在は、アウシュビッツという地名は存在しません。


さてこの後、2キロ離れたビルケナウ収容所跡を訪れました。

日本ではあまり知られていませんが、実はアウシュビッツよりも、
さらに大規模な殺戮が行われていたとの事でした。


ユダヤ人を輸送した、鉄道の線路が残されていて、収容所の建屋もかなり残されているようですが、
何せ広大である上、今日は視界が悪く、遠くが霞んでしまっているので、
全貌はよく分かりませんでした。


見学の後は、昼食を摂るため、一旦クラクフに戻りました。





アウシュビッツ博物館の入口
 

強制収容所の入口
 

 
                        ポーランド人も犠牲者だと力説する現地のガイドさん

 
ガス室                         ガスの噴き出し口

 
                             関連本を売っています


ビルケナウ収容所跡
 

 

 


ホテルでの朝食














犠牲者の持っていた鍋














2016年11月24日(木)
クラクフ観光     Krakow sightseeing

クラクフは古都ですから、やはり見所は旧市街です。

先ず人気のヴァヴェル城に向かいました。
石畳の道は歩きにくくて困りますが、ヨーロッパの旧市街では当たり前なので、
我慢して歩きました。

感動するほどのお城ではありませんが(失礼)、様々な建築様式の混ざった、
ちょっと珍しい建物でした。

下界にはヴィスワ川が流れているのですが、
ポーランドは平坦な土地なので、川の流れはほとんどないようで、
湖のようです?


最もにぎわう中央広場に着いたのが4時過ぎでしたが、
もう薄暗い感じです。

周辺には色々な店があり、お目当ての酒屋もありました。
ポーランドのお酒と言えば、ウォッカなので、
人気と思われる銘柄のものを、購入しました。
値段はピンからキリまであります。

ビールはとても安く、ロング缶でも100円ちょっとです。
但しレストランで飲めば、日本並みです。

最後に聖マリア教会の内部を見学して、
今日の行動日程終了です。

歩き回ってかなり疲れましたが、この後ホテルにチェックインです。


夕食はホテル内のレストランで、、まあまあ口に合う料理を頂きました。
ビールがポーランドのトップブランド、ジヴィエツです。

部屋に戻った後、焼酎と、少し癖のある地元ビールを、
たっぷりと飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。



寿司屋発見
 


ヴィスワ川
 


ヴァヴェル城
 

 


市内散策    コペルニクスの何か??
 

 
聖マリア教会

 
寒いのに屋外で飲食する人たち

念願の?酒屋発見    ウォッカがずらり
 



 




今宵の夕食
 

 


部屋で仕上げのいっぱい     先ずは焼酎    続いて地元のビール  
 

 


クラクフの旧市街


























誰かの銅像??





トラム






旧市街の案内板



大安売りのビール






















買って来たお酒
2016年11月24日(木)
古都クラクフへ    To ancient city Krakow

昨夜は寝るのが深夜となりましたが、ちょっと寝ただけで、朝6時には起きました。

ホテルでの朝食は、腹具合を考えて控えめにしました。

今日も長旅で、4時間ぐらいの行程で、ポーランドの京都、古都クラクフに向かいました。

途中、オポルスキー?という所でトイレ休憩をした後、正午前に無事クラクフに到着しました。
かつて首都であったので、ポーランドの京都とも呼ばれているようです。

ここでも路面電車が活躍中でした。

先ずは腹ごしらえで、旧市街にあるとあるレストランにて昼食です。
最初のスープはまあまあでしたが、メインディッシュは、
酢の物の味で、最初の内はともかく、すぐに飽きてきて、
完食は出来ませんでした。

取り敢えず腹ごしらえは完了で、観光に出発です。













ヴロツワフのホテルのロビーで
 



部屋で     ただ今の気温3℃です
 



朝のヴロツワフの町   通勤時間帯です
 



クラクフへの道中、サービスエリアで休憩
 

 
                     売店でビールを購入



クラクフに到着      活躍中の路面電車
 




ランチタイム
 

 


ホテルのレストランで朝食










部屋からの眺め   列車が見える


























2016年11月23日(水)
南部の中心都市 ヴロツワフ観光   Southern center city   Wroclaw sightseeing

ポズナンから4時間以上かけて、やっと南部のシロンスク地方の中心都市、
ヴロツワフに到着したのですが、既にもう真っ暗でした。

かなり経済的に豊かな町との事で、活気があります。

ポーランドの大きな都市には、路面電車があるのは普通ですが、
この町の電車は、特に利用客が多いのか、
相当頻繁に走っています。

これとは別に、普通の電車も走っていました。

暗い中での観光がスタートですが、先ず行ったのは、
世界遺産という、コンクリート製の百年記念会館です。

百年前に建てられた巨大な建造物とは言え、
これが世界遺産??と思ったのは、
私だけではないでしょう。
まあ印象はともかく、専門家が決めたのですから、貴重なものなのでしょう。

次に訪れた旧市街の方は、とてもきれいでした。
旧市場広場は、大勢の人たちで賑わっていました。

中でも、複雑な形をした市庁舎は見応えがありました。
広場は既に、クリスマスのイルミネーションがしてありました。
周りを一通り見学した後に、ホテルにチェックインしたので、
結構遅くなりました。

ホテルのレストランでの夕食だったのですが、
お店のオジサンお薦めのローカルビール、
プロストGoldを、味あわせて頂きました。

やや濁りのあるビールで、中々の味でした。

ここまでは順調だったのですが、部屋に戻り、ポットにお湯を沸かしたり、
バッテリーの充電をしようとしたのですが、
電源が入りません。

部屋のライトはついているのですが、どうやらコンセントが、すべて電源がオフになっているようです。
クレームを言っても対応が遅く、参りました。
待たされた挙句、専門スタッフがいないと言う事で、
11時過ぎに、別の部屋に引っ越しです。

一旦広げた荷物を又パッキングしなければならず、
疲れました。

持参の焼酎が、疲れた後は、特に美味しく感じました??
という訳で深夜まで飲んでいて、睡眠時間が無くなりました。




路面電車が大活躍です
 

 





旧市場広場 散策     市庁舎
 

 

 
既にクリスマスムード
                 



今宵の夕食    地ビールで乾杯
 

 




深夜のいっぱい
 


百年記念会館




















ホテルにチェックイン








           


2016年11月23日(水)
ポズナン観光    Poznan sightseeing

今日はポーランド建国の地であるポズナンに向かいました。

宿泊先のトルンからは、約3時間のバスの旅で、お昼前にやっと到着しました。

旧市庁舎のある中心部の広場は、国内外からの観光客でにぎわっていました。
幼稚園や、小学校の遠足で訪れている子供達もいました。


名前は知りませんが、現地ガイドさんの案内で、とある教会の内部を見学させてもらいました。
外観はごく普通でしたが、内部はかなり重厚でした。


正午の時報に合わせて、人々が集まって来ていたので、私も旧市庁舎前に行きました。
からくり時計から2匹のヤギが出てくる光景を、見るための様でした。
子供たちは歓声を上げていました。

この広場の周りは歴史的な建造物が多く目を楽しませてくれますが、
ヨーロッパの他の都市との違いは、よく分からないので、
そのうち忘れてしまうでしょう??


道端できれいなおネーさんに勧められて、名物の?パンを買ってしまいました。
特に食べたかった訳でもなく、300円程してかなり高い買い物でした??
(どう見ても100円程度のパンです)

観光の後、昼食です。
昼間なので、当然?アルコールは控えました。
この後はまた、ヴロツワフに向かっての長旅です。




ポズナンの旧市街
 




とある教会の内部を見学     なかなか立派です
 




正午の時報  分かりにくいですがヤギが2匹登場です
 

からくり時計を見上げる子供たち
 
車の事故防止のため、皆ベストを付けています

周辺散策
 



ランチタイム
 

 



































レストランの外観
2016年11月22日(火)
コペルニクスの生誕地 トルン見学   Copernicus's born place  Torun tour

首都ワルシャワからバスで3時間、世界遺産の古い町トルンの見学です。

ここは地動説で有名なコペルニクスの生まれたところです。
石畳の続く、中世のたたずまいを残した街並で、
4時には暗くなるので、それがまた幻想的でした。

旧市街広場は、メインスポットとあって、
人出がかなりありました。

聖ヨハネ大聖堂?の内部を、見学させてもらいましたが、
ヨーロッパのごく普通の教会で、特に立派と言う事はありませんでした。


この地の名産に、ジンジャークッキーというのがあって、
ショパンも好きだったとの事で、
買って見る事にしました。

老舗の店に行ったのですが、種類が多過ぎて、どれを選んだらいいのか分からなかったので、
店員のオバーさんお薦めのチョコレートでコーティングされたものを、
2種類購入しました。
まだ食べてないのですが、どんな味なのでしょうか?

夕刻、トルンのホテルにチェックイン後、レストランでの夕食です。
期待はしていませんでしたが、ポーランドらしからぬ?(失礼)、
しゃれた内容でした。

取り敢えずポーランドの人気ビール、ジヴィエツで乾杯です。

ポーランドのお酒は、ウォッカが有名だそうですが、
今日は手に入れる事が出来なかったので、
部屋の戻ってからの晩酌は、持参した長崎の焼酎です。
たっぷり飲んで、爆睡です。





旧市街に入る門                      傾いた建物(右の写真参照)
 

コペルニクスが生まれた所とされている建物 … ほんとは違うらしい
 



とある教会の内部    この十字架は何でしょう??
 


お土産屋さん                レストランの宣伝カー?
 

おいしいのかどうか、分かりませんが・・・
 





 

          必ずある花屋さん
 



今宵の晩餐        見た目も味も合格
 



部屋でいっぱい
  


トルンの旧市街

市内を流れるヴィスワ川の日没


              現地ガイドさん


かなり傾いています






聖ヨハネ大聖堂


               コペルニクス像


         

老舗のクッキー屋さん












市内を走る路面電車



乾杯!!

美女に囲まれて??


しゃれたデザート
2016年11月22日(火)
ドバイからワルシャワへ    To Warsaw from Dubai

ドバイへは来たことがありますが、アブダビ空港からの観光だったので、
この空港は初めてです。

とは言え、アラブ首長国連邦の空港は、雰囲気が似ています。

着いた時間は現地時間で、午前5時前と、普通なら活動していない早朝ですが、
やはり24時間のハブ空港だけあって、
すでに大変な混雑でした。

ワルシャワ行きの飛行機への搭乗までは、
3時間近くあったので、空港内をウロウロして過ごしました。


ワルシャワ行きは、定刻通りの出発。 機体は大型のB777-300型機です。
6時間のフライトでしたが、離陸直後に朝食、着陸直前には昼食と、
2度の機内食サービスがありました。

昼食時には、ちょっと飲み過ぎとは思いましたが、南アフリカ産の白ワインを味あわせてもらいました。
中々おいしいワインでした。

乗り継ぎ時間も含め21時間で、やっとポーランドのワルシャワに到着しました。
お疲れ様でした。








ドバイ空港
 

空港内散策
 


ワルシャワ行きの搭乗
 


これから搭乗
 


 
先程食べたばかりの朝食が又・・・

 
昼食は白ワインと一緒に・・・               南アルリカ産のワイン


ワルシャワ・ショパン空港
 























ワルシャワが近付いてきました





空港内の売店


2016年11月21日(月)
雨の日の出発   Departure on the rainy day

生憎の雨となり、大荷物ではありましたが、ひどい降りではなかったので、
特に問題はありませんでした。

成田までは荷物も多かったので、グリーン車にしました。


今回はアラブ3大航空会社の一つ、エミレーツ航空の利用でしたが、
WEBチェックイン済みにもかかわらず、
ダラダラ対応??で、荷物を預かるだけなのに、時間が掛かりました。


目的地はワルシャワですが、とりあえずドバイまでの12時間のフライトです。

空港内では、草月流のちょっと変わった展示会をやっていましたので立ち寄りました。
人気はないようでした。



搭乗までの待ち時間は、何時もの様にエアポートラウンジで、いっぱい飲んで過ごし、
定刻通り、ほぼ満席の飛行機でドバイに向けて出発です。


硬い肉のビーフと、私にはちょっと甘すぎるカリフォルニアワインではありましたが、
2本飲ませて頂きました。

夜空の星?風の天井を眺めながら、ビールを1本、2本・・・
よく眠れなかったですが、2度目の食事(朝食?)をとった後、無事ドバイに到着です。




 

成田空港 エミレーツ航空カウンター   長蛇の列
 

 


エアポートラウンジで                  取り合えず生ビール
 


成田5番街
 

 
                              日本の空港ならでは


                            ドバイ行きの搭乗機
 


ポーチを貰いました                    カリフォルニアワイン 赤 で乾杯!
 

