<<前のページ | 次のページ>> |
2019年4月30日(火) |
平成最後の日 Last day of Heisei era |
今日で平成も最後ですが、よりにもよって愛用のメインパソコンがダウンしてしまい、
あれこれ対策したのですが回復せず、最悪の日となりました。
今宵はスイスで購入してきたワイン、ビールの内、スイス・アッペンツエルのビール、
クヴェルフリッシュ(Quollfrisch)を味あわせて頂きました。
アルプスの天然水を使用したビールだそうで、そんな感じがしました??
締めはボルドーワインにさせて頂きました。
普段は全くと言っていい程見ないテレビですが、朝食時、晩酌時だけはバックグラウンドミュージック代わり?に
テレビを付けます。
改元に関する特集をやっていましたが、興味もないのですぐ消して、
トラブル対策再挑戦です。
買って来たスイスワインとビール 今宵の晩酌

新聞記事も改元一色 おいしいボルドーワインでした
 |
|
|
|
2019年4月29日(月) |
無事成田へ It's to Narita in safety |
|
|
2019年4月28日(日) |
帰国便 Returning home flight |
|
|
2019年4月28日(日) |
チューリッヒから帰国の途へ Returning home from the Zurich airport |
|
|
2019年4月27日(土) |
モルジュのチューリップフェスタ Tulip festival of Morges |
|
|
2019年4月27日(土) |
レマン湖畔 ラヴォ―地区散策 Lake Leman Lavaux walk |
|
|
2019年4月27日(土) |
氷河特急の旅 Travel of a glacier express |
|
|
2019年4月26日(金) |
ツェルマット 午後の部 Zermatt The part in the afternoon |
|
|
2019年4月26日(金) |
雪のツェルマット Zermatt which became snow |
|
|
2019年4月25日(木) |
ツェルマットへ To Zermatt |
|
|
2019年4月25日(木) |
トゥーン湖クルージング Thunersee cruising |
|
|
2019年4月25日(木) |
インターラーケン Interlaken |
|
|
2019年4月25日(木) |
運休でユングフラウヨッホへは行けず We can't go to Jungfraujoch due to a heavey storm |
|
|
2019年4月24日(水) |
スイス再入国 ベルンからグリンデルワルトへ Swiss re-entry T o Grindelwald from Bern |
フランス・アルザス地方を後にして、スイスに再入国しました。
先ず首都ベルンの市街地を、短時間見て回ったのですが、
途中から天気が急変、雨風が強くなり参りました。
この地は尊敬するアインシュタインが、相対性理論を発表した有名な所なので、
博物館もありますが、一般にはあまり関心のない人?なので、
見学は含まれていませんでした。
ただ、雨とかなりの強風の中でしたが、アインシュタインの像と一緒に写真が撮れたのは収穫でした。
アインシュタインの像

この町の由来となった熊 ベルンとはクマの事 丘の上から街並みを望む

この後南下を続け、グリンデルワルトに到着しました。
風は強いままだったのですが、天気は回復し、街並みも良く見えて、きれいな虹も拝む事が出来ました。
有名なスキー場ではありますが、今の時期は既に雪はなく、閑散としていました。
アイガーの麓にあるので、雪の残るアイガーが眼前に広がりとてもきれいです。
雪解け水の滝 アイガーが見えてきました ホテルに到着

ホテルの部屋からの眺め 右側に虹が見えます

日が長いので、7時過ぎからの夕食でしたが、アイガーを眺めながらの、
良い雰囲気での夕食タイムでした。
お供には、インターラーケン産のスイスビールを味あわせて頂きました。
食事の方はスイスとはあまり関係のなさそうなカレーライスで、
塩辛くて味はイマイチでした。
食後に部屋に戻り、持参の麦焼酎、を2杯頂いてから就寝です。


