トップページへ戻る to top page 前のページ | 次のページ>>
<<前のページ | 次のページ>>
2016年9月29日(木)
ドーハから帰国    I return home from Doha

深夜のドーハ空港で、暫し過ごした後、深夜便での帰国です。
行き程の、乗り継ぎ時間はなく助かりました。

空港内の免税店で、ベルギービールを発見して、
早速購入しました。
今回の旅で買った、唯一のお土産となりました。


深夜2時40分、定刻通りドーハ空港を離陸です。
この便も満席でした。 またまた、私には今晩2度目となる夕食が、出てきました。

先程十分飲んだはずだったのですが、折角なので?またビールで乾杯です。
続いて赤ワインも頂きましたが、
少々飲み過ぎなので、お代りは控えました。

これからは深夜モードで、飛行機は窓をすべて閉めて真っ暗状態で、
睡眠タイムです。

とは言え、下界は既に明るい真昼です。
トイレに行った際に、側の窓を少し開いて、下界を見たのですが、
広大なゴビ砂漠?が広がっていて、
とてもきれいでした。


よく寝る事は出来ませんでしたが、長時間フライトの後、成田到着直前に、
朝食が運ばれてきました。

さすがに今回はアルコールは控えました。

朝食の後、暫くして、時差の関係で夜??の成田に、無事到着です。

喉の調子が悪かった以外は、快適な旅でした。







 


ビールをゲット出来ました
 



2度目の夕食スタート  今回はハイネケンから
 

 
赤ワインは1杯だけ…  偉い??

 
                                     大分日本に近づきました


 
                              もうじき日本です


成田空港 第2ターミナル到着
 

 


ドーハ国際空港



















広大な砂漠が広がっています
         現地時間は真昼です







朝食タイムです











2016年9月28日(水)
アフリカからアラブへ     To Arab from Africa

夕刻のカイロ空港、結構な混雑です。

撮影禁止というのも、厳密な決まりでもないようなので、
目立たないようにではありますが、空港内や、飛行機の写真などを撮りながら
ドーハ行きの飛行機の搭乗を待ちました。

早い時間にチェックイン手続きをしたので、希望の通路側の席が取れましたが、
満席の混雑ぶりでした。


飛行機は行き同じの、大型機B777−300ERで、搭乗直後、早速夕食が運ばれてきました。
待望の晩酌?スタートです。飲み始めは、オーストラリアビール、フォスターズです。
続いては何時ものコースで、赤ワイン、白ワインです。

居酒屋ボーイング?でたっぷり飲ませてもらい、いい気分になって、
あっという間に、深夜のドーハに到着です。




夕刻のカイロ空港
 


 



ドーハまでの機内で
 

お疲れ様 乾杯!!
 

 
おいしい白ワインもたっぷりと・・・

 









          









おいしい赤ワイン




ムード照明?で、お酒も進みます

         

2016年9月28日(水)
カイロの新しいショッピングモール     New shopping mall in Cairo

ナイル川に浮かぶ水上レストランで、昼食です。
水質は悪いですが、遠目に眺めれば、ナイル川もきれいに見えます??

レストラン内部は、かなり豪華な作りになっていました。

ここでも残念ながら、アルコール類はありませんでした。
仕方がないので、ジュースよりはいいだろうと思って、
ノンアルコールビールを頼みました。
味は当然ながらイマイチでした。

料理の方はとてもおいしく、口に合い、完食させていただきました。
ご馳走様でした。


この後、最近出来たばかりという、大型ショッピングモールに行きました。
モール内はとても空いており、まだテナントが完全に埋まっている状態ではありませんでした。
何と小さいながらスケートリンクもありました。

大型スーパーも入っていて、何時もの様に、酒類を探し回りましたが、全く売っていませんでした。
他のイスラム教の国にも行きましたが、これほど徹底してアルコールを排除している国は、
珍しいですね。

と言う事で、買うものもなく、モール内を散策しただけで、この後空港に向かいました。






 


 
                                     一見おいしそうなビールなのですが・・・
取り敢えず?乾杯!
 

 
メインディシュの鶏肉 中々いい味でした



大型ショッピングモール  サンシティーモール
 

 


水上レストランの入口















対岸から見た水上レストラン







スケートリンク




2016年9月28日(水)
エジプト考古学博物館   Egyptian Museum

今朝も早く起き、朝食をたっぷりと頂きました。

今日は今回の旅の主目的の一つ、エジプト考古学博物館の見学です。
ギザからバスでカイロに戻り、かなり混雑している博物館に入館です。

写真撮影はOKですが、入場料のほかに50ポンド取られました。
展示品の数はものすごく、未整理と思われるものも多々ありました。
建物も古く、展示しきれない狭さなので、現在新しい博物館をギザに建設中だそうで、
2年後の開館を予定しているとの事でした。
宿泊したホテルのすぐ近くでした。

よく本などで目にする、ツタンカーメンの黄金のマスクのあるコーナーは、間近で見る事は出来ますが、
撮影は禁止となっており、外からガラス越しに何とか撮影しました。

ミイラの収められたミイラ室?の入場は別料金で、100ポンド。
特に見たい訳ではなかったのですが、
折角なので入場しましたが、特に感動はありませんでした。

ロンドンの大英博物館にも、エジプト関係の展示品が多いのですが、
これと比べると、数は圧倒的にこの博物館の方が多いのものの、
展示レベル?はかなり劣ります。 空調もありません。
維持費の関係なのでしょうけど。


いずれにせよ、十分過ぎる程の数の展示品を見られて大満足でした。





ギザのホテルで
この地では、あまりカラフルな花は見かけません     これは珍しい??
 



カイロの町へ  よく見かける小型の乗り物(3輪タクシー?)    カイロタワー
 




エジプト考古学博物館       写真撮影券           入場券  
 

 

 
                           掃除のおばさんたち

 
                             ミイラ室




ツタンカーメンの部屋     最も有名な黄金のマスク
 


朝食タイム









車のナンバープレート

色で種類を分けているとか
          ブルーは一般車
















2016年9月27日(火)
ギザの街並み     Streets in Giza

ギザは宿泊先だったので、ピラミッド見物の行き帰りに、街並みを通ったのですが、
そのゴミの多さには驚かされました。

郊外に行く川沿いの道も悲惨な状態で、
川はまるでゴミの廃棄場です。

経済的な余裕がないのでしょうけど、観光立国としてやっていくには、
もう少し何とかしてもらいたいものです。



さて気分を変えて、ホテルでの夕食です。
足腰が痛くて、その上、睡眠不足で疲れてはいましたが、
なぜか食欲だけは旺盛で、まずいと思いながら、
食べ過ぎてしまいました。 かなり体重が増えたのではないでしょうか?

ビールは例のエジプトビールで、中々の味でした。

食事の後、敷地内の散策を暫ししました。
プールや屋外のカフェ、その他の施設が点在していましたが、利用している人は、
ほとんどいませんでした。

部屋に戻り、寝る前の締めの日本酒をたっぷり頂きました。
ご馳走様でした。





郊外の道
 

                                  道路に横断歩道はありません


                                川にたまったゴミの上に雑草が生えています
 

町中の道
 




ホテルのレストランでの夕食
 

レストランの入り口
 


ホテル内の様子                      歌手が熱唱中?
 



部屋で締めのいっぱい                
 

エジプトのポンド札
 


洗濯物は窓にかけて干していますが、
   この通りの環境は最悪、埃だらけです






ヤシの林







川なのか、ゴミなのか分かりません




お疲れ様でした 乾杯!














2016年9月27日(火)
カイロ郊外にあるピラミッド見学    The pyramid tour in Cairo suburb

とあるレストランで、かなり豪華な昼食を頂きました。
ここには、ノンアルコールではなく、本物のビールが置いてあり、
助かりました。

当然冷えたビールで乾杯です。


お腹もいっぱいになり、少し眠くなりましたが、
バスで1時間ほど南下したところにある、郊外のピラミッド群を見に、
出発しました。

最初に訪れたのが、ダハシュールという所にある、屈折ピラミッドと、
赤のピラミッドです。
昔は軍の管理だったようで、(今も一部は軍の管理)周りには何もありません。

その後メンフィスという所にある博物館で、ラムセス2世の巨像を見ました。
足の部分が壊れているので、寝かされていますが、
その大きさはよくわかります。

最後にサッカラという所にある、ジェセル王の階段ピラミッドを見学し、
ピラミッド・ツアー終了です。






ランチタイム    エジプトビールで乾杯!
 

 




屈折ピラミッド 化粧石が残っている        赤のピラミッド 材質が違うらしい
 



古代の首都メンフィスの博物館
 

ラムセス2世の巨像
 




階段ピラミッド
 

 













一応入場券が必要です





















2016年9月27日(火)
ギザの3大ピラミッド     3 big pyramid in Giza

早朝起きて、朝食をたっぷり食べた後、数ある(97個?)ピラミッドの中で、
最も有名である、ギザの3大ピラミッドに向かいました。

先ず最初に、最も大きいクフ王のピラミッドに行き、内部にも入りました。
天井の低い急こう配の穴を、中腰で登らなくてはならず、
かなりこたえました。

内部の写真撮影は禁止で、カメラは入り口で預けなくてはいけないのですが、
登り切った先には、どっていう事もない石棺があるだけで、
撮影禁止の意味が分かりませんでした。

観光地にはよくあることですが、しつこい物売りがまとわりついて来て、
煩わしい限りです。

続いてカフラー王のピラミッドですが、先端に化粧板石が残っていて、私的には一番の好みです。

最後はメンカウラー王のピラミッドで、
一番小さいものなのですが、なぜか中央に穴が開いています。
盗掘の跡と言われています。

ピラミッドの麓に、太陽の船博物館があり、発掘された木造の大型船が展示されていました。
湿度の低い場所だからこそ、何千年も持ったのでしょう。

最後に、スフィンクスを間近に見に行きました。
ナポレオンのエジプト遠征時は、ほぼ埋まっていて、頭の部分だけしか見えなかったのですが、
その後掘り出されて、90年ほど前から、足の部分まで見られるようになった、との事でした。



朝食タイム  普段とは違って、たっぷり頂きました
 





クフ王のピラミッド
  

 
途中に開いている穴から、内部に入ります


カフラー王のピラミッド
 


メンカウラー王のピラミッド
 

 


                             ピラミッド前の白い建物が、太陽の船博物館
 

 



スフィンクス
  

 
                               後姿はイマイチ?


早朝の部屋の前
      気温が21℃と肌寒い























3大ピラミッド全景





ピラミッドそばの砂をゲット









周りにも小さいピラミッドがいくつか・・











2016年9月26日(月)
ギザ    Giza

夕刻ナイル川を渡って、ピラミッドで有名なギザに入りました。

最初の印象は、カイロより更に町が汚い事でした。
町は埃っぽい上に、ゴミで溢れていて、いただけませんでした。

日没時刻のピラミッドを、見る事が出来たのですが、
日頃写真で見慣れている、砂漠の中にそびえたつイメージとは、また違った印象を受けました。


ここギザにある、平屋のリゾートホテル風のホテルに宿泊しました。
距離的な関係で、やはりヨーロッパからの観光客は多いのですが、
続いて多いのは、やはり中国人です。
日本人は減っているようですが、中国人は急増しているとの事で、この現象は世界中で当てはまります。


ホテルの夕食で、待望のビールにあり付けました。
周囲にコンビニの様な店はないし、あってもアルコール類は置いてないでしょうから、
唯一手に入るビールのようです。
ただホテル内にビールを売っている店はありませんでした。(あるという話だったのですが・・・)

部屋でくつろぎながらいっぱい、と言う事は、
無理のようです。

イスラム系の国に行く時は、当然想定できる事なので、日本酒は持参してきて、
問題はありませんでした。

夕方は気温が20℃近くまで下がり、少し肌寒く感じました。





ギザの市街地から見た、夕刻のピラミッド
 





宿泊ホテル
 

 


お薦めのエジプトビール  外国人向け?     旅先で知り合ったオジサンと乾杯!
 


部屋でいっぱい
 


ゴミだらけのギザの町





      











     
夕食タイム







2016年9月26日(月)
カイロのイスラム地区見学    Islam area tour of Cairo

カイロ市内のエキゾティックなイスラム地区を散策しました。

先ずモハメドアリ・モスクに行きましたが、エジプトの歴史の長さからすると、
比較的新しい(200年?)にもかかわらず、
何故か有名な場所だそうです。
立派な内部も見学しました。

その後、似たような造りの場所(失礼)を見学してから、
ハン・ハリーリと呼ばれる市場に行きました。
大変混雑していました。

カフェテラスのようなところがあり、皆さん寛いでいましたが、アルコールはありません。
ビールも飲まずに、どうやってくつろぐのか、私には分かりません。

アルコールがらみの犯罪はないので、いいのでしょうけど、
かなり物足りない生き方と思えます。
私は絶対に、この国に住みたくはありません。




                                モスク内部
 

 

周辺の風景
 



有名な城塞の一つ?
 



ハン・ハリーリ   水たばこ器具の店    綿菓子を売っています
 

ジュース屋さん?
 

 


                               ナイル川
 


モハメド(ムハンマド)アリ・モスク













警備の警官
















2016年9月26日(月)
エジプト・カイロの第一歩    The first step of Cairo

空港等の公共施設の多くが、撮影禁止の国との事だったので、空港の撮影はしませんでしたが、
送迎のバスの中からこっそりと撮りました。
ビデオカメラは。持ち込みに申告が必要との事でしたが、
誰もやっていないので、無視しました。

原則論はともかく、まあそれ程厳密な、決まり事ではないようでした。

空港はかなり古く、お世辞にも、きれいとは言えませんでした。
町は砂漠のほこりの影響か、何となくくすんでいて、
思っていた以上に、汚い町と言う印象を受けました。

町にある建物は、そのほとんどが茶色で、いかにもエジプトという感じがします。

一般の住居は、ほとんどが工事中の様に、最上階が完成していません。
ただこれは、ちゃんと完成した建物で、余力があれば、将来上に増築すると言う事だそうです。

さて昼食は、カイロの名所、モハメドアリ・モスクの見える、
湖畔の?(人造池??)屋外レストランでした。
30℃ちょっとと云う、想像以上に過ごしやすい気温だったので、
冷房のない屋外でも、問題はありませんでした。

問題は、観光客用にはあると聞いていたアルコール類がなかった事です。
仕方がないので、飲んだ事のないマンゴジュースを頼みました。
毒甘い上に、ポタージュの様にドロッとしていて、
ジュース感はありませんでした。

と言う事で、私には全く合わず、飲み残しました。

食事に出てきた鶏料理は、大変おいしいものでしたが、
喉に何かの骨が刺さり、喉から出血したりして、ちょっと焦りました。

そんな訳で、食事の方も半分ほどしか食べられませんでした。



カイロの街並み
 


 



ランチタイム
 

 

レストランからの眺め
 


カイロ空港









遠方にモハメドアリ・モスク








屋外レストランへ





中々の味だったのですが・・・




カイロのパトカー
2016年9月26日(月)
ドーハ国際空港    Doha international airport

2年前、2014年オープンの、中東の豪華巨大空港、ドーハのハマド空港に、
現地時間の午前3時過ぎに着きました。

24時間空港だけあって、空港内の店も、ちゃんとやっています。

着いた時刻は、さすがに混雑はしていませんでしたが、
午前5時を過ぎた頃から、大混雑になって来ました。
眠らない空港という形容がぴったりの、立派な空港でした。

当然無料WiFiがあるので、スマホで時間を潰せる私的には、長時間の乗り継ぎ時間も、
さほど苦にはなりませんでした。

仮眠ができる椅子や、ゆっくりテレビを見れる場所など、
長時間滞在?に対応した施設も、整っているようでした。
これは、同じハブ空港のインチョンと似ています。  24時間空港を目指す羽田は、未だ未だですね。

ゲート間を結ぶ、無人のシャトルトレインは、現在試験運転中でしたから、
近々利用できるようになると思います。


FaceBookやLINEで時間を潰して、いよいよ午前9時、
カイロに向けて出発です。

機体はボーイング777−300ERで、機体を長くしたタイプの大型機で、
350名程の定員です。
こちらは結構空席がありました。

早速朝食が出て、飲み物に赤ワインを頼みました。
朝食用のカートには、アルコール類の用意はしてなかったのですが、
後でちゃんと持ってきてくでれました。

お代わりは、別のアテンダントさんに頼みました。
これは、飲んでばかりいる嫌な客、と思われるのを防ぐ?、
昔からの私の手口です??

と言う事で、特例として、朝からいっぱい飲ませてもらい、
3時間半の空の旅を満喫、快晴のカイロに、無事到着しました。








空港内の様子
 

 
この丸いものは何??

 

 

                            テレビ鑑賞スペース
 




                            カイロ行きの飛行機
 

 

 

 
朝食が来ました


無事ドーハに到着






試運転中の無人トレイン







遠方にドーハの街並みが・・・



朝日が差してきました
       リラックスできる椅子














乗客の子供たち



朝からワインを飲みながら、ゆっくり過ごす
2016年9月25日(日)
エジプトへ向けて出発      It's left for Egypt

荷物が少ない時は、安くて速い、新橋乗り換えで、都営浅草線経由成田に行くことが多いのですが、
今回もこのパターンにしました。

アラブ系の航空会社は、このところ、アジアの人気航空会社を抑えて、人気が高いのですが、
今回はそのうちの一つ、カタール航空利用です。

安い上のサービスも良く、機体も新しいので、余り文句をつけるところはないのですが、
最大の問題は、目的地へ向かうまでの乗り継ぎ時間が、
恐ろしく長いことです。   

取り敢えず、カタールのドーハまでの、11時間半の旅です。


さて搭乗前に、いつも利用するラウンジで、無料のビールを一杯。
第2ターミナルのラウンジは、毎度言っているように、他のどこよりもさえないレベルで、
早く普通レベル?に、改装してもらいたいものです。


今回の搭乗機は、ボーイング777−200LRの、比較的新しい機体で快適でした。
深夜近いとはいえ、ちゃんとした夕食が出ました。
オーストラリアの有名ビール、フォスターズで喉を潤した後、
赤ワイン、白ワインとたっぷりと味あわせて頂きました。

到着直前、朝食サービスがあったのですが、ここでもビールを飲ませて頂きました。
今度はハイネケンです。



長旅の末、現地時間の夜中のドーハ国際空港に、無事到着、
これから次の飛行機までの、地獄の?5時間半が始まりました。




成田第2ターミナル   夜遅いので空いています
 


出発前にラウンジで過ごす
 

 


外国人旅行者向けの店が多くなったような・・?
 

どうやら、このターミナルからの最終便のようです
 


最近多くなったカクテル照明の機内
 

夕食登場    フォスターズで乾杯! 
 

