<<前のページ | 次のページ>> |
2016年12月31日(土) |
大晦日のスキ焼パーティー Sukiyaki party in the last day of the year |
霞んだ夕刻の富士山を眺めながらの、ちょっとした散歩?です。
気温も低くなくて、快適でした。
立ち寄った神社はお正月の準備らしきものをしてありました。
さて今宵は、大晦日のスキ焼大パーティー?です。
お土産の銘酒が色々ありましたが、今回は良く冷やした在庫?の冷酒を、
たっぷりと頂きました。
締めのお酒は、なかなか好評だった果実酒でした。
かなり出来上がった時刻に、美女の来訪もあり、
大変楽しい時間を過ごしました。
さてこの後、恒例の年越しそばです。
既にお腹はいっぱいでしたが、無理して胃に詰め込みました。
久し振りの紅白を見た後、近所にお寺と八幡さまに初詣に出掛けました。
2017年も、いい年になるよう祈願しました。
若宮八幡神社


大晦日パーティーの開宴




ポーランドの果実酒で三たび乾杯 お土産の数々
年越し蕎麦

近所のお寺に初詣に・・・ 満福寺

中里八幡神社
 |

年末のご馳走?を探している鳥



乾杯!!



おいしい冷酒で再度乾杯
美女からのアイスのお土産




|
|
|
2016年12月30日(金) |
大盛り上がりの納会 Last meeting of big protuberance |
|
|
2016年12月29日(木) |
第九の合唱を聞く A chorus of Beethoven's symphony No. 9 is heard |
|
|
2016年12月28日(水) |
富士山を眺めながらの散歩 Walk while seeing Mt.Fuji |
|
|
2016年12月27日(火) |
荒れた天気 The rough weather |
|
|
2016年12月26日(月) |
酒匂川沿いサイクリング Cycling along Sakawa river |
|
|
2016年12月25日(日) |
国府津ウォーキング Kozu walking |
|
|
2016年12月24日(土) |
クリスマスイブ・パーティー Christmas Eve party |
|
|
2016年12月23日(金) |
クリスマスパーティー Christmas party |
|
|
2016年12月22日(木) |
雨雲が迫る中でのウォーキング Walking from the afternoon when a rain cloud draws near |
|
|
2016年12月21日(水) |
夕刻の散歩 Walk in the evening |
|
|
2016年12月20日(火) |
中井町ウォーキング Nakai town walking |
|
|
2016年12月19日(月) |
折り紙教室? Folding paper class ? |
|
|
2016年12月18日(日) |
東京裁判の勉強の後、大宴会 Banquet in the later when Tokyo Tribunal of War Criminals was studied |
|
|
2016年12月17日(土) |
飯泉観音 だるま市 Iiizumi Kannon Daruma fair |
|
|
2016年12月16日(金) |
夜の小田原城址公園散策の後の大宴会 Big banquet after Odawara ruin of the castle park walk at night |
|
|
2016年12月15日(木) |
ボランティア活動の後、国府津散歩 Kozu walk after volunteer activities |
|
|
2016年12月14日(水) |
雨中 大雄山散策 During rain Daiyu-zan walk |
|
|
2016年12月13日(火) |
秦野カルチャーパーク 散策 Hadano culture park Walk |
|
|
2016年12月12日(月) |
ポトラック・パーティー Potluck party |
|
|
2016年12月11日(日) |
上野・丸の内 散策 Ueno and Marunouchi Walk |
|
|
2016年12月10日(土) |
埼玉遠征 Saitama expedition? |
|
|
2016年12月9日(金) |
夏目漱石の命日 Natsume Soseki's anniversary of death |
|
|
2016年12月8日(木) |
歴史を振り返る日 The day when I look back to history |
|
|
2016年12月7日(水) |
自宅で缶詰 Work at home |
|
|
2016年12月6日(火) |
田園地帯散歩 Country region walk |
|
|
2016年12月5日(月) |
大磯城山公園ウォーキング Oiso Jyoyama park walking |
|
|
2016年12月4日(日) |
暗い中での散歩 Walk at night |
|
|
2016年12月3日(土) |
起雲閣 見学 Kiunkaku Tour |
|
|
2016年12月3日(土) |
熱海ウォーキング その1 熱海梅園 Atami walking No. 1 |
|
|
2016年12月2日(金) |
熱海での忘年会 Year-end party at Atami |
|
|
2016年12月2日(金) |
湯河原ウォーキング Yugawara walking |
|
|
2016年12月1日(木) |
紅葉スポット散策 Walk through spots of colored leaves |
|
|
2016年11月30日(水) |
図書館の周りの紅葉 The autumnal tints around the library |
|
|
2016年11月28日(月) |
ドバイから成田へ To Narita from Dubai |
|
|
2016年11月27日(日) |
朝のワルシャワ散策 Warsaw walk in the morning |
|
|
2016年11月26日(土) |
ワルシャワ散策 その2 Warsaw walk No. 2 |
|
|
2016年11月26日(土) |
ワルシャワ 旧市街見物 Warsaw Old town sightseeing |
|
|
2016年11月26日(土) |
クラクフからワルシャワへ To Warsaw from Krakow |
|
|
2016年11月25日(金) |
ヴィエリチカ岩塩抗 Wieliczka Salt Mine |
クラクフの洒落たレストランで、、ポーランド版餃子の昼食を頂きました。
ピエロギと言うらしいのですが、日本人の口に合います。
出来れば餃子のたれが、欲しかったですが・・・??
腹ごしらえをした後は、郊外の名所、ヴィエリチカの岩塩抗に向かいました。
今はもう採掘はしていませんが、地価の岩塩抗は広大で、
とても全部を見て回ることはできません。
一番短い基本コースでも、2時間掛かり、勿論このコースの見学でしたが、
大変疲れました。
9人乗りの簡易エレベーターで地下まで下り、そこから歩いてさらに下まで行くコースで、
一番深い所で、130メートルぐらいでした。
感じは鍾乳洞に似ていて、なかなか見ごたえがありました。
夜クラクフの町に再び戻り、中心街にあるレストランで、
地元ビールを味わいながら夕食を頂きました。
ホテルに戻った後は、焼酎を飲んで、爆睡です。