何ともカラフルなスイスフランの紙幣 部屋に戻って、仕上げのいっぱい

|
|
|
|
2019年4月24日(水) |
アルザス地方の田舎町、リクビル、コルマール The country town in an Alsace wine area, Riqvewihr and Colmar |
|
|
2019年4月24日(水) |
ストラスブール市内観光 Strasbourg sightseeing |
|
|
2019年4月23日(火) |
チューリッヒからストラスブールへ To Strasbourg from Zurich |
|
|
2019年4月23日(火) |
チューリッヒに向けて出発 For Zurich from Narita |
|
|
2019年4月22日(月) |
成田へ To Narita |
|
|
2019年4月21日(日) |
酒匂川河口海岸 散歩 Sakawa river estuary coast Walk |
|
|
2019年4月20日(土) |
小田原城周辺ウォーキング 及び 定例飲み会 Walking around Odawara Castle and regular alcoholic party |
|
|
2019年4月19日(金) |
大井町ウォーキング Oi towni walking |
|
|
2019年4月18日(木) |
大磯城山公園ウォーキング Oiso Jyoyama park walking |
|
|
2019年4月17日(水) |
図書館で頭の活性化? Study at a library |
|
|
2019年4月16日(火) |
周辺商業施設散策 The surrounding commercial establishment walk |
|
|
2019年4月16日(火) |
秦野戸川公園チューリップフェア Hadano Tokawa park tulip fair |
|
|
2019年4月15日(月) |
関口川沿いウォーキング Sekiguchi riverside walking |
|
|
2019年4月14日(日) |
寅薬師大祭 Torayakushi grand festival |
|
|
2019年4月13日(土) |
ウォーキング後半と反省会 The walking second half and meeting for reviewing |
|
|
2019年4月13日(土) |
石垣山古戦場ウォーキング Ishigakiyama cockpit walking |
|
|
2019年4月12日(金) |
小田原・田島の桜 Cherry trees in Tajima, Odawara |
|
|
2019年4月11日(木) |
中井町ウォーキング Nakai-machi walking |
|
|
2019年4月10日(水) |
雨中 大井町ウォーキング During rain Oi town walking |
|
|
2019年4月9日(火) |
花を眺めながらの周辺散歩 The surrounding walk which is while looking at flowers |
|
|
2019年4月8日(月) |
伊勢原 芝桜祭り Isehara Moss pink festival |
|
|
2019年4月7日(日) |
上府中公園散策 Kamifunaka park walk |
|
|
2019年4月6日(土) |
本日夜の部 Today's evening performance |
|
|
2019年4月6日(土) |
小田原城の桜 Cherry trees in Odawara Castle |
|
|
2019年4月6日(土) |
昼間の大宴会 Daytime big banquet |
|
|
2019年4月5日(金) |
周辺散歩 The surrounding walk |
|
|
2019年4月4日(木) |
山北の桜 Yamakita's cherry trees |
|
|
2019年4月3日(水) |
沼代桜の馬場の桜 Cherry trees in Numashiro-sakuranobaba |
|
|
2019年4月2日(火) |
有楽町でのいっぱいと、上野夜桜見物 Alcoholic party at Yuraku-cho and Ueno sightseeing of cherry blossoms by night |
|
|
2019年4月2日(火) |
皇居の桜 Cherry trees in the Imperial Palace |
|
|
2019年4月2日(火) |
目黒川の桜 Cherry trees in Meguro riverside |
|
|
2019年4月1日(月) |
小田原城周辺の桜 Cherry trees around Odawara Castle |
|
|
2019年3月31日(日) |
バースデーを祝う Celebration on a birthday |
|
|
2019年3月30日(土) |
埼玉遠征 Saitama expedition |
|
|
2019年3月30日(土) |
上野公園の桜 Cherry trees in Ueno Park |
|
|
2019年3月29日(金) |
南足柄・狩川沿いウォーキング Minami-ashigara Karigawa riverside walking |
今日は急激に気温が下がるとの予報でしたが、それ程でもなく、薄日のさす温暖な天気でした。
ダイエットのため、昼食抜きで、正午過ぎから南足柄市を流れる、
狩川沿いのウォーキングに出掛けました。
大雄山線・塚原駅付近の狩川の川辺は、きれいな菜の花で覆われています。
河川敷なので、栽培されているものではないと思うのですが、
見事な光景で、写真を撮りに来ている人も2、3人いました。
伊豆箱根鉄道 塚原駅 塚原駅付近の狩川
鉄橋を通過中の大雄山線の電車 ヒスイカズラ号