  白ワイン                         到着前の朝食   朝から?ビール
 

 


都営浅草線 新橋駅


休日なので空いています



       





























赤ワイン







2016年9月24日(土)
秦野ドライブ    Hadano drive

明日からの旅に備えての、準備を始めました。
いつ出掛けてもいい様に、必要品の準備は常にしてあり、
衣類を選ぶだけなので、すぐ終わりました。

毎回悩むのは、スーツケースのサイズです。
常時使用は4つあり、大(太身)、大(細身)、中、小です。
悩みましたが、結局小にしました。

暑い国なので衣類も少なく、イスラム教国家なので、お土産に買ってくるお酒も、ないだろうとの判断です。


さて夕刻になり、雨が激しかったのですが、機能確認?ドライブに今日も出掛けました。
どうせなら何かやっている場所へと言う事で、
たばこ祭り開催中の秦野に向かいました。

雨の中、大勢の人たちで賑わっていましたが、
何の催し物を、どこでやっているかも分からなかったので、
駅近くの屋台を少しばかり覗いて、帰宅しました。


晩酌には、おいしいボルドーワインを、たっぷりと味あわせて頂きました。



最初は中にしたのですが、結局小に詰め直しです
 



秦野たばこ祭り
 

 
                                     意外と大きいタバコの葉

 


今宵の晩酌
 







        







小田急 秦野駅前















2016年9月23日(金)
南足柄市運動公園の彼岸花   Cluster amaryllis in Minamiashigara sports park

今日は大きな用事がなかったので、午後から車の機能確認をしながらの、
長距離ドライブを計画して、行先も決めていました。

ですが、朝起きると喉の調子がさらに悪くなった事に加えて、
天気も悪く、またまた雨です。

出発してから、急きょ近場のドライブに切り替えました。

車の機能は色々と多過ぎて、(どうでもいいと思われる機能も含めて)
少しばかりの時間では、覚えられませんでした。



最初に向かったのは、小田原文学館の一帯です。
今日は展示会はやっていなかったので、中へは入らず、
周辺を少しばかり散歩しました。

その後は、この時期は彼岸花がきれいな、南足柄市運動公園までの、
15キロばかりのドライブです。

運動公園は今日は休園らしく、利用者はいませんでしたが、
雨の中、彼岸花を見に来ている人は、少しばかりいました。
結構きれいな状態でしたが、もう少し先が、見頃ではないでしょうか?

せっかくここまで来たので、写真を撮った後、運動のため公園内を散歩しました。
体調がイマイチだったので、無理はせず、1時間弱で切り上げて帰宅しました。

今宵は熱燗を飲んで、早めに寝たいと考えていますが、どうなるか?




ブルートゥースの設定etc.
 


小田原文学館の庭園
 

 



南足柄市運動公園                  スポーツパークと書いて?あります
 

 

 


基本的な運転機能には関係ない機能が、
           盛り沢山??




         





小田原文学館



白秋童謡館















南足柄球場

雨は降り続いています・・・
2016年9月22日(木)
秋分の日のお参り?  Visit to a grave?on the Autumnal Equinox Day 

今日は祝日、先祖を敬う秋分の日です。

残念ながら、朝から冷たい雨が降り、行楽の時季なのに最悪でした。

このところの急激な温度低下に、体が付いていけず、
またまた喉の調子が悪くなりました。  天気と一緒で、体調もイマイチで、
夕方までは、大人しく読書等をしていました。

そうは言っても、一日中じっとしているのは、性に合わないので、夕刻
重い腰を上げ?雨の中、大雄山最乗寺に、お参りも兼ねて?出掛ける事にしました。

現地に着いたのは4時過ぎ、ほとんど人影はありません。
雨なので薄暗く、相当遅い時間に感じられました。

雨の音と、近くを流れる川の音しか聞こえず、
静かな境内を、暫し散策しました。
静かなお寺を歩いていると、何となく心が洗われる感じがします。

体調が悪かったので、清々しい気持ちにまでは、なれませんでしたが・・・

名物の紅葉はまだまだ先で、ほとんどの木は青々としていました。
一箇所だけ、それも一部分だけ紅葉しているのを発見し、写真に収めました。

1時間歩きまわって、気温20度でしたが、うっすらと汗をかきました。
早く秋晴れを見たいものです。







人もいなくて静かな境内
 


 

 

 







もうじき大祭がある様です



やっと見つけた紅葉
2016年9月21日(水)
一気に晩秋?肌寒い一日に・・   Quickly, late fall ?   chilly one day

台風は過ぎ去りましたが、台風一過の青空、という訳にはいかず、
どんよりとした肌寒い一日となりました。

午前中は家事、雑用と忙しく過ごしましたが、
ほぼ予定の仕事は完了しました。

午後に、ネットで注文してあったボルドーワインが届き、
その後、とある用事で出掛けました。

用事が済んだのは3時過ぎで、まだ少し飲むには早い時間ではありましたが、
たまにはいいだろうと?、早くからやっている居酒屋に行きました。

当然他のお客はいない、暇な時間帯でしたが、
お陰で新しい若い店長とも色々と話も出来て、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。

明るい時間だったので、抑え目に?飲ませていただきました。

帰る時間に、予想外の雨がポツポツと降って来て、傘もなかったので参りましたが、
ひどい降りにはならなかったので、少し濡れながら、歩いて帰宅しました。

明日も天気が悪そうで憂鬱です。




                     

タウンセンターで
 




3時過ぎからいっぱい
 

 

 


定期的に購入しているワイン到着
























2016年9月20日(火)
大磯ウォーキングを強行   Oiso walking

台風16号が関東地方に近づいて来ており、
時折激しく降る、雨の一日となりました。

午前中に手際よく?所用を済ませた後、昼から、新しい車に慣れることもあり、
大磯方面に出掛けました。

一つの目的は、大磯城山公園周辺のウォーキングの強行?。
もう一つの目的は、日本で入手困難なビールが時々置いてある、公園近く(やや)の?店に立ち寄る事です。

公園に着いた時は、かなりの雨脚で、当然ひと気はありませんでした。
スニーカーもズボンのすそも、ずぶ濡れになりましたが、
頑張って歩きました。

紅葉しかけている木も少しはありましたが、
この公園名物の、きれいな紅葉が見られるのは、かなり先のようです。


ここから少し離れた吉田邸地区に、この後行きましたが、
何とこの悪天候の中、ここには見物に訪れている人がいました。
(人の事は言えませんが・・・)

吉田茂元首相も、冷たい雨に打たれて寒そうでした??

この悪天候の中強行したウォーキングですが、7.5キロ、1万歩達成と、満足の行く結果でした。


帰路立ち寄った店では、ドイツビールを発見して、早速購入して来ました。
今日は収穫ありでした。



色づいて来ている木も・・・
 

 
                                不動池




旧吉田茂邸地区                    傘をさして見物する人がチラホラ
 

 
休憩所で一休み                   復元された吉田邸

 
吉田茂の銅像


雨の大磯城山公園




展望台から  下界はほとんど見えません










元首相がお出迎え??



こんな文化祭があるようです





ドイツのベアー・ビール 他をゲット
2016年9月19日(月)
雨の中、田園ウォーキング    The country walking during rain

今日も雨で、行動パターンも昨日とほぼ同様で、
PCと向かい合っての、頼まれ仕事を、こなしました。

途中雨の中ではありましたが、運動のため、傘をさして、
近くの田園地帯の散歩に出掛けました。

秋の光景をカメラに収めながらの雨中散歩も、
たまにはいいものです。

一休みするために立ち寄ったお寺では、
敬老の日だからなのか、
雨の中お参りする人が、結構いました。

偶然ですが、歩いている最中、ドライブ中のいつもお世話になっているオシドリ夫婦さんに、
呼び止められました。
少しばかり立話をしましたが、敬老の日のプレゼントの帽子を見せつけられました??
貰えない私には、羨ましい限りです??

かなり歩いて汗もかき、4時過ぎに帰宅・・
この後また仕事の続きです。



さて今宵は、気温も20℃ちょっとと、肌寒いくらいだったので、
スキ焼と熱燗にしました。
飲み始めのビールは、カールスバーグです。
ご馳走様でした。









雨雲が立ち込めています   一部の田んぼは、刈り取りが終わっています
 

彼岸花がきれいです
 

                              道端に鳥が3羽  何を見ているのでしょう?
 

立ち寄ったお寺
蓮華寺                     夏はきれいだったハスも枯れかけています
 


本立寺
 


晩酌スタート

カールスバーグで乾杯   今日酒屋で見つけて買ってきました
 

 


一日中奮闘?です











寿命の長い朝顔?


雨に濡れた稲穂




















スキ焼き

肉は案の定、食べきれませんでした




熱燗が進みます
2016年9月18日(日)
秋梅雨続く    The rainy season autumn continues

台風が近づいて来ている事もあり、ずっと梅雨の様な天気が続いています。
予報を見ると、これからも1週間ぐらい傘マークが付いています。

そんな訳で、今日も、降ったり止んだりの天気でした。

丁度頼まれた動画編集、他の仕事があったので、部屋に籠って、
PC相手に、ほぼ一日過ごしました。

途中、気分転換のため、図書館に自転車で出掛けました。
霧雨が降ったり止んだりはしていましたが、
傘がいる程では、ありませんでした。

今日は、どういう訳か、かなり空いていました。

近々行くエジプトの、美術情報を仕入れました。
今日知った情報の一つなのですが、有名なスフインクス、
ナポレオンが遠征の時見た頃は、
頭だけで、胴体は砂に埋まっていたとの事です。

今の状態に掘り出すにのは、相当大変だったのでしょう。


さて図書館からの帰路、買物に、とある大手スーパーに立ち寄ったのですが、
ここで絵画の即売会をやっていました。

かなりいい絵がいっぱいあったので、買う訳ではないのですが、
暫し鑑賞させていただきました。

ただ、その価格の高さには驚きました。
ゼロが一つ多い感じです。
スーパーに買い物に来たお客さんが、買うレベルとは思えないのですが、
ここで即売会をやる意味が、あるのでしょうか??



さてさて、今宵の晩酌には、先日親戚の人格者さんから頂いた、かなりレアーなお酒を、
味あわせて頂きました。
大変おいしく飲ませて頂きました。 また宜しく。






図書館で
 

 




特選絵画市       欲しい絵もあるのですが・・・??
 

 
参考に、上の絵が100万円、下の絵が70万円です・・・高い!!





今宵の晩酌                        埼玉・飯能の酒造のお酒で、初めて見ました
 


頑張ってます




   







      























2016年9月17日(土)
大掃除    Clean-up of my home

部屋が汚れているのは嫌いなので、割とこまめに、掃除はしていますが、
今日は掃除機のゴミ捨てをきっかけに、
急きょ、普段はあまりしない所を含めた、大掃除?をすることにしました。

掃除機は、最新式のサイクロンタイプで、
機能は気に入っていて、ゴミ捨てもワンタッチで楽だったのですが、
よく見ると、何と通常のごみパックのほかに、他のフィルターなど、ごみが溜まる所が、2箇所あり、
これも掃除しなければいけなかった事を、今回初めて知りました。

何ともめんどくさい事で、評価ダウンです。


さて、一通り部屋の掃除をしてから、今日はバスルームの掃除を、念入りにしました。
先ずタイル目地のカビ取りをしてから、バスマジックリンでゴシゴシ・・
ほとんど使わないバスタブも、きれいになりました。

時間が掛かった掃除でしたが、スッキリしました。


そんな訳で、その後ウォーキングに出掛けましたが、
大井町のブルックスの丘に着いたのは、5時近くになってしまいました。

無料休憩所は5時までなので、いつもとは逆で、先ずコーヒーをいっぱい飲んで、一休みです。
有機栽培コーヒーを飲ませてもらいましたが、
味の差は分かりませんでした。

地元の画家(美術の先生をしているようです)の水彩画展をやっていたので、少し覗いてみました。
見たことのある風景が多くありました。

さて5時からウォーキングの開始です。
今にも雨の降りそうな曇天でしたが、蒸し暑く、
すぐ汗が噴き出してきました。

周囲の風景だけは、秋が深まってきている感じがしますが、
気温はまだ28℃ありました。

すっかり暗くなった時刻に、今日のノルマ完了です。



掃除機をかけた後は、拭き掃除
 



バスルーム   カビキラーを満遍なく散布
 

続いてバスマジックリンを使って、たわしでゴシゴシ
 





ブルックス大井事業所  クローズ間近でしたが、まだ結構人がいます
 

 




ブルックスの丘  低い雲が立ち込めています        既に秋景色
 

 


先ずは各部屋を掃除機で・・・






  












頑固な水垢は、なかなか取れません


きれいになりました





初めて飲みました  健康にいい??


水彩画の展示会









2016年9月16日(金)
愛車とのお別れの日     Saying good-bye to my favorite car

長いことお世話になった・・・と云っても、最近はほとんど乗ってなかったのですが・・・
愛車とのお別れの日となり、天の神様も悲しんでいるのか?雨となりました。

交代で、コンパクトな車がやってきました。
新機能装備で、安全性は、格段に向上しているようですが、
やはり重厚さには欠けます。

特に重厚だった今までの車と違い、内装の貧弱さは一目瞭然ですが、まあこれは
車種を選ぶ時から、分かっていたことなので、
そのうち慣れるでしょう??

とりあえず今日の所は、他の予定も色々あり、ガソリンを入れに行っただけで、
この件は終了です。


今日は午後から、某銀行の方が訪れてくれての、
我が家での打ち合わせでした。
面倒くさくて、逃げ回っていましたが、今回ばかりは、観念しました?

長時間かかってしまったため、今日は結局どこへも行けず、
早々と晩酌タイムとさせていただきました。

先日、とある人格者さんから頂いた、金賞受賞のフランスワインを、
たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。





ナビの使い方が難しい・・・                銀行との打ち合わせ
 


今宵の晩酌
取り敢えずバドで乾杯                    おいしいワイン ありがとうございました
 


これから、時々お世話になります




         






2016年9月15日(木)
平塚散策の後の飲み会    Drinking party after Hiratsuka walk

この所ずっと不順な天気が続いているのですが、
今日も降水確率は高めで、いつ降ってもおかしくない天気でした。

ラッキーなことに、行動中は雨に降られることもなく、助かりました。


さて今日は、午後から真面目な?ボランティア活動をこなして、
その後で、飲み会がある平塚に、向かいました。

開始時間の2時間近く前に到着し、運動のため、周辺の散策をしました。

平塚八幡宮では、この週末に開催されるらしい、ぼんぼり祭りの準備が、
ほぼ終わっていました。
どんなお祭りなのかは知りませんが、時間があれば一度見てみたいものです。

駅周辺を結構歩き回り、9.5キロ、1万3000歩走破という、
満足のゆく結果でした。


さて夕刻5時半から、大先輩との、定例(ほぼ)の飲み会のスタートです。
ぐるなびの、1000円割引の宴会コースを予約したのですが、
予想以上に料理の数が多く、年寄り2人では、食べきれませんでした。

かつて、色々な所へ一緒に行った海外旅行の思い出話し、他の話題に花が咲き、
いつも通りの盛り上がりでした。

近々の小旅行の約束をして、お開きとなりました。
ご馳走様でした。







JR平塚駅
 





平塚八幡宮
 

 


八幡山公園
 


余りメンテされていない平和記念塔        こんなところに美術館が??
 



                              今宵の大宴会 スタート
 

 

 


ちゃんと覚えてくれたでしょうか??





























紅谷町まちかど広場
















2016年9月14日(水)
ファイナルドライブで、箱根・成川美術館へ    The last drive....... To Narukawa Museum

明後日、新車の納車なので、今日は長い間お世話になった重量級の旧車?での、
最後のドライブをする事にしました。


天気が悪く、ドライブ日和ではありませんでしたが、今日しか時間がなかったので、
仕方がありません。

目的地は箱根で、元箱根にある成川美術館に行った後、周辺を散策する計画です。

成川美術館は年に4回展示作品を入れ替えるので、
複数回行っても楽しめますが、今回の作品群は、私にとっては微妙なレベルでした。

ここの自慢の展望室ですが、前回来た時とは大違いで、視界が悪くイマイチでした。


さてこの後、雨はかなり降っていましたが、周辺の散策を強行です。
箱根神社は、内外からの観光客で、悪天候にもかかわらず、混雑していました。

天気が悪いので、長時間ウォーキングは諦めて、約1時間で切り上げて、
帰路につきました。
普段車に乗らないので、久し振りの、長時間??ドライブでした。






美術館の敷地内にある長寿の樹
 

  




雨の中、芦ノ湖畔を散策
 

 


箱根神社
 

 

 


元箱根にある成川美術館










           


芦ノ湖の遊覧船  ガラガラです










何故か境内に曽我神社が・・・








長い間ご苦労様でした

逆輸入車で、3200ccの強力エンジン
2016年9月13日(火)
雨の中のボランティア活動      Volunteer activities in the rain

朝は激しい雨でしたが、やがて小やみになったので、予定通り、10時半に
ボランティア活動に出掛けました。(お迎え付きです)
もっとも、ひどい雨とは言え、屋内活動なので、特に関係がある訳ではないのですが・・・

先ず、トラブルが起きて修理依頼中のパソコンの状況を確認に、
とある量販店に行きました。
マザーボードの問題らしく、相当な修理費用が掛かる事が分かり、
これなら、新品を買った方が、むしろいいのでは?という、
微妙な状況でした。

色々考え、買い替える方がベターと判断をして、
依頼主にも、了解してもらいました。

それにしても、昨今の修理というのは、想像以上に高くて参ります。


と言う事で、この後、依頼主のお宅にお邪魔して、おニューのパソコンのセットアップ作業を開始しました。
あれこれと頼まれた事は多かったのですが、3時過ぎに無事終了しました。
長時間で、ちょっと疲れました。
途中喉を潤すために、ビールを2杯ほど頂きましたが・・・・


ほとんど雨も上がったので、この後、歩いて15分ほどの所にある図書館に行き、5時過ぎまで、
のんびりと過ごしました。
懐かしい内容?の本も見つけました。


さて今宵の晩酌には、今日お土産に頂いた日本酒を、たっぷりと味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。





決算セール中の量販店
 





一仕事・・・
 

勤務態度が良くないですね??
 





かもめ図書館
 

 
懐かしい写真も・・・                       記録媒体で一番もつのは石??



                              お土産の日本酒を味あわせて頂きました
 







      










帰りに、お土産を貰いました





小雨の降る図書館

         


今日は空いていました







2016年9月12日(月)
涼しい一日     Cool one day

今日は曇りがちだったせいもあるのですが、気温は上がらず、涼しい一日となりました。
特に朝は、肌寒いくらいでした。

予報では、これからしばらく、30℃には届かない涼しい日が続きそうで、
ほっと一息?です。

さて今日は、車の手続きや、銀行での用事などが入り、
バタバタとした一日となり、予定していたサークルへの参加は、残念ながら出来ませんでした。

久し振りに行った、とある銀行での、とある手続きでは、
慣れないので戸惑いました。
案内係のオジサン(なぜかおネーさんではない)が、親切に、コンピューター化された手続のやり方を、
教えてくれました。


そんなこんなで、昼間時間を食ってしまい、涼しい絶好のコンディションではありましたが、
今日のウォーキングはパスという事になりました。


夕刻になり、予定していた処理も終わったので、早めの晩酌をスタートさせました。

ビール、ワインを味わった後、一昨日能登出身の人格者さんから、ありがたく頂いた、
自家製梅酒を、ロックで飲ませて頂きました。
前回頂いた相当長時間熟成させた?ものと比べると、
味はやや落ちる感じはしましたが、市販の甘すぎる梅酒とは違い、
私向きの甘さ控えめなので、おいしく頂きました。

ご馳走様でした。

買い置きのワインも残り少なくなったので、そろそろ品定めです。








銀行にて     お年寄り用?のチェックシート
 



別の銀行にて
 


今宵の晩酌         ヘルシーなおつまみで・・・
 

 
定期的に送られてくるワインの雑誌         締めの梅酒







何の用で来ているのかは知りませんが、
ウィークデーの昼間とあって、女性ばかりです




     


         







最後に変わり映えしない?蕎麦
2016年9月11日(日)
上野から埼玉へ    To Saitama from Ueno

今日は午後から埼玉にお見舞いに行くので、
その前に、上野の西洋美術館の、常設展に行き、芸術鑑賞をしました。

相変わらず、外国人団体客と思われる方々で混雑していましたが、
日曜日の割には、さほどの入りではないような感じでした。

世界遺産フィーバーも、少し沈静化したのかもしれません。

かなりの頻度で訪れている美術館ですが、
今回は、好きな絵だけを、じっくりと鑑賞させていただきました。


さて午後からは予定通りに、上尾の親戚宅に、お見舞いに伺いました。
想像以上に回復が早く、安心しました。

ありがたいことに、大変いい味の、私の大好物であるハンバーグで、歓迎して頂きました。

琥珀エビス、大吟醸を飲みながら、
多岐に渡る話題で盛り上がり、気が付けば暗くなっていました。

腹ごしらえのそうめんをご馳走になり、
お土産のお酒も頂いて、おいとましました。  ご馳走様でした。

帰宅はかなり遅くなりました。





西洋美術館
 


 

 

 


これから高崎線に乗って上尾へ             表示が新しくなりました
 





豪華ランチ登場です                   第1次の?快気祝い   乾杯!!
 