 

 
                                      星?を眺めながら・・・・




 
                                到着前の朝食


成田へ

車内はガラガラ






成田第二ターミナル












雨の空港



最近はどこの空港にもある子供向けの施設












機体は大型のB777-300型機


映画を1本だけ見ました



ドバイに近づきました
2016年11月20日(日)
国府津・二宮サイクリング     Kozu Ninomiya cycling

今回の旅で利用するエミレーツ航空も、WEBチェックインが出来るとの事なので、
早速PCでチェックインして、希望の通路側席を予約しました。


体調は悪いままなので、今日も書斎で動画編集で過ごしていましたが、
夕刻、気分転換と、軽い運動にと、サイクリングに出掛ける事にしました。

今日は暖かかったので、かなり軽装で出掛けました。
国道沿いを走り、二宮まで行くと、ざる菊の看板があったので、
立ち寄る事にしました。

4時半を過ぎて、かなり暗かったので、
見に来ている人は、2人だけでした。
小規模ではありましたが、今が見頃と云う感じでした。


川勾神社に着いたのは、5時を過ぎていて、もう真っ暗です。
気温も下がってきたので、ここで引き返すことにしました。

軽い運動の積りだったのですが、結局、2時間を超える重い?運動・・サイクリングとなり、
汗びっしょりになりました。


6時に帰宅し早速シャワーを浴びてスッキリした後、晩酌です。

今宵は湯豆腐です。
琥珀エビスに続いては、銘酒久保田の熱燗を、
たっぷりと味あわせて頂きました。  ご馳走様でした。





サイクリングに・・
 

一里塚の跡
 

ざる菊園
 


すっかり暗くなりました    川勾神社
 




今宵の晩酌
 

 


JALと同じグループです
         マイレージの登録

ドバイ、ワルシャワまでの座席確保です




動画編集中








夕刻の富士

この場所からは、先端しか見えません









車坂




ネギたっぷりの湯豆腐



2016年11月19日(土)
雨中散歩    Walk during rain

喉の不調は変わらずというか、悪化している様で、
昨日は、どうしても行かなければいけなかった、銀行への短時間外出のみで、
ほぼ一日、PC相手に、大人しくしていました。


今日も、睡眠不足も加わり、調子が悪く、外出する気も起らず、
朝からPC相手でした。

2時頃から、明後日から出掛ける、旅の準備を始めたのですが、
持参すべき常備薬?が足りないことが分かり、
近くのドラッグストアーに、雨の中歩いて出掛けました。

一度外に出ると、少し歩きたい気分になり?、
田園地帯を、1時間ばかり歩くことにしました。

このコースは来週?行われる、小田原のウォーキングイベントの、一つのコースになっているようで、
早々と、表示がされていました。

時折激しい雨になったので、足元はびしょ濡れになりました。

11月の下旬とは言え、道中には結構花が咲いていているのには、
驚かされました。

無理して歩いたことが悪影響がないことを願いたいのですが、
すっかり体が冷えてしまいました。


さて今宵の晩酌は、体を温めるため?ロシアのウォッカとさせて頂きました。
ご馳走様でした。






雨の中、傘をさして散歩に出掛ける
 

道中見かけた雨に濡れた花
 

 

 





高田八幡神社         イチョウもぼちぼち黄葉
 


高田西原の道祖神                 関口川で餌を狙う鳥
 




今宵の晩酌   プレモルで乾杯
 

ロシアのウォッカをたっぷりと・・・     アルコール度40度
 


旅の準備

今回は8日間と比較的長い事と、
 冬で衣類が嵩張るので、
   一番大きいスーツケースに
           することにしました


朝からずっと動画の編集











高田の一本松   去年植えたばかり

何代目??







買って来た持参用の薬  買い過ぎ??










2016年11月17日(木)
秋の味覚を味わう    The taste of the autumn is tasted

体調不良のままで参りますが、所用を済ませ、午後3時ごろから、
パソコン、スマホ関係の件で、とある人格者さん宅を訪問しました。

やるべきことを、完遂は出来ませんでしたが、
それはそれとして、帰りに、ご自宅の庭で、丹精込めて育てた?、
柿とキンカンを頂きました。

庭の手入れは完ぺきで、いつもきれいで、そういう趣味のない私とは大違いです。
最も、庭いじりが苦手で、私の家の庭は、ほぼコンクリートで固めてありますが・・・



さて帰宅した後、5時過ぎから、近所の商業施設周辺を散歩しました。
この時期は、日が短いので、5時でもう真っ暗で、夜中の徘徊?という雰囲気です。

クリスマスムードの漂う風景を眺めながら、1時間程歩きました。


今宵は、先日買い過ぎた野菜の処理で、またまた寄せ鍋にしました。
チョット食傷気味です。


いっぱい飲んだ後、デザートに、先程頂いて来た、柿を味あわせて頂きました。

甘くて味は良かったのですが、歯の悪い私には少々硬過ぎました。
もう少し熟して、柔らかくなった頃、又頂きたいと思いますので、
その頃にはよろしく??









庭の柿とキンカン
 
                          キンカン




夕方の散歩…と言っても、もう真っ暗です                   ダイナシティーで
 
ひと気はほとんどなし・・・・夜中ではないのですが??

 
ちょっと変な?クリスマスツリー



今宵はハイネケンから・・
 

 
                              おいしいワインでした


人格者さん宅にて





玄関先のきれいな木














今年初めての柿  ご馳走様でした
2016年11月16日(水)
上野公園散策     Ueno Park walk

さて美術鑑賞の後は、約束の食事の時間まで、相当時間があったので、
体調不良ではありましたが、上野公園及びその周辺を散策しました。

公園内の木々は、色とりどりに紅葉していて、
内外からの観光客で混雑していました。

桜の季節の上野公園は有名ですが、
紅葉の時期の公園も、それに匹敵する位きれいです。

一時ポケモンGOをやる人で、大混雑だった不忍池周辺は、
今はほとんどいなくて、昔の状態に戻っていました。


さて今宵の晩餐ですが、同席レディーの好みに合わせた内容の料理でしたので、
日頃のつまみとは、大違いですが、
それなりに?おいしく頂きました。

体調のことを考えて、アルコールの方は控え目にしました。


今日は体調不十分の中、トータル10キロ、
1万5000歩走破と言う事に、相成りました。





紅葉がきれいな上野公園
 


 


不忍池  
 



夕刻の上野駅                        アメ横
 



                              今宵の晩餐
 

 

                            中々おいしい天婦羅でした
 

イクラ丼
 
                 このピザはボリュームがあり過ぎて食べきれず、持って帰りました




JR上野駅構内で
 







寒桜が咲いています

















乾杯!!


今が旬?? 生牡蠣








これから帰宅


2016年11月16日(水)
美術鑑賞    Art appreciation

喉の調子は悪いままですが、今日は東京都美術館のシニアデーである事と、
その後、別件で夕食の予定があったので、
午後から上野に出掛けました。

開催中の展覧会は、ゴッホとゴーギャン展で、人気作画家とあって相当の混雑でした。

両者ともに、特に大好きという画風ではないのですが、
なかなか見ごたえがありました。

オランダのゴッホと、ペルーのゴーギャンの接点がよく分からなかったのですが、
なんと彼らはフランスのアルルで、短期間ですが、
共同生活をしていたそうです。

画風が全く違うので、目的が何であったのかは分かりません。


作品数が比較的少なかったので、すぐ見終わってしまい、
この後、近くの上野の森美術館で行われている、
デトロイト美術館展に行きました。

自動車産業が盛んだったころに収集した絵画の数々で、
有名画家の作品ばかりではありましたが、
あまり目にしたことのないものが大多数で、
そこそこという印象でした。

デトロイト市は、財政破たんしたので、折角集めた名作が、売却されないように、
世界中で展覧会をやっているようです。
(正確な情報ではありませんが・・・)



東京都美術館
 

 

 




上野の森美術館
 

 
作品は、モネ、ルノワール、ゴッホ、セザンヌ、マティス、ピカソ と豪華です





美術館の周りの紅葉がきれいです















2016年11月15日(火)
またまた喉の検査    The check of the throat again

午後から天気は回復し、青空も見えてきましたが、
天候の様にはいかない、喉の調子です。

先週やっと1ヶ月半振り?に正常に戻ったと、喜んだのも束の間、
一昨日の夜からまた痛くなり、今日は最悪です。

とは言え、処理する用事が色々あり、近所の銀行、郵便局他と、回った後に、
何時もの病院に、やっと2時過ぎに行きました。
・・・この時期、周りは紅葉がきれいです・・・

午後の空いた時間帯なので、あまり待たされませんでしたが、
またまた何度目かの、鼻からの内視鏡検査、ほかの検査です。

軽い炎症があるが、深刻なものではないとの、何時もの検査結果でした。

抗生物質は、1週間だけ別のものに変え、その後の3週間は、前回のものと言う事で、
都合4週間分の薬を、処方して頂きました。

お隣の薬局も、空いていて、あまり時間は掛からず、助かりました。

それにしてもこの薬局、ざっと数えて15名ほどの人が働いています。
相当繁盛しているのでしょう??


この後いつもの図書館で暫し過ごし、暗くなってから帰宅しました。


今宵は寄せ鍋にしました。
先日のお土産の、土佐の銘酒、酔鯨の純米大吟醸を、
たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。

いっぱい飲みながら見ていたニュースで、
昨日は雨で見られなかったスーパームーンが、
今日は見られるとの事だったので、
晩酌を中断して外に出ました。

確かにきれいに見えました。
40倍ズームのカメラで撮影しました。



 




何時もの病院で、いつもの検査
 


 
空いています  私の前には3人だけ




待っている人は少ないですが、中では忙しそうに動き回っていル薬剤師?の人がいっぱい
 





図書館で
 

今日はあまり混んでいません
 




今宵の晩酌
 

酔鯨 純米大吟醸   少しアルコール度は高めです
 
大変おいしく頂きました   また宜しく?


ダイナシティーの紅葉















何時もの薬局


















1日遅れのスーパームーン
2016年11月14日(月)
久し振りのサークル参加    Club participation after a long time

出歩くことが多くて、タイミングが合わず、暫く参加できなかった、
とあるサークルに、久し振りに参加しました。

昨夜遅くから、また喉の調子が悪くなり、体調イマイチではありましたが、
会場に少し早く着いたこともあり、周辺を暫し散策しました。

途中、予報通り、天気が下り坂になり、ポツリ、ポツリと、雨が落ちてきました。

サークルの方は皆さんお元気そうで、私と違い皆さん相変わらず勉強熱心で、
敬服しました。


さて夕刻となり、雨も本降りとなりましたが、予定通り近所のシティーモールに買い物に出掛けました。
ウォーキング用のシューズの購入が目的です。

運動のため、歩く距離が長くくなっている昨今、
シューズの寿命も、かなり短くなってきていますが、
まあこれは喜ばしい事なのでしょう。

今日からシニアデーで、10%引きで購入できました。

モール内は、1ヶ月以上先というのに、クリスマス用ディスプレー、花盛りです。
欧米並みになって来ましたね??


さてさて、今宵はベルギービールで喉を潤した後、
トリプル金賞受賞のボルドーワインを、
たっぷりと味あわせてもらいました。

アルコール消毒の効果はなく、喉の調子は悪くなる一方です。
困ったものです。







                             サークル会場の二宮尊徳記念館
 

所々は紅葉しています

会館内で
 

真面目に学習中??
 




小田原シティーモール・フレスポ    早やクリスマスムード
 

 

靴屋さんで・・   シニアデーです
 





今宵の晩酌                  さすがにいい味の?ワインでした
 


二宮尊徳記念館近くにある善栄寺









会館内では、色々なサークルが行われています


         










お気に入りのを見つけました



2016年11月13日(日)
飯泉観音でお参り    Iiizumi Kannon

今日は午後から、昨夜急死したペットの供養(私のペットではありません)に
飯泉観音に出掛けました。

よく訪れてはいますが、お参りした後、四国八十八箇所ミニチュア版巡りを、
短時間でさせてもらいました。

上空を飛ぶ飛行機を見上げていた時、
たまたま会った、このお寺の住職と思われる方に話しかけられ、
暫しお話を聞かせてもらいました。

戦争中、B29が上空を通って、東京に空襲に行ったこと、
相模湾への米軍上陸に備えて、このお寺に砲兵の基地があって、
沢山の兵隊が寝泊まりしていたこと、等々です。

大変薀蓄のある話で、平和の大切さの話まで、聞かせてもらいました。
ありがとうございました。


さて今宵はおでんです。
下ごしらえもバッチリして、大変おいしいおでんが出来、好評でした。

食べるほどに暑くなり、汗びっしょり、最後はシャツ一枚になって、
頑張って食べましたが、量が多過ぎて、完食は出来ませんでした。







プラス・・・特製チャーハン2人前      誰かが2人前、完食??
 