桜も咲いています
上流に向かって歩き、とあるお寺に到着しました。
境内に植えられている枝垂れ桜が、見頃を迎えていてきれいでした。
玉伝寺


最終目的地は、チューリップがきれいという、タウン誌に載っていた、生駒地区にある中部公民館多目的広場です。
確かにきれいではありましたが、規模の点ではイマイチという感じでした。
西湘地域では秦野の戸川公園のチューリップが種類、量とも圧巻だと思います。

一部の桜はかなり咲いて来ていて、チューリップとのコラボがよろしい

明日はチューリップ観賞会があり、出店もある様です

歩き疲れた後は、南足柄市立図書館で一休みしてから、所用もあり早めに帰宅しました。
雑誌の閲覧室に限って、年配者で混雑していました 2階の一般図書エリアは空いていました

|
|
|
|
2019年3月28日(木) |
ベランダ清掃 Verandah cleaning |
|
|
2019年3月27日(水) |
大磯海岸ウォーキング Oiso seashore walking |
|
|
2019年3月26日(火) |
チュニジア・ロゼワインを味わう Tunisian rose wine is tasted |
|
|
2019年3月25日(月) |
南足柄市運動公園ウォーキング Minamiashigara-shi play field walking |
|
|
2019年3月24日(日) |
日曜日の上府中公園 Kamifunaka park on Sunday |
|
|
2019年3月23日(土) |
フラワーガーデン・諏訪の原ウォーキング Odawara flower garden and Suwanohara Walking |
|
|
2019年3月22日(金) |
春本番の暖かさ The real spring warmth |
|
|
2019年3月21日(木) |
桜の開花 Bloom of a cherry tree |
|
|
2019年3月20日(水) |
神宮外苑と表参道ウォーキング Jingugaien and Omotesando walking |
さて本日の後半は、原宿に移動してのウォーキング第2弾です。
気温がグングン上がって、シャツ1枚で腕まくりをして歩きました。
原宿駅は、春休みのせいか、ウィークデーなのに若者たちで大混雑でした。

まず最初に明治神宮に向かいました。
お正月の初詣に来た時は、あまりの人出で、本殿まではたどり着けなかったので、
今回はリベンジの、遅い初詣です。
外国人に人気の場所だけあって、外国人観光客だらけという感じでした。
今回は無事、念願かなって?お参りが出来ました。



この後は表参道のウォーキングです。
特に目的がある訳ではないのですが、
若者の生態を知っておくのも勉強‥と云うのが目的でしょうか?
それにしても、恐ろしいほどの混雑ぶりにはびっくりしました。
表参道の人の波


充分歩いた後は、新宿に移動して、いっぱいです。
4時過ぎの早い時間から飲ませて頂きましたが、入った居酒屋は若い女性客で既に混雑していました。
理由は今日はレディースデーで、女性が半額だったからのようでした。
原宿から新宿に移動 JR新宿駅 東口

歌舞伎町の賑わい

ゴジラ通り

居酒屋一休 歌舞伎町店 おすすめメニューです

お薦めの焼酎

生レモンサワー 本物のレモンで中々よろしい 飲み物半額で、安く上がりました
飲んだ後は酔い覚ましに少しぶらぶらした後、腹ごしらえにタンメンを食べたのですが、
これは余分でした。
本日は13キロ走破、1万8000歩でした。

腹ごしらえ前に、またまたいっぱい 蕎麦屋がなかったので、やむなく??