 





                          夜の上尾駅
 

 


上野駅構内で




上野駅公園口




















上尾駅






















機会があれば歩いてみたいと思います

2016年9月10日(土)
足柄・万葉コース ハイキング   Ashigara Manyo course  Hike

ファミリーで気楽に山歩き・・・と云うパンフレットの謳い文句を信用して、
今日の恒例ウォーキングは、軽めと言う事で、足柄・万葉コースを選定しました。

大雄山線の電車、バスを乗り継いで、出発点の地蔵堂に着きました。

日差しが強く、暑かったのですが、行きは、黙々と県道の上り道を、足柄峠を目指して歩きました。
苦手な登りで、かなり体力を消耗しましたが、
何とか、静岡県との県境の、足柄峠に到着しました。

この辺一帯が、足柄万葉公園と言うようですが、どこからどこまでが公園なのか、
よく分からない所でした。


帰路は、ファミリーコースと称する道を選び、
楽な下りでもあり、鼻歌気分で?歩こうと思ったのが、
実は、大間違いでした。

木の根っこで足場が悪い上に、急坂。
最近人が歩いた形跡のない、ひどい山道で、
膝がガクガクニなりました。

最終バスの出発時間が迫る中、やっとの事で、バス停に戻って来る事が出来ました。

最近にないハードなウォーキングと相成りました。



さて反省会は、小田原駅前のとある居酒屋で、いつも通りたっぷりと飲ませて頂きました。
店の造り、料理(器を含め)は凝った感じで、中々でした。

とは言え、費用の方は、交渉の結果、最低コース料金よりさらに安くしてくれて、満足でした。

従業員のおネーさん達も、接客態度がいい上に、外観もトップクラス?で、
皆さん大満足の様でした??
又利用したいと思います。   ご馳走様でした。






ずっと続く登り                        途中の見晴台で休憩
 

暑いものの雰囲気は秋?
 

足柄峠   ここから先は静岡県です
 



帰路
 

                                この足場の悪さを、見てください
 



お疲れ様 乾杯!!  陶器のビールグラスです
 

 
                         ビールに続いてお酒4種

割烹料理屋風の造りです
 



夜の小田原駅前
 
                   右端に小さく小田原城が・・・         お城のアップ


開業90周年のようです


タイムリーに地蔵堂行きのバスに乗れました
    (本数が1時間に1本と少ない)

地蔵堂到着








万葉公園の看板











日差しの届かない薄暗い道を下山




5時過ぎにやっと下山














小田原駅構内で
2016年9月9日(金)
県立おだわら諏訪の原公園ウォーキング    Odawara  Suwanohara park  Walking
今日も暑くなり、最高気温は30℃を越えました。
所用を済ませた後、3時過ぎに諏訪の原公園のウォーキングに出掛けました。

日差しの強さは夏そのものでしたが、空の雲の形や、咲きかけたコスモスなどで、
秋が確実に近づいてくるのを、感じさせてくれます。

公園までは苦手な登り道が続き、当然ながら汗びっしょりです。
雲の結構多い日でしたが、視界は良く、遠く相模湾がよく見えました。

少し冷房の効いている、公園内の管理事務所で一休みしたのですが、
明日からはもう、お月見イベントが始まるようです。

この後、お隣のフラワーガーデンまで行き、たまたまやっていた展示会を覗いて、
本日のノルマ?無事終了です。

帰宅後の行動は何時も通り、シャワーと冷たいビール他です。
お疲れ様でした。









咲き始めたコスモスを見ながら上へ上へ・・・
 


いかにも秋の空という感じです
 


視界が良くて、遠方がよく見えます
国府津方面を望む      右遠方は相模湾         大井町のブルックス大井事業所
 

暑いので、人影は全くありません
 





フラワーガーデン                      ハワイのリボンレイの展示会
 

ガーデン内で見かけた花
 
























2016年9月8日(木)
中井町・厳島湿生公園ウォーキング    Nakai Town  Itsukushima hygrophytic park walking

日課の、朝のシャワーの後の体重測定。
これはチョットまずいです・・・・  と言う事で、雨ではありましたが、
今日も時間を見計らって、ウォーキングを強行することにしました。

台風から変わった温帯低気圧の影響で、時折激しい雷雨になったりする、大荒れの天気でしたが、
午後からは小雨になって来たので、
今だとばかり、意を決して出掛けました。

行く先は中井町にある、厳島湿生公園です。
現地に到着した時は、ラッキーなことに雨は止んで、
快適に園内散策が出来ました。 人はベンチに一人だけいましたが、歩いているのは私一人でした。

まだ少ないですが、所々に彼岸花が咲いていました。

案内板を見て、さてこの後は周辺散策、と思った頃、
また雨が降って来て、持参の傘をさしてのウォーキングとなりました。

案内板にあった蓑笠神社には行った事がなかったので、先ずここを目指しました。
案の定?、道に迷い、人通りのない、くねくねした小道を、ウロウロする事に相なりました。

すれ違ったおばさんには、不審な目を向けられました。

何とか探し当て、ひと気のない境内へ・・。
神社自体は、これといった特徴はありませんが、境内のケヤキは、かなり珍しいものでした。


さてこの後は、過去にも行ったことのある米倉寺に向かいましたが、
またまた記憶違いで道に迷い、参りました。

今日のウォーキングは、何度も雨に会いましたが、
汗びっしょりになり、いい運動になり、満足出来る結果でした。






厳島神社
 

 



蓑笠神社
 

樹齢400年のケヤキ    上の部分は枯れて?ありません
 



米倉寺
 

 


厳島湿生公園













本殿



         
















道中見かけた雨に濡れた花

2016年9月7日(水)
頭の活性化の後の酒宴    Alcoholic party after the head's activation?

不安定な天気は続いていますが、相変わらず暑さの方は、まだまだ真夏並みです。

今日は、とある苦手分野の勉強のため、いつもの図書館に行きました。
必要に迫られてだったのですが、ボケが想像以上に進んでいることが、実感できました。

今宵は飲み会なので、少し早めに切り上げ、
帰りに、次回の旅先のガイドブック他を借りて、
図書館を後にしました。

雨の降る予報でしたが、雲は多いものの青空が広がり、
傘の出番はありませんでした。



さて今宵のとある人格者さんとの宴会は、
いつも通り大変実のある会話?で、盛り上がりました。

ハッピーアワーでの200円格安生ビールは、お得感満点で、
ガンガン進みました。
あっという間に4時間が過ぎ、次回の日程を決めての、お開きとなりました。
ご馳走様でした。







 

 




今宵の宴会
 

 


















2016年9月6日(火)
南足柄・千津島ウォーキング    Minami-ashigara Senzushima walking

秋らしい天気はまだほど遠く、今日も晴れで、真夏の暑さそのもので、
お昼には30℃を越えました。

当然のごとく、真っ昼間の外出は避けて、日差しの弱くなった、3時過ぎから日課の?
ウォーキングに出掛けました。

場所は、酔芙蓉農道のある、南足柄市の千津島(せんずしま)地区一帯です。

表示によると、酔芙蓉まつりは、10日以上先の17日との事ですが、
花は既にもう満開です。
夕刻なので、花はすべてピンク色でした。

歩いているのは、私一人でしたが、風が結構あったので、暑いことは暑かったのですが、
それなりに、爽やかさも感じる事が出来る、快適なウォーキングでした。

周辺の田んぼは、黄金色に色付き、刈入れ直前、といった感じでした。

秋の花、彼岸花も、ぼちぼち咲いてきているので、
確実に秋は近づいて来ているのでしょうが、
とにかく暑くて、汗びっしょりとなり、参りました。


さて今宵の晩酌は、長州出身の人格者さんから先日頂いた、
冷やでも燗でもいいと云う銘酒を、先ず熱燗で頂きました。

食事の方は、とある方の推薦で、ローカロリーの湯豆腐と言う事にさせて頂きました。
もっともアルコールの方は、かなりのハイカロリーのままでしたが・・・


熱燗にして飲んだ、伏見のお酒、とても飲みやすく、
ガンガン行ってしまいました。
続いて冷やでと思っていましたが、なぜか空になっていて、
この願いはかないませんでした。
また次回よろしくお願いいたします。




今の時刻はピンクです           
 

 

 
                                彼岸花


ふくざわ公園
 





今宵の晩酌はバドから・・・
 

 


荒れた天気となる予報通り、不気味な雲です

   でも日差しがあり、雨に降られることは。、
        ありませんでした



お祭りは、17日から1週間のようです





酔芙蓉農道



風が強く、花は揺れています









公園内で一休み






夏ですが、湯豆腐



熱燗だけで完飲
2016年9月5日(月)
夏の暑さが続いています    The heat of the summer continues

朝から青空が広がり、真夏の暑さ再来で、
あっという間に30℃を越えました。

今日は珍しく朝から、車の契約他、やる事が多くて、忙しく動き回りました。

お昼時間に、久し振りに、苦手な魚の内では数少ない大好物?サバ塩を食べに、
この豪華レストラン?の常連の人格者さんと一緒に行きました。
何時もと変わらぬパターンのおかずでしたが、中々おいしかったです。


さて食事の後のパソコンボランティアの方は、
残念ながら、うまく行きませんでした。
まあこういう事もあるものです。

この後すぐに歩こうかとも思いましたが、
チョット暑すぎたので、車で送ってもらい、いったん自宅に戻りました。


日が傾き始めた午後4時、満を持してウォーキングに出掛けました。
国府津方面に向かい、約8キロのコースを、
途中の観光スポット?に立ち寄りながら、
2時間かけて歩きました。

国府津車両センターでは、やっと停車中の伊豆クレイルの車輛を見る事が出来ました。


さて今宵は、肉料理にぴったりという、トリプル金賞受賞の、ボルドーワインを飲む積りにしていたので、
暑かったのですが、スキ焼にしました。

ワインは、さすがにいい味でしたが、肉料理に合うのかどうかは、
よく分かりませんでした。
いずれにせよ、ご馳走様でした。







某大衆食堂で・・
 


 
いただきます


パソコンの時間です
 




国府津方面のウォーキング
田島の横穴古墳群      一帯はキウイ畑です
 

 
古墳の一つ                     倒木は取り除かれてないまま


 
田島地蔵尊  何もない?                        津島神社




JR東日本・国府津車両センター           7月デビューの伊豆クレイル
 




今宵の晩酌                   先ず、最近はまっている、イギリスのエールで喉を潤す
 

これはおいしそうな予感・・・
 


とある用件だけお世話になっている銀行

タウンセンター マロニエ






       

      












キウイが鈴なりです












夕日を浴びた車体











大変おいしく頂きました
2016年9月4日(日)
ローカルなお祭りへ    To a local festival

朝夕はともかく、昼間は日差しが強く、真夏の暑さとなったので、
外出は控えようと、冷房を効かせた部屋で、ネットの仕事?をしていたのですが、
とある人格者さんからのお誘いがあり、
お昼時間に出掛けました。(送迎付きです)

ルビリバまつりと称する、ローカルな地元(地元の施設?)の夏まつりだったのですが、
強烈な日差しの中にもかかわらず、結構な人出で、賑わっていました。

会場入り口では、うちわと冷たい飲み物の、サービスもありました。
ありがとうございました。

仮設の舞台は、和太鼓等のイベントが行われていましたが、
周りの観客席?には、テントが張ってあって、
日差しが遮られるので、助かりました。


会場の一角にハーレー・ダビットソンが数台停めてあり、
目を引きました。
地元のマニアの愛車だそうです。

間近で見るのは初めてでしたが、オーディオ、カーナビ他、
車並みのフル装備で、びっくりです。

外観も、手入れが行き届いていて、ピカピカです。
素人ながら相当高そうで、かなり贅沢な道楽?ではないでしょうか?

長い時間居ると、熱中症になりそうだったので、
暫し過ごした後、帰宅しました。


さて夕刻、外出する用事が2件できたので、運動を兼ねて、自転車で出掛けました。
5時近かったのですが、まだ29℃ありました。

無事用件の方は終わり、その後、暮れ行く酒匂川沿いのサイクリングを1時間程度して、
真っ暗になった7時過ぎに我が家にたどり着きました。








案内所には浴衣姿の美女が・・・ 
 

子供たちの和太鼓演奏
 







高級バイクがずらりと・・・
 

                           




夕刻からのサイクリング                         勝福寺
 

夕暮れの富士
 


小田原・下曽我 ルビリバ祭り


うちわを頂きました


冷たい飲み物まで頂きました




テントの下でイベント鑑賞












暗くなって人影のない飯泉観音




         

2016年9月3日(土)
おとといに続いて大井町散策   Oi-machi walk again

夕方からは雨となる予報でしたが、降る予兆もなかったので、
2時過ぎから出掛けました。

雨と思っていて、特に歩く場所を決めてなかったので、一昨日も行った場所ではありましたが、
大井町散策にしました。
今日開かれるという、山田かかし祭りのイベントにも、少し興味もあったからです。

残念ながら、到着した時間には、既に係の人たちが撤収作業をしていて、
どんなイベントだったかは、分かりませんでした。

まあ歩くのが主目的でしたから、特に問題なしです。

下界に田んぼが広がっていて、かなり色付いててきていて、かかしの出番と思うのですが、
本物の?かかしの姿は見当たりませんでした。


この後、ブルックスの丘周辺を、何時もの様に2時間近く歩きましたが、
やや秋っぽくなった風景も見る事が出来、蒸し暑くはありましたが、風もあったので、
快適なウォーキングをする事が出来ました。


最後は何時もの無料休憩所で一休みして、
帰宅しました。

                   

 


周辺散策

秋を感じる光景2枚
 


                               雲行きが怪しくなって来ました
 

無料休憩所で休憩

今日は、子供連れの若いお母さん方が多いようです
 













さるすべりの木の並木

コスモスと蝶々







上大井駅のひょうたんは、
    無事収穫が終わったそうです
2016年9月2日(金)
カーディーラー巡り    The tour of car dealers

最近は車に乗る事がほとんどなく、走行距離は年に1000キロ程度と、
車検のたびに、驚かれるような状態が続いています。
(地方へ行った時の、レンタカーでの運転は、2000キロを超えていますが・・・


いつの間にか、また車検の時期が近づいてきました。 車検のたびに、今度こそ小さい車に変えよう、
と思いながら、
今の車でもう10数年たってしまいました。

今年は意を決して、買い替える事にしました。(今のところ)

めったに乗る事のない車なので、いらないのでは、と言う周囲の声はあるのですが、
やはり何かあったときに不便なので、
車なしの生活をする気は、ありません。

現在は3000cc以上もある、ハイオクガソリンをばらまいている?大型セダンなのですが、
狙いは、排気量は今の半分以下のコンパクトカーで、
小さくても、ちゃちな感じのしないタイプです。


午後2時過ぎから、普段まったく行くことのない、カーディーラー巡りに出発しました。
運動を兼ねてだったので、当然車は使いませんでした。
30℃はあったので、汗をたっぷりかきました。

今まで乗ったことのある、T、N、H、M社のディーラーに行ったのですが、
知らない車種が多くて、驚かされました。

いろいろ話を聞いた後、とあるデパート内の本屋の、普段は足を停めない車コーナーで、
今回やや気に入った2車種の評判を、立ち読みでチェックしました。

と言う事で、一応買い替える車は決めました。(確定した訳ではありませんが・・・??)

帰る頃はすっかり暗くなっていました。
慣れない事で疲れました。    早く冷えたビールを・・・!!??








 





本屋さんで
 







         




2016年9月1日(木)
秋到来?? 大井町散策    Autumn arrival?  Oi-machi walk

早いもので今日から9月で、いよいよ秋の到来?です。

雑用が多くて、朝からバタバタしましたが、気分転換に3時過ぎから、
大井町のブルックスの丘に、散策に出掛けました。

日陰はかなり爽やかで、風もあったのですが、気温は32℃と真夏並みでした。
そんな訳で、お茶を濁す程度の、ほんのちょっとの散策で、本日は終了です。

山田のかかし祭り、というのぼりが、至る所にあり、近くに会場の一つがあったので、
覗いてみました。
かなりユニークなかかしがありましたが、
インパクトに欠けるお祭りという印象で、土曜が本番との事ですが、盛り上がるのでしょうか?
時間があれば来てみたいと思います。
山田というのは、昔この辺が山田村だったからだそうです。


この後は、何時もの様に、混雑する無料休憩所で一休みです。
町制60周年記念の写真展をやっていたので、
チラッと見させてもらいました。

帰路、生涯学習センター内の図書館に立ち寄り、暫し過ごした後、帰宅しました。

今宵は夕方に再び出掛ける用事があり、晩酌スタートは相当遅くなりました。
先日頂いた銘酒での晩酌ですので、自重気味の夜の部の、久々の?アップです。

能登国七尾出身の偉人、長谷川等伯と並び称される??
郷土の偉人さんから、先日ありがたく頂いたお酒を、たっぷりと味あわせて頂きました。

何故か、あっという間に空になってしまいました。
ご馳走様でした。 また宜しく。








無料休憩所のグリーンカーテン               ちょっと変わった花
 

 
今日はモカブレンド
                 すいっぴー と云うのは大井町のイメージキャラクターとの事
 



大井町生涯学習センター
 

 
余り混んでいなくて、ゆっくり過ごせました





今宵の晩酌                        大変おいしく頂きました
 


大井町 ブルックスの丘



かかし祭りの会場






かなりの混雑です



私よりは、相当若いようです















2016年8月31日(水)
8月最終日の二宮ウォーキング    Ninomiya walking in the last day August

今日は快晴で、気温はグングン上がり暑くなりましたが、朝からボランティア活動です。

よくあるパソコンのトラブル対策と思って、色々やってみたのですが、
どうやら予想とは違い、ハード上の深刻トラブルのようで、
素人の私には手に負えませんでした。

と言う事で、購入した量販店に修理依頼するために、急きょ出向きました。
パソコンプロ?の親切な副店長が対応してくれたのですが、
やはりハードの問題で、メーカー修理しか対策はないとの事でした。

予想していたように、液晶ディスプレーのインバータートラブルとの事でした。

私は個人的に、このようなトラブルが今までなかったので、
珍しいのでは?と聞いてたのですが、
プロ曰く、パソコンの3大トラブルの一つで珍しくはないとの事でした。

3つとは、ハードディスク、マザーボード不良と共に、このインバーター不良との事でした。
知りませんでした。
修理費用も、通常4、5万かかるとの事・・・ (ビックリ!!)