飯泉観音
 

 

 
お線香を・・・


お寺のミニチュア版? 88個
 



                  

上空を飛ぶ九州方面へ向かう飛行機     4発と双発
 



今宵の晩餐   おでんの準備
 

おでんパーティーの開宴です
 


 

 


朝食 特製焼きそば4人前・・・・プラス











境内の木は紅葉していてきれいです




88番目  大窪寺




お隣の八幡神社















2016年11月12日(土)
秋晴れの一日    One day of clear weather of autumn

青空が広がって、気温も20℃近くと暖かな日となり、
昼間、近所の商業施設の周辺を、散策しました。 日差しが強く、少し汗ばむくらいでした。

施設の周辺は、紅葉がかなり進んでいて、とてもきれいでした。


この後、来客?対応で、デパート内に最近出来た、子供向けの遊戯施設に行きました。

色々変わった遊具があるので、子供達には人気の様でしたが、
お金を払う親の方はちょっと考えてしまう、結構高い入園料でした。
遊ぶ訳でもない保護者からも、入園料を取るシステムは、
ちょっといただけませんでした。

夕刻近くになり自宅への帰路、満月近いきれいな月が見えたので、撮影しました。
14日は、68年ぶりに地球に大接近する、スーパームーンとかなので、
一足早い観察となりました。
・・・当日は曇りとの予報です??


さて今宵は、要望の強かった、しゃぶしゃぶの夕食です。
頑張って食べましたが、何時もの様に、肉は買い過ぎでした。

お土産の銘酒2本の内の1本、天狗舞の純米大吟醸を飲ませて頂きました。
大変飲みやすく、おいしいお酒でした。 ご馳走様でした。





 



西武百貨店内のあそびパークで
 

 

 





今宵の晩餐

おいしそうなお酒を貰いました      先ずはエビスから・・・
 

 

天狗舞を頂きます   すいすいと胃の中へ・・・
 


遠方の木々は、真っ赤に紅葉しています



     
       







きれいな月




しゃぶしゃぶパーティー、スタート





2016年11月11日(金)
大井町ウォーキング    Oi-machi walking

今日は、先日ネットで購入した、少しばかり良質の羽毛ふとん、他が
予定通り届き、これで冬の備えは万全です??

10年使った、愛用の旧羽毛ふとんは、まだ問題はないのですが、今日から2軍入りです。


今週末の来客に備えて、午後から何時もより念入りに、家の中の掃除をした後、
運動のため、大井町のウォーキングに出掛けました。

うろ覚えのコースを歩いたのですが、案の定、知らない山道に迷い込み、焦りましたが、
何とか、以前来た事のあるお寺にたどり着き、
ホッとしました。


最終地点はブルックスの丘ですが、周辺は少しずつ紅葉してきていて、きれいです。
丘の中腹からは、大井町の街並みがきれいに見えました。

何時もの様に無料休憩所で一服してから帰路につきました。

今日も6キロ走破でした。




きれいになりました                       毛布、カバーも一緒に購入
 




大井町ウォーキング
山道を上へ上へ・・・                 見晴らしがよく相模湾が見えます
 

了義寺
 

 



途中でこんな所にも立ち寄りました
 





遠方にブルックス大井事業所の社屋
 
柿がたわわになっています

丘の中腹から見た眺め
 


一休み
 


3年保証の羽毛布団入荷






      

見覚えのあるお寺に到着

禅宗のお寺 了義寺






山の中腹にある、昭和女子大の施設


道中見かけた風景










周囲の木々も色付いて来ています

2016年11月10日(木)
秋バラ鑑賞の後のウォーキング    Walking after autumn rose enjoyment

今日は12月の気温とかで、かなり冷え込んだのですが、用事を済ませた後、
見頃と云う秋バラの鑑賞に、
小田原フラワーガーデンに出掛けました。

寒いのと、時折降る雨のため、人出はありませんでしたが、
バラの方はきれいでした。

温室のある建屋内では、有志の美術展をやっていて、
少し覗いてみましたが、中々の作品もありました。


さてこの後は、本来の目的のウォーキングです。
傘をさしながらの、寒中ウォーキング?となりましたが、
フラワーガーデンの周辺、お隣の諏訪の原公園と、
約6キロ歩きました。

諏訪の原公園の名物?皇帝ダリアは、
そろそろ見頃を迎えていました。

秋らしい紅葉の光景、きれいな花と、目の保養もたっぷりできた、快適なウォーキングとなりました。





雨で暗く、夕方のようです
 
                        傘をさして、一眼レフでバラを撮影中の女性

 


秋バラの楽しみ方が書いてあります
 


周辺の紅葉
 




諏訪の原公園                 秋の情景が広がっています
 

 


高さ3メートルぐらいはある皇帝ダリア
 


フラワーガーデン前の桜並木










花の絵の展示会














公園内の管理事務所で


2016年11月9日(水)
事業部OB会に出席    A division former meeting

年に一度の、会社の事業部のOB会に、今年も参加させて頂きました。

会社の組織変更が進んで、旧事業部の存在がなくなった事もあり、
今後は自主運営との事で、会社が係る最後のOB会となりました。

ともあれ、懐かしの諸先輩、同僚と久し振りに会って、
旧交を深めました。
外観上は、皆一様に年を重ねてはいますが、
話をし出すと、現役時代の、昔の儘の様な気がするので、不思議です。


盛況のうちに6時前に散会となり、何時もの様に?同期の人格者さんと、
締めのいっぱいを飲むため、とある居酒屋に行きました。

またまた話が弾み、予想通り飲み過ぎと、相成りました。







 


懇親会の開宴です   乾杯!
 

 
                                 ビールの後は大吟醸

 

 
   赤、白のイタリアワインも、味あわせて頂きました

 
                             最後は水割り



2次会で熱燗を・・・
 


会社の周りは紅葉が進みきれいです
























2016年11月8日(火)
石垣山 散策     Mt. Ishigaki walk

天気が崩れる予報でしたが、何とか持ちそうだったので、午後2時過ぎに、石垣山周辺の散策に出掛けました。

周辺の紅葉は、まだ始まったばかりで、所々黄色くなった木が眺められる程度でした。
散策に訪れている人は、ほとんどおらず静かでした。
山頂の本丸跡からは、天気の割には、下界がよく見えました。

麓にはヨロイヅカファームがあるのですが、
今日は定休日で、人影はありませんでした。

来たついでに、ファーム内も散策したのですが、
昨年?亡くなった川島なお美さんの慰霊碑が新たに建てられていました。
つい最近建てられたようですが、なかなか感動する文言が刻んでありました。

碑の前には、ワイン好きだった彼女のために、
ワインが供えてありました。
私も今宵、慰霊のために?ワインを飲ませてもらう事になりそうです??

ファーム内には、古いミカン小屋(貯蔵庫)が保存されていますが、
中を覗いてみると、長期保存に適した造りとなっていて、
昔の人の知恵に感心しました。

今日は夕刻色々用事もあったので、短い散策でしたが、1時間半で切り上げて帰宅しました。




山の上から小田原市街と相模湾を望む
 

 
目立たないですが、小田原城が見えます       西湘バイパス


ヨロイヅカ・ファーム
 

 
川島なお美さんの慰霊碑                       碑文

 
コスモスがまばらに?咲いています




ミカン小屋の内部      隙間のある箪笥のようです
      




二の丸跡広場

所々に黄葉した木が・・・













   


        
ミカン小屋


2016年11月7日(月)
冬の気配? 寒くなって来ました      The winter sign?  It becomes cold

11月と言う事で、当然ではありますが、かなり寒くなってきました。
北海道では、既にかなりの積雪があったようです。

今日は朝から、ボランティアの出張サービスです。
意外と時間が掛かってしまい、終わったのは午後2時過ぎでした。

昼食抜き、ビール2杯だけで、休みなしだったので、
ちょっと疲れました。
宿題?も貰ってしまいましたので、近々また対応が必要と相成りました。


さて3時過ぎから、少し散歩に出掛けました。

土曜日のハードウォーキング??の後遺症がまだ残っていて、
足が筋肉痛で痛かったので、
かなりスローペースのソフト散歩にしました。

酒匂川の川沿いのススキが、沈みかけの太陽に照らされてきれいでした。


今宵の夕食は、五割蕎麦にしたのですが、
味の方はイマイチでした。

晩酌はボルドーワインのお気に入りの一瓶です。
熱燗も頂き、少し飲み過ぎました。






酒匂川川沿い散歩         すすきがきれいです
 

 




ヘルシーつまみ?作成中
 

シャトー・リュサン   ダブル金賞受賞の逸品
 

 


締めの蕎麦
 

 


奮闘中




        




酒匂川河口

















      
2016年11月6日(日)
クラシック音楽鑑賞の日     Day of enjoyment of classical music

遅い時間に特製カレーの昼食を食べ、
午後2時からのクラシック音楽入門講座の3回目に出掛けました。

今日は協奏曲の歴史と言う事で、ピアノ協奏曲がテーマでした。

実は、お袋の影響で、バイオリン協奏曲は大好きなのですが、
ピアノ協奏曲はあまり好みではありません。

とは言うものの、名曲2曲でしたので、何とか?楽しめました。

LDで映像付きで聞けたのは、リストのピアノ協奏曲1番で、
何とピアノの第一人者、アルゼンチン生まれの天才マルタ・ルゲリッチの若い頃の演奏でした。
ダイナミックな演奏には驚かされました。

彼女は現在75歳だそうですが、若い頃は相当な美人だったのを、
再認識しました。

続いてはシューマンのピアノ協奏曲でしたが、CDで音だけだったので、
かなりの人は寝ていました。 私はちゃんと起きて聞いてはいましたが、
あまり好みの曲ではありませんでした。

この作曲家シューマンと、ポーランドの偉人?ピアニスト兼作曲家ショパンは、
同じ1810年生まれであることを、初めて知りました。

ピアノの詩人ショパンの生まれ故郷には、今月行く予定なので楽しみです。

さて、この後、夕刻近くではありましたが、
小田原城で行われている、菊花展を少しだけ見て、運動のため、周囲を散策してから帰りました。


今宵は晩酌の後、耳が遠くなって、最近は聞く事がなくなったという、クラシック好きのお袋の
ライブラリー(CD)の一部を、先日もらって来たので、これを聴きながら、
珍しいクラシック音楽鑑賞の夜とさせていただきました。






クラシック音楽入門講座    講師の斉藤先生
 


天才ピアニスト アルゲリッチの演奏映像
 



 


夕刻の小田原城             
 

 



今宵の晩酌はエビスから   その後ワイン、日本酒を・・・
 

 
                            貰って来たクラシックのCDの一部


午後1時過ぎの昼食











彼女は、16歳で国際コンクールで優勝している天才ピアニストです




演奏当時と現在のアルゲリッチ

















今宵はシューマンの曲を・・
2016年11月5日(土)
久野遺跡巡りコース ウォーキング   Kuno remains course waiking

今日は好天に恵まれ、最高のウォーキング日和でした。

かなりマイナーなコースですが、距離、標高差とも、
我々のレベルに合っているので、選定しました。

珍しく?大きく道にそれる事もなく、京福寺、北条幻庵屋敷跡、
東泉院に立ち寄った後、
メイン・スポット、ざる菊園に到着しました。 緩やかでしたが、登り続きで、
かなり汗をかきました。

見頃には少し早かったのですが、見事な菊を鑑賞出来、
満足しました。

すぐお隣にある総世寺のざる菊展示会も見て、
帰りは下りの道をただひたすら、
小田急足柄駅を目指して歩きました。

行きの登りが効いて、かなり足腰にはきましたが、
相当いい運動になりました。

今日のトータル走破距離は、15キロ、2万1000歩でした。 お疲れ様でした。


反省会は小田原の、とある居酒屋です。
愛嬌たっぷりのおネーさんも最高でしたが、
場所が広い個室で、大満足でした。

宴会料金も、なぜか??相当安く、この点も気に入りました??
又利用したいと思います。
ご馳走様でした。




2番目の立ち寄り先 北条幻庵屋敷跡
 


3番目 東泉寺
 



ざる菊園
 

 


総世寺
 


帰りの下り道は順調
 




反省会   白木屋小田原店で
 

 
         百万ドルの笑顔

 


出発点の小田急・足柄駅

1番目の立ち寄り先 京福寺









やっと3分の1  龍泉寺で一休み






満開になる、富士山の様になるみたいです






かなり日が傾いてきました  総世寺







足柄駅にたどり着きました








何故かワイングラスがないと言う事で・・・


2016年11月4日(金)
読書の日    Day of reading

ほぼ定期的に購入している、今日届く予定の、ボルドーワインが届くのを待ってから、
図書館に出掛けました。

行きつけの図書館までは、往復徒歩で1時間半と、運動には丁度いいので、
天気がいい時は、歩いて行く事が多いのですが、
今回は、昨日の疲れがあったので、自転車にしました。

今日は空いていました。
多岐に渡る本を、つまみ読みして過ごしました。

科学雑誌に載っていた、ノーベル賞受賞者の大隅氏の偉大な成果、
オートファジーに関しては、分かったような、分からなかったような結果でした。

一応、理解しようと努力はしたのですが、
ボケ老人の、理解能力を超えたテーマでした。

図書館周囲の木は、すっかり紅葉していてとてもきれいでした。


昼間は暖かかったですが、夜になると冷えて来たので、今宵は湯豆腐とさせていただきました。
ヘルシーで、晩酌にも合うので、私のお気に入り料理?の一つです。
ご馳走様でした。



                        




かもめ図書館      周りの木々の紅葉がきれいです
 

 

 



ベルギービールのステラ・アルトワで乾杯!
 