JR新宿駅 これから帰ります

|
|
|
|
2019年3月20日(水) |
上野での美術鑑賞とウォーキング Art appreciation and walking under Ueno |
|
|
2019年3月19日(火) |
平塚での定例飲み会 Regular alcoholic party under Hiratsuka |
|
|
2019年3月18日(月) |
豊洲市場見学とお台場ウォーキング Toyosu market tour and Daiba walking |
|
|
2019年3月18日(月) |
両国散策と墨田川クルーズ Walk of Ryogoku and Sumida river cruise |
|
|
2019年3月17日(日) |
南足柄の桜まつり Cherry tree festival in Minami-ashigara |
|
|
2019年3月16日(土) |
鎌倉ウォーキングその2 及び藤沢での反省会 Kamakura walking 2 and meeting for reviewing under Fujisawa |
|
|
2019年3月16日(土) |
鎌倉ウォーキング その1 Kamakura walking 1 |
|
|
2019年3月15日(金) |
南足柄ウォーキング Minami-ashigara walking |
|
|
2019年3月14日(木) |
アインシュタイン・デー Einstein Day |
|
|
2019年3月13日(水) |
秋葉原・上野散策 Akihabara Ueno walk |
|
|
2019年3月13日(水) |
高崎・観音山ウォーキング Takasaki Kannonyama walking |
|
|
2019年3月13日(水) |
高崎で美術鑑賞 Under Takasaki, art appreciation |
|
|
2019年3月12日(火) |
南足柄・洞川沿いの河津桜 Kawazu cherry tree along Hora river |
|
|
2019年3月11日(月) |
祝?JR御殿場線ICカード導入 JRGotemba line IC card introduction |
|
|
2019年3月10日(日) |
21世紀の森ウォーキング The 21st century forest walking |
|
|
2019年3月9日(土) |
桜を堪能した後のいっぱい The alcohol satisfied with a cherry tree |
|
|
2019年3月9日(土) |
まつだ桜まつり Matsuda Cherry tree festival |
|
|
2019年3月8日(金) |
おかめ桜が満開 Okame cherry tree is in full bloom |
|
|
2019年3月7日(木) |
精密検診 Precise medical examination |
|
|
2019年3月5日(火) |
ドーハから成田へ To Narita from Doha |
|
|
2019年3月4日(月) |
帰国のためドーハへ To Doha for returning home |
|
|
2019年3月4日(月) |
カルタゴ観光 その2 Carthage sightseeing 2 |
|
|
2019年3月4日(月) |
カルタゴ観光 その1 Carthage sightseeing 1 |
|
|
2019年3月3日(日) |
バルド国立博物館 Bardo National Museum |
|
|
2019年3月3日(日) |
ドゥッガ遺跡 Dougga Remains |
|
|
2019年3月2日(日) |
ケルクアン遺跡 Kerkouane Remains |
半島先端付近に位置するところにあるケルクアンに到着し、遺跡の見学です。
天気は良かったのですが、強風の中での見学となりました。
遺跡の保存状態はあまり良くなくて、イマイチでしたが、一応世界遺産に登録されているとの事でした。
遺跡の復元模型

石をくの字に積むのが特徴だそうです

高い建造物がほとんど残っていないので、昔のイメージがなかなか想像できません

この後チュニスに戻り、中心街にあるレストランでの夕食です。
今宵はチュニジアビールを頂きました。

ミントティー 甘過ぎてだめです
夕食後宿泊先のホテルにチェックインしました。
今回も5つ星ホテルで、周辺では一番高い23階建ての建物で、
泊まった部屋は最上階の23階(こちらでは0階から始まるので22階)でした。
就寝前には何時もの様に、持参の焼酎、日本酒で締めの宴会?です。
今日もよく歩き、よく飲みました。
ホテルのロビー 部屋でのいっぱい

|
|
|
|
2019年3月2日(土) |
ケロアン観光 その2 Kairouan |
|
|
2019年3月1日(金) |
古都ケロアン Ancient capital Kairouan |
|
|
2019年3月1日(金) |
スースからエルジェムへ To El Jem from Sousse |
|
|
2019年2月28日(木) |
ドーハからチュニスへ To Tunis from Doha |
|
2019年2月27日(水) |
チュニジアに向けて出発 It's left for Tunisia |
|
|