取り敢えず修理見積もりをもらう事で、
一件落着??です。


さてこの後、33℃の暑さだったので、熱中症になりそうなので、一旦家に帰り、
気温の下がりかけた夕刻、隣町の二宮町に、8月最後のウォーキングに出掛けました。

日陰は涼しいものの、まだまだかなりの暑さでしたが、頑張って歩きました。
先ず迷いながら、徳富蘇峰記念館に行きました。
開館時間が4時までだったので、中には入れませんでした。
また次回、訪れたいと思っています。

さてその後は、いつもは行く吾妻山登山はパスして、
川勾神社に向かいました。

夕日を浴びながらのウォーキングでしたが、
汗びっしょりになりました。

2時間のウォーキングは無事終了です。
この後の行動?は、何時も通りです。




修理依頼に・・・
 





JR二宮駅                      二宮駅南口
 
           
                            二宮駅北口
 



北口にある観光案内所  もう閉まっています   徳富蘇峰記念館までは10分・・・・
                                   道に迷って、30分近くかかりました
 


徳富蘇峰記念館
 


吾妻山登山口の一つ  今回はパス     川勾神社へ向かって・・・
 


                           西光寺
 


川勾神社  夕刻で人影なし
 

 


トラブル対策中









  























開館は4時まででした






途中 町民運動場 通過







川勾神社が見えてきました


境内の絵馬


道中見かけた珍しい花
2016年8月30日(火)
台風が去って天気回復    A typhoon passes, and the weather recovery

午前中は台風の影響で雨だったのですが、
お昼からは回復傾向となりました。

午後から、当初予定していた所へ行くのは、天候の不安定さを考えてやめにして、
何時もの図書館で、読書をすることにしました。

今日は定例となっている、最新号(10月号)の科学雑誌のチェックもしました。
1冊の方には興味ある記事が、2つほどあり興味深く読ませていただきました。
但し理解度は、今のボケた頭では、7割程度でした。


4時過ぎに図書館を後にしたのですが、この時には青空が広がり、
日差しも強く、真夏の暑さが戻ってきていました。
この感じでは明日も相当暑くなるでしょう。


帰路、とあるスーパーに立ち寄りましたが、
ふと目にしたのが枝豆の宣伝。

枝付きが特に美味しいとの事だったので、
一つトライしてみようと買って帰りました。

何時もは、スーパーで売っている茹でたものや、冷凍を解凍したものを食べているのですが、
今回は自分でマニュアル通り茹でて、期待して
今宵の晩酌のおつまみとさせて頂きました。

残念ながら、色も悪く、味の方も、ごく普通かそれ以下で、期待外れでした。
でもビールの方は進みました??

今日は先日関西出身の人格者さんから頂いた、
備洲の銘酒を、良く冷やして、たっぷり味あわせて頂きました。
ご馳走様でした。







のんびり読書
 



スーパーで
 




今宵の晩酌

この所はまっている?イギリスビールでスタート    続いて冷酒、純米大吟醸
 


午後図書館へ行く道中で・・
 雨は上がっていましたが、不気味な雲が
      近付いて来ています

         時折霧雨も・・


何時もの図書館








おいしい枝豆、調理?中






2016年8月29日(月)
大磯ウォーキング     Oiso walking

台風が接近して来ているものの、青空の見えるまあまあの天気だったので、
午前中の所用を、手短に済ませた後、大磯にウォーキングに出掛けました。

度々歩いているこの町ですが、立ち寄る所はいつもほぼ一緒で、藤村邸、鴫立庵、等です。
雨という予報が大外れて、時折日差しの強い状態になり、暑くて参りました。


最後に大磯海水浴場に立ち寄りましたが、
今月末(31日)までオープンしているはずが、
早々と昨日の日曜日(28日)でクローズになっていました。

台風接近で、遊泳禁止でもあり、賢明な決断でしょう。

と言う事で、海の家も撤収作業が進んでいました。
高波の押し寄せる海では、かなりの数のサーファーが、
波乗りを楽しんでいましたが、そのほかには人影もなく、
閑散としていました。

すぐお隣の大磯漁港でも、灯台へ続く堤防が、強風で立ち入り禁止となっていることもあり、
釣り人の数は、いつもより少なめでした。


今日は月曜で、ウォーキングの後には、いつも立ち寄って休憩する大磯図書館は、
休館なので、夕刻、比較的早めに帰宅しました。

運動量はまずまずでした。  お疲れさま。



 
                               予想外に暑くなりましたが、頑張って歩きました

島崎藤村邸   今日は休館日
 

鴫立庵
 


大磯海水浴場
 
                               8月31日までと書いてはありますが・・・

かなり大きな波が、打ち寄せています
 


今日は灯台には行けません
 


JR大磯駅    晴れてきました


雲は多いですが・・・


駅前の案内板






読みにくい案内板











海の家は既にクローズ








大磯漁港
2016年8月28日(日)
酒匂川沿いサイクリング    Cycling along Sakawa river

涼しい日が続いていて、今日も25℃程度と、過ごしやすい一日でした。

このところ少し疲れ気味でもあったので、今日は午後から、軽めの運動と言う事で、
サイクリングに出掛けました。

雨の予報だったので、降られるのを覚悟で、傘を持っての出撃です。
コースは酒匂川沿いのサイクリングコースで、
最終目的地は下流の相模湾です。

予定より長い、2時間のサイクリングでしたが、幸い雨には遭わず助かりました。

気温が低い上に、風があって、さわやかなサイクリングでしたが、
ちょっと疲れました。


河口の相模湾では、台風の接近のせいか、夏の日曜の割に、閑散としていました。
サーフィンをやっているのも1人か2人で、寂しい状態でした。


帰路、マイナー図書館に立ち寄り一休みです。
先日話題にした坂井三郎の続きですが、
たまたま、かつて読んだ大空のサムライ(1967年発行)があったので、読み返してみました。
内容の大半はすっかり忘れていました。


数日前、続編ほかを読みましたが、その時は知らなかったのですが、
坂井氏の誕生日が、たまたま命日となった、例の撃墜王、笹井中尉が、
南方基地での坂井氏の上官だったそうです。

何かの因縁・・?   かなりマイナーな話題ですみません。

5時の閉館近くまで過ごしてから帰宅です。
この時少しばかり雨に降られ、自転車を引っ張って帰りました。






川辺に咲くコスモス              酒匂川支流の狩川
 

東海道線の鉄橋                   河川敷で行われている少年サッカーの試合(多分)
 




酒匂川河口の相模湾  人影はほとんどありません      かなりの腕??
 




マロニエ図書室で                     上官だった笹井中尉の写真
 


不気味な雲が接近中


下流を望む
    水は少し濁っています




鳥達も涼し気??





サイクリング場が見えてきました



河口はもうすぐ・・




2016年8月27日(土)
暑気払いのホームパーティー     Home party of blowing off the heat

今日は迷走台風の影響で、予報通り気温も上がらず、お昼過ぎからは雨となりました。

今宵は、元会社の後輩・・と言うより、現歩き、飲み仲間の若者?(基準は私)3人を招いての、
暑くない日の暑気払いパーティーです。

と言う事で、3時過ぎに、普段は行かない近所のデパートの食品売り場に、買い出しに出掛けました。
道中マイナーなイベント会場を通過しましたが、
テントの下だけで、細々と楽しんでいるようでした。
盆踊りの計画もあるようですが、この雨では残念ながら中止でしょう。


さてデパートはそこそこの混雑でした。
肉と野菜をたっぷりと購入して、雨脚の強くなった中、自宅に戻って、準備開始です。


6時過ぎに全員揃い、イギリスのビール、プレミアム・エールで乾杯です。

この後は、いずれも現地で買って来た、珍しいお酒で、おもてなしさせて頂きました。

先ずはカナダのメープル・ウィスキー、続いて本場ロシアのウォッカ。

最後はポーランドのライム酒?…ポーランド語で読めないので、どんなお酒か分かりませんでしたが、
アルコール度は15度程度で飲みやすく、
(私も飲むのは初めてです)完飲しました。

いつも通り多岐に渡る話題で、大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
次回は飲む前にちゃんと歩くつもりです・・・





雨の中、買い出し
 

 



                                 乾杯!!
 

                                 イギリスのエール、3種類
 

 

ポーランドのお酒・・・  好評でした             長谷川等伯とは、どんな人??
 

折角のイベントなのに・・・残念ですね
       他人事ながら・・・
















お土産三連発・・・ありがとうございます





カナダの甘い味のウィスキー


本場のウォッカ


飲み干して、そろそろお開き

2016年8月26日(金)
読書の日     Day of reading

今日も朝から青空が広がり暑くなり、出掛ける気分にならない日でした。
そんな訳で、喉の調子が悪いこともあり、勝手に読書の日と決め、
何時もの図書館で半日過ごしました。

朝方ネットで、今日に関係ある人の情報を調べていたのですが、
旧海軍ゼロ戦での撃墜王坂井三郎氏の誕生日(1916年生れ)であることが分かりました。

一般にはかなりマイナーな話題なのですが、
私はこの辺の事には、自称、かなり詳しいので、
今日の読書テーマは、彼の本に決めました。

彼の書いた大空のサムライという本は、当然読んでいましたが、
この本には続編2冊、その他にも同様の本がある事を、図書館で知りました。

興味のある所を選んで、じっくりと読ませていただきました。
知らなかった面白い話題もいっぱいありました。

なお、更にマイナーな話題なのですが、笹井醇一いう同じ海軍のゼロ戦パイロットで、
海軍兵学校出身の撃墜王として有名だったという、(私は知りませんでした)
軍人が戦死したのが、同じ日、1942年の今日だったそうです。

偶然でしょうが、何かの因縁を感じますね。


さて4時過ぎまで図書館で過ごし、帰りに酒匂川の河口の、相模湾に立ち寄ってきました。
気温はまだ30℃を越えてはいましたが、風が強くて、暑さはあまり感じませんでした。

少しばかり砂浜を歩きましたが、喉も乾き、冷えたビールが呼んでいたので?
早めに帰宅しました。




今日はかなり混んでいました
 




相模湾(酒匂川河口)    荒い波が打ち寄せています
 
私の影                         真鶴半島
  
 


緑に覆われた図書館













サーフィンをする若者


2016年8月25日(木)
埼玉医大と秋葉原散策    Saitama Medical School and Akihabara walk

午後から、埼玉・川越にある埼玉医科大学に、
お見舞いに行きました。

高崎線の上尾駅からバスで行ったのですが、
昼の時間帯は1時間に1本しかなく、
少し待たされました。

先日も1度行ったのですが、全貌を改めて見ましたが、立派な病院です。

周囲には広大な駐車場があるのですが、満車状態で繁盛??しているようです。


お見舞いも済み、上尾駅に戻って遅い昼食(夕食に近い?)を駅構内にある店で摂りました。
余りに暑かったので、軽く一杯飲ませていただきました。


さて夕刻となり上尾をあとにしました

今日は夜飲む前に、2箇所で歩くことを決めていたので、
気合を入れてレッツゴーです。


1箇所目は、JR尾久駅にある車両センター周辺です。
周辺をうろつきましたが、車両の見えるような場所は発見できず、
ただ歩き回っただけで徒労に終わりました。
次回は、事前にちゃんと調べてから来ようと思っています。


さて2箇所目は秋葉原散策です。
買いたいものがあったので、選んだ場所なのですが、先ずそれを手に入れてから、
相変わらず外国人観光客の溢れる街を歩き回りました。

暗くなって気温は下がったとは言え、
やはり歩けば汗びっしょりになります。

今日は1万5000歩、11キロ走破という、
まずまずの結果でした。







埼玉医科大学 総合医療センター
 

 


上尾に戻りランチ?タイム
 

 
                               冷酒は一口付き合ってもらいました






JR秋葉原駅
 

 

 


JR上尾駅西口


埼玉医大行きのバス停


やっと来ました
   本数が少ないので、かなり並んでいました


















無駄に終わった?尾久駅での下車




新しい店が次々と・・・


今日 開店の店も
2016年8月25日(木)
池袋・古代オリエント博物館   Ikebukuro Ancient Orient Museum

今日は午後から埼玉の病院にお見舞いに行くので、
その前にと、池袋のサンシャインシティー内にある、
古代オリエント博物館に行きました。

サンシャインシティー内では、夏休み中とあって、
色々なイベントが開催されているのですが、
パンフレットの置いてある一からも明らかなように、
ここはかなり不人気のようです。
何度も来ていますが、相変わらず入場者は少なく、閑散としていました。

今回の出品は、ミホ・ミュージアムのコレクションだったのですが、実は
この博物館の存在は、知りませんでした。

収蔵品も建物も、見応えがありそうなので、
一度行きたいと思いましたが、何と滋賀県。
気軽には行けない場所でした。


この後、造幣局東京支局内にある、
貨幣博物館まで、暑い中歩いて行ったのですが、
残念ながら、大宮移転と言う事で、今年6月で閉館となっていました。




暑くても何時もの様に大混雑です
 


 

 
イベント情報
 左最下段に博物館のパンフレット

 


池袋駅東口














      


博物館の入り口


2016年8月24日(水)
足下地蔵尊大祭    Ashisage Jizo grand festival

昨夜は晩酌の後、急に睡魔が襲い、何時もより相当早く、寝てしまいました。
喉の調子が悪く体調が悪かった事もあったのですが、
夜中に目が覚めた後は、なかなか熟睡が出来ませんでした。

グダグダとしている内にお昼が過ぎ、やっと起き上がってシャワーを浴びました。

今日は、持病の喉が悪化しないようにと、薬を飲んで静養です。

とは言え、何もしないのもまずいと思い、
雑用を済ませた後、夕刻、地元タウンニュースにも載っていた、
足下地蔵尊(あしさげじぞうそん)大祭に出掛けました。

規模は小さく、地元のみのお祭りという感じでしたが、
結構賑わっていました。

お祭りとは関係はないですが、この辺はその昔(大昔?)、行きつけの店があり、よく飲みに来た場所で、
懐かしく感じました。


喉の状態が良くなるよう、今宵もアルコール消毒多めにさせて頂きました。










 



 









2016年8月23日(火)
板橋地蔵尊大祭     Itabashi Jizo grand festival

台風9号は去っても、ほかの台風、10号が居座っているらしく、
今日も不順な天候でした。

箱根板橋で、今日明日と開催される、地蔵尊大祭に、
親父の命日が明日と言う事もあり、出掛けました。(墓参りには、遠すぎていけません)

参道?に露店が出るのは、今日だけとの事で、天気が悪いにもかかわらず、
子供達で賑わっていました。

雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、ちゃんとお参りして、
その後運動のため周辺の散策を少しばかりして、帰宅しました。

帰りに、エビスのオリジナルグラス入りのビールを見つけて買って来たのですが、
かなりショボくてがっかりしました。  まあ味は一緒ですから問題なしですが・・・


喉の調子がさらに悪くなってきたので、
今宵はアルコール消毒の量を増やして、対策を打とうと考えています??









参道の両側には露店が並んでいます
 




板橋地蔵尊                         お参り客でにぎわっています
 


雨の中を周辺散策                            居神神社
 



 
光円寺                            懐かし横丁  昔見かけた看板が・・・


箱根登山鉄道 箱根板橋駅




歴史的な建物も・・










エビスの9本入り+グラス
2016年8月22日(月)
台風上陸で荒れた日に・・     A typhoon landed in Kanto area

台風9号が接近し、夜中から断続的に風雨が強くなり、
一度夜中に目が覚めてから寝られず、
睡眠不足で朝を迎えました。

何時もと同じ冷房の設定温度で、寝たのですが、
何故か喉の調子も悪くなり、今日は不調な幕開け?となりました。


荒れた天気の上、体調もイマイチと言う事で、当然今日の予定はキャンセルして、
休養日にさせて頂き、昼間はネットサーフィンなどをして、書斎に籠りっきりでした。

台風が千葉に上陸したお昼過ぎ、一瞬雨の上がった時を見計らって、裏の川の状態を見に行きました。
過去に一度だけ氾濫したことがあります。

かなり増水はしていましたが、まだ大丈夫で一安心しました。


夕刻となり、台風も去り、青空も見えてきたので、
6時過ぎから、用事のあった郵便局に行くついでに、少しばかり散歩をすることにしました。

裏の川の水量は急速に減少していて、
普段より少し多い程度になっていました。

1時間弱の散歩でしたが、日没時間の富士山がきれいでした。




関口川の様子
 


夕刻の関口川   同じ場所
 


散歩終盤   日没時間の富士  夕日がきれいです
 


窓越しに見た外の様子
 写真ではよく分かりませんが、土砂降りです




         



雨が上がり、鳥も喜ぶ??





散歩に出掛けた頃
     雲が切れて富士山が顔を出す
2016年8月21日(日)
夕刻のウォーキング    Walking in the evening

今日はパソコン関係の、とある作業に、スポーツ大好きさん(最近は見るだけのようですが・・・?)のお宅に、
お邪魔させて頂きました。

作業は問題なく終わり、夕刻5時ごろから、
あまり乗る気でない元スポーツマンさんを無理やり?
ウォーキングにお誘いしました。

さわりの部分だけ、お付き合いして頂きました。   ありがとうございました。

たまたま、ちょっと変わった雰囲気の富士山を見る事が出来ました。


さてこの後、本格的な?ウォーキングの開始です。 
上府中公園から、飯泉観音、巡礼街道を歩くコースです。
気温は29℃と、まだ暑かったのですが、
頑張って歩きました。

道中きれいな虹も見る事が出来ました。
荒れた天気になると覚悟していましたが、雨にも会わず助かりました。

巡礼街道を制覇して、最後にすっかり暗くなったスーパーに立ち寄りました。
巡礼サマーフェスタが開催されていて、
丁度盆踊りの始まる時刻で、
かなりの人で賑わっていました。


雰囲気を見ただけで、ここを後にして、汗びっしょりになり、7時過ぎに帰宅しました。

今夕は、8キロ、1万歩制覇という結果でした。
この後は、いつも通りシャワーを浴びて、良く冷えたビールからの晩酌開始です。
お疲れ様でした。









富士山                              上府中公園
 

 



 巡礼街道
 


巡礼サマーフェスタ開催中
 


奮闘中





手入れの行き届いたお庭です

          









2016年8月20日(土)
小田原旧市街ウォーキング   Odawara old town walking

今日は、予定していた用件が延期となったので、
小田原の旧市街地のウォーキングに出掛けることにしました。

台風が3つも接近して来ているとの事で、予報では時々雷雨、
最高気温は28℃。
涼しくて、歩くのに問題なしと判断して、傘を携えて正午過ぎに出発しました。

ところがどっこい、現地に到着すると、ギラギラと太陽が照り付け、
気温も33℃を越えました。
箱根の山には、不気味な雨雲が掛かっていましたが、
その他は青空が広がり、暑くて参りました。


昔のお屋敷の多い西海子小路では、旧松本剛吉別邸が公開中だったので、
立ち寄りました。
はっきり言って、この人の事は全く知りませんが、
明治期の総理大臣、山縣有朋の側近だった人との事でした。

茶室の内部が見れましたが、昔は、茶室を作って、お茶を楽しむのが、お金持ちの証し?だったようですネ。


さて周辺を散策した後、海岸に行きました。
御幸の浜海水浴場は、今日は高波のため遊泳禁止で、
ほとんど人影はありませんでした。


当初は気合を入れて、2時間ほど頑張って歩こうとは思っていたのですが、
暑くて汗だく、1時間弱でギブアップでした。


皮肉なことに帰宅する頃に、急に雲行きが悪くなり、
激しい雨となり、気温も下がってきました。





                         旧松本剛吉別邸
 

茶室 雨香亭(うこうてい)
 



小田原文学館                       静山荘
 



周辺散策
 





箱根方面だけには雨雲が・・・            赤旗 遊泳禁止です
 

 



強い日差しが照り付ける西海子小路





      



庭園も広いのですが、余り手入れは
            されていませんでした




大蓮寺 今宵納涼大会があるようです







青い空と青い海


2016年8月19日(金)
暑い日の過ごし方     How to spend a hot day

青空が広がる暑い日となり、クーラーを効かせた書斎から、出たくない雰囲気でした。

多々雑用があったため、朝からその処理に明け暮れていたのですが、
気分転換に、3時過ぎに近くのスーパーに出掛けました。

とは言っても、何時もの様に、立ち寄ったのは本屋と、酒コーナーだけ?でしたが・・・・
子供向けの夏休み企画の様なものをやっていて、
それなりに賑わっていました。


さてこの後、お隣の公共施設内の図書室で、
暫し読書タイムです。
暑い真っ昼間の過ごし方としては、賢明な選択だと思います。

やや涼しくなった夕刻、帰宅しました。
良く冷えたビールも待ってますので・・・??