 


フランス・ボルドーの赤ワインが届きました


お馴染みの銘柄です

















2016年11月3日(木)
秋の深まりを感じながらのウォーキング   The walking which feels autumn

秋晴れのいい天気となり、すぐにでも出かけたかったのですが、
午前中は、家事とショッピング(・・と言ってもネットですが・・)に忙しかったので、
出掛けるのは、午後からとなりました。

昨日がかなり寒かったので、セーターを着込んで出掛けたのですが、
今日は気温も上がり、日差しも強く、途中でセーターを脱いで、シャツ1枚になりましたが、
汗をかいてしまいました。

コースはお馴染みの、近くの田園地帯を通って、お寺、公園に立ち寄る、
見慣れた場所ではあるのですが、

秋が深まっていくのを実感できました。

いつも行く公園も、紅葉が始まっていてきれいです。
祝日とあって、子供連れで賑わっていました。


2時間半強という、想定外の長時間ウォーキングとなってしまい、
かなり足腰が痛くなりましたが、
成果もあり、かなり体重も減ったでしょう??

 ・・・晩酌で帳消しといういつものパターンになりそうなので、今宵は控えめにしました。





道中見かけた風景      秋本番の光景
 




上府中公園    紅葉が進んでいます
 

 

小田原球場   ボーイズリーグ開催中
 


帰路見かけた、コスモスの群生している場所
 


控えめな晩酌
 


立ち寄ったお寺…本立寺
     境内の木も赤く・・・



        









公園内に咲いている花

           



2016年11月2日(水)
ひまわり9号打ち上げ成功     Lift-off success of an artificial satellite

昼間でも12℃と、一気に冬が来たような寒さとなり、
しまい込んでいた石油ストーブ3台を、引っ張り出しました。
エアコンも運転切り替えで、冷房から暖房へ変更です。

今日は午前中は雑用処理で、忙しく過ごしました。

午後3時40分に、H2Aロケット、31号機に搭載された、
ひまわり9号の打ち上げがあるので、PCの前で、1時間前から待機です。

と言うのも、ネットで前後2時間のライブ中継があるからです。

高解像度映像の上、シュミレーターでの正確な追跡が出来、
中々いい時代になったものです??

打ち上げは成功で、成功率は、97.2%に上がりました。
大変喜ばしい事です。

ひまわり9号は、静止気象観測衛星で、2年前に打ち上げられた8号と、
性能は同じですが、当面のバックアップと、8号運用終了の2022年からの本格運用で、
活躍が期待されています。      関連ブログ


今宵もそんな訳で、祝杯を上げなくてはいけなくなりました??

今宵は、中国で購入したサントリービール(中国では日本以上に有名です)に続いて、
金賞受賞のボルドーワインを、たっぷりと飲ませて頂きました。

打ち上げ成功おめでとうございます。







 

 



祝杯    中国のサントリービール
 

金賞受賞のボルドーワイン
 


1時間前からライブ中継開始


打ち上げ



        







NHKのニュース
2016年11月1日(火)
定期健診の日    Day of a fixed period medical checkup

3ヶ月に一度のメタボ検診の日に合わせて昨夜帰って来て、
今朝は早くに病院に出掛けました。

雨のせいもあり、大変寒い11月の幕開けとなりました。

検査は8時半から、診断は9時半からでしたが、
何時も混雑するので、8時前には病院に到着しました。

いつもの事ですが、早起きのお年寄りが多いようで、開院前に既にかなりの人が待っています。

私も年齢的には、そんな人たちと変わらないのですが、
早起き苦手、夜には強いという、若者パターン?をずっと継続しています。

以前処方されていた悪玉コレステロールを下げる薬は、今は服用していないことと、
この所の連日の高カロリー食の影響で、
数値が上がっていることは確実、と覚悟して行ったのですが、
やや高いレベル以内に収まっていて、
当面薬は必要なしという、安心できる結果でした。

中性脂肪の方は、正常値内でした。

日頃のウォーキングが効いていたのかも知れません。

ひとまず安心で、今宵は祝杯をあげる事が出来ます。


さてこの後、時計の電池交換に、昔からの行きつけ(先代から)の時計屋さんに出向きました。
どんな時計でも、資格のあるプロがいるので、その場で交換してくれます。

いつも思うのですが、ここの時計屋さんの、商売とは関係のない?柱時計のコレクションは大したものです。
興味のある方は、是非訪れてみてください。

今日は機械式の腕時計の微小部品や、オルゴール時計?の中身のメカ機構も見せてもらいました。


さて今宵の祝杯?ですが、デンマークビールの、
ウィートです。
珍しいものですが、アルコール度は日本の普通のビールと同じです。
大変おいしく頂きました。

続いてはラオチュー(いわゆる紹興酒)を冷やで頂きました。
これは通常より少しアルコール度が低めだったので、
すいすいと胃の中に吸い込まれていきました。
ご馳走様でした。


                    

検査後の内科の診断                会計窓口の混雑状況
 




国府津の時計屋さんで・・         機械式の柱時計がいっぱいです
 

 
機械式の腕時計のコレクションもあります       腕時計の部品




今宵の祝杯
 





まだ始まっていませんが、もう待っています

検査を行う処置室前


8時半に始まりました



 





機械式置き時計の内部





2016年10月31日(月)
長崎空港から帰路につく       Returning from Nagasaki Airport

長崎空港に着いた頃に、丁度雨になりました。

搭乗までの時間は、何時もの様にビジネスラウンジで過ごしました。


搭乗機の機体は、行きとは違い通常の?ワイドボディー機、
ボーイング767-300型機でほぼ満席でした。

離陸時はかなり激しく雨が降っていましたが、
離陸には支障はありませんでした。

上空からは雲しか見えない天気でしたから、
また無料のWiFiを、利用させていただきました。

順調な履行の落ち、無事夕刻の羽中田空港に着陸しました。








 

 
新しく設けられた、新スポット幸せの鐘    鳴らさせて頂きました

 
先日ソウル便が就航したようです


ビジネスラウンジで一休み
 

 



羽田行きの搭乗を待つ
 

離陸
 

 
無料WiFiで暇つぶし

 


羽田空港第1ターミナル                   京急線で横浜へ
 


長崎空港




























夕刻の羽田に着陸




京急線ホーム
2016年10月31日(月)
大村散策 午後の部      Omura walk    The part in the afternoon

午後、大村にある長崎空港近くの2つの公園、大村公園と森園公園に立ち寄りました。

ここは空港から帰る時に、ほぼ毎回立ち寄って、1時間程度散策する、
お決まりのスポットです。

今の時期は特にイベントもなく、花も咲いていないので、
観光客の姿はほとんどありません。


森園公園は、沖合に空港が見える海辺にあり、
飛行機の離着陸が見えます。

午前の部と合わせて、1万3000歩のウォーキングが出来ました。
お疲れ様でした。




大村公園
 

 
玖島城の櫓

玖島稲荷神社
 


 







森園公園
 

 















大村神社



OMURAと花文字が・・



長崎空港が目の前




2016年10月31日(月)
大村散策 その1    Omura walk   1

長崎街道沿いにある、松原宿を散策しました。

ここは大村市の北のはずれにある、かなりマイナーな宿場町ですが、
それなりに昔の面影が保存されています。

近くにはJR大村線の松原駅があるのですが、
無人で、駅舎もちっぽけなので、注意しないと、見落としてしまいます。

かなり歴史を感じさせる八幡神社がありますが、境内には大きな土俵があります。
どうやらこの地区は、相撲が盛んなようです。

人の気配はほとんど感じられない静かな場所で、
ゆっくり散策するにはぴったりの所でした。


この後場所を変え、萱瀬(かやぜ)という地区にある、
キリシタン大名の屋敷跡に行きましたが、
ここにもひと気はありませんでした。

大村何とかという大名のことは、知りませんでしたが、
この地でキリスト教を広めた、地元の偉人のようです。








JR松原駅  よく見ないと駅があるかどうか分かりません
 


松原八幡神社
 


長崎街道沿いにある古い町並み     旧松屋旅館
 


伊東家屋敷
 


海辺の小さな公園    松原しおさい公園
 





萱瀬                  大村純忠 史跡公園
 

 



JR大村駅    タクシーの運ちゃんも暇そうです
 





松原駅 駅舎






大きな土俵が


お祭りのときに、相撲大会もある様です















小さな漁港のようです













大村駅前

2016年10月30日(日)
諫早のぞみ公園散策    Isahaya Nozomi park walk

今日もかなり遅い昼食を、某ファミレスで摂りました。
大好物のハンバーグを頂き、大変おいしかったのですが、
摂取カロリーオーバーは間違いありません。

その後所用を済ませ、夕刻近くになったのですが、諫早ののぞみ公園に出掛けて、
1時間ほどのウォーキングをしました。

まだ明るかったので、子供達で賑わっていました。

この公園は隣町大村にある長崎空港の着陸コースの真上にあるので、
着陸直前の飛行機を見る事が出来ます。

逆に、上空からは着陸前、この公園を見る事が出来、
ビデオにも撮ってあります。

公園の周りは起伏が多く、歩数の割には疲れます。
目標の1万歩には少し届かない、9000歩に終わりましたが、
いい運動になりました。


今宵は、帰りのスーパーで見つけた、珍しいビール、
グランド・キリンを飲ませて頂きました。

初めて味わいましたが、特に美味しいという感じはしませんでした。
ごく普通の味です。

締めは、福岡の冷酒とさせていただきました。


今日の夜長は、米内光政の本を読ませてもらいました。
彼に関する本は、過去にも何冊か読んでいますが、
新たな発見もありました。







ランチタイム
 




のぞみ公園
 

 

公園周辺の起伏のある山道
 




 

 
















下に広がる大村湾



上空を行く飛行機









2016年10月30日(日)
長崎 出島   Nagasaki Dejima

地元の新聞に、新たな復元作業が終わって、以前よりも充実して来た出島の記事を、
一昨日目にしたこともあり、出掛けてみる事にしました。

車椅子が必要な見学だったのですが、対応バッチリでした。
係員の方の、親切なガイドも好感が持てました。
見学ルートには車椅子専用コースもあり、
弱者?への対応は、立派なものです。

肝心の出島の内容ですが、こちらの方はそこそこのレベルでした。
昔一度訪れているのですが、それから比較すると、かなりの充実度ではありました。


さてこの後、近くの長崎港に、今日も入港している豪華客船を見に行きました。

ジェノバが母港のコスタ・セレナ、11万6000トンです。
最近珍しい、昔ながらの大きな煙突のある船型です。
多分イミテーションでしょうけど・・


長崎の市街での名物の一つが、路面電車ですが、
かなりの車輛はスポンサーカラーで、
派手なものが多くなっています。

今まで見かけたことのない新型車両を見かけたので、
車の中から撮影しましたが、うまく撮れませんでした。
次回に期待ください。




出島
 

 
周囲は埋め立てられているので、教科書で見た曲線部分が残っているのは、ここだけです

 




長崎港    コスタ・セレナ 停泊中
 


公園で楽器の練習をする人達
 




長崎の市電
 

















日曜日の公園







最新型車両


2016年10月29日(土)
またまた長崎港へ     Again, to Nagasaki harbor

今日は色々と用事があり、朝からバタバタと過ごしました。

雨も上がり、久し振りに青空が広がり、
気持ちの良い秋の日となりましたが、まだまだ気温は高めです。

最近野菜が高騰していますが、九州でも同じようです。


さて、3時近くになって、用事を片付け、やっと昼食です。

お気に入りのファミレスで、お気に入りのハンガーグを
味あわせて頂きました。


その後、本日のメインイベント?入港中の豪華客船を見るため、
またまた長崎港に向かいました。

今日入港したのは、ここ長崎造船所製の
サファイヤ・プリンセス、11万6000トンです。  里帰り寄港という所でしょうか?