ポーランドの代表料理ピエロギ
ヴィエリチカ岩塩抗の入口


少し待ってから坑内へ 鉄はすぐ腐るためか、木の道具が多い


すべて塩製です
夕食のレストラン
民族音楽、民族舞踊をやっていました

先ずは地元ビールで乾杯!!

味噌汁?

食事も済んで、これからホテルに戻る 冷えてきました

|

昼食のレストラン


入場券


ガイドブック 日本語版はありません
昔はあったそうですが・・・


周りはすべて塩ですが、岩石にしか見えません



部屋で締めのいっぱい
 |
|
|
2016年11月25日(金) |
アウシュビッツ見学 Auschwitz tour |
|
|
2016年11月24日(木) |
クラクフ観光 Krakow sightseeing |
|
|
2016年11月24日(木) |
古都クラクフへ To ancient city Krakow |
|
|
2016年11月23日(水) |
南部の中心都市 ヴロツワフ観光 Southern center city Wroclaw sightseeing |
|
|
2016年11月23日(水) |
ポズナン観光 Poznan sightseeing |
|
|
2016年11月22日(火) |
コペルニクスの生誕地 トルン見学 Copernicus's born place Torun tour |
|
|
2016年11月22日(火) |
ドバイからワルシャワへ To Warsaw from Dubai |
|
|
2016年11月21日(月) |
雨の日の出発 Departure on the rainy day |
|
|
2016年11月20日(日) |
国府津・二宮サイクリング Kozu Ninomiya cycling |
|
|
2016年11月19日(土) |
雨中散歩 Walk during rain |
|
|
2016年11月17日(木) |
秋の味覚を味わう The taste of the autumn is tasted |
|
|
2016年11月16日(水) |
上野公園散策 Ueno Park walk |
|
|
2016年11月16日(水) |
美術鑑賞 Art appreciation |
|
|
2016年11月15日(火) |
またまた喉の検査 The check of the throat again |
|
|
2016年11月14日(月) |
久し振りのサークル参加 Club participation after a long time |
|
|
2016年11月13日(日) |
飯泉観音でお参り Iiizumi Kannon |
|
|
2016年11月12日(土) |
秋晴れの一日 One day of clear weather of autumn |
|
|
2016年11月11日(金) |
大井町ウォーキング Oi-machi walking |
|
|
2016年11月10日(木) |
秋バラ鑑賞の後のウォーキング Walking after autumn rose enjoyment |
|
|
2016年11月9日(水) |
事業部OB会に出席 A division former meeting |
|
|
2016年11月8日(火) |
石垣山 散策 Mt. Ishigaki walk |
|
|
2016年11月7日(月) |
冬の気配? 寒くなって来ました The winter sign? It becomes cold |
|
|
2016年11月6日(日) |
クラシック音楽鑑賞の日 Day of enjoyment of classical music |
|
|
2016年11月5日(土) |
久野遺跡巡りコース ウォーキング Kuno remains course waiking |
|
|
2016年11月4日(金) |
読書の日 Day of reading |
|
|
2016年11月3日(木) |
秋の深まりを感じながらのウォーキング The walking which feels autumn |
|
|
2016年11月2日(水) |
ひまわり9号打ち上げ成功 Lift-off success of an artificial satellite |
|
|
2016年11月1日(火) |
定期健診の日 Day of a fixed period medical checkup |
|
|
2016年10月31日(月) |
長崎空港から帰路につく Returning from Nagasaki Airport |
|
|
2016年10月31日(月) |
大村散策 午後の部 Omura walk The part in the afternoon |
|
|
2016年10月31日(月) |
大村散策 その1 Omura walk 1 |
|
|
2016年10月30日(日) |
諫早のぞみ公園散策 Isahaya Nozomi park walk |
|
|
2016年10月30日(日) |
長崎 出島 Nagasaki Dejima |
|
|
2016年10月29日(土) |
またまた長崎港へ Again, to Nagasaki harbor |
|
|
2016年10月28日(金) |
雨の長崎港 Nagasaki harbor where it rains |
|
|
2016年10月27日(木) |