                
夏空が広がる                        マロニエ
 

マロニエ図書室
 

旧帝国海軍の本
 


イトーヨーカドーにて





        

2016年8月18日(木)
秦野カルチャーパーク    Hadano culture park

雲の多い天気でしたが、今日も暑くなりました。

秦野で、とある用件を済ませた後、カルチャーパークに立ち寄りました。
ここは運動施設や、文化施設が集まっていて、
市民の憩いの場所のようです。

ジョギングコースもあるので、頑張って歩きましたが、暑くて長続きはしませんでした。

この後は、園内の一角にある秦野市立図書館で一休みです。
ここへは何度も来ています。
たまたま目にした素粒子関係の本を、パラパラ眺めていると、
ノーベル物理学賞受賞者の小林、益川氏の、
極々若い頃の写真が載っていて、
なぜか思わず苦笑してしまいました(失礼)


さて今宵は、我が家で、とある人格者さんとの暑気払いのいっぱいです。
今日は色々なことがあり、時間もなかったので、準備に手を抜いて、
買って来たオードブルをつまみに乾杯です。


イギリスビール、ジェントルマン・ジェイムスで、喉を潤した後は、
お気に入りというブランデーでおもてなしをさせて頂きました。

ほとんど飲み干しましたが、ほんの少し残ったので、自宅でのホームワーク?と言う事で、
持って帰ってもらいました。

人格者さんの出来た息子さんから、おいしい日本酒を頂きました。 ありがとうございました。

今後の海外旅行の話題ほか、楽しい話題で盛り上がり、
時間がたつのを忘れました。





花壇や子供用の公園もあります
 

 
プールは賑わっています                 秦野の水はおいしいとの評判です




秦野市立図書館
 

 
                              この写真には、驚かされました??


ホームパーティーの開宴です  イギリスビールで乾杯!          ありがとうございました
 

 


秦野市のカルチャーパーク













        












2016年8月17日(水)
病院の後、二宮町へ  After going to a hospital, I go to Ninomiya town

1週間前におこなった、内視鏡検査時に採取した細胞の、検査結果を聞きに、
行きつけの病院に出掛けました。

関東地方に接近するはずだった台風7号の影響はなく、
朝から快晴の暑い日となりました。

胃のポリープの細胞検査ですが、念のためにやったもので、
全く心配はしていませんでしたが、その通りの結果で、
問題はなく、安心しました。

今宵の祝杯?が進みそうです。


さてその後、なかなか入手が出来ないイギリスビールを、この辺では唯一売っている
、二宮にあるとある店に行きました。
お陰様で、3種類のビールをゲットしました。

涼しければ、この後で周辺を歩くところなのですが、
熱中症になりそうなので、二宮町生涯学習センター・ラディアン内にある、
図書館で過ごすことにしました。

昨日の続き?で、カサットの本を探しましたが、
ここにはちゃんと複数冊ありました。
美術関係の本は、なかなか充実している図書館です。

室内設定温度は高めで、快適というほどの状態ではなかったのですが、
夕刻まで過ごし帰宅しました。




                     


 



二宮町生涯学習センター・ラディアン
 

 

 


正面は国道1号線に面していますが、
          裏は松林になっています











美術本のコーナー

         
イギリスビール 18本購入
2016年8月16日(火)
図書館で知識吸収     Knowledge absorption? at a library

今日は、真夏の暑さが戻ってきて、昼間はとても外出する気には、
なれませんでした。

4時過ぎ、薄日が差したり、にわか雨があったりと、
安定しない天候ではありましたが、少し涼しくなってきたので、いつもの図書館に出掛けました。

昨日の展示会で感銘を受けた、女流画家カサットに関する情報入手が、
今日のメインの目的です。

印象派の女流画家としては、モリゾが有名で、
彼女に関する本は結構ありましたが、
残念ながら、カサットの本は見当たりませんでした。

ただ、印象派に関する大全集の中に、彼女に関する記述がかなりあり、
この中の情報は、じっくり読ませてもらいましたが、中々ためになりました。

個人的な好みですが、印象派の有名女流画家(4人)の第一人者、モリゾよりも、
二番手以下?とは思われていますが、カサットの画風の方が、私は好きです。


この後もゆっくり図書館で過ごし、すっかり暗くなった7時の閉館の少し前に、帰宅しました。








小田原市立かもめ図書館
印象派の全集の中の、カサットに関する記述
 


 

閉館直前で、ほとんど人はいません
 


夕刻 きれいな虹が見えました
           この後雨になりました


小雨の降る夕刻の図書館







すっかり暗くなりました
2016年8月15日(月)
川越の病院へ     To a hospital in Kawagoe

午後から、身内が入院している、埼玉・川越にある埼玉医大病院に向かいました。
想像以上の大病院でびっくりしました。

今日は夕刻から担当医との面談があって、
色々と詳しい話を聞く事が出来ました。

病院に併設の広いレストランで、軽い食事(蕎麦)をした後、
6時前に病院を後にしました。


帰路、上野で途中下車して、疲れを癒すためいっぱい飲みました。
4日前にも来たばかりなのですが、相変わらずアメ横は大混雑でした。

ビール、サワー系をかなり飲んだので、
この後の帰りの電車でのトイレが心配になっていたのですが、案の定、横浜駅で、
我慢できず、やむなく途中下車することに相成りました。

折角なので、工事中の西口の進捗状況でも見ながら、少し歩くことにしました。
パッと目には、工事はあまり進んでいるようには、見えませんでした。



帰宅したのは11時で長い一日となりました。

今日は午前の部、午後の部合わせて、

2万3000歩、17キロ走破という結果でした。









埼玉医科大学 総合医療センター
 

このビルの1階がレストラン               この時間(5時過ぎ)は閑散としています
 



上野
駅構内    特急ひたち                   特急あかぎ
 

 

アメ横でいっぱい
 

 

 


賑わっているアメ横
 




予想外の?途中下車     横浜駅西口
 

壁に覆われたまま
 

  




        

軽い食事





駅構内にある啄木の詩






お疲れ様  乾杯!!






         











午前 約15000歩  午後約8000歩
2016年8月15日(月)
横浜美術館   Yokohama Museum of Art

朝一番で、横浜美術館で開催中の、メアリー・カサット展に出掛けました。
小雨が降っていましたが、その分涼しく快適?でした。
着いた頃には、幸い雨は上がっていました。

かなり人気の展示会で、結構な混雑で、
作品はほぼすべて、初めて見たものでしたが、見応えがありました。

続いてコレクション展を見させてもらいましたが、
予想していなかった、お気に入りの日本洋画家界の先駆者、
五姓田義松の作品が複数展示してありました。

こちらの展示会は写真撮影がOKでしたので、
その点でも収穫大でした。


さて美術鑑賞ともう一つの目的が、大桟橋に今日入港する予定の大型客船を見る事です。
珍しい2隻同時入港の情報は、以前から得ていました。

イギリスのダイヤモンド・プリンセス(11万6千トン)と並べて見ると、日本の最大客船、
飛鳥U(5万トン)も残念ながらショボく見えました。


この後は運動のため、みなとみらい地区をかなり歩き、かなり疲れました。


さて午後からは重要案件のため、埼玉・川越に移動です。









横浜美術館
 


アメリカの女流画家 メアリー・カサット展
 


 


コレクション展                       五姓田義松の作品の一部
 






赤レンガ倉庫                           遠方に2隻の豪華客船
 


ダイヤモンド・プリンセス 11万6千トン       横浜港大桟橋
 

飛鳥U 5万トン
 




スクリューの付いた水陸両用の観光バス
 


JR横浜駅ホーム
 
漢字主体の表示…これが普通           このホームは、ひらがな主体 ??


JR桜木町駅





















左飛鳥U 右ダイヤモンド・プリンセス

















2016年8月14日(日)
酒匂川沿いサイクリングとウォーキング    Cycling along Sakawa-gawa and walking

西日本では猛暑が続いているようですが、
関東地方は、このところ過ごしやすい日が続いています。

今日も曇天で、気温もあまり上がりませんでした。

朝から雑用処理に忙しかったのですが、ほぼ終了した夕刻、
サイクリングに出掛けました。
気温は27℃、真夏にしては、快適?なコンディションです。

酒匂川沿いの、よく行くサイクリングコースを、上流に向かって、ペダルをこぎ続けました。

所々で、ススキが見られ、秋も近づいてきている雰囲気もありました。

運動量不足を補うため、途中では、自転車を引きながらのウォーキングに切り替えました。

サイクリング距離は、測定器がないので分かりませんが、
15キロ程度だと思います。
それプラス、ウォーキング7キロ、1万歩ですから、
まずまず満足のいく結果でした。

2時間半、頑張って、帰宅した頃は、すっかり暗くなっていました。

早速シャワーを浴びてスッキリした後、7時半過ぎから今宵の晩酌スタートです。


昨日頂いた、美人シェフ特製のおつまみをお供に、良く冷やしたバドを、
グイグイ飲ませて頂きました。
汗をかいた後のビールはまた格別です。

続いて、こちらもよく冷えた冷酒。   疲れもすっかり取れました。
おいしいおつまみありがとうございました。
また宜しく。





羽根を休める鳥たち
 



洪水の多かった酒匂川の、昔の防災設備
 


開成・水辺スポーツ公園
 

パークゴルフ場 夕方で人影なし   小田急ロマンスカーが通過
 



今宵の晩酌  お気に入りのバドワイザーでスタート
 
                                ご馳走様でした

 


酒匂川サイクリングコース




既にススキが・・・































        
2016年8月13日(土)
大井町ウォーキング    Oi-machi walking

今日は曇天で、気温も差ほど上がらず、
3時過ぎには、30℃を下回ったので、ウォーキングに出掛けました。

場所は色々考えた挙句?お隣の大井町にしました。

先日行った時には、JR上大井駅構内のひょうたんは、
成長の真っただ中だったのですが、
今日は、葉の方は既に枯れていて、大きく成長したひょうたんだけが、目立っていました。

そろそろ収穫で、何かに用いられるのでしょう。


ここからの3時間半コースの制覇は、元々考えておらず、
今日は、1時間半ほどの、途中までのウォーキングに挑戦です。

コースの周りは田園地帯が広がっていて、田んぼの稲は、ぼちぼち穂も出てきているので、
来月あたりには、多分稲刈りなのでしょう。


地元では有名そうな禅寺、了義寺まで歩いて一休みです。
今宵は、この場所で、何かの催しがあるようで、
結構な人が訪れていました。

この後、ブルックスの大井事業所まで歩き、引き返しました。
当然汗びっしょりです。


帰宅後は、すぐにシャワーを浴びスッキリした後、
早目の晩酌スタートです。

先ずはイギリスのビール、メインブレイスIPAです。
色は濃い目で、特徴のある味との事ですが、
私の味覚では普通のビールです。
私は、量を飲む割には、味が分からないというのは、周りでは周知の事です。

続いては、最近の晩酌には、かなりの頻度で登場の、フランス・ボルドーワインです。
今宵はトリプル金賞の逸品にしました。

さて、晩酌も終盤に差し掛かるころ、
日頃お世話になっている人格者さんからの、
ありがたいおつまみの差し入れがありました。

大好物ばっかりでしたが、今日はもう食べられないので、明日の晩酌の、
お供とさせてもらいます。

ありがとうございました。








 

 
道中、きれいな花が咲いていて目の保養になります

 
                          遠方に見えるブルックスの大井事業所のビル


了義寺
 

 




ブルックス 大井事業所
 






今宵の晩酌は珍しいイギリスビールから
 

イギリスの次はフランスです
 



晩酌のお供を届けてくれました   ありがとうございます
 


JR上大井駅構内のひょうたん



























栗の木















2016年8月12日(金)
東京富士美術館    Tokyo Fuji art museum

都心からは少し離れた八王子にある、東京富士美術館に出掛けました。

最近は降り立つことのない八王子ですが、記憶している大昔と違って、大都会に変貌しています。
今日も雲が多く、比較的涼しいので、1時間弱で着くと思われる、4キロ離れた美術館まで歩こうとも
思いましたが、
30℃程度の暑さと、体調を考えて、、急きょバスで行くことにしました。

知らなかったのですが、お隣は創価大学で、この美術館は
創価学会の池田会長が集めたコレクションとの事でした。

かなりの収蔵作品があるとの事で、期待をして行きました。
すべての作品を展示してあるわけではないので、
少々物足りなさを感じましたが、
まあまあ満足しました。
写真撮影の方は、ほとんどの作品がOKでした。

夏休み企画で開催中の、プリンス&プリンセスという展示会の方は、
特に興味があった訳でもないのですが、
入場料に含まれていたので、ざっと見てきました。

何故か外国人の来館者(インド系の人?)が多いのには少し驚きました。


さて美術鑑賞の後、街の中心部に戻り、少しばかり周囲を散策しました。
駅の南口には、多摩地区で最も高いビル、サザンスカイタワー八王子がそびえています。
41階建てで、158メートルあるそうです。

展望台があれば見晴らしがよさそうですが、上層階はマンションなので、無さそうでした。



                        
東京富士美術館
 

 

 

館内にある小さなライブラリー
 




八王子駅北口  地元の高校が甲子園に出場しているようです
 


サザンスカイタワー八王子  上層階はマンションのようです
 



横浜線の車輛                         八王子駅ホーム
 


JR八王子駅北口



美術館行きのバス乗り場
















八王子駅南口








中央線の車輛
2016年8月11日(木)
上野 夜の部     Ueno  Evening performance

夕刻からの、とある用件処理のため、駅前の居酒屋でいっぱいです。
5時少し前ではありましたが、もうかなりの人が早々と飲んでいました。

この居酒屋は初めてでしたが、珍しく窓があって、下界が見下せます。
段々と暗くなっていく町の光景が見られて、中々でした。


さて飲み終わって、まだ7時半頃だったので、
ほろ酔い状態ではありましたが、1時間程歩いてから帰ろうと、
駅周辺の散策をしました。

夜になっても人は減らずに賑わっていましたが、
上野公園内には、さすがに人はあまりいません。
これからはホームレスさんのみの独壇場なのでしょう??

本日は昼の部を入れて、1万8000歩、13キロ走破と相成りました。
上出来です。







坐和民 上野浅草口店
 

 

 



夜の上野駅周辺     ウォーキング開始
 

                          アメ横は何時もの混雑
 


上野公園
 

                                上野駅ホーム    これから帰宅
 



















東京スカイツリー



常磐線直通の上野東京ラインの車両
2016年8月11日(木)
西洋美術館   National Museum of Western Art

今日は曇りがちのせいか、気温も30℃に届かない感じで、
助かりました。

世界遺産登録以来、脚光を浴びている上野の国立西洋美術館に出掛けたのですが、
祝日でもあり、常設展の方は大変な混雑でした。

今まであまり注目してはいなかった建物自体を、今回はじっくりと見させてもらいました。

建物紹介のビデオや、世界遺産に関するコーナーも新設されていて、
大変価値ある建築物であったことを、改めて認識しました。


企画展の銅版画展の方の混雑はなく、そこそこの展示会でした。
常設展の方は、冒頭に書いたように、今までにない混雑ぶりで、
特に携帯カメラ片手の、女子中高生が多かった気がします。
(常設展は、ほぼすべての作品の撮影が許可されています)


さて見学も終わり、夕刻からの次の用事まで少し時間があったので、公園周辺の散策をしました。
公園見学者に加えて、ポケモンGOに興ずる若者で、園内は大変な混雑でした。






ドイツ初期銅版画展 開催中の国立西洋美術館
 

 


常設展会場                              採光に工夫
 

 

 

 



緑の多い上野公園内を散策
 

不忍池周辺の混雑ぶり
 


通路に花が飾られきれいになっていました
        西洋美術館前で















新たに登場? 建物の模型



今までにない大賑わいです



お気に入りの作品












2016年8月10日(水)
地球の鉱物展    Minerals in the earth exhibition

昨日の猛烈な暑さ程ではないにせよ、33、4℃はある
かなり暑い日となりました。

こんな日は、室内行動と決めていますので、
地球博物館で開催中の、鉱物展に出掛けました。

夏休み中と言う事で、子供連れで大変賑わっていました。
天然の造形物は、ある意味人工のものより美しいという感じがしました。

それにしても宝石の中では、無色で色もなく、地味?なダイアモンドが、
とびぬけて高価で、持てはやされているのが、私にはまったく理解できません。

閉館の4時半まで、併設のライブラリーで過ごしました。
規模は小さいのですが、博物館ならではのレアな本もあり、
楽しめます。

但し、貸し出しは出来ないので、少し残念です。
今日は小さい子供が訪れていて、少々騒々しいのがちょっと気になりました。


さて、5時過ぎになり、気温もやや下がり、30℃になったので、
気合を入れて、近くの石垣山一夜城を、少し歩くことにしました。

苦手な登りで、すぐに汗びっしょりになりました。

雲行きが段々怪しくなってきて、6時過ぎには、にわか雨が降ってきたので、
物足りないウォーキングではありましたが、本日はこれにて終了です。




色々と勉強になりました
 

 

 


 


併設の図書室
 

 



石垣山一夜城 ウォーキング
 

 

 


神奈川県立地球博物館

















         
















下界は霞んでいます


2016年8月9日(火)
定期健診の日   Day of a fixed period medical checkup

今日は人間ドック後3ヶ月目の、定期健康診断の日で、
何時もの病院に出掛けました。

診断内容は、血液検査での内臓全般の定期チェックと、
先日のドックで引っかかった、胃の精密検査(内視鏡検査)です。

開院前から結構混むので、かなり早めに出掛けました。

早朝ではありましたが、既に32、3℃です。
予報ではこの夏最高になるとの事でしたが、
確かにお昼には温度計は37℃を指していました。

早く行ったにもかかわらず、担当医からの血液検査指示が出ていないと言う事で、
相当待たされ、いつもより時間が掛かりました。

まあ病院で待たされるのは、日常茶飯事で、特に気にはなりませんでした。
とは言え、事情を聴くまで、なんで後から来た人が、先になるのだよ、…と思っていましたが・・・

結果は中性脂肪がやや高かったものの、問題の悪玉コレステロールは正常値でした。
胃にあるポリープも、2年前の同じ検査から大きくなっておらず、問題なしとの事でした。
一応細胞検査をしてもらう事にしましたが、まず一安心?です。
肝臓は勿論正常でした。

と言う事で、今まで通り、休肝日なしで飲み続けても、大丈夫のようです??
(自己判断)
今宵もたっぷりと・・・・・




血液検査
開院時間前で、まだ人はまばらです         新聞を読みながら内科の診断を待つ
 

内視鏡検査                   この病院の消化器内科は、外科の所属です
 


抜けるような青空です









朝の混雑はどこへやら・・
お昼近くになるとガラガラになります
2016年8月8日(月)
暑気払いポットラックパーティー     Potluck party for blowing off the heat

今日は午後から、とあるサークルのポットラックパーティーが開催されたので、
お酒を携えて参加しました。   暑い中13名の参加でした。

皆さんの腕によりをかけて作ったと思われる、手作りのおいしい食べ物がテーブルに並び、
その味をたっぷりと堪能させて頂きました。

昼間ではありましたが、ビール、ワイン、焼酎と、
アルコールの方もたっぷりと味あわせて頂きました。


大変楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、お開きとなった午後4時になっても、気温は33℃。

汗びっしょりになって自宅に戻り、早速ほぼ水のシャワーを浴びて、
やっと生き返った気がしました。 皆さんご馳走様でした。

              

サッポロクラシックで乾杯            肉厚ピザ  最高の味でした
 

 

 

 
                             おいしい最後のデザート登場














ギター演奏に合わせて合唱
2016年8月7日(日)
足柄金太郎まつり     Ashigara Kintaro festival

梅雨明けから、連日暑い日が続きますが、頑張って毎日出掛けています。

今日も、夕方になっても32℃ありましたが、
夕刻から行われているという、隣町の足柄金太郎まつりに出陣です。

40回記念と言う事もあるのでしょうが、大変な混雑ぶりで、びっくりしました。
何故か東北のねぶたも登場し、大盛り上がりでした。

歩くことが主目的ですので、これらの光景は、
適当に写真を撮って、会場を後にしました。

日没時間の狩川沿いを歩き、ほぼ満足の本日のウォーキングは終了です。


さて今日は、娘からのプレゼントの第2弾として、ネーム入りのぐい呑みが届きました。

この所、変わり映えのしないという不評の?晩酌の話題は、
ずっと自粛をしていたのですが、
時々はいいだろうと、今宵は久々に登場させて頂きます。

メキシコのメジャービール、コロナで喉を潤した後、
このぐい呑みで、プレゼントの大吟醸を味あわせて頂きました。
やはり一味違いました。  ご馳走様でした。










大盛り上がりの足柄金太郎まつりの会場
 


ねぶたも登場
 

 


狩川沿い                           左遠方に富士山
 





プレゼントのネーム入りぐい呑み     有田焼だそうです
 

今宵の晩酌
 




















お疲れ様  乾杯!!