話は変わりますが、建造したM社ですが、先日就航した某国向けの豪華客船が、
大赤字だったそうで、今後客船の建造はやめるとかいう話がありました。
その後どうなったかは知りませんが・・・。



さて今宵の晩酌ですが、黒ビールと、エールの後、
よく冷やした地元のお酒を飲ませてもらいました。
ご馳走様でした。



とあるスーパーで     安い野菜はあっという間に完売
 





今日も遅い昼食
 

時間が時間だけに空いています
 




長崎港     サファイア・プリンセス
 


 
                            五島へ向かう船     バックは稲佐山


今宵の晩酌は黒ビールから・・
 

                          締めは冷酒
 


青空が広がりました
     地元のショッピングモールで




























続いてプレモル 香るエール



2016年10月28日(金)
雨の長崎港       Nagasaki harbor where it rains

朝の内は土砂降りで参りました。
コンビニで買った地元新聞を見ると、昨日入港していた、飛鳥Ⅱの記事が載っていました。

所用を済ませた後、雨も小降りになったので、長崎港の周りを散策する事にしました。

今日は客船の入港はなく、少し物足りない感じではありましたが、
国際線用の桟橋ではなく、他の桟橋を見て回りました。

長崎港ターミナルでは、五島列島行きの船が出るところでした。が、
あまり混雑はしていませんでした。


さて今日の昼食は、お気に入りの割烹料理屋での、平日限定日替わりランチです。
ヘルシーな内容で満足ではありましたが、
またまた食べ過ぎで困ったものです。


夕刻とあるスーパーの酒コーナーに行きましたが、
ここは種類が豊富な上に安いので、お気に入りの場所です。
早速今宵の晩酌用と、お土産用を購入しました。


さてさて今日の夜は、山口淑子が67歳の時描いた、
約30年前の本、李香蘭を、いっぱい飲みながら読んで過ごしました。

戦前の中国の様子のよくわかる、中々の本でした。
上海が、戦前は、冗談でしょうが、長崎県上海市ともよばれてた程近い町?で、
パスポートなしで渡航できたのには驚きました。







長崎港
 

 
                        改装中?の護衛艦こんごう 7250トン


 
軍艦島クルーズ船





長崎港ターミナル                    五島行きのフェリー
 

 
ターミナルビル内で




ランチタイム   割烹たなか 矢上店
 

 

 




某スーパーの酒コーナーで
 




今宵の晩酌
 

 











遠方に大浦天主堂






























買ってきました





長崎の地酒

2016年10月27日(木)
わが国最大の客船飛鳥Ⅱ 長崎に入港    Biggest passenger boat in our country Asuka II 

日本一の大型客船飛鳥Ⅱが、25周年のアニバーサルクルーズで、
長崎港に入港するとの事で、長崎港に向かいました。

この船は横浜港で見たことがありますが、5万トンと、
世界の豪華客船に比べると、かなり小振りであることは否めませんが、
中々いい外観をしています。

初代の飛鳥が、25年前に長崎造船所で誕生したと言う事で、
今日は長崎市長出席の、お祝いセレモニーがあったようです。

今までに77万人が利用したと言う事です。


港のよく見える水辺の森公園を、この後暫し散策しましたが、
長い凧を上げている人たちがいました。
あまり見たことがありません。


この後港のそばのファミレスで、遅い昼食です。
ここはランチタイムサービスが5時までと、
異例の長さです。

当然これをオーダーしましたが、中々おいしいハンバーグでした。


所用を済ませ、今宵の晩酌は、レーベンブロイとワインにさせて頂きました。








長崎水辺の森公園
 


 
かなりの数の凧が付いています




                   
海辺のファミレスで昼食
  




市内を走る市電
 



今宵の晩酌
 






















2016年10月27日(木)
遠藤周作文学館     Shusaku Endo literary house

長崎市街から車で1時間の、外海(そとめ)にある、
遠藤周作文学館に出掛けました。

以前にも一度訪れたことがありますが、
海沿いの高台にあり、見晴らしのいい所にあります。

生前本人の遠藤周作も気に入っていた場所との事です。

今日は雲の多い日でしたが、着いた時間たまたま青空が広がり、
素晴らしい景色を見る事が出来ました。

遠藤周作は好きな作家の一人であり、かなりの本を読んでいるので、個人的には関心度大なのですが、
一般的にはそれ程ではないと見え、
見学者はいませんでした。

かなり交通の便の悪い所にある事も、影響しているのだと思います。

係の人によると、観光バスで訪れる、修学旅行生が多いとの事でした。

文学館見学の後、すぐそばにある道の駅に立ち寄りました。
ここは地元の農産物を販売していて、結構な賑わいでした。

この外海地区は、キリシタンの里と言われていて、
教会が多いようです。

その一つである、かなり規模の大きな黒崎教会に立ち寄って、見学させて頂きました。

車を運転する事が余りない昨今ですから、相当久しぶりの、
長距離ドライブを堪能?させて頂きました。





遠藤周作文学館
 

 

 


道の駅     夕陽が丘そとめ
 


黒崎教会
 





















急な階段を登った所に教会があります
2016年10月26日(水)
諫早散策    Isahaya walk

3時5分前にチェーン店のちゃんぽん屋さんに入ったので、
ぎりぎりランチタイム、セーフでした。

今日のかなり遅い昼食は、中途半端な時間なのでガラガラでした。

ランチタイムのサービスで、餃子も付いて、麺も2人前無料と言う事で、
貧乏根性丸出しで、2人前頼みました。

美味しかったですが、やはりちょっと多過ぎて、
食べきれないと思ったのですが、かなり無理して食べ、結果は完食でした。


少しでもカロリー消費をするため、この後隣町の諫早まで行き、
主要スポットを歩く、夕刻ウォーキングに挑戦です。

かなり疲れましたが、2時間近く歩き、1万3000歩、目標クリアーです。

この後、諫早図書館で、暫し休憩しました。
以前にも来ていますが、蔵書の充実ぶりは大したものです。
今度また時間があれば訪れたいと思っています。


さて今宵の晩酌のビールですが、帰路スーパーで見つけたイギリスの
ペール・エールです。  締めはチリワインです。
大変おいしく頂きました。





                       皿の大きさが半端ではない、2人前の麵のちゃんぽん 
 

 



諫早ウォーキング    上山公園の駐車場に車を停めて、いざ出発
 



眼鏡橋     諫早公園
 
 


市内を流れる川   名前は忘れました
 


慶厳寺                            崖に掘られた観音様の一つ
 



諫早図書館
 

 
長崎ならではのコーナー                          原爆関係の本も充実

 
美術関係の本も相当の数です


今宵の晩酌    バス
 

 



お客は我々以外は1人だけ










高城神社


















磨崖仏三十三観音
















         








2016年10月26日(水)
長崎街道ウォーキングの後、長崎港へ  To Nagasaki harbor after Nagasaki-kaido walking

今日は所用を済ませた後、長崎街道の矢上宿を歩きました。
ここのメインは、やはり歴史のある矢上神社です。

途中で雨が降って来て、かなり濡れてしまいましたが、
頑張って歩きました。
この辺は、一般家屋も結構古いものが多く、趣きがあります。


その後は、事前にネットで調べてあった、
革新的最新客船の入港している、長崎港に向かいました。

今年就航したばかりの新造船で、オベーション・オブ・ザ・シーズ、
16万7800トン、乗員乗客5680名で、形も斬新です。

米国の会社所有で、ドイツ製だそうです。
高さが72メートルあるので、横浜のベイブリッジ55メートル、
東京のレインボーブリッジ52メートル、いずれも通過できないので、
今後とも、横浜、東京で見る事は出来ません。

貴重な船 ?を見させてもらいました。








矢上神社の境内にて
 


矢上八幡神社
 


八郎川沿いの遊歩道    今日は雨で人影がありません
 


 




長崎港                       女神大橋と海上保安庁の巡視艇
 

出島ワーフ
 




豪華客船 オベーション・オブ・ザ・シーズ
 




矢上神社



年季の入った一般の家











出島ワーフ






韓国の警備艇
2016年10月25日(火)
雨の長崎    Nagasaki where it rains

2時間弱のフライトで無事?激しい雨の降る長崎空港に着陸しました。

観光シーズンとあって、空港内は割と混雑していました。

予約してあったレンタカー会社で車を借りて、
早速行動開始です。

手際よく用件を片付けました。


さて今宵の晩酌は、地元ならではのビールを見つけたので、
そのビールで喉を潤した後、チリワインを味あわせて頂きました。
中々の味でした。




長崎空港
 

                           レンタカー屋さん
 



地元のスーパー                      雨はほぼ上がりました
 



今宵の晩酌
 

 

 
                        高い評価を得たワインのようです




搭乗機



いざ出発!!












ここは長崎県ですが、見当たらず
       お隣の佐賀、熊本のビールを・・・

2016年10月25日(火)
長崎への空の旅    Flight to Nagasaki

通路が2本の、ワイドボディー機が主流の昨今ですが、
今回の飛行機は、小型のボーイング737-800型機で、
通路が1本しかない、ナローボディー機で、窮屈な感じがします。

ほぼ満席でしたので、余計狭苦しく感じました。


さて、雪を頂いた富士山を撮影するために、
事前のネットでの座席予約で、撮影に最適な座席を選んで、準備万端だったのですが、
今日は生憎、相当上空まで、厚い雲に覆われていて、
富士山のかけらも、見る事が出来ませんでした。
雲があっても山頂ぐらいは、雲の上に頭を出していて見えるのが常なのですが、
残念です。



最近、機内での有料WiFiが使える機体が増えてきていますが、
どうやら高くて使用者が少ないらしく、
このJAL機では、15分無料のキャンペーンをやっていました。

下界も雲しか見えず、やる事もないので、ものは試しで繋いでみました。

まあ国内線の短時間フライトで、どうしても使わなくてはいけないものでもない気がしました。
何もすることがない時の、暇つぶしにはなりますが・・・







長崎へ向かう機内で      WiFi接続無料キャンペーン中
 

 


お粗末な国内線の機内サービス
 



                         瀬戸内海の上空でちょっとばかり雲の切れ目が・・
 





















2016年10月25日(火)
羽田空港 第一ターミナル   Haneda Airport  Terminal one

今年3回目の九州行きで、朝羽田に向かいました。

国内線はANA便を利用することが多いのですが、
今回はJAL便なので、いつもとは違う第一ターミナルです。

しけた?混雑する搭乗口外のエアポートラウンジで、
取り敢えず無料の飲み物を飲んで、
その後展望台に行って、暫し飛行機の離着陸を眺めました。
     飛行機の写真はここ

遠方には国際線ターミナルがあり、色々な航空会社の機体が小さく見えるのですが、
第一ターミナル周辺は、ほぼJAL機だけなので、
絵柄が冴えないのはいつもの事です。


出発1時間弱前に、搭乗口を入り、今度はちゃんとした?ラウンジに行って、
出発まで寛ぎました。
やはりラウンジは、このレベルにはしてもらいたいものです。


定刻通りの出発で、長崎に向かいました。





羽田空港 第一ターミナル
 


エアポートラウンジ    狭くて混雑
 




第一ターミナル展望台  ガリバーデッキ             管制塔
 

 


エアポートラウンジ その2      ここは広くてゆったり   寛げます
 

 



搭乗ゲートへ
 


羽田への何時ものルート
       京急線で横浜から空港へ

京急横浜駅
















着陸直前のスカイマーク機






飛行機が間近に見えます




2016年10月24日(月)
牧野信一展     Shinichi Makino exhibition

喉の調子は、少し良くなってきた気がするのですが、
明日からまたまた、国内ではありますが、暫く遠方に出掛けるので、
病院に行って、薬をもらって来る事にしました。

午前中は。銀行他の用事があり、バタバタしたので、
午後から出掛けました。

何時も空いている午後の部?ですが、今日はそこそこの混雑でした。

変更したりして、4種類の薬を処方してもらいました。
今度は、ばっちりなのでしょうか??  期待しましょう。


さて予定より早く、午後3時前には、すべて終わったので、
時間のある時に行こうと思っていた、
牧野信一展行くことにしました。

人よりは、少しばかり多く本は読むとは思っていますが、
当然ながら、文学に啓蒙が深い訳ではないので、この夭逝の作家のことは、
詳しく知りませんでした。

本の閲覧コーナーがあったので、少しばかり読んでみましたが、
中々ユニークな小説でした。

大正、昭和初期の小説で、旧仮名遣いで読みにくいのが難点です。


暫し文学に親しんだ??後、運動のため周辺30分ばかり散策したあと、
帰宅しました。


今宵も中国で買って来たビールで乾杯。
青島ビールらしからぬ?モダンなデザインの、青島ビール、ホワイトビールです。
その後は冷酒をたっぷり飲ませて頂きました。




山近病院                  診察を待つ
 


 
鼻と喉の消毒                          お隣の薬局


薬局で
 




生誕120年記念 牧野信一特別展
 

 

 


周辺散策    御幸の浜          夕暮れ時の箱根の山並み
 

大蓮寺
 



今宵の晩酌    青島ビール  ちょっと物足りない味?
 