わが国最大の客船飛鳥Ⅱ 長崎に入港 Biggest passenger boat in our country Asuka II |
|
|
2016年10月27日(木) |
遠藤周作文学館 Shusaku Endo literary house |
|
|
2016年10月26日(水) |
諫早散策 Isahaya walk |
|
|
2016年10月26日(水) |
長崎街道ウォーキングの後、長崎港へ To Nagasaki harbor after Nagasaki-kaido walking |
|
|
2016年10月25日(火) |
雨の長崎 Nagasaki where it rains |
|
|
2016年10月25日(火) |
長崎への空の旅 Flight to Nagasaki |
|
|
2016年10月25日(火) |
羽田空港 第一ターミナル Haneda Airport Terminal one |
|
|
2016年10月24日(月) |
牧野信一展 Shinichi Makino exhibition |
|
|
2016年10月23日(日) |
クラシック音楽講座に参加 A classical music lecture |
|
|
2016年10月22日(土) |
体調優れず休養デー Physical condition isn't excellent |
|
|
2016年10月21日(金) |
二宮・川勾神社周辺散策 Walk around the Kawawa shrine in Ninomiya |
|
|
2016年10月20日(木) |
雑用処理の後 図書館へ After chore processing To a library |
|
|
2016年10月18日(火) |
上海から帰国 I return home from Shanghai |
|
|
2016年10月18日(火) |
上海・魯迅公園 Shanghai Lu Hsun park |
|
|
2016年10月17日(月) |
上海 その2 Shanghai |
|
|
2016年10月17日(月) |
蘇州から上海へ To Shanghai from Suzhou |
|
|
2016年10月16日(日) |
蘇州観光 Suzhou sightseeing |
|
|
|
2016年10月15日(土) |
千灯 散策 Sento walk |
|
|
2016年10月15日(土) |
上海へ出発 Going to Shanghai |
|
|
2016年10月14日(金) |
成田散策 Narita walk |
|
|
2016年10月13日(木) |
旅の準備 Preparations of travel |
|
|
2016年10月12日(水) |
WEBチェックイン Web check-in |
|
|
2016年10月11日(火) |
またまた精密検査 Close examination of a body and the throat |
|
|
2016年10月10日(月) |
酒匂川沿いサイクリング Cycling along Sakawa river |
|
|
2016年10月9日(日) |
秋らしくなりました It came to seem to be autumn |
|
|
2016年10月8日(土) |
行動が空回り Daily behavior doesn't work |
|
|
2016年10月7日(金) |
動画編集の日 Day of movie edit |
|
|
2016年10月6日(木) |
働かない頭で読書? Reading at a library |
|
|
2016年10月5日(水) |
体調不良続く Physical condition badness continues |
|
|
2016年10月3日(月) |
BBS(掲示板)の更新 Renewal of BBS |
現在のホームページ内のNifty掲示板は、10月4日をもって、サービス終了との事で、
取り敢えず、内容のバックアップをしておこうと、
朝からパソコンに向かいました。
プリント・スクリーンを使って、PC画面をコピーして、
ペイントを使っての保存作業だったのですが、
結構面倒くさく、時間が掛かります。
少しやって気が付きましたが、保存するほどの内容なのか?と言う事です。
日常のやり取りを、保存している人は、ほぼいないと思うので、
無駄な作業と気付き、途中でやめました。
さて掲示板の今後ですが、一応使用頻度は少ないのですが、
取り敢えず作っておこうと思い、ネットで、4件ほど選んで詳細に?チェックしたのち、
一つのものに決めました。
今日はずっと家の中にいましたが、
3時過ぎに買い物に出掛け、途中近所のマイナー図書室に立ち寄ったのですが、
休館日でした。
借りていた本は、ボックホストに返却しました。
喉の調子は一向に良くなりません。
今宵のアルコール消毒?は、ドイツのレーベンブロイから始まり、
熱燗で締めました。
効果が現れるでしょうか??
残念でした

レーベンブロイで、晩酌スタート


|

かなり以前から表示していた様なのですが、
全く気が付かず、今朝知りました
新しいレンタル掲示板を捜しました



 |
|
|
2016年10月1日(土) |
喉の精密検査 Close examination of the throat |
|
|