2016年8月6日(土)
横須賀ウォーキング     Yokosuka walking

さて軍艦を堪能した後は、一休みをしてから、気合を入れて酷暑の中のウォーキングを開始し、
人の流れと一緒に、三笠公園に向かいました。

公園までの道中には、露店がずらりと並んでいて、大変な賑わいです。

皆さんのお目当ては、今宵行われる花火大会のようで、
よく見える(・・・と思われる)三笠公園、米軍基地に向かって歩いているようでした。


三笠公園は例年通りの大混雑、その奥にある米軍基地も大混雑でした。
人の流れにのって、米軍基地内に入りましたが、
方向が分からなくなり、歩き回っただけで退散です。


6時近くとなり、反省会です。
よく冷えたビールが、五臓六腑に浸みわたります。

ワインに、熱い紹興酒、梅酒のロックとたっぷり頂き、
花火帰りの大観衆?が帰る直前の電車で、無事帰宅する事が出来ました。

本日の走破距離、13.5キロ、1万9000歩でした。
酷暑の中、よく頑張りました。 お疲れ様でした。











三笠公園                           戦艦三笠
 

 






お疲れ様  乾杯!!
 

 

 








米軍基地内にて











2016年8月6日(土)
横須賀・海上自衛隊サマーフェスタ   Yokosuka Japan Maritime Self-Defense Force summer festival

仲間との横須賀ウォーキングの前に、もう一つの目的である、海自のサマーフェスタで横須賀基地を訪れ、
公開自衛艦の見学をしました。

気温は33℃で快晴、じっとしていても、汗の噴き出る天気でしたが、大変な混雑でした。
みな無料で配られている団扇を、パタパタしながら汗だくの見学でした。

公開されていた艦は4隻でしたが、期待はしてなかった海自最大の護衛艦(ヘリ空母?)いずもの公開があり、
ラッキーでした。

やはり人気ナンバーワンで、皆さん先ずこの艦の見学です。
もっとも一番手前に停泊していることもあるのですが・・・

近くで見ると、やはり巨大です。
広大な飛行甲板に立ってみると、どう見ても空母です。
長さは248メートルあるそうです。
あの巨大戦艦大和の全長が263メートルですから、
これと遜色ない巨大艦ですね。

一回り小さい空母??ひゅうがには、以前見に行ったことがあるのですが、
更に大きくて、大変頼もしく感じました。


その他に、砕氷船しらせ、護衛艦たかなみてるづきの公開も行われていましたが、
こちらの方は時間切れで、内部の見学は出来ませんでした。


基地内の艦艇とは別に、対岸には、潜水艦や、アメリカ海軍の護衛艦などが停泊していて、
今日は十分軍艦を堪能できました。




基地内へ
 

 

 

艦内の様子
 



 




砕氷艦(南極観測船)しらせ  1万2500トン
 


護衛艦てるづき、たかなみ  4650トン
 



アメリカ海軍ミサイル駆逐艦 ジャン・S・マケイン 8400トン         潜水艦 2隻
 


JR横須賀駅前


駅前から見たいずも





巨大エレベーター




広大な飛行甲板



























別の潜水艦 2隻
2016年8月5日(金)
平塚市美術館で芸術鑑賞   The appreciation of art at Hiratsuka art museum

平塚市美術館で開催中の、不思議アート展に出掛けました。
この美術館としては、ちょっと高めの観覧料(900円)でしたが、
それなりに見応えはありました。

トリックアートと言う事で、子供達にも人気があるようで、小学生位の小さい子供達で賑わっていましたが、
チョッと騒々しいのが気になりました。


その後、お隣の展示室で行われていた、湘南アーティストの展示会も、
見させてもらいました。
両者ともに、初めて耳にする画家でしたが(失礼)、
とてもユニークな画風の絵で、こちらも見応えがあり、満足しました。
素人目には画風は違いますが、二人は師弟関係との事でした。


ロビーに3Dの絵があったのですが、こちらの方は、失礼ながら、そこそこという感じでした。


美術書の閲覧コーナーで、何時もの様に暫し時間を過ごした後、
美術館を後にして、すぐ近くにある博物館、中央図書館をはしご?した後、帰宅しました。








トリックトリック ハッとトリック展
 


 





湘南のアーティスト 田澤茂・石井礼子展
 


3D絵画     これは事前にYouTubeで制作風景を見ていました
 


美術書 閲覧コーナー
 

 




平塚市博物館   開館40周年おめでとうございます
 


平塚市中央図書館
 























ギフトコーナー





















2016年8月4日(木)
熱帯植物の鑑賞    Enjoyment of tropical plants

今日は、太陽がギラギラ照りつける暑い日となって、昼間は恒例のウォーキングは控えようと思いましたが、
家での雑用処理も手際よく?早めに終わったので、きれいな花でも見に行こうと、
フラワーガーデンに出掛ける事にしました。

子供連れで賑わっている小田原フラワーガーデンでしたが、立て看板によると、温室でヘリコニアが見頃との事。
暑いときに、更に暑い温室に、ワザワザ入る事もないと思いつつ、
折角なので、入場しました。

このヘリコニアは、その昔バリ島で初めて見たのですが、
とても変わった植物です。

その他にも、色々な熱帯植物が見れて良かったのではありますが、
お陰様で?汗びっしょりになりました。


温室の外に出ると、日差しもやや弱まり、風もあったので、
隣の公園を含め、少しばかり周辺を散歩しました。(約4キロ)


帰路、南足柄市立図書館に立ち寄りました。
ここは、いつも行く図書館(設定温度29度)とは違い、涼しくて快適です。

たまたま目に触れた、歴史街道という雑誌が、
興味深い内容の様だったので、手に取り、結局閉館の6時までいて、全部読み切りました。

元々親父の影響で、近代史、特に太平洋戦争関係の本には興味があったので、
一気に読んだのですが、中々考えさせられる内容でした。






トロピカルドーム内の花々
 


 

 

 





お隣の諏訪の原公園
 




南足柄市立図書館
 

 








甘い蜜が出るらしく、よく見ると
           蟻がいっぱいです













子供連れでいっぱいです
         フラワーガーデンで









閉館直前  誰もいなくなりました
2016年8月3日(水)
ホームパーティー     Home party

今日は昼間、何時もの図書館に出掛け科学雑誌の最新号(9月号)のチェックをしました。
まあそこそこ、読み応えのある内容でした。

夏休みに入ってからは、ウィークデーも高校生が多く訪れており、、
閲覧机はいっぱいで座れません。
夏休みは勝負の時期なので、皆さん頑張っています。
私も大昔、こんなこともあったような・・・??


さて、夕方からのホームパーティーの準備があるので、早めに切り上げ、
スーパーで食材を購入して、帰宅しました。


今宵は日頃お世話になっているご夫婦を招いての、
大しゃぶしゃぶパーティーです。

不肖私めの、とある記念日でもあり、大変結構なプレゼントを頂きました。
ありがとうございます。

その前には宅急便で、娘からの大好物のプレゼントも届き、ニコニコです。


パーティーのスタートは、カナダのメジャービールのクアーズです。
続いてスペインのブランデーをたっぷり堪能した後、
娘からのプレゼントの、金箔入り大吟醸を味あわせて頂きました。
ごちそうさまでした。

最後の締めは、フランスの格上ボルドーワイン、シャトー・ドゥ・プイユです。
飲んで食べて、いつも通りの大盛り上がりのパーティーとなりました。

アルコールの方は、順調に消費しましたが、肉の方は大量に余ってしまいました。
さて、どうしましょうか??






 



準備完了
 

プレゼントありがとうございます
 

ハッピーバースデー  乾杯!!
 

スペインのブランデー登場               お口に合った様でした
 

最後はボルドーワイン
 


かもめ図書館

今週末、近くで花火大会があるようです








名前入りのプレゼントが届きました




後で味あわせて頂きます



カナダビールでスタート




続いてプレゼントの大吟醸





当時の新聞のコピーです
2016年8月2日(火)
曽我の里散策    Soga no sato walk
今日はおおむね晴れでしたが、時折雷雲が発生するという予測の難しい天気でした。
明け方のひどい雷には驚きましたが・・・

昼間は、明日のホームパーティーの事もあり、久し振りに部屋の大掃除に汗を流しました。

少し涼しくなった夕方5時から、ウォーキングに出掛けました。
突発的な雨に備えて、雨具を準備しての出発です。

コースは国府津方面から、曽我の里を回る約8キロです。
途中のお寺に立ち寄り休憩しながら、2時間歩き、7時過ぎに帰宅しました。

幸いにも雨に降られることもなく、昼間に続き?いい汗をかきました。
偶然ですが、3日連続の1万1000歩のウォーキングとなりました。







玉泉寺
 






                                  曽我梅林
 


道中見かけた花
 


満願寺 円蔵院
 

出発時  晴れてはいますが怪しげな雲も・・




この時期に訪れる人はいません




国府津に向かう御殿場線の電車






2016年8月1日(月)
箱根のポーラ美術館へ   To Pola museum of art in Hakone

やや不安定な天気でしたが、ほぼ晴れで、気温は高く30℃を越えました。

今日は午後から箱根・仙石原にあるポーラ美術館に車で出掛けました。
標高が高いので、箱根は26℃と、過ごしやすい気温でした。

何時もの様に、少し離れたところにある無料駐車場に車を停めて、
登り道を2キロ弱、運動のため歩いて美術館に向かいました。

だらだら続く登りですが、結構距離があるので、かなり汗をかきました。
のぼりが極めて苦手の私ですから、喘ぎながら?の到着でした。

美術館では、モダン・ビューティーと題した、フランス絵画が中心の展示会を開催中でしたが、

想像以上に見応えがありました。
ウィークデーではありましたが、結構な人出でした。

芸術を堪能した後は、周辺を少し散策して、駐車場に戻りました。

昨日とほぼ同じ、1万1000歩、8キロと云う結果でしたが、
登りが多かったせいで、時間もかかり、もっと歩いた感じがしました。










 

 

館内の情報コーナーで・・                周辺散策
 


坂道を黙々と登る











大涌谷の様子
2016年7月31日(日)
今日も夏祭りに    I also went to a summer festival this evening

今日のちょうちん夏まつりは、自治会みこしパレードが、夕刻からあるとの事だったので、
2日連続ではありましたが、これに合わせて遅い時間に出掛けました。

家を出たのは、夕方5時だったのですが、まだ暑く少し歩いただけで汗びっしょりでした。

私は、お祭り事に参加する趣味はありませんが、
みこしを見ていると、若い女性の担ぎ手も結構いて、
ブームとまではいきませんが、かなり人気があるように見受けました。

お堀の周りに飾られている提灯も、今日は時間が遅かったので、昨日と違い明かりがともっていて、
とてもきれいでした。
混雑ぶりも大変なものでした。

このお祭りのメイン会場の二の丸広場の夜店の方も、
昨日より一段と混雑していていました。


ライトアップされた小田原城の天守閣を眺めながらの周辺散策で、
今日もお陰で、1万歩超えを達成できました。

結果は1万1000歩、8キロ走破でした。
暑い中で頑張りました。 





自治会みこしパレード                   小田原城のお堀
 

 


二の丸広場
 

 
















大混雑で、座る所なし・・





ライトアップされた天守閣
2016年7月30日(土)
小田原ちょうちん夏まつり    Odawara paper lantern summer festival

今日も快晴で、気温もグングン上がり、
真昼は、とても出掛ける気の起こらない暑い日となりました。

土日2日間に渡って、ちょうちん夏まつりが行われる小田原城址公園に、
見物を兼ねたウォーキングに出掛けました。

当然のことながら、気温の少し下がった3時半過ぎに出掛けたのですが、
やはり暑くて大変でした。

メイン会場の二の丸広場では、屋外舞台で何やらイベントをやっていて、
結構賑わっていました。
ちょうちん祭りと言うだけあって、提灯作りの体験コーナーもあり、
皆さん自作提灯作りにトライしていました。

暑いのでゆっくりペースで歩きましたが、何とか1万歩を達成出来たので、
日没前に帰宅しました。





どこを見ても提灯だらけ         小田原城のお堀
 

 

イベント開催中   二の丸広場
 

                            小田原提灯作り体験中
 

 


歓迎の太鼓?













屋台も賑わっています

2016年7月29日(金)
芸術鑑賞    The appreciation of art

関東地方も、やっと昨日梅雨が明けたのですが、その途端に真夏の暑さがやって来て、
お昼前には30℃を越えました。

今日は、明日異国に旅立つ友人との、最後の晩餐ならぬ、最後の昼食を、
それにふさわしい豪華レストラン??で、ご一緒しました。


その後すぐ、東京ステーションギャラリーに行く予定でしたが、
余りにも日差しが強いので、少し涼しくなった夕方近くに出掛けました。

パンフレットの油絵が、なかなか良かったので、期待をしていたのですが、
中身は油絵が主体ではない、現代アートでの展示会でした。

その後は、予定はしてなかったのですが、お口直しに?近くのキャメロン展に行きました。
日本で云う、幕末から、明治初期の女流写真家の作品で、
写真と言うか、アートと言う感じで、素敵な作品ばかりでした。


芸術鑑賞の後、夕暮れ時の皇居1周に挑もうと思いましたが、
暑さと、疲れ気味で、体調もあまり良くないと言う事もあり、
少しばかりの散歩で、今日はお茶を濁しました。





ランチタイム
 

 





東京駅丸の内口     東京ステーションギャラリー
 






三菱一号館美術館   キャメロン展
 

 





皇居周辺                                    奥に東京駅
 

KITTE
 






   





お気をつけて・・・・























       夕涼み中の?白鳥



東京駅
2016年7月28日(木)
埼玉遠征     Saitama expedition

お見舞いと、その他の用事で、埼玉の上尾市の親戚宅に出掛けました。
昨夜の深酒で、体調はイマイチです。

上尾駅前はリオ・オリンピック出場の地元選手の垂れ幕がいっぱいです。
これは、どの駅にも最近見られる光景です。

頼まれた作業をこなし、夕方おいとましました。
少しむしむしする天気でしたが、30℃には届かず、
例年よりは過ごしやすいので、まだ外を歩いても問題のないレベル?でした。


帰路、上野駅で途中下車し、いつもの行動?です。
夜の上野の徘徊?のお陰で、1万1000歩、8.5キロ歩いて、
まあまあの成果を収めました。




上尾駅前の様子
 

 




勉強中?                     タブレットの修理はうまく行きませんでした
 




上野駅
 

夜の上野を散策
 

 


JR上尾駅


今週末に花火大会があるようです













遅い昼食














2016年7月27日(水)
真鶴ウォーキング    Manazuru walking

今日は真鶴の代表的なお祭り、貴船祭りの開催日である事もあり、
真鶴半島1周ウォーキングを決行しました。

雨に降られることもなく、気温は25℃と、歩くには問題ない温度で助かりました。

貴船祭りは、そこそこの混雑でした。
港で暫し見学をした後、本来の半島ウォーキングです。
登り道が続くので、気温は低めではありましたが、すぐ汗びっしょりになりました。

先端まで行き、三ツ石の側で休憩しましたが、人出はほとんどありませんでした。


真鶴駅に戻った後、場所を小田原に変えての反省会です。
飲み放題メニューが少なく、やや物足りなさ感はありましたが、
たっぷりと飲ませて頂きました。
ご馳走様でした。

本日の走破距離は15キロ、2万歩を越えました。


さてこの後、友人の一人が、やらなければならない作業があると言うので、
かなり酔ってはいましたが、我が家に来訪です。

作業は無事に済み、居酒屋ではメニューになくて飲めなかった日本酒で仕上げ?です。
ただこれは余分でした。(反省)

と言う事で、今日は完全に飲み過ぎました。







貴船祭り   真鶴港
 

 


真鶴半島
 

 

 
半島先端の三ツ石




小田原駅前の居酒屋で反省会
 
泡の上に何やら・・・?

 
仕事がテキパキ・・ バイトのかわいいおネーさん
       お世話になりました




我が家で一仕事?
 


JR真鶴駅





駅前のロータリー












原生林が続き昼でも薄暗い感じです



崖を下れば三ツ石









お疲れ様  乾杯!!









無事完了  締めの冷酒
2016年7月26日(火)
ボリューム満点の昼食     Lunch for the amount by which I have too much

普段はダイエットのために、抜くか簡単に済ます昼食なのですが、
今日はお誘いがあり?お気に入りの一つである、とあるレストランい出向きました。

過去タイ記録の、ハンバーグを食べた後のカレー2皿に挑みましたが、
こちらは達成できませんでした。

とは言え、食べ過ぎたことには変わりありません。
スープも2杯頂きました。
これで税込み700円ですから、コスパが優れていると思います。
肥満老人には向いていませんが、若者にはお勧めです。


今日はやはり涼しく、時折小雨の降る生憎の天気ではありましたが、
当然のことながら、この後は、傘を携えて周辺ウォーキングです。

自宅からは少し離れているレストランには歩いて行ったので、
これを含めて5キロ、約7000歩歩いたのですが、
摂取カロリー消費には至っていません。

2時半過ぎに帰宅して、シャワーを浴びてさっぱりしました。

夕刻から、もう1度、歩かなくてはなのですが・・・・??







いただきます!
 