銀行で用事を済ます
     きれいな青空が広がっています





耳鼻科はそれ程でもないですが、
            眼科は混んでます





薬局もそこそこの混雑






















浄土宗の宗祖 法然上人像







よく冷やした日本酒をたっぷり
2016年10月23日(日)
クラシック音楽講座に参加    A classical music lecture

昨年に続いて、クラシック音楽の講座に参加しました。

今日の内容は、中国の古典音楽と、ブラームスの音楽と、
全く異なった2つの内容でした。

数千年前の中国の音楽には、ちょっと驚きでした。
楽器の写真を見ましたが、見たことのないものでした。

ブラームスの交響曲第1番は、40年以上前の演奏を、LDの映像付きで鑑賞しました。

この交響曲は、ブラームスが23歳から、20年掛けた大作との事で、
ベートーベンの交響曲を強く意識しているので、
ベートーベンの交響曲第10番とも言われているそうです。
(ベートーベンの最後の交響曲は9番なので・・)

演奏はカラヤン指揮の、ベルリン・フィル。
1973年の映像です。
学生の頃はよく聞いた、お気に入りの指揮者カラヤンですが、
その頃は勿論映像などないLPレコードでしたから、

感銘を受けました。

この映像を見て思ったのですが、オーケストラには女性は一人もいません。
ベルリン・フィルに女性が加わったのは、1982年だそうです。
今はオーケストラに、女性演奏家がいるのは、当たり前になってきていますが、
この頃は、男だけの世界だったそうです。

いい音楽を聴いて、精神的にだけは、清々しい気分になった一日でした。





 


 
                            土に穴をあけた中国の古典楽器


カラヤン指揮によるベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏映像
 













縦型の琴のような古典楽器




2016年10月22日(土)
体調優れず休養デー     Physical condition isn't excellent

喉の調子は、一進一退が続いているのですが、
今日は咳がひどく、ワーストに近い状態で、外出する気が起きませんでした。

困ったものですが、今日の外出予定はキャンセルです。
そんな訳で、一日中家に籠り、PCに向かって動画編集して過ごしました。


夕方になって、本の返却もあったので、重い腰を上げ、
近所のマイナー図書室に出掛けました。

図書室のある施設では、生涯学習フェスティバルなるものをやっていました。
気候が良くなってきたので、勉強の秋?で、老人でも勉強せよ、
と言う事なのかもです。


図書室で、少しばかり頭を使おうと思いましたが、
体調不良で集中力がなく、短時間でギブアップ、
帰宅しました。


特にイベントもない一日でしたので、またまた飲む話題で恐縮ですが、
今宵は、青島ビール(ライトビール)で喉を潤した後、
アルコール度52度の中国の蒸留酒を、初めて味あわせて頂きました。

少し癖のある味ですが、中国版ウォッカ?
という感じでしょうか?
かなり薄めて飲みましたが、強烈でした。
飲み干すには、相当時間が掛かりそうです??

締めの食事は、好物の海老天そばです。
ご馳走様でした。





 




アルコール度低めのライトビールで乾杯!!
 

 


川東タウンセンター マロニエ



マロニエ図書室












強烈なアルコール度です



2016年10月21日(金)
二宮・川勾神社周辺散策    Walk around the Kawawa shrine in Ninomiya

3時過ぎから、二宮町にある川勾神社の周辺のウォーキングです。

今は七五三の時期と言う事で、稼ぎ時なので?神社も力を入れているようです。

今日は予報通り気温は下がり、快適なウォーキング日和でした。

歩いている途中、たまたま標識を発見したのですが、この地が、
かつては有名な?温泉だったとの事。初めて知りました。
関東大震災で、施設も崩壊、温泉も出なくなったそうです。

日が短くなったので、1時間も歩くと、もう薄暗くなってきました。
と言う事で、今日は短時間で切り上げました。(言い訳??)


帰路大手スーパーに立ち寄って買物をしたついでに、
スーパー内の理髪店で散髪をして、スッキリして帰宅しました。


疲れを癒す?晩酌はレーベンブロイと、大吟醸です。







川勾神社
 


 
                      七五三用の準備?



二宮町民運動場                   運動場脇のハイキングコース
 


 





イト-ヨーカドー小田原店                 散髪
 



今宵の晩酌
 










川匂の温泉 跡






人はほとんど訪れていないハイキングコースで、
くもの巣を払いのけながらのウォーキングでした



イトーヨーカドーの店内で






2016年10月20日(木)
雑用処理の後 図書館へ    After chore processing  To a library

このところ留守がちなので、知らず知らずのうちに、処理の必要な用件が溜まります。

何度電話しても不在とボヤかれた、某生命保険会社とは、
今日担当者が我が家に来訪して、とある用件の打ち合わせです。
ついでに相続についての勉強?もさせて頂きました。

この後は、市役所、銀行での用件があり、出掛けました。


一区切りついたので、3時半頃に図書館に行って、一休みです。

周りの木々は、いつの間にか、紅葉しかかっていました。
考えてみれば、もう10月下旬ですから、当然の事でしょう。

それにしても、今日は異常な暑さで、
27℃ぐらいは、あったのではないでしょうか?
夏が戻ってきたような感じでしたが、
明日からは平年並みになるようです。


さて今宵は、中国で買って来たお酒を、たっぷり飲ませて頂きました。

中国のビールはアルコール度が低めのが多いようで、
今日呑んだ2本も、3%チョットのライトビールで、
私にとっては、やや物足りない感じでした。

続いて上海老酒(ラオチュー)の10年ものです。
味は紹興酒と一緒ですが、
日本で一般的な呼び方、紹興酒というのは、どうやら
正しくないようです。
紹興で生産された老酒の事だけを、紹興酒というのだそうです。

こちらの方は、大変おいしく頂きました。
ご馳走様でした。




市役所の分室で一仕事?
 



図書館で
 

 


今宵は中国デー??
 

 


中国で買って来たお酒



保険会社との打合せ





           
















2016年10月18日(火)
上海から帰国     I return home from Shanghai

上海浦東空港から午後2時のJAL便で帰国です。

この空港は、現在滑走路が4本もある大型空港ですが、
現在更に5本目を作っているそうです。
敷地も相当広いと思われ、見渡す限り滑走路、と云う感じで、どこかの国の、
ちまちました空港とは大違いです。


搭乗までの時間、航空機の写真を撮って過ごしました。
写真は後日アップします。  飛行機の写真


成田行きの飛行機は、定刻通り離陸、機内はガラガラ状態でした。
食事の時間は当然アルコールです。
ビール、赤白ワインを、たっぷりと飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。


今日は雲の多い箇所がほとんどでしたが、
中々きれいな雲が多く、下界も楽しめました。


夜遅くに帰宅後、疲れを癒すため晩酌のビール味わってから、
午前1時ごろ床につきました。
喉の調子は、イマイチのままで参ります。









離陸前
 

乗客の搭乗が終わってからも、のんびりと?荷物を積み込んでいます

 
中国人用の日本のガイドブック              管制塔


空飛ぶ居酒屋?で・・・
 

 

何本目??
 


 


 
                             成田空港に無事着陸


帰宅後  就寝前にいっぱい
 




機体は行きと同じ機種



















きれいな雲が見れました




成田空港第2ターミナル


2016年10月18日(火)
上海・魯迅公園     Shanghai   Lu Hsun park

ホテルの立派さに比例して、朝食バイキングも充実していましたが、
お腹の具合がずっと悪いので、今日も軽めにしました。

ホテルをチェックアウトしてから都心に向かい、
先ず絹製品の店を訪れました。

ここでは、伝統工芸品の絹詩集の作品も売っていたのですが、
参考のため定価を見ると、やはりと思う高額でした。

その後、再度魯迅公園に向かい、今回は無事記念館に入場できました。
狭い館内の上、以前一度見ているので、特に印象深いものではありませんでした。

公園前にある、とある喫茶店を見て、過去の記憶が蘇りました。
珍しい、ブランコ状の椅子のある、喫茶店です。
つぶれずに、営業を続けているようです。

午後の便で帰国するため、この後空港に向かいました。










ホテル前で    これから出発
 




絹製品の工場
 

 
名画を題材にした刺繍     左が約50万円、原画は、クリムト作の接吻
   右はそれより少し安目  ダヴィット作のベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト


魯迅公園                         公園内にある記念館
 

 


屋外で開かれている写真の展示会
 


公園前の様子                      珍しい喫茶店
 

 




上海・浦東空港
 

 
                                  搭乗機



朝食

左のパン2つ、食べられませんでした
         ごめんなさい







蚕をお湯につけて伸ばしているところ



絹の刺繡













魯迅の本は読んだことがないので、
           偉大さは分かりません

仙台に記念碑があるので、彼が東北大の
医学部の前身で、学んでいたことは
知っていました












空港に向かうバスの中で昼食
         乾燥した小籠包の様なもの





2016年10月17日(月)
上海 その2    Shanghai

高級感の漂う新天地を散策しました。
お茶や食事の価格は、かなり高めで、中国の富裕層や、
外国人向けといった感じです。

周辺にはブランドショップも多く、一般庶民が楽しむ場所とは思えませんが、
何故か大混雑でした。

最後に最も有名なスポット、バンドに向かいました。
相変わらずの人混みです。

対岸に高層ビル街は、お馴染みの光景ですが、この8月に上海一の高層ビルが完成したので、
少しだけ雰囲気が違っていました。


夕食時間まで少し時間があったので、上海一の繁華街、南京路を散策しました。
ここも大勢の人で混雑していました。

夕食のレストランは、バンドから歩いていける距離だったので、
アングルの異なった高層ビルの光景を眺めながら、
レストランに到着しました。

このところ、味付きのご飯(チャーハン)しか食べていなかったのですが、
ここの夕食では、白米にあり付けました。


食事の後、夜景のきれいなバンドの風景を眺めながら、郊外のホテルに向かいましたが、
渋滞がひどく、1時間20分も掛かってしまいました。


今日の宿泊先は、以前泊まったことのある、結構豪華なホテルです。

周辺には何もないのですが、唯一あるコンビニで冷えたビールを買って来て、
疲れを癒すために乾杯です。
持参した焼酎も、たっぷり飲ませて頂きました。





街並みはきれいです
 

 







バンド
 

 








夕食
 





上海のホテル                        お疲れ様  乾杯!
 