 




食後の散歩        道中見かけた花
 

小田原市水道局   県道717号線             遠方は箱根の山並み
 









    









遠方は小田原厚木道路



県道717号線建設時に見つかった遺跡
2016年7月25日(月)
小田原駅周辺ウォーキング    Walking around Odawara station

今日も曇天で、少し蒸し暑くは感じましたが、気温はそれ程上がらず、
まあまあ過ごしやすい気候でした。

午後から、恒例のとあるサークルに参加し、いつも通りの有意義な?時間を過ごしました。
途中に、夕刻からのウォーキングのありがたいお誘いの電話があり、
当然快諾しました。

サークル終了後、最寄りの小田急の駅から、集合場所の小田原駅に向かいました。
小田急小田原駅は、箱根・大涌谷の立ち入りが少し緩和されたせいか、
インバウンドを含む、箱根に向かうと思われる観光客で、
混雑していました。

さて予定通り、4時過ぎからウォーキングを開始しました。
目的地は箱根板橋です。

先ず小田原城に立ち寄り、閉館直前の小田原城歴史見聞館を見学しました。

城内には、ポケモンGOをやっていると思われる、若者たちが、いっぱいでした。
大変な盛り上がりのようです。

最終目的地の板橋地蔵尊で一休みした後、
駅に戻りました。

小田原城では今週末、提灯祭りが行われるようで、提灯の展示が始まっていました。


さて今宵の反省会は、焼き鳥屋さんです。
混雑している割に、従業員の数が少なく、注文したものがなかなか来なくて、
少しイライラはしましたが、
いつも通り、たっぷり飲ませて頂き、上機嫌のうちに、お開きとなりました。

本日は10キロ、1万3000歩走破と言う結果でした。
お疲れ様でした。






最寄りの小田急・富水駅から小田原へ・・
 






小田原城歴史見聞館
 

 


板橋地蔵尊
 

 


上を走るのは箱根登山線の電車            小田原城のお堀
 


反省会  お疲れ様でした  乾杯!!
 

 

 


ライトアップされた小田原城
 


会場の尊徳記念館




人影まばら



小田急・小田原駅




















途中で見かけたやや歴史を感じる建物






  夕刻の小田原城










この店自慢の焼き鳥
  5種類の調味料?のかかった塩と、たれ


ご馳走様でした








JR小田原駅構内  イズトレイルの模型
2016年7月24日(日)
軽めの周辺サイクリング    Rather light surrounding cycling

ほぼ連日どこかしらへ出かけ、かなりの距離を無理して??歩いていることもあり、
最近やや疲れ気味です。

最近、私的なことではありますが、余りいいニュースはなく、疲れに拍車をかけているようです。

身内からも、歳なのだから無理はしないように、と言うありがたい?助言もあったので、
今日は雑用を済ませた後の運動は、軽めのサイクリングのみとしました。


国府津車両センターは、先日デビューしたイズトレイルの所属基地との事だったので、
ヒョットとすると車両が拝めるかも? と思って立ち寄りましたが、
案の定出払っていて、見る事は出来ませんでした。
まあその内、見る事は出来るでしょう。


この後、上府中公園に向かいました。
公園内では少年サッカーの大会が行われていて、盛り上がっていました。
夏休みに入っていることもあり、遊具のあるところは、元気な子供達で賑わっていました。


さて今宵は、先日ありがたく戴いた銘酒の、熱燗です。

締めには、またまた急に食べたくなった、カレーを味わいました。

ご飯の方は、さすがに残しました。
ご馳走様でした。






休日のせいか、大入り満員の車両センター        シングルアームのパンタグラフ
 

 
車両センターのすぐ横を通る御殿場線               2両編成の短い車両




上府中公園         少年サッカー大会開催中
 

ハスが満開です 
 




今宵の晩酌スタート   サントリーの自慢?ビールで乾杯
 
                                 久しぶりの?熱燗です


のぼりはありますが、肝心の車両はどこ??


フロントガラス?は念入りに磨きましょう


    東海道線で今のところの最新車両




私を通り過ぎて、国府津駅へ・・・・





親の方が熱心??











締めのカレー  完全にカロリー摂りすぎです
2016年7月23日(土)
涼しい日が続きます   A cool day continues

今日は、とある作業のため、11時に友人が来訪です。
途中の昼食をはさんで、2時前に作業は順調に完了しました。

昼食には、時々行くお気に入りの大衆食堂で、
まずいとは思いながら、大盛ご飯をペロリと平らげました。

休日の12時少しすぎと言う昼食時間だったので、かなりの混雑でした。
こういった庶民の味を味わえる店は、
根強い人気があるようです。


カロリー消費のため、4時過ぎから散歩に出掛けました。
東日本だけのようですが、涼しい日が続き、歩き始めの気温は25℃で夏とは思えません。

勝福寺・八幡神社に向かって歩いたのですが、この場所には大木が多くあり、
一部は文化財になっています。

大木が多いせいか?大きな鳥が住み着いていて、近づいても逃げません。
かなりの近距離から写真を撮る事が出来ました。


帰路スーパーなどに立ち寄りましたが、2時間歩いて、夕刻6時過ぎに自宅に戻りました。


さて晩酌のおつまみは、特に好物でもないのですが、ダイエット食材にさせてもらいました。
夏バージョンのビール、ボルドーワイン他で、疲れを癒しました。








ランチタイム
 


 




小田原・飯泉 八幡神社
 

勝福寺
 


 



今宵の晩酌
 

 


順調に?作業中


























2016年7月22日(金)
洒水の滝  Shasuinotaki falls

小雨が降り続くものの、気温は22℃と、ぐっと低かったので、
午後から山北町にある洒水の滝に出掛けました。

明後日に、滝まつりが開催されるようで、その準備はほぼ終わっている感じでした。
雨のウィークデーですから、当然ながら歩いている人は誰もいませんでした。

夏の時期に、涼を求めて来たことは何回もありますが、
こんな肌寒いのは初めてです。

帰りは、町役場の隣の生涯学習センターに立ち寄り、
図書室で暫し休憩しました。
ここもガラガラ状態でした。
2、3回来ていますが、建物は町役場同様、かなり凝った感じでなかなかです。



さて今宵は少し抑え気味の晩酌とさせていただきました。
スーパードライの後は、あまり守ったことのない?規定量の?日本酒2合です。

ご馳走様でした。


                     

駅前にある山北町ふるさと交流センター
 



洒水の滝の入り口                 滝まつりの準備は完了?
 

 

 
舞台も出来ています                  これがのぼりにある滝不動尊らしい

 



山北町役場   モダンな建物です
 


生涯学習センター内                  図書室の入り口
 

利用者はほとんどいなくて、 1人か2人でした
 



今宵の晩酌                           冷酒を少しばかり??
 


JR山北駅





















全く人がいません








役場の隣にある生涯学習センター












2016年7月21日(木)
渋沢丘陵・震生湖ハイキング    Shibusawa hill and Shinsei lake hike

今日は雨が降ったり止んだりのスッキリしない天気でしたが、
気温が低く、動きやすい一日でした。

午後一番で、とある用件を済ませたあと、開成町に向かいました。
駅前に展示してある、たまたま、小田急の旧ロマンスカーの、内部開放日だったので、
少しばかり、見学させてもらいました。

この車両は、かって出張でよく利用させてもらった車両で、
昔を思い出しました。

さてここから秦野に移動して、予定通りハイキングの開始です。
一番楽で、登りの少ないコースを選んだのですが、
結構きついコースでした。

途中の渋沢丘陵は、初めて歩きましたが、道幅も狭く、ぬかるんだ所も多々あり、かなり手こずりました。

今日は途中での位置チェックを、スマホでちゃんとやったので、珍しく道に迷う事もなく、
2時間ちょっとで、予定通り最終地点、渋沢駅に無事到着しました。



場所を松田に変えて、お気に入りの居酒屋で、大反省会のスタートです。
食べ過ぎるほど食べて、飲み過ぎるほど飲んで、
大盛り上がりでの終宴と、相成りました。 ご馳走様でした。

本日の結果は、1万6500歩、12.5キロでした。
お疲れ様でした。







                                2階の運転席
 





小田急 秦野駅
 


太岳院                          白笹稲荷
 

 



渋沢丘陵へ・・・
 

 




                         小田急 渋沢駅
 


小田急 新松田駅
 


反省会   お疲れ様  乾杯!!
 

 

 

 


小田急 開成駅

展示してあるロマンスカー







秦野駅前






関東三大稲荷の一つだそうです







震生湖   以前にも来たここはパス
























        















2016年7月20日(水)
茅ケ崎ウォーキング    Chigasaki walking

さて本日の第2部です。

新宿から場所を変えて、夕刻の茅ケ崎ビーチのウォーキングです。

駅から海岸までは、結構な距離があります。
先ず東海岸に出てから、海岸沿いを、西に向かいメインの中海岸まで歩きました。

夕刻で、涼しくなってきているので、ランニングや、ウォーキングする人達が相当いました。
逆に泳いでいる人は、もうほとんどいなくて、海の家も閉店の様でした。


この後、駅に戻る途中にある茅ケ崎市立図書館に立ち寄り、一休みです。
7時の閉館まで時間を過ごした後、いっぱい飲むために駅に向かいました。


本日は、上野、茅ケ崎合わせて2万5000歩、18.5キロ制覇と言う結果でした。
生ビールと、冷えたワインがおいしかったことは、言うまでもありません。
お疲れ様でした。





茅ケ崎の海岸       江の島
 

 

海辺には、もう人影はまばら
 




茅ケ崎公園
 



茅ケ崎市立図書館
 

 




お疲れさま!!                         すぐにお代わり??
 

 
                                ワインはデキャンタで・・  かなりの量でした


これから帰宅       JR茅ヶ崎駅
 










海岸沿いの散歩道




美術館  今日は休館








7かなりの混雑です









2016年7月20日(水)
博物館、美術館行き    For a museum and an art museum

今日は恒例の芸術鑑賞の日です。

朝早く出掛け、先ず両国の江戸東京博物館で開催中の大妖怪展に行きました。
妖怪ブームなのかどうかは分かりませんが、
若い人からご年配まで、幅広い年齢層の人でかなり混雑していました。

私は絵には興味がありますが、妖怪は趣味ではないので、
ざっと見学して終了です。

この後は、発掘された江戸の町と言う展示会を見学しましたが、
ごく普通の展示会でした。

両国駅のステーションギャラリーで行われていた、両国駅歴史展をちらっと見てから、
場所を変えて、予定より早く上野到着です。

先日世界遺産登録の決まった西洋美術館は、いつもより見学者が多い感じ(外観の見物)でしたが、
中に入っている人は差ほどいませんでした。
私も今回は、展示会の内容に興味がわかなかったので、入りませんでした。

訪れたのは東京都美術館のポンピドーセンター傑作展だったのですが、空いていました。
20世紀の絵画と言う事で、やや私の興味の対象とずれていたので、
ローランサンの絵以外は、あまり感動を覚える作品はありませんでした。


さてこの後は恒例の上野周辺のウォーキングです。

丁度不忍池名物のハスが見頃を迎えていて、沢山の見物客が訪れていました。
規模が大きいのでなかなか見ごたえがありました。

かなり歩き回って、ここまでで1万3000歩を超えて、かなり疲れたので、
休息を兼ねて、遅めの昼食をすることにしました。

何故か??新宿に向かったのですが、まだ2時半過ぎで、飲むには早いと気持ちを切り替え、
普通の食事にしました。 
1杯だけは飲ませて頂きましたが・・・

体力も回復、まだ時間も早いので、もう1か所歩こうと決め、茅ケ崎に向かいました。






大妖怪展
 



発掘された日本列島・・の展示会
 



JR両国駅構内  ステーションギャラリー
 



上野公園
 


                                  東京都美術館
 

 


不忍池のハス
 

 
 不忍池の碑



新宿                            昼間に歌舞伎町に来るのは珍しいこと
 

 

遅いランチタイム
 




















西洋美術館

















      西郷さんとスカイツリー












お気に入りのちゃんぽん屋さん



2016年7月19日(火)
大磯海岸ウォーキング   Oiso seashore walking

午後一番で、銀行その他の用件を済ませ、その後真っ昼間ではありましたが、
大磯海岸に出掛けました。

予報では今日は曇りで、30℃は超えない過ごしやすい日?との事だったので、
ウォーキングを強行したのですが、予想が外れました。

大磯海水浴場は、太陽ギラギラで、気温は32℃を越え、暑くてやっておれず、
短時間での撤収と相成りました。


連休明けのウィークデーと言う事で、人出はあまりありませんでしたが、
サーフパトロールのおニーさんおネーさんが、大勢目を光らしていました。


お隣の大磯漁港では、炎天下ではありましたが、物ともせず、
釣りを楽しむ人で、結構賑わっていました。


この後は、周辺の散策を少しばかりして、帰宅の途につきました。
今の時期、真昼のウォーキングは無謀であることを認識できた一日でした。


さて今宵はそんなこともあり?冷えたビールが格別おいしく感じられました。
続いては良く冷やしたボルドーの赤ワインです。
ダブル金賞受賞と言う、素晴らしい逸品です?(・・と書いてあります)
こちらの方も、大変おいしく頂きました。








                          大磯海水浴場
 

 

 

 






大磯漁港                               釣り人がいっぱい
 

 


周辺散策
 
大磯教会                  小学生の時伝記を読んで、平民宰相とのイメージが  
                         強かったのですが、ちゃんと別荘まであったようです??




暑い中お疲れさま… プレモルで乾杯!
 

ボルドーワイン登場です
 


チョットばかりお世話になっている銀行




































大磯宿での重要施設であったという、
           問屋場の跡との事です











2016年7月18日(月)
海の日の祝日    Holiday on Marine Day

今日は3連休の最後の日で、海の日の祝日です。
天気は回復し青空が見え、気温はぐんぐん上昇しました。

休養日と決めていたので、冷房の効いた部屋で、趣味のネットサーフィンや、
読書でのんびりと過ごしてはいたのですが、
もっとアクティブに!・・・との天の声で、3時少し前に、
海の日でもあるので、4キロばかり離れた海岸に出掛ける事にしました。

ウォーキングで、とも思いましたが、32℃超えの暑さと、疲れ気味の足腰の事を考え、
自転車で行くことにしました。

自宅を出てすぐの商業施設は、一昨日にも立ち寄ったのですが、今日も少しばかり立ち寄りました。
屋外、屋内ステージともに、沖縄関連のイベントが行われていました。


さて、酒匂川の河口の海岸に、汗だくで到着しました。
ここは海水浴場ではありませんが、水遊びをする人、サーフィンをする人、海岸でバーベキューをする人達で、
結構賑わっていました。

写真を撮りながら海岸を散歩しましたが、風はあるとはいえ暑くて参りました。
それでも何とか6000歩、4キロ歩きました。


自宅に戻って早速シャワーを浴びたのは言うまでもありません。
夕方5時に、旅立ち?の前に、郷里に戻っていた人格者さんが、お土産のワインをもって訪れてくれました。
いつもありがとうございます。 


さてさて今宵の晩酌は、良く冷えたビールと、良く冷えた冷酒です。
先日頂いた岡山の酒は、中々の味で、規定量?を越えてしまいました。
ご馳走様でした。



 

屋内ステージ
 



航空会社のブース
 






酒匂川河口の相模湾             海の日の情景
 

 

 









今宵の晩酌はエビスから
 

良く冷やした備州の銘酒  飲みやすくてスイスイと・・・
 


屋外ステージ
        西武百貨店前で


暑いので、さすがに観客はパラパラです



















釣り人もかなりいます







これが法治国家??


お土産を頂きました






2016年7月17日(日)
大賀ハスが見頃?   Oga lotus blooms

みどりの窓口に行く用事があったので、小田原駅に出掛けました。

昨日伊豆とを結ぶ特急、伊豆クレイルがデビューしたとの事で、そこら中に広告がありました。
車両は見る事は出来ませんでしたが、
その内、見る機会はあるでしょう。

さて用件を済ませた後は、小田原城の周辺を歩くことにしました。
お城の南堀の大賀ハスが、見頃を迎えているとの情報もあったので、
最初にそれを見に行きました。

咲くには咲いていましたが、背の高い葉っぱに覆われていて、
花はよく見えませんでした。
夕刻なので、花も開いていないので、やはり朝方見に行かないとダメのようです。

お城の見学時間(5時まで)は既に過ぎていたので、城址公園内の人出は、あまりありませんでした。

関東大震災?で崩れた石垣は、修復されず、かなりの部分はそのままになっていますが、
そのそばの斜面には、神奈川県の花、ヤマユリがきれいに咲いていて、

こちらも見頃でした。

年のせいか、この所少し歩き過ぎのせいなのか、腰の関節、膝が痛かったのですが、
何とか無理して?1万歩(7.5キロ)は達成しました。
明日は休養日となりそうです。




駅前の地下街
 


小田原城南堀の大賀ハス        葉に隠れて目立ちません
 

 


神奈川県に花  ヤマユリ
 


小田原駅前
 


IZU CRAILE デビューとの事です
               JR小田原駅

改札口の横(右下)にも広告が・・
















天守閣と崩れたままの石垣








夕闇迫る時間の小田原駅
2016年7月16日(土)
サマーフェスティバル    Summer festival

今日から世の中は3連休で、夏祭りのイベントのある所も多いと思いますが、
自宅近くの商業施設でも、サマーパラダイス2016と題した催しが行われていて、
賑わっていました。

私は、散歩の途中で立ち寄っただけなのですが、
知らないミュージシャン(失礼)の演奏会なども、やっているようでした。

屋外で昼間から、うまそうにビールを飲んでいるオジサン達も結構いました。
私とは大違い??です。  うらやましくは思いませんでした??


デパートの中では、夏と言う事からか、沖縄展を開催中でした。目が行ったのはお酒のコーナーだけでしたが・・・

航空会社、JAL、ANAのブースもあり、沖縄旅行の勧誘をやっていました。
沖縄へは1度しか行っていないので、またゆっくりと訪れたいと思っています。



さて今宵は、パソコン優秀生徒さんとの暑気払いです。
何時もの様に、パソコン談義、人生談議に花が咲き、大変充実した?時間を過ごす事が出来ました。
アルコールの方もかなり進み、少々飲み過ぎと言う結果に相成りました。
ご馳走様でした。


                    

 






大宴会の開宴                        乾杯!!
 

 

 

 














     












2016年7月15日(金)
ひょうたんの町ウォーキング    Walking in the town of a gourd

この所の寝不足で、体調はイマイチだったのですが、
溜まった雑用を手際よく?片付けて、大井町のウォーキングに出掛けました。

ひょうたんの町と言うだけあって、今の時期JRの駅の構内にも、
ひょうたんがいっぱいです。

相当大きいものもあり、驚きました。
どうやら表示によると、今年は町制60周年の記念の年のようです。
おめでとうございます。

どんよりとした曇天で、気温も低く、快適なウォーキングスタートでしたが、
途中から雨が降ってきて、傘を持ってきてなかったので、少々焦りました。

雨脚は強くなく、暫くすると止んだので、少し濡れただけだったので、助かりました。

何時もの様に、無料休憩所で休憩をしましたが、
たまたま青森県の津軽凧の展示会をやっていました。


この後、調べものがあったので、近くの大井町図書館に立ち寄ってから帰宅しました。
今日は雨に見舞われましたが、何とか目標の1万歩を達成しました。
距離は8キロでした。


さて今宵は、ありがたいことに、尾張在住の人格者さんから届いた鹿児島黒豚肉をつまみに、
晩酌させて頂きました。
   ご馳走様でした。

アルコールの方は、7.4度と相当高めのイギリスのエールと、
こちらも日本酒にしてはアルコール度高め、20度の大分のお酒を、
たっぷり味あわせて頂きました。





JR上大井駅の構内
 

 
スマホと比べると、大きさが分かります

ブルックス大井事業所                   県道77号線    右上は東名高速
 

道中見かけた花
 



ブルックスの無料休憩所
 

 
今日はキリマンジャロ




大井町図書館
 

 



ありがとうございます                  今宵の晩酌
 

 









ひょうたんが鈴なりです










































2016年7月14日(木)
夕刻の田園地帯散歩   Country region walk in the evening

3時過ぎに、マイナンバーカードの受け取りに、近くの市役所の支所に出向きました。

何故か通常の窓口とは別の所に交付場所があり、
専任者が3、4人いました。
人出のかかる業務のような気はしませんが、役所とはそういうものなのでしょう??


交付を受けた後、建屋内にある図書室で閉館(5時)まで過ごしました。


少し涼しくなった5時半過ぎ、1時間ほどの周辺田園地帯の散歩に出掛けました。
今まで気が付かなかったのですが、ヒマワリのきれいな場所を発見しました。

段々と雲行きが怪しくなり、帰宅直前の7時少し前から、
ポツポツと降り出しました。

帰宅後にはすぐシャワーを浴びたのですが、何とその間に土砂降りになりました。
間一髪で助かりました。
今日は1万歩には届きませんでしたが、8千歩、6キロで、まあまあ?でした。

シャワーでスッキリして、生き返った後、
冷えたビールと冷酒を味あわせて頂きました。





マロニエ図書室
 


 



夕刻の散歩
 

 


西の山                            箱根の山並みと国府津車両センター
 


 




今宵の晩酌  サンミゲールでスタート            昨日頂いた茨城の酒
 


マロニエ





      












ヒマワリが咲き乱れています





玉泉寺






例によって?締めの海老天そば
2016年7月13日(水)
寒川遠征    Samukawa expedition

都合がなかなかつかずに、延び延びになっていた
寒川でのボランティア活動ですが、今日やっと実現しました。

思いのほか時間が掛かり、時間不足で、積み残し作業もあったのですが、
これは後日にすることにして、疲れを癒すために、
いっぱい飲みに行きました。


寒川ではお馴染みの駅前の居酒屋さんですが、
今日も色白美肌の愛嬌のあるおネーさん他、
大変お世話になり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ご馳走様でした。



                   


 





                           
お疲れさま
 

 
                                     お世話になりました

 


相模線 寒川駅




お土産を頂きました













これから帰ります      寒川駅
2016年7月12日(火)
上尾から赤羽へ      From Ageo to Akabane

今日は朝から、病を患っている親戚のお見舞いと、担当医との面談のため、
埼玉の上尾中央総合病院を訪れました。

JR上尾駅の駅の側にある、想像以上に立派な病院でした。
院内もきれいで、設備も整っていて、私の知っている病院の中では、
トップクラスという印象を受けました。

用件の方はそつなく?こなし、4時ごろに病院を後にしました。

気温も少し下がってきたので、スマホで検索して、大体のコースを決めた後、
1時間半ばかり上尾の町を歩くことにしました。

最初に上尾図書館に行ったのですが、かなり古くて、素晴らしいとは言えません。
利用者はかなり多く、また興味深い本も多々ありましたが、
今日は時間がないのと、主目的でもなかったので、ざっと館内を見て回った後、
次の目的地に向けて出発です。

遍照院という、かなり立派なお寺に立ち寄り、その後上尾運動公園まで歩いたのですが、
この時点で汗びっしょりです。

夕刻の運動公園は、その名の通り、運動する人たちで賑わっていました。
ここからは旧中山道沿いを歩き、上尾駅まで戻りました。

今週末に夏祭りがあるらしく、随所で飾り付けの準備をしていました。



さて帰路、赤羽で途中下車して、いっぱい飲むことにしました。
よく利用する上野東京ラインの沿線ですが、余り降りた事がない場所なので、
取り敢えず駅の周辺を、しばらく散策しました。

飲んだ所は、結局いつもと変わり映えしないお気に入りのチェーン店で、
今日の疲れを癒しました。

締めの蕎麦を食べた後、帰路につきました。
かなり遅い時間の帰宅となってしまいました。

今日はウォーキングをするつもりはなかったのですが、トータル1万7000歩、
13キロ走破という結果となりました。





                     

駅前から見える病院
 

 



上尾市図書館
 



遍照院
 


上尾運動公園
 


愛宕神社
 


旧中山道                        氷川鍬神社
 




JR赤羽駅                          赤羽駅東口
 
毎日寄り道は出来ません

 

お疲れさま  乾杯!!
 

 


締めの蕎麦
 



赤羽駅西口
 


JR上尾駅


駅前にある市役所出張所
        周りの花がきれいです






























上尾駅に停車中の 特急あかぎ







赤羽一番街


日高屋 赤羽東口店










富士そば 赤羽店




これから帰ります
2016年7月11日(月)
生き返りは可能でしょうか?     Is the revival possible?

今日は暑くなりましたが、午後から月に2回ある、とあるサークルに参加しました。
4時過ぎに一旦帰宅して来客を待ちました。

近々引っ越しすることになり、不要となる?観葉植物を、5時前に我が家に持ち運んでくれました。
見るとかなりヨレヨレの状態です。
これは折角もらっても、老い先短いような気はしましたが、
取り敢えず、ありがたく?頂きました。


さて5時過ぎて、やや涼しくなったので、当初の予定通り、散歩に出掛けました。
今日は国府津方面行きで、たびたび訪れている複数のお寺に立ち寄り、7時過ぎに汗びっしょりで帰宅しました。

途中のホームセンターで、観葉植物を元気付ける薬を買い、
帰ってすぐに、カンフル剤の注入です。
何とか元気を取り戻してくれるといいのですが、さてどうなるでしょうか・・・?


帰宅が遅くなったので、今宵の晩酌は8時近くになってしまいました。
珍しいイギリスビールでのスタートです。

最初がエール、オールド・スペクレッドヘン。
典型的なエールの濃い色のビールですが、味は普通で飲みやすいビールでした。

次はオールド・ゴールデンヘンという、色は普通のビールでしたが、味はちょっと変わっていました。
まあどちらもおいしく頂きました。

この後は、ワイン、日本酒と味あわせて頂き、最後の締めはうどんです。
ご馳走様でした。





夕日を浴びた国府津の菅原神社
 


安楽寺
 


蓮台寺                お寺の名前にちなんで?蓮の花が・・・
 




宝金剛寺   境内の整備をしているおじさんに、傑作は撮れますか?と、声をかけられました
 


JR国府津車両センター    日没直前
 




早速、治療開始              さて結果は??
 




今宵の晩酌
 

 

 


観葉植物到着



菅原神社













宝金剛寺の鐘










これは効きそうですネ
      とあるホームセンターにて










2016年7月10日(日)
酒匂川沿いサイクリング    Cycling along Sakawa river

3時過ぎから酒匂川沿いのサイクリングに出掛けました。

曇り空で、気温もそれほど高くはなかったのですが、軽めの運動のサイクリングとは言うものの結構汗をかきます。

少し上流にある富士見大橋まで行き、そこから下流に向かってペダルをこぎ続けました。

酒匂川には、この時期恒例のアユ釣りの人がチラホラいます。
釣れているかどうかは分かりませんが・・・・

JRの鉄橋では、新幹線が猛スピードで、ひっきりなしに通過します。
写真に収めようと少しばかり狙ってみましたが、あまりいい写真は撮れませんでした。

最初は隠れていた富士山ですが、雲が切れて段々と姿を現し、終盤にはきれいに見えました。
河口近くのサイクリング場を通って、海岸まで行き、戻りました。


2時間ちょっとのサイクリングで、5時半ごろに帰宅し、
喉もカラカラになったので、少し早いとは思いましたが、晩酌開始で、
先ず冷えたビールを味あわせて頂きました。






アユ釣りをする人達                           何やら工事中
 


                                      遠方に富士山
 

酒匂川を渡る新幹線
 


サイクリング場                        酒匂川の渡しの碑
 



お疲れでした  乾杯!!    サッポロ黒ラベル
 

続いてよく冷やしたボルドーワイン、
 


富士見大橋




かさ上げをしている様には見えませんが・・・?




雲が切れて富士山が・・・







明治4年に廃止されたようです








2016年7月9日(土)
雨の中、ウォーキングを強行      Walking in the rain

朝から天気予報通り、激しい雨の降る悪天候でした。

午後からやや雨脚が弱くなった様な気がしたので、2日連続のウォーキングのパスはまずいと思い、
傘をさしての近場のウォーキングを強行することにしました。

今朝のタウンニュース誌に、蓮華寺と云うお寺の蓮が、咲き始めているとの記事が載っており
たまたま読んだので、自宅から近いこともあり、先ずはここに向かう事にしました。


雨の方は、土砂降りではありませんでしたが、やはり激しく、歩き始めて10分もすると、
スニーカーや、ズボンの裾は、びしょ濡れになってしまいました

まあそんな事は気にせず、30分弱で目的の蓮華寺に着きました。

ここの蓮は、鉢に植えられているものではありますが、
鉢の数も多く、中々きれいです。
雨に濡れた蓮の花は、趣がありますが、、当然誰も訪れていませんでした。


この後近くにある本立寺にも立ち寄ったりして2時間歩き、
3時半に帰宅しました。

3時過ぎになって、嘘のように雨が上がり、帰宅時は傘なしで済みました。
2時間後に出掛ければ、快適なウォーキングが出来たのに・・・ と思いましたが、
こればっかりは予測できないので、仕方のないことですね。


さて今宵は、イギリスのビールを味あわせて頂きました。  ベルハーベンという銘柄?〈会社名?)の
スコットランドのエールです。 濃い色はそういう感じですね。  かなり珍しいものです。
大変おいしく頂きました。

続いては熱燗が売りの銘柄の日本酒を、たっぷりと味わいました。
締めのお酒として、ボルドー赤ワインと一緒に、余分の?締めの食事に海老天そばを
いただきましたが、こちらはさすがに完食は出来ず、半分残しました。

いずれにせよ、ご馳走様でした。




激しい雨で、ヒマワリの花も下を向いています
 





蓮華寺
 

 

 



本立寺      ここにも勿論人影なし
 



今宵の晩酌はイギリスのエールから・・
 

 






川はかなり増水しています







名物の?蓮の花





お寺の名前にちなんで、
     蓮を栽培しているのでしょう





















2016年7月8日(金)
図書館で静かに過ごす     Reading at a library

涼しい一日となり、絶好のウォーキング日和ではありましたが、
昨日のハイキングの後遺症で、足腰が痛かったので、今日はお休みとしました。

所用を済ませてから、自転車でいつもの図書館に出掛け、
のんびりと読書をして過ごしました。本日の対象は、好きな分野の一つである、昭和史関係の本です。

今日はかなり空いていたのですが、よく見かける勉強家のおじさんは、今日も来ていて、
私の近くの席で、厚い本を熱心に読んでいました。 いつも感心します。



さて今宵は、先日ネットで購入したボルドーワインの中の一本を、
味あわせて頂きました。
ダブル金賞受賞の逸品ですが、そう言われるとそんな感じがしました。







 

 




今宵の晩酌はボルドーワイン
 






珍しく空いていた閲覧室


ネットで買ったワイン
2016年7月7日(木)
藤沢・新林公園ハイキング   Fujisawa Shinbayashi park hike

今日は藤沢にある銀行2行との打ち合わせで、
お昼前に出掛けました。

気温が上がり32、3℃はあったと思いますが、暑くて参りました。
打ち合わせの方は適当に済ませ、3時過ぎから地元在住の人格者さんと待ち合わせをして、
ウォーキングに出発です。


コースはお任せだったのですが、平地で軽いウォーキングを希望したにもかかわらず無視されて、
起伏の激しい、ハードな山道のハイキングと、相成りました。


駅から少し歩いて着いたのは、新林公園です。先ずは公園内にある古民家等の見学です。
頼んだ訳でもないのですが、かなりご年配の説明員?の方が、
暑い中、親切に色々と説明してくれました。
ありがとうございました。

既にこの時点で汗びっしょりでしたが、ここからいよいよ山道ハイキングです。

距離は1.5キロと短いのですが、かなりの急こう配を登ったり下ったりで、
途中ギブアップをしたい感じでしたが、何とか制覇しました。
暑くない季節なら、快適なハイキングが楽しめる、いい場所でした。

炎天下、トータル2時間半、1万4000歩、10キロ走破しましたが、
33℃という暑さもあり、距離の割には疲れ果てました。


さてこの後は、藤沢ではお決まりの居酒屋で反省会です。

今日はウィークデーではありましたが、かなり混雑していて、
小人数の従業員は、かなり大変そうでした。(やや同情)

2時間の飲み放題コースだったのですが、忙しさで忘れていたのか?、
3時間半も飲み続ける事が出来ました。
そのせいで、かなり飲み過ぎてしまいました。
反省です。






藤沢駅前の銀行
 



新林公園
 

 

 
ガイドしてくれたオジサン    お世話になりました



 
              オジサンがくれました   ムクロジと言う大木の実…羽子板の玉だそうです


山道を黙々と歩く     リスを何度も見かけました  餌が豊富なのでしょう
 

 
貴重な植物も生えているようで、コース以外の立ち入りは禁止です



藤沢駅前の居酒屋で反省会   お疲れさま 乾杯!!
 

 
熱燗が進みます

 


JR藤沢駅
















古民家の内部


















2016年7月6日(水)
お別れ会開催    Farewell meeting holding

近々異国に旅立つ人格者さん一家をお招きして、今宵は我が家にて大送別会?を開催させて頂きました。

暑い日ではありましたが、十分冷房を効かせた部屋で、
手間のかからないスキ焼パーティーです。


ビールで喉を潤した後、この冬カナダで買って来た少し珍しいウィスキーの封を開けて、
味あわせて頂きました。  VIP用??にとっておいたものです。
ラベルに、メープル何とかかんとか・・と書いてあったので、
大体想像は出来ましたが、やはり甘いウィスキーでした。

初めて飲んだ感想ですが、辛口好みの私にはちょっと合いませんでした。


この後は、日本酒、梅酒と続き、すっかりいい気分になりました。

最近海外では、物騒な事件が相次いでいますが、安全に気を配って、ぜひ異国で頑張ってもらいたいものです。


                      



 

 

カナダのウィスキー  アルコール度は40度以上あります
 

続いて冷酒です                      ラストは梅酒
 






岡山の銘酒のお土産を戴きました





2016年7月5日(火)
下曽我ウォーキング    Shimosoga walking

時々霧雨の降る生憎の天気ではありましたが、
気温はぐっと下がり涼しかったので、午後3時からウォーキングに出掛けました。

今日は下曽我周辺の散策です。
先ず行ったのは、定番である曽我梅林ですが、
既に梅の収穫は終わっていて、青々とした木々の林になっていました。
素人目には、梅林かどうかわからない感じです。

この後は、気の向くまま歩いたので、歩いたことのない小道に迷い込んだりしましたが、
何とか無事、目印にしていた下曽我駅に辿り付きました。

ここで下曽我在住の人格者さんと待ち合わせて、
お礼の米ジュース?をお渡ししました。
実は今朝、またまた蜂の巣を除去してもらったのです。 どうも我が家は、蜂に気に入られているようです??

ここから周辺を散策しながら帰宅したのですが、
涼しいとはいえ、汗びっしょりとなり、早速シャワーを浴びてさっぱりしました。

傘をさしたり、畳んだりのウォーキングでしたが、2時間ちょっと歩き、
1万1000歩、9キロ走破と言う結果でした。


今宵の晩酌は何時もとあまり変わらず、黒ラベルの後は、
冷酒をたっぷり飲ませて頂きました。



 



 



曽我病院                           やっと駅が・・・
 


下曽我駅前
 



今宵の晩酌は黒ラベルから・・
 


霧雨の降り続く曽我梅林












御殿場線の踏切を渡る




JR下曽我駅




米焼酎です  気に入ってもらえるか?




冷酒で仕上げ
2016年7月4日(月)
今日も暑い日    Today was also a hot day

昨日よりはましとは言え、今日も暑い日となり午後には32℃を越えました。

朝から、とあるソフトの不具合対策で、サービス会社とのやり取りをして、
かなり疲れました。

何時もながらではありますが、そのようなトラブル事例はないとの事で、
根本対策はなく、対処療法のような対策で終わりました。

この件以外にもPC関係の対応があったので、時間が掛かりました。


今日は午後1番で、PCのチェックのため、とあるお宅にお邪魔する案件があったのですが、
そんなこんなで、1時間遅れで、2時に伺いました。

こちらの方は、パソコン歴10年以上、最(?)優秀生徒さんですから、
作業の方は順調に進み、比較的短時間で終わらせる事が出来ました。

作業終了後、明るい内ではありましたが、ビールをご馳走になりました。
ビールの後は、自家製の梅酒と、かりん酒?を味あわせて頂きました。

かりん酒は、初めて飲んだのですが、あまりお酒と言う感じのしない、ジュースのような飲み物でした。
いずれにせよご馳走になりました。


さて自宅に戻り、すぐ晩酌タイムに突入でしたので、今宵はブランデーにしました。
先日戴いた、お気に入りのスペインのブランデーです。
大変おいしく飲ませて頂きました。    ご馳走様でした。






お疲れさま  乾杯!!
 



 
帰り道で見かけたきれいな花    よく見るのですが名前は知りません



今宵の晩酌
 


奮闘中?




自家製梅酒


自家製かりん酒





2016年7月3日(日)
真夏の陽気になりました     The weather of midsummer

気温はグングン上がり、34℃を越えました。  今年一番の暑さになったのではないでしょうか?

とても出歩く気にはなれず、冷房をガンガン効かせた部屋で、
ほぼ1日中、雑用処理に明け暮れました。

夕方7時近くになっても、30℃を越えてはいましたが、
風も出てきて、やや涼しくなってきたので、意を決して、日没時間の田園地帯を、
少しばかり散歩することにしました。
誰にも会わないと思いましたが、犬の散歩をする人が、2、3人いました。

雲が多かったので、富士山はほとんど見えず、
景色を楽しむことはできませんでした。

少し歩いただけでも玉の汗です。
苦手の季節が到来したことを、身をもって体験?しました。


汗をかいた後の、良く冷えたビール、冷酒は最高でした。









日没時間の散歩             よく見るとうっすらと富士山が・・・
 





今宵の晩酌
 









2016年7月2日(土)
平塚・茅ケ崎ウォーキング    Hiratsuka, Chigasaki walking

本日は地元在住の名?ガイドさん先導による、平塚及び茅ケ崎のウォーキングです。

コース自体は平坦ではあったのですが、かなりの暑さと、
これと言った休憩スポットもなく、
ただひたすら歩き続けたせいか、距離の割には、相当足に来て、疲れました。

気が付けば、炎天下、3時間近く歩いたことになりました。

途中の相模川では、モーターボートや水上スキーに興ずる若者たちが涼しげで、
うらやましい限りでした。

重たい足を引きずりながら、5時半近くに、
やっと平塚駅近くの反省会会場に到着です。
時々利用する、超格安居酒屋さんですが、今回は少し豪華な?内容でした。


暑くて汗をびっしょりかいたせいで、良く冷えた生ビールが、
五臓六腑に浸みわたりました。

たっぷり飲んで食べて、盛会のうちにお開きとなりました。
ご馳走様でした。







湘南大橋を渡って、茅ケ崎側へ
 

上流の馬入橋の上からの眺め     茅ケ崎側から平塚側に戻る
 


平塚アリーナ
 




大宴会の開宴   お疲れさま 乾杯!!
 

 

 


JR平塚駅


平塚漁港


茅ケ崎側のゴルフコース内を黙々と歩く






唯一の休憩スポット  平塚・蓮光寺


馬入1里塚









2016年7月1日(金)
半夏生で蛸を食べる日   The day when octopus is eaten in the 11th day after the summer solstice

今日は久し振りの休養日です。
近くのマイナー図書室に行って、のんびりと過ごしました。

帰りにスーパーに立ち寄ったのですが、今日は半夏生と言う、夏至から数えて11日目で、蛸を食べる人の事なので、
夕食に買って帰りました。


と言う事で、今宵は蛸ずくし、蛸のカルパッチョ、蛸のから揚げ、たこ焼きという、豪華な?組み合わせです。
少々持て余し気味になりました・・・



 



 

 












<<前のページlast page 次のページnext page>>
トップページへ戻る to top page