 
                                飲んだ後に、何故かコーヒー


新天地

















夕食のレストラン









2016年10月17日(月)
蘇州から上海へ      To Shanghai from Suzhou

今日も腹具合はすぐれず、朝食は軽めに済ませました。

食事を済ませ、チェックアウトをしたのち、上海に向けて8時に出発です。
さほどの渋滞もなく、2時間で上海博物館のある人民広場に到着しました。

ここの博物館は、それ程の規模でもなく、初めて訪れた訳でもないので、特に感動する作品はありませんでした。
展示品が、私の興味のある分野以外であったことも、影響しています。


この後は、恒例の?お茶屋さんに立ち寄り、
続いて昼食です。

おいしいですが、毎度同じようなメニューの食事をした後、
北東のはずれにある、魯迅公園に向かいました。

公園では、中国ではよく見かける、ダンスをする人、ギャンブルをする人で賑わっていました。
記念館が休館だったので、明日再挑戦する事になりました。

という訳で公園内の散策をして、
次の観光スポットに向かいました。









ホテルのロビー                   部屋からの眺め     高層ビルが林立
 





上海に到着  博物館へ
 

 


博物館周辺の光景   どんどん高層ビルが増えてきています
 



お茶屋さん                    これもお茶の一種
 


昼食会場
 



魯迅公園                         魯迅の像
 

 
魯迅のお墓


朝食





上海に向かう途中で見かけた
           高速鉄道の基地














古城公園を通ってお茶屋さんへ


















世界文豪広場
2016年10月16日(日)
蘇州観光    Suzhou sightseeing

無錫を後にし、こちらでは中堅都市、人口500万人の大都会、蘇州に向かいました。

まず地元の有名な工芸品、絹織物工房を見学した後、
虎丘の見学です。

有名な観光スポットなので、大変賑わっていました。
運河沿いを暫し散策してから、次の訪問地、グウ園(ぐうえん)観光です。

個人の庭園だったようですが、今は世界遺産です。


すっかり日も落ちて暗くなったころ、何とか言う城壁のある観光スポット(盤門??)に、
最後に訪れました。
ライトアップされていてきれいでした。

今日は12キロ、1万9000歩歩いて結構疲れました。


あまり変わり映えのしない夕食を取った後、ホテルにチェックインして、
お酒の買い出しを兼ねて、少しばかり周辺の散策をしました。

その後ホテルでいっぱい飲んで就寝です。
お疲れ様でした。






虎丘へ
 

 





運河沿いを散策
 





グウ園      オシドリ夫婦という意味だそうです
 

 





盤門?
 

 






夕食のレストラン
 




蘇州の宿泊ホテル
 

ホテル周辺散策  コンビニでお酒を購入
 




部屋でいっぱい
 


絹織物工房
 ここへは以前来た気が・・・?

虎丘(こきゅう)










































2016年10月16日(日)
無錫観光

食べるものが合わないのか、飲み過ぎなのかは分かりませんが、腹具合が悪いので、
朝食は控えめにしました。

今日は無錫観光です
最初に訪れた
恵山公園は、山があって、運動に適しているとかで、朝早くから、
特にお年寄りたちで賑わっていました。

続いて、湖沿いの、難しい漢字を書く、
レイ園(Liyuan Garden)に行って、
中国で3番目に大きいという太湖の片鱗?を
見ました。

庭園内は、中国人がお好みという、名物の太湖石だらけです。
私にはちょっとその良さが分かりません。

その後、名物の淡水真珠の店に行きました。
この手の店に立ち寄るのは、お決まりコースのようで、
店は違いますが、以前にも来た記憶があります。


その後は昼食です。
控えめの量に抑えましたが、相変わらずお腹の具合はイマイチです。


食後は
南禅寺観光です。
お寺も有名のようですが、周囲も店がいっぱいで、大変な賑わいでした。

無錫最後の観光スポットは、
清名橋です。
有名な運河に架かる橋で、運河共々人気がある様です。
運河沿いの古い街並みを暫し歩き、観光終了です。






朝食タイム
 



恵山公園
 

 

 




レイ園
 

 


淡水真珠の店                      小粒の真珠が何十個も入っている
 



ランチタイム
 

 
日本のものとは少し味が違うマーボ豆腐     少し甘すぎましたが美味しかったトマトスープ



南禅寺       日本の同名のお寺とは関係ないそうです
 

 

  
                             ザクロジュースが人気のようです


こういう住居もまだ残っています
 



清名橋
 

 


 
屋根の上にあるのは何なのでしょう?


宿泊ホテルで





朝食会場のレストラン


















太湖の一部








無錫のオペラハウス  何処かのと似てる??

























ソフトクリーム屋さん
















遠方には高層ビル
2016年10月15日(土)
千灯 散策    Sento walk

上海空港からすぐバスで、昆山市の千灯に向かいました。
2時間弱で千灯に到着しました。

すっかり忘れていましたが、昔来たことがある事を、途中から思い出しました。
昔は閑散とした場所だった記憶がありますが、
古都として整備されてきたようで、現在は国内観光客で、ごった返していました。

散策時間はあまりなかったのですが、気温が22、3℃と散策するには最適なコンデションでした。


この後は、またバスで2時間、大都市・・・こちらでは中堅都市・・・の無錫に着きました。
ホテル内でのあわただしい夕食の後、周辺の散策に出掛けました。

銀行街の様な通りを通り抜けて、少し歩くと、
昔ながらの古い町並みがあり、皆さん飲んだり食べたりして、
週末を楽しんでいるようでした。

残念ながら、食欲をそそるような食べものはありませんでした。

暫しの散策の後、部屋に戻り、持参の日本酒を飲んで、
早めに床に就きました。





運河沿いの保存された古い町並み
 

 

 



高層ビルの林立する大都会無錫
 




宿泊先の無錫のホテルに到着
 

ホテルのレストランで夕食
 





北京ダック??             バーべキューの食材
 

八百屋さん
 



ここは表通り
 
 


千灯古鎮


建国67年のようです

















夜の街 散策  ここでキャッシング








就寝前にいっぱい

2016年10月15日(土)
上海へ出発  Going to Shanghai

昨夜は早く寝てしまったので、今朝は5時半には起きて、
モーニングシャワーを浴びてから、7時のシャトルバスで、空港に向かいました。

9時40分の飛行機だったので、相当時間があり、何時もの様にラウンジに行きました。
早朝からちゃんとやっていた上に、愛想のいい係のお嬢さん(やや年配?)が、
アルコールを勧めてくれた?ので、
ついつい朝ではありましたが、
赤ワインを頂くことに、相成りました。



上海行きの飛行機は、B767-300で、結構空席がありました。

今日は比較的天気が良かったので、富士山は裾野までちゃんと見えましたが、
雪がないので、やや拍子抜けです。

3時間ちょっと、という短いフライトなので、離陸後すぐ機内食が運ばれてきました。
またまたビールに赤ワインを飲ませて頂きました。
午前中から、困ったものです??


フライトは順調で、定刻通り上海・浦東空港に到着しました。




                      




早朝で誰もいないラウンジで、ワインを飲みながらくつろぐ
 



成田空港第2ビル                     上海行きの搭乗口で
  


機上より見た富士山
 


             中国のビールはなかったので、エビスで乾杯
 

 


 




上海着陸直前   何時もの海の色??       上海空港
 


 


定宿 成田ビューホテル














離陸直後  東京湾








並行して飛ぶ飛行機








2016年10月14日(金)
成田散策    Narita walk  

今日は成田前泊で、少し早めに定宿?にチェックインしました。

時間があったので、空港に到着してから、第3ターミナルを見に行きました。

利用したことはありませんが、オープン時に見に来たことがあります。
その時と比べると、随分利用客が増えている感じでした。
LCCの人気が、高まって来ているのでしょう。


さてホテルチェックイン後、シャトルバスで、いっぱい飲むために成田市街に行ったのですが、
時間が早く、まだ明るかったので、お決まりの新勝寺散策です。

周辺を含め結構歩いて、結果は9600歩、
満足の行く?運動量となりました。


機も熟し??5時半少し前から、とある居酒屋で前夜祭?です。
ハッピーアワー・ラストオーダーの時間、5時半までに、飲みものをすべて注文したので、
3割引きで飲む事が出来ました。

たっぷり飲んだ後、ついつい腹ごしらえにラーメン・餃子を食べに行ってしまったのですが、
これは毎度思うのですが、余分でした。

ホテルに戻って、かなり酔っていたせいか、
早い時間から爆睡です。









利用客で相当混雑している第3ターミナル
 



JR成田駅
 




 





お疲れ様  乾杯!!
 

 

 



                           かなりボリュームのある味噌ラーメンをペロリ
 


成田空港第3ターミナル











夕刻の成田山新勝寺




満月に近い月がきれいです












2016年10月13日(木)
旅の準備    Preparations of travel

2週間前の旅でのスーツケースを、今回もそのまま使う積りでしたが、
ちょっと考えてみると、今回の行き先、上海では、
自分用のお酒を、相当量買ってくる予定なので、それ用の空きスペースが必要と、
中型スーツケースに、急きょ移し替える事にしました。

まあ移し替えただけですので、時間は掛からず、すぐ終わりました。

咳は相変わらず収まらず、体調はすぐれず、ダラダラとした一日になりました。


夕刻、旅の友が来訪し、ちょっとばかり打ち合わせをしました。
健康回復のための栄養ドリンクを持ってきてくれたので、
晩酌の際飲ませて頂きました。
効くといいのですが・・・





今宵の晩酌

カールスバーグで先ず乾杯           続いて冷酒
 



2016年10月12日(水)
WEBチェックイン     Web check-in

今朝は、明後日から出掛ける上海行きの飛行機の、WEBチェックインをしました。

JAL、ANAの国際線は、チェックインが自宅のPC等で、
72時間前(3日前)から行える、WEBチェックインが出来る様になっているので、
最近は必ず利用しています。

今回の飛行機はJAL便なので、当然利用させていただきました。
好みの席を取るために、早くに航空会社のカウンターに並ぶ必要もなく、
3日前ですから、抑えられている席はほとんどなく、席は選び放題です。

と言う事で、お好みの席が取れ、一件落着です。


その後は、社会貢献?作業があり、夕刻になって図書館に骨休みに行きました。
日が短くなって、図書館に着いた5時過ぎには、もう真っ暗でした。

今日は何時になく、遅い時間まで、利用者がかなりいました。
7時少し前まで、雑多な本を読んで過ごしました。

ところで、今日読んだ本から、万里の長城は月から見える、というお話は、
嘘であることを知りました。  
考えてみれば、あんなに幅の狭い建造物が、見えるはずがないと、納得です。


さて今宵の晩酌は、ドイツビール・ベアービアーの
ダークを味あわせて頂きました。

最近日本でもよく目にするようになった、色の濃いダークビールです。
大変おいしく頂きました。

続いては冷酒・・・喉の事を考えて、少し少なめ??にしました。
ご馳走様でした。








図書館で
 


 

 





今宵の晩酌
 

 


JALのWEBチェックインの画面


ほとんどの席は空いているので、
         どこを選んでも自由です


チェックイン終了です
    これでギリギリに行ってもOKです
















締めの天ぷらそば
2016年10月11日(火)
またまた精密検査    Close examination of a body and the throat

よくなったり悪くなったりの繰り返しで、長く症状の続く私の喉の持病ですが、
昨夜も咳がひどくて大変でした。

回復傾向と、きのう勝手に判断したのは、大外れでした。

病院の休み明けの今日は、元々受診に行く予定にしていたので、
午後から、行きつけの耳鼻科に、車で出掛けました。

抗生物質を変えてもらう程度と、簡単に考えていたのですが、
症状の好転がなく、他の病気も疑われるとの事で、
またまた精密検査となりました。


最初は何時もの、鼻からの内視鏡検査でしたが、
続いてマイコプラズマ肺炎の細菌検査、
最後は胸部と鼻喉のX線検査と云う、大々的な検査?となってしまいました。

結果はすぐに出て、お陰様で、深刻な病気ではないとの事でした。
安心はしましたが、喉は痛いまま、咳もひどいという症状が変わる訳ではなく、辛くて参ります。

喉の洗浄をして、抗生物質を変更し、2週間分の薬を処方してもらいました。

空いている時間だったので、すべてが2時間以内で終わったのは、
大変助かりました。




病院から出て、日も暮れかけて来たのですが、気分転換に、近くの酒匂川の河口の海を、
見に行きました。

波はかなり高く、サーファーが元気に波乗りをしていました。
投網をしているオジサン達もいましたが、
こんな波の日でも魚は採れるのでしょうか?

波を眺めて、気分だけは爽やかになって、帰宅しました。











狙い通り?この時間がガラガラです
 

レントゲン検査も待ち時間なし
 
ここで、大腸内視鏡検査待ちの、同じ町内のおばさんに、偶然会いました


会計もスムーズ                 お隣の薬局
 





夕暮れ時の相模湾
 

 




病院裏の松林




喉の洗浄器


こちらも空いていて、余り待たされませんでした








2016年10月10日(月)
酒匂川沿いサイクリング     Cycling along Sakawa river

夜中の咳は相変わらずひどく、昨夜も寝たのは明け方でした。

当然、お昼直前の起床と相成りましたが、
根拠は全くないのですが、今回の喉の症状は最悪のピークは過ぎたような気がしました??

一昨日に、今日の遠出のボランティアはキャンセルさせてもらったので、
一日予定はありません。

と言う事で、今日は、回復に向けて、たっぷり食べて栄養を付けた後、軽めの運動に、
サイクリングでもしようと、意気込み?ました。

朝食兼用のお昼は、そんな訳で3人前はあるチャーハンです。
残念ながらこれは、半分残しました。

雑用を済ませ、3時過ぎにサイクリングに出掛けました。
まず飯泉観音に立ち寄り、健康回復祈願。
名物のイチョウは、まだ全く黄葉はしていませんでした。

この後酒匂川沿いのサイクリングコースを、
スロースピードで、1時間自転車を走らせました。

川沿いはススキも出かかっていて、すっかり秋という雰囲気で、
清々しい気分になりました。(喉は清々しくありませんが・・・)

日が短くなって、5時近くになると、もう暗くなってきます。
気温も急激に下がり、肌寒く感じます。

喉の調子を考えて、慌てて帰路につきました。
スーパーの酒コーナーに立ち寄り、珍しい日本酒を見つけて早速購入し、
今宵の晩酌にさせて頂きました。  おいしかったです。








飯泉観音(勝福寺)
 

 
                            まだ青々とした大イチョウ



酒匂川        雲が多く富士山は見えません
 

 



ベルギービールで乾杯!
 

 


あまり量は多く見えないのですが、3人前です
コーンポタージュも2人前


半分でギブアップ



















何と4つの賞を受賞

それなりの味がした様な?しない様な?

    何せ入魂酒ですから・・・??
2016年10月9日(日)
秋らしくなりました     It came to seem to be autumn

既に10月も半ばですから、当然ではあるのですが、
朝はかなり涼しく、秋本番という感じになって来ました。

本来喜ばしい事ですが、風邪?で喉の調子の悪い私にとっては、
喜ばしいことではなく、喉の調子最悪の朝を迎えました。

当然外出は控え、書斎に閉じこもりの一日となりました。

先日やり残しのビデオ編集他、こういう時にしか出来ない作業は、
お陰様で、かなりはかどりましたが、スッキリしない一日でした。


この病に?アルコール消毒の効果がないことを、認識してきていますので?、
今宵の晩酌も、控えめの量にしました??


最初はドイツの有名ビール、ベアーズ・ビアーのライトです。
アルコール度4.2%と、ちょっとだけ弱めのビールですが、
よく分かりませんでした。  中々の味でした。

続いてはお好みの?金賞受賞ボルドーワインの、何とか云う銘柄です。
解説によると、チーズ、オリーブに合うと云う事でしたが、
何と何と、枝豆にもよく合いました??

と言う事で、両者ともおいしく頂きました。

さて、病状回復のため、今夜は熱々のおでんを食べさせて頂いたのですが、
ちょっと味が薄すぎて、こちらの方はイマイチでした。






やっと完成しましたが、手抜き作業で結果はイマイチでした





今宵の晩酌は、ドイツビールから・・
 

続いて、飲みやすいフランスワインをスイスイと?
 








    

人に頼まれたビデオ編集は、かなり慎重に
やるのですが、自分用はいいかげんです。

どうせ見る事もないので・・・??










デザート?
2016年10月8日(土)
行動が空回り     Daily behavior doesn't work

喉の内視鏡検査を受けてから、今日でちょうど1週間になりました。
状態が良くなるどころか、悪化している感じがして、参っています。

1週間様子を見て、症状が改善されなければ、
再度来てくださいとの名医のお話だったので、
先週同様、午後の空いた時間帯を狙って、車で出掛けました。

何時もいっぱいの駐車場に車がないと思ったら、何と何と休日です。
第何土曜日かが、休日とは知っていましたが、
まさか今日とは思っていなかったので、がっかりです。

この所の体調不良のせいか、行動が空回りすることが多いようです。
ただの確認不足の様な気もしますが・・・??


気を取り直して、折角車で出かけたので、そのままドライブする事にしました。
あまり遠方ではない所と思い、よくウォーキングをしている大井町に行くことにしました。

朝は雨でしたが、午後から天気が回復し、日差しも強くなってきて、暑くなりました。
着いた時間は、夕刻少し前でしたが、まだ少し汗ばむ気温でした。

いこいの村に車を停めて、周辺を、申し訳程度に歩きました。
まだ本格的に歩こうという気が、起きてきません。


この後ブルックスの丘に移動、無料のお飲み物を頂きました。
たいして歩いていないので、疲れてもないので、休憩という感じではありませんでしたが、
おいしくホットの抹茶レモンを味あわせて頂きました。

黄葉スポットでもある、少し離れたところにあるイチョウ並木に、
ちょっと立ち寄ってみましたが、まだ全く黄葉していませんでした。
後日のお楽しみです。


晩酌が待っているので??暗くなる前、早めに帰宅しました。








天気が回復し青空に・・・
 



 


                    
周辺散策

大井町農村公園                 郷土出身の偉い人?の句碑
 





ブルックスの丘で休憩
 

イチョウ並木
 



コスモスがきれいです





          












夕日を浴びた庭園




2016年10月7日(金)
動画編集の日    Day of movie edit

喉の調子は好転せず、今日の外出予定はキャンセルして、
一日、書斎に籠り、先日のエジプト旅行のビデを編集をしました。

ハイビジョン動画の編集、ブルーレイディスクへのバーニング、
という、いつもやっている作業なのですが、
体調不良で、ボーッとしていたせいか、
通常画質編集、DVDバーニングでの作業を進めてしまい、
気が付いたのが、編集を進めてかなり経過した3時間後でした。

大失敗をやらかしてしまい、作業し直しで、
一日中頑張ったのに、作業は終了できないという、
お粗末な結果と相成りました。(トホホ・・です)


夕刻食材の買い物に出掛けたのですが、
景品グラス付きの、少し変わった9本入りビールを発見して、
早速買って来てしまいました。
ついでに?、飲しているお好みビールもどっさり購入。

残念ながら、特製グラスの方は、予想はしていましたが、冴えないものでした。


さて今宵の晩酌には、ドイツの有名ビール、ベアー・ビアーを味あわせて頂きました。
続いては、フランス・ボルドーワインです。
体調も優れないので、少な目にさせて頂きました。







景品に惹かれて・・・           各種在庫はまだまだあるのですが・・・??
 


ドイツビールとフランスワインの晩酌
 


黙々と作業を続ける










2016年10月6日(木)
働かない頭で読書?   Reading at a library

相変わらず、夜中の咳はひどく、熟睡が出来ないので、昼間はボーッとした状態が続いていて、
日課だった散歩をする気も起りません。

とは言え、必要不可欠の用事もあるため、
銀行ほかに出掛けはしました。
今日も季節外れの暑い日で、30℃を超す暑い日でした。


夕刻からは、休養を兼ねて、図書館に出掛けました。
科学雑誌の新刊チェックが主目的でしたが、
興味あるテーマが結構あったのですが、
ボーッとした最悪状態の頭でしたので、
理解はほとんど無理でした。
正常時でも、同じ気はしますが・・・??

咳が響き渡るので、かなり我慢して過ごしたので、
少々疲れましたが、7時の閉館の15分前まで過ごしました。

図書館の一角に、暮らしの手帳の古いバージョンが展示されていました。
この雑誌は、私が子供の頃、お袋がずっととっていたものなので、記憶があります。
まだ親父の書斎に、残っているのではないかと思います。


明日は割と楽しみにしているイベントがあるのですが、
多分キャンセルする事になるでしょう。





図書館で
 


 

閉館時間直前の図書館
 

 


銀行で用事を済ます

秋の空が広がっていますが、気温は夏並みです







暮らしの手帳展







2016年10月5日(水)
体調不良続く    Physical condition badness continues

ちゃんと名医?に処方された薬は、飲んでいるのですが、喉の調子は悪化する一方です。
ここ2晩、夜中になると咳がひどくて寝られません。
昨夜もずっと寝られず、眠りについたのは、明るくなって来てからでした。

3、4時間?寝て、お昼前に、スッキリせずに起きましたが、
体調不良は、続いたままです。

こんな状態ですので、この2、3日予定していた、ボランティア活動他の用事は、
すべてキャンセルです。

というものの、何故か、食欲と飲酒欲だけは、今まで通りなので、困ったものです。


今日も、遅く起きたので、朝昼兼用の食事でしたが、たっぷり頂きました。

今日も一日体調不良早期改善のため、家でダラダラと過ごす予定でしたが、
どうしても行かねばならない買い物もあり、夕刻出掛けました。


行った先は、紳士服専門店ですが、あれこれ検討したのち、
とある店で、購入しました。
現役時代は、毎日着ていたスーツですが、今の稼働率は、年に数回?です。
とは言え、現在のウェストサイズに合わないズボンを、無理して穿くのも嫌なので、
意を決して、購入に踏み切った訳です。

店長代理の、2着目は半額と云うお薦めに乗って、
あまり必要のない?2着目も買ってしまいました。


さてこの後、このところサボっている散歩を、少しばかりしました。
各店は、ハロウィンのディスプレイで溢れていました。 私には関係ありませんが、近々ハロウィンなのでしょう。


さてさて今宵の晩酌ですが、ハイネケンでスタートさせていただきました。
続いて、ダブル金賞受賞のボルドーワインを味あわせて頂きました。

アルコール消毒の効果もなく、喉の調子は悪いままで、参ります。
明日は少しは良くなってくれると、いいのですが・・・






 



どの店もハロウィン一色です
 

 




今宵の晩酌

喉の調子は悪くても、お酒は進みます??
 


 


朝食(昼食?)タイム

       



夕刻買い物に・・・













        



おいしいボルドーワインをたっぷりと・・・



2016年10月3日(月)
BBS(掲示板)の更新    Renewal of BBS   
現在のホームページ内のNifty掲示板は、10月4日をもって、サービス終了との事で、
取り敢えず、内容のバックアップをしておこうと、
朝からパソコンに向かいました。

プリント・スクリーンを使って、PC画面をコピーして、
ペイントを使っての保存作業だったのですが、
結構面倒くさく、時間が掛かります。

少しやって気が付きましたが、保存するほどの内容なのか?と言う事です。
日常のやり取りを、保存している人は、ほぼいないと思うので、
無駄な作業と気付き、途中でやめました。


さて掲示板の今後ですが、一応使用頻度は少ないのですが、
取り敢えず作っておこうと思い、ネットで、4件ほど選んで詳細に?チェックしたのち、
一つのものに決めました。

今日はずっと家の中にいましたが、
3時過ぎに買い物に出掛け、途中近所のマイナー図書室に立ち寄ったのですが、
休館日でした。
借りていた本は、ボックホストに返却しました。


喉の調子は一向に良くなりません。
今宵のアルコール消毒?は、ドイツのレーベンブロイから始まり、
熱燗で締めました。
効果が現れるでしょうか??



残念でした




レーベンブロイで、晩酌スタート


 

かなり以前から表示していた様なのですが、
   全く気が付かず、今朝知りました




新しいレンタル掲示板を捜しました
















   
2016年10月1日(土)
喉の精密検査    Close examination of the throat

持病の喉の調子が更に悪くなり、昨夜はかなり痛かったのと、旅行中の食事時の出血も気になっていたので、
行きつけの耳鼻咽喉科に、検査をしてもらうため、
午後2時過ぎに出掛けました。

この時間帯は、病院も、薬局もガラガラで、
待ち時間もかからず、助かります。

検査は鼻から内視鏡を入れる、いつもの方法で、すぐ終わりました。

ポリープもなく、喉の入口に炎症があるだけで、
風邪が原因と、簡単な所見でした。
寡黙な先生なので、多くは話してくれないのですが、
取り敢えず安心しました。

処方された薬は、5種類と、ちょっと多い気がしますが、
早く良くなるよう、真面目に飲もうと思っています。

さて、病院帰りには、運動のため、周辺散策をするのが常で、一応津波避難通路を通って、西湘バイパスの、西湘サービスエリアまで行きました。

何時もさほど混んでいないサービスエリアですが、今日は休日と言う事で、ドライブ客で、
駐車場は、8割がた埋まっていました。

体調も良くないので、今日の散歩は不本意ながら、これにて終了する事にして、
早々と帰宅しました。


今宵の晩酌ですが、買って来たベルギーの、
ステラ・アルトワを専用グラスで飲ませて頂きました。    締めは冷酒です。
ちょっと飲み過ぎて、喉の調子もまたまた悪くなった感じがしました。
反省です。











診療も、精算も、空いていてスムーズです
 






西湘バイパスのサービスエリア
 

 










ベルギーの有名ビール ステラ・アルトワ          専用グラスがサービス
 

 







       



薬局も私だけ












5種類の薬 1週間分



<<前のページlast page | 次のページnext page>>
トップページへ戻る to top page